Re: トオルさん、ペギー双葉山さん、ありがとう!

[掲示板: 〈過去ログ〉多読で壁を感じたときの広場 -- 最新メッセージID: 420 // 時刻: 2024/6/26(13:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

132. Re: トオルさん、ペギー双葉山さん、ありがとう!

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/11/27(21:15)

------------------------------

トオルさん、ペギー双葉山さん、こんにちは。

〉以前、スランプ脱出法
〉[http://www.seg.co.jp/sss/learning/how-to-enjoy/2002-0902-tooru.html]
〉を書きました。

読ませていただきました。
こんないいページを見落としていたなんて、恥ずかし。

〉これを書いたとき、スランプから抜け出せそうな状態だったのですが、
〉その前の状況は実はオシツオサレツさんとよく似ています。

まっただなかだとやっぱり書けないですよね。
私も質問しようにもまとまらなかったんです。

〉長くなりましたが、停滞その後は、
〉多読を楽しみながら、時には停滞しながら気がつけば1年半以上も
〉続いています。
〉そのことに自分で気がつきびっくりしています。
〉今悩んでいることも多読を続けて語数が伸びれば解決していくので
〉たくさんの英語の本を読むことが大切だと思います。
〉100万語単位、またはそれ以上で解決していくので
〉気長に読みつづけましょう。

そうですね〜、なんだかやっとそれが実感できたみたいです。

ペギー双葉山さんにも、ほんとに感謝です。
ありがとうございました。

〉Happy Reading!!

お二人とも Happy Reading!!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.