Re: 英検を初受験しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/11/26(02:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1090. Re: 英検を初受験しました。

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2011/1/23(18:42)

------------------------------

"faure1845"さん 受験報告ありがとうございます!

古川@SSSです。

〉 考えてとく問題ですし、一回読んだだけで答えを出すわけではないのに、その1200語程度の文章を10分足らずで解くことが出来たのです。

〉 また今回は、おそらく前半のものも含めると、2000〜2500語程度の総語数はあったと思うのですが、それを全て25分くらいで終えたのです。

〉 以前は分速60〜70くらいで辞書を引き引き、何度も読みかけて挫折し、受験英語以外の素材を知らなかった私には、かなりの喜ばしい出来事でした。

おめでとうございます。
確かな効果があったってことですね。

〉 ただ、依然として多読をしていても「返り読み」をついしてしまいますし、頭の中で日本語イメージに翻訳してしまったり、読むのを瞬間的にストップして日本語で思考する癖みたいなものは抜けていないので、読書速度が一分あたりで130〜140以上になることはほぼ不可能なままです。

これは、ある程度量を読んでいくなかで解決しますよ。
また、リスニングリーディング(聴きながら読む)
は日本語で考えないようになる良い方法でお薦めです。

それでは、また、いつか報告してくださいね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1091. Re: 英検を初受験しました。

お名前: faure1845
投稿日: 2011/1/23(19:45)

------------------------------

 古川さん、こんばんは。お返事ありがとうございます。

〉古川@SSSです。

 多読のブックガイドの編著者からコメントをいただけるなんて光栄です!自分には相当励みになります。

 いつもブックガイドの第3版をフル活用させていただいてます☆

〉〉 考えてとく問題ですし、一回読んだだけで答えを出すわけではないのに、その1200語程度の文章を10分足らずで解くことが出来たのです。

〉〉 また今回は、おそらく前半のものも含めると、2000〜2500語程度の総語数はあったと思うのですが、それを全て25分くらいで終えたのです。

〉〉 以前は分速60〜70くらいで辞書を引き引き、何度も読みかけて挫折し、受験英語以外の素材を知らなかった私には、かなりの喜ばしい出来事でした。

〉おめでとうございます。
〉確かな効果があったってことですね。

 はい。自分ではそのように思っております。

 体感されるものとしてかなりなものがあったということなのですが、まだYL1.2くらいの「ICR2」や「PGR1」などでも分速120前後でしか読めていないので、まだ発展途上です。

〉〉 ただ、依然として多読をしていても「返り読み」をついしてしまいますし、頭の中で日本語イメージに翻訳してしまったり、読むのを瞬間的にストップして日本語で思考する癖みたいなものは抜けていないので、読書速度が一分あたりで130〜140以上になることはほぼ不可能なままです。

〉これは、ある程度量を読んでいくなかで解決しますよ。
〉また、リスニングリーディング(聴きながら読む)
〉は日本語で考えないようになる良い方法でお薦めです。

 素敵なアドバイスありがとうございます!

 量をこなすことと聴き読みすることが効果的なんですね。間に日本語が介入することを取り除くのがかなり難しくなってしまっていたので、是非やってみたいです。

 「聴き読み」に関しては、おとといと今日にお気に入りだったGRの本をCDパックで買いなおしました。それをぼちぼちやっていこうかと思っていたところでしたので、タイムリーで個人的に嬉しかったです。

 多聴をどうすれば良いかということに関しては、「めざせ〜」の方でもアドバイスを頂いていたので、ますます不安が軽減し自信がつきました。

 余談ですが、英検をやって分かったのですが、あの音声は分速100語前後だと思いますが、それをウォークマンで1.25倍くらいにすると、急に訳が分からなくなったのです(ちなみにこの速度までは音声がぐしゃぐしゃに聞こえなかった)。

 ちなみにそれらをスクリプトを見ながら聴き読みした時には意味がとれたので、多分返り読みではリスニングの放送分を分速120〜130語くらいで読めたけれど、「直読直解・直聴直解」がまだ出来ていないのでついていけなかったということでないかと思います。

 英語力がまだ初級から中級に上がりきれていないので、適切な言葉が見つかりません。この内容を何かの参考にしようと思った方には、分かりにくい例で申し訳ないです。

 因みに、TOEICの公式問題集Vol.4の第一回の模試では330点前後でした。

〉それでは、また、いつか報告してくださいね!

 多読か多聴か聴き読みのどれになるのかまだ分かりませんが、また報告させて頂きます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1099. 英検一次試験の結果

お名前: faure1845
投稿日: 2011/2/11(20:05)

------------------------------

 なんと・・・・・満点でした。

 本番の5日前まで、リスニングが6割しか分らなかったですし、筆記も、大体2問くらいはいつも落としていたので、奇跡が起こったという感じです。

 しかも、リスニングに関しては、一つの問題の中で、「分らなければ飛ばす」「つまらなければ聞き流す」というトンでも技をやってしまいました。これも良かったのでしょうかね。

 ここまでは良いのですが、二次試験の方はまだおぼつかないです。

 9日前になってもまだ勉強法が分らない・・・。

 どもったり何もいえなくなることだけは避けたいので、英会話で特訓を受けていますが、初見の問題をやると、沈黙の連続・・・またもやピンチ!

 一次が満点だということで大見得を切ってしまうと、二次に落ちた時に皆さんにあわす顔が無くなるから、これで失礼します。

 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1100. Re: 英検一次試験の結果

お名前: ミッシェル
投稿日: 2011/2/11(20:22)

------------------------------

faure1845さん,こんばんは。ミッシェルです。

〉 なんと・・・・・満点でした。

すっごぉぉ〜〜ぃ!
これはすごいですね。本当にすごいです(ボキャブラリ貧困…)。

〉 本番の5日前まで、リスニングが6割しか分らなかったですし、筆記も、大体2問くらいはいつも落としていたので、奇跡が起こったという感じです。

〉 しかも、リスニングに関しては、一つの問題の中で、「分らなければ飛ばす」「つまらなければ聞き流す」というトンでも技をやってしまいました。これも良かったのでしょうかね。

本当におめでとうございます。
努力の成果ですね!

的外れなコメントですが、英検って合格・不合格だけではなく、点数がわかるのですね。その事実に驚いてしまいました…。

〉 ここまでは良いのですが、二次試験の方はまだおぼつかないです。

〉 9日前になってもまだ勉強法が分らない・・・。

〉 どもったり何もいえなくなることだけは避けたいので、英会話で特訓を受けていますが、初見の問題をやると、沈黙の連続・・・またもやピンチ!

英検についてまったく情報を持ち合わせていないので、応援することしかできません(笑)。緊張せずに望めるといいですね。

〉 一次が満点だということで大見得を切ってしまうと、二次に落ちた時に皆さんにあわす顔が無くなるから、これで失礼します。

では、こっそり?結果を教えてくださいね〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1101. Re: 英検一次試験の結果

お名前: faure1845
投稿日: 2011/2/12(10:24)

------------------------------

〉〉 本番の5日前まで、リスニングが6割しか分らなかったですし、筆記も、大体2問くらいはいつも落としていたので、奇跡が起こったという感じです。

〉〉 しかも、リスニングに関しては、一つの問題の中で、「分らなければ飛ばす」「つまらなければ聞き流す」というトンでも技をやってしまいました。これも良かったのでしょうかね。

〉本当におめでとうございます。
〉努力の成果ですね!

 努力して試験に臨みましたが、試験直前と試験が終わっての一週間くらいは多読から離れそうになりました。なんか、燃え尽きちゃったというか・・・

 自分は試験自体がモチベーションになったので良かったですが、多読のモチベーションが維持出来なくなってしまったのはちょっと残念でした。

〉的外れなコメントですが、英検って合格・不合格だけではなく、点数がわかるのですね。その事実に驚いてしまいました…。

 カラーで、セクション毎の出来、学習アドバイス、更には、その級が合格出来る人は、こんなことが出来ますよ(いわゆる4技能について)ということまで書いてありました。

 また、合格者・受験者平均の点数や各セクションごとの平均点まで出ているので、受験の模試みたいに、自分の位置がどのへんかみたいなことまで分ります。でもTOEICみたいに、点数の分布は分らないみたいです。

〉〉 ここまでは良いのですが、二次試験の方はまだおぼつかないです。

〉〉 9日前になってもまだ勉強法が分らない・・・。

〉〉 どもったり何もいえなくなることだけは避けたいので、英会話で特訓を受けていますが、初見の問題をやると、沈黙の連続・・・またもやピンチ!

〉英検についてまったく情報を持ち合わせていないので、応援することしかできません(笑)。緊張せずに望めるといいですね。

 応援して頂けて嬉しいです☆

 練習の時はかなり緊張したので、本番はリラックス出来るといいなあと願っています。

〉〉 一次が満点だということで大見得を切ってしまうと、二次に落ちた時に皆さんにあわす顔が無くなるから、これで失礼します。

〉では、こっそり?結果を教えてくださいね〜。

 駄目だった時は、こっそりで伝えたいですけどね。駄目でも堂々と(?)伝えられる位だったら、二次で緊張しなくてすむかもしれません(笑)。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1120. 英検二次試験の結果

お名前: faure1845
投稿日: 2011/2/25(19:24)

------------------------------

 は、病気で出られませんでした。

 準備をしていただけにかなり残念でしたが、また次回頑張ります。

 その結果は改めて報告します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1121. Re: 英検二次試験の結果

お名前: こるも http://colcobiyori.blog22.fc2.com/
投稿日: 2011/2/26(22:39)

------------------------------

faure1845さん、こんばんは。

〉 は、病気で出られませんでした。

あらー。残念でしたね。。
体調は、戻りましたか?

〉 準備をしていただけにかなり残念でしたが、また次回頑張ります。

一次試験の結果は、次回に持ち越せるんでしたっけ?
がんばってくださいね。

〉 その結果は改めて報告します。

楽しみにしております。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1122. Re: 英検二次試験の結果

お名前: faure1845
投稿日: 2011/3/1(11:05)

------------------------------

 こるもさん、おはようございます。

〉あらー。残念でしたね。。
〉体調は、戻りましたか?

 おかげさまで、もう大丈夫です。

〉一次試験の結果は、次回に持ち越せるんでしたっけ?
〉がんばってくださいね。

 一年間は、一次試験にパスしたことが有効になるらしいので、次から3回くらいの間は多分二次から受けられるはずです。

 それでは、happy reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.