読む辞書 Children's Dictionary

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/6/27(03:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

957. 読む辞書 Children's Dictionary

お名前: こるも
投稿日: 2010/6/27(12:38)

------------------------------

こるです。

アマゾンにすすめられて、思わず子供辞典を買ってしまいました。
が、これがすごくいい!ので、ご紹介。

American Heritage Children's Dictionary
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0547212550/]

楽しいのは、語源がいろいろ載っているところ。
Aの最初のページから「aardvark」の語源が載っていたりして、くらくらします。

どこかで以前話題になった「adobe」の由来も詳しく書かれています。
いろんなところを経由して、「adobe」になったらしい。

「butterfly」も何で「バター」なんだろう?と思っていたのですが、
ふーん。面白い由来があるんですね。

子供用なので文字も大きめ。
英語も易しい。
写真も豊富。
見ているだけで楽しい。
ボリュームの割に、値段も安い。

ぜひぜひ「読み物」としてご活用ください。

それではではー。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.