Re: 平成22年3月のTOEICの結果

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/6/18(22:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

849. Re: 平成22年3月のTOEICの結果

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2010/4/6(01:21)

------------------------------

waxmanさん、すごい!!

こんな短期間で点数を上げられるとは!

やっぱり、着実にやることですよね。すごく勉強させていただきました。

もう、すぐにでも、990点、お取りになれそうですね。

〉その最後の設問の問題文を自分の予想を超える速
〉度で、かつ、しっかり理解しながら読んでいる自分に気付いた途端、迂闊にもちょっと驚
〉いてしまい、「こんなに速く読めるようになったんだぁ」と感慨に耽って10秒ほど無駄に
〉してしまいました。

 これは可笑しい。(笑)

〉 実は、今回 TOEIC 10回目にして初めて Reading を全問やりきることができました。

 これは本当に、多読のたまものですね。
 私も1月のTOEIC前に集中して多読したら、やっぱり、読む速さが全然違いましたね。

 (寅彦さんの、全問見直してもまだ時間が余った、という境地には、まだまだでしたが…)

〉対策としてこの半年間は、、
〉 ・文法と読解を、参考書を活用して学習する、
〉 ・やさしい本を、より一層たくさん、できるだけ速く読む。
〉の2点に力を入れてきました。

 なるほど。
 参考書の学習は、Part5,6などに効いた感じですか?

〉 私見としては、今回の Reading の大幅向上の主たる要因は、多読にあったのではないか、
〉と思っていますが、さて本当のところはどうなんでしょうか。

 いや、確実に、要因は多読にあったと思いますよ。
 「やさしくたくさん」を徹底して実行されたのが、すごいですね。
 半年で250万語ですもんね。

〉■学習履歴概要
〉---------------------------------|-----+-----|-----+-----|-----+-----|
〉 2008 2009 2010
〉---------------------------------|-----+-----|-----+-----|-----+-----|
〉1.NHKラジオ・テレビ英語講座視聴 ############################
〉2.洋書(PBなど)の精読 ###############
〉3.多読(PGR,OBW,ORT,CER,MMRなど) #########################
〉4.テレビ英語ニュース視聴 ######################
〉5.文法・読解用参考書による学習 ############
〉6.語彙力強化学習 #
〉---------------------------------|-----+-----|-----+-----|-----+-----|

 う〜ん。参考になります。
 私は、「音」に関して、まだまだ自信がありません。
 waxmanさんを見習って、ニュースの視聴や、NHK講座などを始めてみようかな、と思いました。

 素晴らしいご報告を、ありがとうございました!
 どうぞこの調子で!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.