部分的ディクテーション

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/11/25(01:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

527. 部分的ディクテーション

お名前: macska
投稿日: 2009/1/16(10:15)

------------------------------

macskaです。英語実力アップの手伝いをしてほしいと言われて、高校2年生を1人指導しています。多読は本を借りていって読んでいます。また、VOA Special Englishから1〜2つのニュースをダウンロードして渡し、それを聞いたりシャドウイングしたりしています。その際、テキストも一緒にプリントして渡しているので、意味も確認しながらしているようです。これらは全てレッスン時間外に自分のペースでやっています。

この生徒は、
・ 文章を読ませると、ある程度意味の切れ目で一息おきながら読めます。
・ シャドウイングも、VOA Special English程度なら聞こえた通りに真似ができます。
・ でもディクテーションでは、塊で一気に発音されるような部分は書きとれません。

英語は中学の学校英語で初めて接したので、こういう現象が起きているのかなと思っています。話が少し逸れますが、小学生から英語をナチュラルスピードで聞いている子供は「Didn't you ... ?」の塊に何も抵抗なく理解できますが、学校英語が先に入った生徒は、didn'tとyouのくっ付きにまず「???」な反応を示します。

そこで上記高校生のレッスン時に、
速読速聴・英単語 Basic 2200
ISBN 4-939149-66-8
の文章から、

英単語学習目的ではなく、塊で聞こえてくる部分の単語だけ「(空白)」にしたプリントを作成し、レッスン毎に、その文章のCDを聞きながら、空白に何が入るか聞き取り(想像も含めて)練習させています。

リスニングが苦手だという場合、単語が分かっても、こうした塊でサラッと語られてしまう部分に難しさを感じている場合が多いのではと思います。

もちろん、聞き読み(読み聞き)を繰り返すことも多読的には効果があると思いますが時間を要します。

大学受験を意識し始めた生徒に、上記のような練習で効果を期待していますが、皆様のお考えをお伺いしたいと思います。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.