[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/11/24(08:38)]
------------------------------
たかぽん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
〉〉とはいえ、移動時間を利用したりして、
〉〉おおむね一日15分程度の多読と30分程度の多聴を
〉〉「気楽に・てきとーに・義務感なく・できない日があっても気にしないで」
〉〉続けていれば600点台の半ばが余裕でキープできる程度に
〉〉安定したのは間違いないようです。
〉これって、スゴイんじゃないでしょうか。
〉ラクして「600点台の半ばが余裕でキープ」って。
余裕でいつでも800点台がキープできるようになれたらいいなぁ。
# と言い続けていればいつかそのうちに。。。←そればっか。(^^;
〉〉出来ないコトや足りないモノを嘆いてるだけじゃしょうがないので、
〉〉出来るコトや自分が持ってるモノに自信を持つことにします。
〉〉えっへん!\(^o^ )/
〉そうそう!
〉自信持っていいと思います!
「出来ない自分」にうっとり自己陶酔してても前に進めないので、
目先の目標をクリアした自分をほめてソノ気にさせて(^^;、
(とりあえずは)次の目先の目標を目指します。
そして、さらにその先にある次の次の目標も、次の次の次の目標も
(以下エンドレス(^^;)しっかり視野に入れて、、っと。
私の得意技のひとつは、モチベーションキープが上手なことの
ようです。\(^o^ )/
〉〉Part7で、時間を気にして、設問の答え(だけ)をすばやく
〉〉探そうと気持ちがアセるので、問題文をきちんとていねいに
〉〉読まずに(読めずに)、
〉〉「うんたらかんたらは○○、だけど△△なので◇◇になるのよーん」
〉〉みたいな問題文があるとして、
〉〉設問に対する答えとして◇◇が正解になるときに、○○にマーク
〉〉してしまって誤答になってるケースが多いようです。
〉えーっと、受けたことないので知らないのですが、
〉これはたとえば、「江戸幕府第8代将軍は…」と聞いて「徳川吉宗!」って答えたら、
〉「…徳川吉宗ですが、では、作曲家中村八大の出身大学はどこでしょう?」
〉と問題が続くようなものなのでしょうか?
おっ。うまい例えですね。そうそう、そんな感じです。
私が不正解に至る法則?は、
「では、作曲家中村八大の出身大学はどこでしょう?」が目に入って
なくて、「徳川吉宗」をマークして正解したつもりになったり、
「え?中村八大って何?人の名前?出身大学?んなもん知らねーよ!」
となるパターンです。(^^;
〉これは右から左に聞き流してもらっていいのですが、
(ざっくり省略)
あ。これ、シャドーイングまではやりませんでしたけど、
公式問題集のリスニングはiPodを首からぶらさげて毎日
聞き流してました。
リスニングが良かったのはそのおかげかな?(^^;
〉
〉それにしても、詳細なデータ、すごいですね。経過が手に取るようにわかって、
〉おもしろいです。(「おもしろい」は、おかしな感想だが…)
〉たった3年で、100点上がった状態で安定するというのは、多忙な社会人であることを考えれば、
〉並大抵なことじゃないと思います。もっと誇っていい!!
ありがとうございます。
どんどんおもしろがってください。(^^;
自分でもおもしろいデータだと思ってますから。\(^o^ )/
すこーん、、と頭を出す日がいつになるかわかりませんが、
人体実験はまだまだ続きまっせー!
▲返答元
▼返答