一定の期間における多読の分量・ペースについて質問です。

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/11/23(23:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 1619. 一定の期間における多読の分量・ペースについて質問です。

お名前: fauree1845
投稿日: 2015/1/20(04:12)

------------------------------

皆さん、明けましておめでとうございます。

幸いなことに今年も多読にどっぷり浸かりながら毎日を送っております。

今、病気療養中で、気力と体力をつけるために、読書を活動の一環として主に行っています。

そのため、自由が利く時間が所謂フルタイムの勤務時間かそれ以上にあることがあり、自然と多読がそのうちの殆どを占めるようになっていった次第です。

そういう事情から、独自の視点で多読をしているため、多々迷惑をかけてきたことと存じます。

さて、本題に移らさせていただきますが、2015年元旦〜昨日現在で、一ヶ月165万語ペース、一年で2000万語弱のペースで推移してきました。

もし、学習として多読を捉えるのならば(病気のことは一切抜きにして)、このくらいの分量の多読(具体的には一日3〜7時間、分速150〜250語、ここ数日は7万語/一日平均)で、所謂「英語漬け」になったら、それに見合った効果は、数ヶ月〜一年くらいで出るものなのでしょうか。

病気には、今のところ支障はない、むしろ横ばいを脱していい感じなので、もしかしたら忙しくなるかもしれませんし、調子の波は読めないので、仮定としてよろしくお願いします。

語数や時間、分量、読んだ内容、種類、冊数等のデータや示唆的なものでも何でも構わないので、なにかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

因みに、分速と時間は若干伸びてきている傾向にありますし、実際として12月18日より、33日間(今日の夜中の少々の多読を含めて)で1,431,077語読んだようです。

読書中の居眠りやページ飛ばし、斜め読みなどは一切行っておりません。また、聞き読みをする際も、理解できるスピードで読んでいます。

多聴と音読も加えようか検討中ですが、なにせこのペースですので、しゃにむに読んだほうが良いか、音読や多聴もして、その分読書量としてはぐんと落ちてもその方が良いかということについても教えていただけると幸いです。

但し、GRの再読が非常に多いので、YLは2〜4くらいが殆どですが、最近LR・ORT、易しい児童書(YL1〜2程度)も混ぜて読んでいますが、こちらも再読メインです。

キリン読みはどのくらい行うと効果が高いかということに関しましても、質問させてください。

随時参考にさせていただきたいと思っております。

それでは。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.