[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/11/27(02:25)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: faure1845
投稿日: 2013/7/3(18:22)
------------------------------
あくまで、趣味と実益を兼ねてという意味合いで、辞書の綴り、発音記号、定義、例を読むことは、多読や英語学習にとってどのくらい効果があるのかさっぱり分からずにではありますが、最近結構やっています。
ちなみに、辞書はロングマンの中級程度のものを使用し、英会話のテキストで登場した語彙のうち調べたいものを読んで、ノートにまとめるという細かい作業もしております。
英会話に効果があるのは、テキストに登場した語彙ですので、予習・復習として必要なので行っていますが(書くことに関しては分かりません)、多読にとって、英英辞典に時間を多く割くことは、あまり良くないのかなあとちらっと思ったりもしましたが、まだそこまで結果が出るまで行っていないので、ほぼガッツリ読んだり書いたりしているなあという感覚しかありません。
一つだけ良いことを感じているのですが、定義語はほぼ2000Wordで限定されているので、また決まった表現方法・文体が出てくるので、読み「慣れ」てきて、快適に利用・使用できています。
もう一つそれかなあというのは、基本語ばかりなので、その語法・使用方法が分かるようになるということがあげられるかもしれませんが、それならGRや
易しい絵本・児童書をもっと読んだ方が良いのかもしれませんが・・・。
上手く言えないのですが、いずれは第二言語として英語を使用するうえで、英英辞典に慣れておくのは有益かなという漠然とした思い込みをしている真っ最中です。
ゆくゆくは英検準1級合格レベルとTOEICのスコア600くらいの語彙を習得したい、また、Active Vocabularyを少しでも増やしたいという目標はあります。
ちなみに、辞書の定義・例文は殆どざっくりたくさん読むことを目標としており、分からない部分があっても辞書を引きなおすということはしていません。
ちなみに、現在、252万語ちょっと超えたくらいです(文法書、ボキャブラ本、辞書、検定試験の過去問除く、再読は何度でもカウントした語数)。ケンブリッジの『〜in Use』シリーズはイギリス版の文法と語彙の初級と中級をたまに活用しています。こちらも、「読んで」います。
また、同じくケンブリッジの「Academic English」というシリーズがあって、ちょっと買ってみたのですが、自習に向くかどうか、よく分かりませんでした。とりあえず積ん読状態です。
▼返答