E.H.ゴンブリッチ A Little History of the World

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/6/29(21:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1152. E.H.ゴンブリッチ A Little History of the World

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2011/4/30(22:03)

------------------------------

faure1845さん、こんばんは。
ゴンブリッチのことだけ・・・

〉〉私は、個人的には、ゴンブリッチという美術史の大家が若いころに書いた、
〉〉子供向けの、A Little History of the World という本が気に入っておりまして、
〉〉今までに文字や音で20回ぐらいは読んでいます。British English です。
〉〉何度も読んでると、体に染み込んできているような感じがします。

〉 それは「美術史の大家」である方が著者のようですが、いわゆる通史なのでしょうか?

はい、通史です。もとはドイツ語で書かれました。
英語版。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/030014332X/]
英語朗読。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/078617286X/]
日本語版。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/4805504765/]

一応、ドイツ語版も。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/3832161090/]
ドイツ語朗読。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/3866106629/]
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/386610684X/]

専門の美術史については、The Story of Art という名著を遺しておられます。
これはもとから英語で書かれました。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0714832472/]
日本語版。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/4902593556/]
ポケット版?
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0714847038/]

私も美術は(美術も)さっぱりわからないので、どのぐらいどうすごい人なのかは、
よくわからないのですが。。

ちょっとご紹介まで。それでは。
 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.