[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/11/25(22:43)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: YUSK
投稿日: 2011/2/2(12:30)
------------------------------
こんにちは、ミッシェルさん。
〉つい先ほど、受けてきました。
〉感想は、
〉寒かったぁぁ〜!!!
1月下旬から2月が一番寒いですよね……。
〉歴史ありそうな、大教室(階段教室)の、さらに一番前だったので、どうしようもなく寒かったです。滅多に降らない雪も、朝から断続的に降っていたし。
〉「これでも暖房は最大なんです、すいません。」の試験官の言葉に皆あきらめ、視界に入るほぼ全員がダウンコートの着込んでの受験でした。震えまくりです。
逆に私が受けた試験場は暖房が効きすぎて、汗がでていたくらいです(11月でしたけど)。
コートを着ていたら、腕を動かしにくそうですね。
〉で、本題。
〉リスニングは、Part1、Part2はまあこんなもんでしょ、という余裕があったのですが、Part3に入ると「完全お手上げ」問題が現れ、そこでパニックに陥ってしまい、復活に時間がかかりました…。あと、Part3で、会話の放送が終わった瞬間に、周囲の問題ページをめくることが鳴り響き、焦ったのもあります。そうか、問題を先読みして、聞きながら答えをチェックしていくのですね。私はそんな器用なことはできないので、いちいち設問文が読み上げられるタイミングで、ふんふん、と回答していました。
〉何にしても、リスニングはまずい出来だったと反省せざるを得ません。
私もリスニングが苦手なので、完全お手上げ問題が山のようにでてきましたが、
できないものはできないと諦めることが得意(?)なので、聞き取れなくても全く焦りはなかったです。
ですが、周りのペースが自分より明らかに早いと、焦りますよね。
もっとペース上げないと……とか思っていたら、今度はケアレスミスが増えるんですよね。
ちなみに私は先読み派でした。
〉リーディングは、それなりに実力通りではないかと思います。でも、これまでに模試(公式問題集2,3、ジャパンタイムズのトリプル模試1,2)を6回くらい試したのですが、一番時間がかかりました。
〉Part7長文問題を3問残している時点で、残り時間が15分を切っていたのに気づき(それまで時計を見ていなかった)、めちゃくちゃスピードアップしました。最終的には5分残り、Part6で跳ばした2問に戻れたので、一応、完解しました。しかし、落ち着いて解けていないので、引っかかってる気がします。
TOEICには模試もあるのですね。初めて知りました。
最後まで落ち着いて解けたら、すごい点数アップしそうですね。
かくいう自分も落ち着いてというか、単語レベルで読めないものが多かったのでそれ以前の問題でしたが……。
〉という訳で、自宅での模試結果からの予想(900点行けるかも…!?)に比べて随分と弱気な感想を持っています(780点より下がっていなきゃいいや…)。シュン。ネット申し込みなので、2月末には結果がわかるはず。また報告します。
900点行ったら、すごいです。
完解できたということなので、900点も期待していいんじゃないでしょうか。
ネット申し込みというものを初めて聞いたのですが、なんでも一般よりちょっとだけ早く結果がわかるそうですね。
今度からそれを利用しようかなあ。
〉年明けからTOEICの勉強を優先させていたのですが、中旬に飽きてきたのでThe Giverを読んでしまい、そのあとついついkira-kiraを読んでしまい、「やっぱりニューベリー作品はいいわ〜」となったあたりから、TOEICの勉強をやめてしまいました。結局この一週間は何も勉強しませんでした。試験会場でも問題集ではなくSharlotte's Webを持って行って、待ち時間に読んでいました。
〉やっぱり試験勉強より多読だね!さ、心置きなく読もうっと。
The Giver読みましたか!
ユートピアを題材にした作品は初めて呼んだのですが、なかなか面白かったです。
奇遇といえば奇遇なのですが、Sharlotte's Webは私も最近読みました。
ラストのちょっと前感動しますよね……。
では、TOEICも終わったことなので、多読を楽しんでくださいね。
▲返答元
▼返答