Re: 英語を読むということ

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と児童英語の掲示板 -- 最新メッセージID: 461 // 時刻: 2024/11/25(14:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

432. Re: 英語を読むということ

お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2006/9/7(04:47)

------------------------------

たむさん、おはようございます。

バナナです。

おもしろい話ですねー。いろいろ考えます。

これに関係した話をご紹介します。

私の子供6歳になったばかりです。
毎晩幼児向けの本をよんであげてます。『ゾロリ』と
いって、幼児には人気のある本です。図書館にいっぱいあるのですが
いっつも借し出しされているんですね。

で、この前、自分でそのゾロリの本を、一生懸命ぺらぺらめくっている
のです。一冊終わると次の一冊を。そして次の一冊を。

本の文章は、ひらがなが中心で漢字にもふるがなが振ってあり、読める
とは思うのですが、あまりにも早い。

「読んでるの?」
「うん」
「おもしろい?」
「うん」
「ひらがなを全部読んでるの?」
「ううん」(Noの意)
「それでおもしろいの?」
「うん」

この本、各ページ見開きで、まんなかに漫画(絵+ふきだしのせりふ)が
あって、両隣に4,5行の文章が書いてあります。
たぶんまんなかの漫画だけよんでるのでしょうが。

彼の楽しい読書っていうのは、

書いてあること(文章)が全部わかってるわけではなくて、
自然に読み飛ばしをした上で、楽しんでいるんだな

と思いました。

ひらがなが読めるとはいえ、6歳の子供に、すみからすみまで読んで
楽しみなさい。っていうのは、苦行に他ならないなーと、あらためて
感じました。

僕も英語では彼と同じ。PBを楽しいとはいっても、わかんないところは
読み飛ばし。

そういう意味では、仲間 なんですねー。

では

"たむ"さんは[url:kb:431]で書きました:
〉みなさん、こんばんは。
〉大層なタイトルですが…

〉以前、小学2年生でMagic Tree House を読むお子さんの
〉話をしました。語彙がそんなにあるはずはないのに、やはり
〉どんどん読んでいます。最近は本棚にあるゲド戦記を読み
〉たがるので、さすがに止めていたんですが、今度貸して
〉みようかと思ってます。読めないと返してくるでしょうが、
〉それも経験のうちですからね。

〉このお子さんを見ていて、私自身のこどもの頃の読書を
〉なんとなく思い出したんですが、私は家にある大人の本を
〉手当たり次第に読んでいました。小学校低学年のころです。
〉何がなんだかわからなかったはずですが、どんどん読んで
〉いた記憶があります。漢字なんか読めなかったはずですし、
〉内容なんかわからなかったはずなのに。

〉あるとき、これは小学校の高学年のころだったと思いますが、
〉週刊誌を読んでいるとき、大学生の叔父が来たんですね。私を
〉みて、その叔父が、「なんだそんなエログロを読んで!」と叱り
〉つけてきたんですが、私はなんだかわからずに「エログロって
〉なに?」と聞いた覚えがあります。

〉英語多読倶楽部をやっていますが、40代女性会員の方が、
〉この間、こんなことを言ってました。「日本語に訳すなって
〉いうからどんどん読めるんですけど、読んだあと何を読んだか
〉まるっきり記憶にないんですよね」と。「読んでいるときは
〉わかっているんでしょ?」と私。「まあ、おもしろい本は
〉おもしろいんですけど、なんだか読んだあと空白なんですよね」
〉とのこと。

〉それで、なんというか、本を読む、英語を読むって、分かる
〉分からない、覚えているなどに限定されないなにかがあるような
〉気がするんです。

〉まったく我ながら謎々のようなことを言ってます。
〉これで終わりです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 433. Re: 英語を読むということ

お名前: たむ
投稿日: 2006/9/8(08:48)

------------------------------

バナナさん、おはようございます。
たむです。

毎晩読み聞かせをしてあげるんですか。
いいパパですね!!うらやましい。

〉「読んでるの?」
〉「うん」
〉「おもしろい?」
〉「うん」
〉「ひらがなを全部読んでるの?」
〉「ううん」(Noの意)
〉「それでおもしろいの?」
〉「うん」

〉この本、各ページ見開きで、まんなかに漫画(絵+ふきだしのせりふ)が
〉あって、両隣に4,5行の文章が書いてあります。
〉たぶんまんなかの漫画だけよんでるのでしょうが。

〉彼の楽しい読書っていうのは、

〉書いてあること(文章)が全部わかってるわけではなくて、
〉自然に読み飛ばしをした上で、楽しんでいるんだな

〉と思いました。

〉ひらがなが読めるとはいえ、6歳の子供に、すみからすみまで読んで
〉楽しみなさい。っていうのは、苦行に他ならないなーと、あらためて
〉感じました。

〉僕も英語では彼と同じ。PBを楽しいとはいっても、わかんないところは
〉読み飛ばし。

〉そういう意味では、仲間 なんですねー。

ほんとうにそうですねー。
別の掲示板で、ある方が、どれだけ読んだらどうなるかって
問題提起されてますが、どうも違和感を感じますね。

バナナさん、私もshadowing はじめました。
昨日は『多聴多読マガジン』買ってきました。
また一段とおもしろくなりそうです。

 では Happy Reading & Shadowing !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

434. Re: 英語を読むということ

お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2006/9/8(23:19)

------------------------------

"たむ"さんは[url:kb:433]で書きました:
〉バナナさん、おはようございます。
〉たむです。

こんばんは、たむさん、バナナです

〉毎晩読み聞かせをしてあげるんですか。
〉いいパパですね!!うらやましい。

「してあげる」というように余裕あるわけでなく、
「読んで読んで読んで」(じゃないと泣くぞ)という
脅しにおびえて「せざるをえない」というのが正しい
表現です。

〉バナナさん、私もshadowing はじめました。

おおお、僕もかつてやっておりました。また復活しようかな?

〉昨日は『多聴多読マガジン』買ってきました。
〉また一段とおもしろくなりそうです。

まだ買ってないのです。買うぞー

〉 では Happy Reading & Shadowing !

ではでは

(追伸雑談)
うちの子が「降参(こうさん)」という言葉の意味(どういうときに使うのか)を覚えました。で、それをときどき使うのですが、どうもうろ覚え。

昨日は「けいさん するの?」といっておりました。やさしく私は
「けいさん ではなくて こうさん でしょ?」と指摘しました。

今日は「こうふん するの?」といっておりました。やさしく私は
「こうふん ではなくて こうさん でしょ?」と指摘しました。

明日はなんというのでしょうか。楽しみです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 435. Re: 降参、こうさーん

お名前: たむ
投稿日: 2006/9/10(10:34)

------------------------------

ばななさん、こんにちは。
たむです。

お子さんが「こうさん」って言う状況を想像していて
思い出したことがありました。

親戚のこどもがくると、畳のうえでコロコロ転がして、
わきの下や足の裏をくすぐって、「こうさんか〜」とか
「降参って言え」なんてやってました。あやしい叔父さん
です。

バナナさんのところもこれですか?

では。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.