[掲示板: 〈過去ログ〉多読と児童英語の掲示板 -- 最新メッセージID: 461 // 時刻: 2024/11/22(14:24)]
------------------------------
kyonkoさん、macskaさん、Kiccoさん、えっちゃん、こんにちは。
Yokoと申します。
多読を取り入れた指導や貸し出しでは、Kiccoさんとえっちゃんが、懇切丁寧に
お伝え下さり、kyonkoさんだけでなく、私も含めて、多くの方の参考になったと
確信します。えっちゃんの教室通信の文面は、絵本と子供たちへの愛情あふれるもので、えっちゃんのやさしいお人柄がつたわってきますね。
先生が、こうやって、大切なことをきちんと伝えてくださると、保護者の方も
安心して下さると思います。
私も貸し出しを始めて2年たちますが、折にふれて、おうちで保護者の方が
かかわって下さる意味の大きさをお伝えしようと思います。
kyonkoさん、教室通信のお手紙とあわせて、保護者の方と直接お会いして、本を読んでいただきながら、お話しする機会を作るのはいかがですか?
保護者の方の理解が深まり、親子で多読を楽しんでくださることが多いです。
私は、保護者会を6月と11月、2月から3月の年3回開き、それぞれ日程を最低3日は
設定して、ご都合の付かない方とは、個人面談の形で、直接お話しを伺う機会を
作っています。
お母様にお茶とお菓子をお出しして、リラックスした雰囲気の中で
お子さん達の様子をお伝えし、実際にお子さん達が読んでいる本を、お母様たちにもCDを聞いていただきながら、あるいは読み聞かせしながら読んでいます。
そして、ご質問やご希望などを伺っています。
一番大切なのは、お母様自身が、楽しんでくださることです。
私は、多読の貸し出しを導入するときも、それからも、保護者会では、必ず
お母様たちに本を読んでいただく時間を作り、自由に感想を話して頂きました。
すると、私が思っていた以上に、大きな反響がありました。
>私もこんな風に英語を習いたかった!
>子供たちがうらやましい〜〜!!
そして、なんと保護者からの要望で、大人の多読クラスが昨年9月からスタートしました。メンバーになった方はすでに15名以上、小学生、中学生、大学生も混じり、毎回5〜6人が多読クラスに参加されています。
お母様が多読を楽しまれると、お子さんにも、とてもよい影響があります。
お忙しいとは思いますが、新年度も落ち着いた6月くらいに、何回か日程を設定して
保護者の方に都合のつく時を選んでいただくのはいかがですか?
いろんな気づきがあるかもしれませんよ・・・
kyonkoさんもmacskaさんの、その後のご報告を楽しみにしています!!
▲返答元
▼返答