[掲示板: 〈過去ログ〉多読と児童英語の掲示板 -- 最新メッセージID: 461 // 時刻: 2024/11/27(07:41)]
------------------------------
いづこ先生、こんにちは。
〉きっと言葉の説明なんか全然いらないんじゃないかなー、と思いました。
〉だってこどもたちが楽しめているということですから。
〉♪あいと、ゆうきだけが とーもだっちさ♪
〉と楽しく歌う、発音もまだままならない、まだ半分赤ちゃんな子は
〉きっと「愛」も「勇気」もどんな感じのもんだか知りませんよねー。
!!ホントだっ!
「愛」「勇気」の言葉を理解していないからと、悩むことはありませんものね!日本語だったら。
〉この歌を始めて聞いたときすでに大人だった私は
〉食パンマンやカレーパンマン、メロンパンナちゃんは、ほんとは友達じゃないんだ・・・寂しいね
〉なんてたわけたことを思いましたが。
あはは、と笑いながら、「うーん、確かに・・・」
〉また、別の歌、実際の私の姪の例なのですが
〉♪でっかいでっかい宇宙にあ〜る、ちっちゃなちっちゃな地球でー♪(モーニング娘。題名わからない・・・)
〉と歌っていたとき、
〉宇宙も地球も知るはずがなかった頃でした。私は聞いててびっくりでした。
〉あ、この歌もこの後「愛」が出てきますね。「思いやり」と。
幼稚園の子には、worldやearthという概念も、地球が丸いという知識も、ありませんよね。
CTPのサイエンスにはたくさん出てくるのですが、
実はそれも、どこまで理解させなきゃいけない?と悩んだことがあるのです。
そうですね。姪っこさんの歌のお話で、納得しました。
〉「訂正」でもうひとつ書き加えにきたりして。
〉「おかあさんといっしょ」のひろみちお兄さんのときの体操のうた
〉♪ねこのよーに 柔軟、リスのように 敏捷♪
〉も、すごい言葉を使うなあ、と思っていました。
〉(ちなみに「敏捷」なんて私、その対応する英単語を知ったのは社会人になって
〉かなーりたった後でした。)
柔軟、敏捷、という言葉はひろみちお兄さん自らが使いたい、と言った、ということを思い出しました。
いつも幼児言葉ばかりを使うのではなく、ときにこうしたしっかりした言葉を子ども達に投げかけるのは、大切かもしれません。
そういう意味で、Character Buildersで子ども達に、あの難しくて大切な言葉を投げかけてあげたことは、それだけで良かったのかな、と思えるようになりました。
〉どの言葉もそれぞれ、あとからどんなことか知るんだろうなー。
〉今、姪は小学一年生。そろそろどれか知ってるかなー。
言葉って、頭の中に寝かせる期間が必要なのですね。
〉うーん、話をずらしたかも・・・
ずらしたなんてとんでもない!
とてもよく分かるお話をありがとうございました!
これからも、ヨロシクご指導くださいね。
▲返答元
▼返答