どなたかCharacter Buildersを使っておられませんか?

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と児童英語の掲示板 -- 最新メッセージID: 461 // 時刻: 2024/11/27(05:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 331. どなたかCharacter Buildersを使っておられませんか?

お名前: スヌーピー
投稿日: 2005/10/11(21:14)

------------------------------

こんにちは。また、皆さんのご意見を賜りたく、よろしくお願いします。

Learn To ReadでおなじみのCTP社から、Character Buildersというセットが2シリーズ出ていますよね。
使っておられる方、いらっしゃらないでしょうか?
どのようにお使いかを伺いたいのです。

私のお教室では、基本的に好きな絵本セットを選んでよいことになっているのですが、音源付で手頃なもの、となると、CTP,ORT,100Eがほとんどです。
その中でLearn To ReadのレベルIを48冊終えたぐらいの小1の子が偶々、Character Buildersのセットに惹かれ、購入して、みんなの前で暗誦した—というか、1冊丸ごと歌になっているので、「歌った」—ところ、お教室で大ブレイク。
(あ、たかだか4,5人の生徒のクラスで大ブレイクというのは、大げさですね。すいません。)
持っていない子も、週に一度お友達が読む(というか歌う)のを聞いただけで覚えちゃって、結局3人の子が購入して、取り組んでいます。

とにかく、歌がとても楽しくてしかもカラオケ付。
私自身も歌を覚えるのがとっても楽しかったです。
内容はというと、たとえば、generosityやcompassion、responsibilityの本質そのものをずばり、伝える、というものです。
Friendshipの本の中では「お友達が欲しいのなら、まずはあなたがお友達になってあげなきゃ」という内容。
イラストだけたどってみると簡単な流れはあるものの、ストーリー性はありません。
アメリカの小学校がそのまま写真になったような本も、おなじみCAT AND DOGなど魅力的なキャラクター満載の絵本も、子ども達は大好きです。

私は、もともと他の本でも、厳密に理解をさせたり、言葉を覚えさせようとはせず、ただ絵本を楽しみ、自分で感じたことだけを吸収させていくようなやり方をとっています。CTP,ORT,100Eはそれが容易です。
でもさすがに、このCharacter Buildersシリーズについては、理解が難しい・・・?
でも、ネイティブの子ども達が理解できている内容なのだから、上記のgenerosity他、perseverance,acceptance,integrityなどの単語にもひるまず、子ども達に与えてあげたい、という気もします。だいたい、こういう単語だって、私は大学受験のときに覚えたけれど、ネイティブなら小さい子どもでも使う言葉なのですね。なら余計に、今のうちに親しませてあげたい。
楽しそうに、これらの本を歌う子ども達を見るにつけ、「ただの歌詞で終わっていてはだめかな。もっと理解を深めさせた方がいいかな?」と迷ったりします。
日本語で語る(訳をするわけではありませんが)と、どうも自然な伝え方ができないのは、私の力不足とは思うのですが。

もし、このセットをお使いの先生がいらっしゃったら、どこまで突っ込んで、どのような方法で、子ども達に理解させているか、
又、お使いでない先生も、小さい子にはふさわしくないのでは、とお考えの方も含め、どうぞご意見を下さいませ。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.