[掲示板: 〈過去ログ〉Visitor(訪問者)の掲示板 -- 最新メッセージID: 592 // 時刻: 2024/11/24(07:44)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 風月
投稿日: 2002/10/24(22:11)
------------------------------
お返事ありがとうございます。
名前で前のが残っていたようで、風月が正解になります。
〉英語は普段使っておれられるのでしょうか?
現在はほとんど使っていません(使えません)。海外とのやり取りは私が書いた
日本語のメールを機械翻訳や英語ができる他の人間にお願いして英語化している
状態です。また、その逆も同様になります。
〉〉・海外技術者と英語を利用してメールや電話を利用して意思の疎通が取れること
〉〉・英語で書かれた技術文書(仕様書、設計書)を理解し、日本語化すること
〉〉・日本語でかかれた技術文書(仕様書、設計書)を英語に訳し、海外の技術者に伝えられること
〉〉そして、要求されている能力は業務上必須なものですから、半年ないし一年といった期間にて修得する必要があります。
〉現在はそのどれか、あるいは全部ができていないということでしょうか?
現在の私は、要求されている能力は全てできていないと、ご理解ください。
〉これまでの学習歴にくわえて、そうしたことが分かった方が
〉どうすればいいかという質問にお答えしやすいのですが、
英語教育としては高等専門学校までの授業で習ったのみです。英会話は23才か
ら三年間ほど習いました。英会話学校を辞めてから三年ほどになりますが、この
間は特に英語に関する学習は行っておりません。
また、先日書きましたTOEICのスコアは英会話学校をやめて半年ほど経った
時に受けたテストでの点数になります。
〉技術文書については専門知識があるのであればかなり読めるように
〉なっているはずです。ということは日本語化も、いわゆる
〉英文和訳を想定しているのでない限り、ある程度はできるはずです。
現在も英語で書かれた技術文書がありますが、ほとんど理解することができない
ため、実際にソフトウェア製品を操作してみて、トライ&エラーで覚えていって
いる状態です。
また、英文和訳が想定されているのですが、やはり専門の翻訳に関する教育を受
けたほうが良いのでしょうか?。
〉半年または1年というのは、やりかたによってはかなり長い時間
〉とも言えます。多読は遠回りのように見えて実はいちばんの
〉近道だとぼくは思います。ほかの方法をいろいろ試して
〉うまくいかなかったのであればぜひやってみてはどうでしょう?
ご助言ありがとうございます。しかし、先ほども書きましたが英語で書かれてい
る原文を理解できず、扱っているソフトウェア製品をトライ&エラーで覚えてい
くという非効率的な仕事から業務時間を浪費しているため、他の書籍を読むとい
うのもなかなかうまく行かない現状です。
何とか時間を作って、まずは多読を試してみたいと思います。
▲返答元
▼返答