[掲示板: 〈過去ログ〉Visitor(訪問者)の掲示板 -- 最新メッセージID: 592 // 時刻: 2024/11/24(01:22)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/5/5(22:03)
------------------------------
hideki501さん、こんばんは。SSSのマリコです。
〉先日、「今日から読みます英語100万語!」を読み英語に関する意欲が増し
〉多読を始めようかと考えています。
こういうふうに、あの本をきっかけに、多読に一歩踏み出してくださるかたが増えると嬉しいです。
〉質問
〉たとえ、やさしく短い文であったとしても、発音出来ない単語では読むことが
〉出来ないと思うのですが?
〉どのように多読を進めれば良いのでしょうか?
読み方のわからない単語を文字の形だけを視野にとらえて読みすすめていくのは、不安を感じたり
おちつかないと感じたりするかたは多いかも知れませんね。
発音の仕方がわからない単語でも、最初はまちがった読み方、(ローマ字読みや我流でフォニックスにあてはめたり)で
読んでいっていいと思います。
何度もでてくる単語であれば、CDを聞いて確認したり、人に聞いたりされてはいかがでしょうか。
そういう手段がないときは、辞書で発音記号を見てもいいのではないでしょうか。
かなり長い間、間違った読み方を思いこんでいたということも出てくるかも知れませんが、ストーリーを追っていくぶんには
なんの支障もありません。
発音記号を問うような試験を受けるのであればそれではいけないでしょうけれど。
発音の仕方がわからない単語が1ページにかなりあって、文全体のリズムもわからなくてどうしても読み進められないという場合は、
最初からCDやテープ付きの本を買って読まれてみてはどうでしょうか。
そのときは、自分の読めるレベルより下のレベルのCD付きの本をお読みになった方がいいと思います。
こういう質問を聞くと、おそらくわたしたちの大多数は無意識に頭の中で発音しながら英語を読んでいるのだろうと
思います。
実際たくさん読んでいくと、頭の中で発音をせずに読み進めることができるようになります。
▲返答元
▼返答