[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/11/24(10:17)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Hide
投稿日: 2007/6/12(00:12)
------------------------------
こんばんは、Hideです。
最近、理科クラブ関係のスレの伸びがすごいですね。
さて、先日の立川オフの2次会の際に、「ゲームクラブ」をはじめ、「理科クラ
ブ」、「世界史クラブ」、「ゲームクラブ」など、多読クラブ活動の話で盛り
上がっておりました。そのときに、私、Hideがふと、
「洋楽ロックとか好きなんで、洋楽クラブっていうのやってみたいんですよ
ね……」
と軽く言ったところ、「いいじゃん、いいじゃん、やって、やって」と数名の
ご賛同を得まして、ではではやってみましょうと書き込んでみました。
実は以前から、好きな洋楽で多読っていうのはやってみたかったんですが、本
屋なんかで見ても、読みやすい洋楽好き向きの本ってあんまり見当たらなくっ
て、あんまり無いのかなという印象でした。
YLが手ごろで、洋書が豊富な本屋で見つかるところだとこんなものでしょうか。
The Beatles (Penguin Readers, Level 3)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582512484/ref=nosim/sss-22/
Who Were the Beatles?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0448439069/ref=nosim/sss-22/
The Beatles (Getting to Know the World's Greatest Composers)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0516261479/ref=nosim/sss-22/
Who Was Louis Armstrong?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0448433680/ref=nosim/sss-22/
(Rock/Pop系ではないですけど、サッチモ先生にも登場していただきました)
それにしても、The Beatlesばかりですね(笑)。この辺までは、書評にもありま
すが、私自身も「これぐらいしかないのかな」と思ってました。「洋楽で多
読」を始めるのならと、ちょっと気合をいれて探してみました。
で、今読んでいるのがこれです。
The Beatles (Biography (a & E)
http://www.amazon.co.jp/Beatles-Biography-E-Jeremy-Roberts/dp/0822550024/ref=sr_11_1/250-3718895-9624261?ie=UTF8&qid=1180877134&sr=11-1
History ChannelでやっているBiographyのシリーズの関係のようですが、本の
方もシリーズのようで、BILL GATESやBRUCE LEEなどもあるようなので、ノン
フィクション好きの方にはいいかもしれません。シリーズ中にJIMI HENDRIXも
あったので、Amazonで「ポチッ」してしまいました。
他にもいくつか「ポチッ」してしまったので、ぼちぼち紹介していきたいと
思っています。
あと、立川オフの後でも話が出ていましたが、参加者が募れるようでしたら、
洋楽オンリーのカラオケオフとかやれたらいいなあと思っています。
立川オフ分科会なんて、書いちゃいましたが、別に立川や関東じゃない人で
も、音楽好きの方が、いろいろコメントいただけるとうれしいです。
ではでは。
P.S.
VOICE OF AMERICAのnewsVOA.comでThe PoliceのReunionツアースタートの記事
がありました。
音声ファイルで、Can't Stand Losing Youがフルコーラスで聴けます♪。
http://www.voanews.com/english/archive/2007-03/2007-03-21-voa16.cfm
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Ryotasan
投稿日: 2007/6/12(09:22)
------------------------------
Hide さん、みなさん、おはようございます。
洋楽と多読を結びつける本として Forty Years of Pop はどうでしょう?
Oxford Bookworm Factiles のレベル2です。SSSの書評データベースにも載っています。
http://tinyurl.com/39avgd
読んで面白い本という感じではありませんが、1950年代以降のポップスを分かりやすく概観でき、写真も豊富です。何を聴いたら良いか分からない人のために、それぞれの時代を代表する作品も挙げてあります。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1121. Re: Forty Years of Pop は?
お名前: Hide
投稿日: 2007/6/12(22:38)
------------------------------
Ryotaさん、こんばんは。
Hideです。
あったんですね、GR。
Factfilesシリーズは読んでいなかったので、気づきませんでした。
ありがとうございます。今度、読んでみます。
〉Hide さん、みなさん、おはようございます。
〉洋楽と多読を結びつける本として Forty Years of Pop はどうでしょう?
〉Oxford Bookworm Factiles のレベル2です。SSSの書評データベースにも載っています。
〉
〉読んで面白い本という感じではありませんが、1950年代以降のポップスを分かりやすく概観でき、写真も豊富です。何を聴いたら良いか分からない人のために、それぞれの時代を代表する作品も挙げてあります。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Raquel
投稿日: 2007/6/12(22:36)
------------------------------
Hideさん、こんばんは。Raquelです。
"Hide"さんは[url:kb:1116]で書きました:
〉さて、先日の立川オフの2次会の際に、「ゲームクラブ」をはじめ、「理科クラ
〉ブ」、「世界史クラブ」、「ゲームクラブ」など、多読クラブ活動の話で盛り
〉上がっておりました。そのときに、私、Hideがふと、
〉「洋楽ロックとか好きなんで、洋楽クラブっていうのやってみたいんですよ
〉ね……」
まぁ、私が帰ったとそういうお話が出ましたか!
楽しそうー。
なにを隠そう、わたくし大学時代は、全米トップ40愛好会というサークルに
所属していたのですよ。
といっても、好きなのはニューウェーブとネオアコで、思いっきりBrits なんですけどね。
〉実は以前から、好きな洋楽で多読っていうのはやってみたかったんですが、本
〉屋なんかで見ても、読みやすい洋楽好き向きの本ってあんまり見当たらなくっ
〉て、あんまり無いのかなという印象でした。
世界の作曲家シリーズは有名ですが、ポップ・ミュージック版もあると楽しいですよね。
Hide さんの書き込みを見て、簡単なレベルのものをちょっと検索してみました。
洋書>Children's Books>People & Places>Biographies>Musical
とカテゴリーダウンしていくと、いろいろ見つかりました。
例えば、
Beyonce Knowles (Great African American Women) 対象年齢 9〜12歳
絶版ですが、Britney Spears: Backstage Pass 対象年齢 9〜12歳
こちらは、偕成社から出ている子供向け伝記「世界の作曲家」シリーズの原著?
Elton John (Worldmusic Makers)
など色々ありますが、絶版本が多いし、定価が高い本が多いですねー。
マーケットプレイスには、超安値で出ていることがあるのでねらいめです。
音楽本もロマンス本と同じで、出会ったときが買い時(笑)?
私が個人的に気になるのは、
Pharrell Williams (Hip Hop)
あたりです。
洋楽カラオケ、楽しそうですねー。って歌えないんですけどね。
ではでは。
------------------------------
Raquelさん、こんばんは。Hideです。
〉まぁ、私が帰ったとそういうお話が出ましたか!
〉楽しそうー。
ほとんどお店を出る時間に話だしたので、一番盛り上がっていたのは、帰りの
「中央線上り東京行き最終電車」の中でしたけどね。
〉なにを隠そう、わたくし大学時代は、全米トップ40愛好会というサークルに
〉所属していたのですよ。
〉といっても、好きなのはニューウェーブとネオアコで、思いっきりBrits なんですけどね
小林克也っぽい名前のサークルですね(^^♪。
ニューウェーブとネオアコですか。80年代BritのGRとかあったら、泣いてしま
うかも知れません。「Duran Duran」あたりならあっていいような気もしますが。
〉世界の作曲家シリーズは有名ですが、ポップ・ミュージック版もあると楽しいですよね。
そうなんですよね。The Beatlesもいいのですが、それだけじゃやっぱりさみしい。
〉Beyonce Knowles (Great African American Women) 対象年齢 9〜12歳
〉[url:http://www.amazon.co.jp/Beyonce-Knowles-Great-African-American/dp/159036337X/ref=sr_1_1/503-8733476-5104747?ie=UTF8&s=english-books&qid=1181654153&sr=1-1]
〉絶版ですが、Britney Spears: Backstage Pass 対象年齢 9〜12歳
〉[url:http://www.amazon.co.jp/Britney-Spears-Backstage-Pass/dp/0439135486/ref=sr_1_1/503-8733476-5104747?ie=UTF8&s=english-books&qid=1181654358&sr=1-1]
BeyonceとかBritneyっていうのはありそうですね。やっぱり、アメリカの子供たちのあこがれの対象が本になっているっていうのはありそうです。
〉こちらは、偕成社から出ている子供向け伝記「世界の作曲家」シリーズの原著?
〉Elton John (Worldmusic Makers)
〉[url:http://www.amazon.co.jp/Elton-John-World-Musicmakers-OMahony/dp/1567119727/ref=sr_1_1/503-8733476-5104747?ie=UTF8&s=english-books&qid=1181654699&sr=1-1]
おお、Elton Johnは読んでみたいです。
〉など色々ありますが、絶版本が多いし、定価が高い本が多いですねー。
〉マーケットプレイスには、超安値で出ていることがあるのでねらいめです。
〉音楽本もロマンス本と同じで、出会ったときが買い時(笑)?
僕も結構探したんですが、Libraryバージョンが多く、図書館からの供出品が
多そうな雰囲気です。ちょっと、値が張りますが、もうちょっと漁ってみようと思っています。
〉洋楽カラオケ、楽しそうですねー。って歌えないんですけどね。
やりたいですね。他でカラオケに行っても、遠慮して、好きな洋楽の曲が
入れられなくってストレスを溜めている人もいると思いますから。
それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ako
投稿日: 2007/6/22(00:58)
------------------------------
Hideさん、こんばんは、バラード大好き、でもAvril挑戦中のakoで〜す。
〉さて、先日の立川オフの2次会の際に、「ゲームクラブ」をはじめ、「理科クラ
〉ブ」、「世界史クラブ」、「ゲームクラブ」など、多読クラブ活動の話で盛り
〉上がっておりました。
大人の放課後クラブ活動ですね。
なんたって、ここって、大人の文化祭や大人の修学旅行までありますから(笑)
〉「洋楽ロックとか好きなんで、洋楽クラブっていうのやってみたいんですよ
〉ね……」
〉と軽く言ったところ、「いいじゃん、いいじゃん、やって、やって」と数名の
〉ご賛同を得まして、ではではやってみましょうと書き込んでみました。
はーい、はーい! やってやって!
〉実は以前から、好きな洋楽で多読っていうのはやってみたかったんですが、本
〉屋なんかで見ても、読みやすい洋楽好き向きの本ってあんまり見当たらなくっ
〉て、あんまり無いのかなという印象でした。
あーーっ、そうか〜。本を読むっていう話だったんですね。
わたし、すっかり、洋楽を歌うという話だと思っておりました。
今までに何度か、洋楽オンリーでカラオケのオフ会をしたことがあります。
でも、洋楽関係の洋書を読む、という方向に話が進んだことはなかったのです。
これからHideさんに、洋楽関係の本のことも教えていただいて、
さらに、洋楽について深めたいです。
洋楽カラオケしてみた感触は、ふだん、易しい洋書の多読をしていると、
カラオケの際に出てくる歌詞の字幕で、
多読を開始する以前にはぜんぜん感じたことがなかった歌詞の意味を、
とっても気持ちを入れて感じられるようになった、
洋楽を歌うことがより深く楽しめるようになった、という話になりました。
読んでる最中の本のこと、ぜひ近日中に、洋楽カラオケオフ会を実現して、
もっと詳しく教えてくださいねーーーーー
〉「洋楽で多読」を始めるのならと、ちょっと気合をいれて探してみました。
す、素晴らしい、フロンティアスピリット!
〉あと、立川オフの後でも話が出ていましたが、参加者が募れるようでしたら、
〉洋楽オンリーのカラオケオフとかやれたらいいなあと思っています。
是非お願いします! レパートリーを増やしたいです〜
カラオケの安い時間帯などは調査済みなので(笑)、
近いうち、実現いたしましょう。よろしくお願いします。
------------------------------
akoさん、こんばんは。Hideです。
〉Hideさん、こんばんは、バラード大好き、でもAvril挑戦中のakoで〜す。
〉〉さて、先日の立川オフの2次会の際に、「ゲームクラブ」をはじめ、「理科クラ
〉〉ブ」、「世界史クラブ」、「ゲームクラブ」など、多読クラブ活動の話で盛り
〉〉上がっておりました。
〉大人の放課後クラブ活動ですね。
〉なんたって、ここって、大人の文化祭や大人の修学旅行までありますから(笑)
確かに。大人がハマると、パワーがありますね。
〉〉「洋楽ロックとか好きなんで、洋楽クラブっていうのやってみたいんですよ
〉〉ね……」
〉〉と軽く言ったところ、「いいじゃん、いいじゃん、やって、やって」と数名の
〉〉ご賛同を得まして、ではではやってみましょうと書き込んでみました。
〉はーい、はーい! やってやって!
〉〉実は以前から、好きな洋楽で多読っていうのはやってみたかったんですが、本
〉〉屋なんかで見ても、読みやすい洋楽好き向きの本ってあんまり見当たらなくっ
〉〉て、あんまり無いのかなという印象でした。
〉あーーっ、そうか〜。本を読むっていう話だったんですね。
〉わたし、すっかり、洋楽を歌うという話だと思っておりました。
歌うのもいいですよね。カラオケに行くと、必ず何曲かは洋楽を
入れて歌っています。もっとも、「知らない曲を入れるな」という
回りの白い目に耐えながらでした…。幸い、最近は「しょうがない
なあ」とあきらめてくれるようになりましたが。
〉今までに何度か、洋楽オンリーでカラオケのオフ会をしたことがあります。
〉でも、洋楽関係の洋書を読む、という方向に話が進んだことはなかったのです。
〉これからHideさんに、洋楽関係の本のことも教えていただいて、
〉さらに、洋楽について深めたいです。
〉洋楽カラオケしてみた感触は、ふだん、易しい洋書の多読をしていると、
〉カラオケの際に出てくる歌詞の字幕で、
〉多読を開始する以前にはぜんぜん感じたことがなかった歌詞の意味を、
〉とっても気持ちを入れて感じられるようになった、
〉洋楽を歌うことがより深く楽しめるようになった、という話になりました。
僕は洋楽を歌うことっていうのは、酒井先生が「こども式シャドーイング」
に遠くて、近いような気がしています。
歌詞カードこそ目を通しますが、原曲に合わせて歌っていると、学校英語
で習った発音とは違っていたり、単語によってはほとんど発音しない単語
なんかもあって、そうしないとちゃんとリズムに合わせて歌えないですから
ね。ひたすら、リズムと聞こえる音に合わせて歌っていくことは、どこか
共通点があるように思えます。
一応、ずっと歌ってきた効果もあって、いくつかのフレーズは英語の会話
やチャットでも、出てきそうになります。もっとも、"wanna"とか"gonna"
とか"Ain't"だとか、場所によっては不適切そうなので使わないようには
しますが。
〉読んでる最中の本のこと、ぜひ近日中に、洋楽カラオケオフ会を実現して、
〉もっと詳しく教えてくださいねーーーーー
〉〉「洋楽で多読」を始めるのならと、ちょっと気合をいれて探してみました。
〉す、素晴らしい、フロンティアスピリット!
あれからも、ちょこちょこと探しています。
気になったものをいくつかAmazonで注文して、ぼちぼち届いています。
そろそろ溜まってきそうです。買うだけじゃなくって、読まないと(^_^;)。
〉〉あと、立川オフの後でも話が出ていましたが、参加者が募れるようでしたら、
〉〉洋楽オンリーのカラオケオフとかやれたらいいなあと思っています。
〉是非お願いします! レパートリーを増やしたいです〜
〉カラオケの安い時間帯などは調査済みなので(笑)、
〉近いうち、実現いたしましょう。よろしくお願いします。
是非やりましょうね。
普段は音楽に合わせて、テキトーに歌っていますが、少し歌詞をチェック
しとこうかな(笑)。
それでは。