柊さーん

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/6/26(22:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

824. 柊さーん

お名前: 杏樹
投稿日: 2006/12/12(00:43)

------------------------------

柊さん、こんにちは。

スレッドの主さんを差し置いてレスします。

〉〉■紹介 (時代順)
〉〉◇You Wouldn't Want to Work on the Great Wall of China! ISBN:0531124495
〉〉あなたは紀元前215年の中国の貧しい農夫です。悪天候・不作・重い税のことなど心配事がたくさんあります。
〉〉数年前、中国を統一して、冷酷かつ無慈悲な秦の始皇帝が統治してから、生活が一変してきました。
〉〉焚書坑儒の際、ある学者はあなたに貴重な書物を地中に隠すよう頼みますが、見つかってしまい罰として
〉〉5年間の北方での大きな城壁を作るつらい作業を命じられます。さて、あなたの運命は?

〉 杏樹さんにお勧めされて、ちょっと読んでみようかと気になっているところです。「大地の子」のとても重要なシーンで、秦の始皇帝と万里の長城についての詩も出てくるんですよ。なんだか、そういう繋がりでどんどん手を出してしまうのが、私のやり方です。

歴史に興味を持つと、いもづる式になります。きっかけはたいていくだらないことで、そこから派生して、増殖して広がっていきます。私だって詳しそーに偉そーに語ってることでもきっかけはマンガだったり宝塚だったり…。特に宝塚は外国の時代物が多いので、そこから調べ始めたものがかな〜りあったりして。

〉〉◇You Wouldn't Want to Be A Crusader! ISBN:0531123928
〉〉時は1096年、ところはフランス王国、あなたは由緒ある家系に生まれた若く元気なナイトです。
〉〉法王Urban2世は、Seljuk Turksを倒し聖地エルサレムを取り戻すことを決心し、フランス国内を旅行しながら、
〉〉行く先々で人々に心の奮い立つ説教を行っています。

〉 おおよそ、十字軍というと、私、悪いイメージしかないのですが、結構宗教的な聖戦ということになっているんですね。それとも、聖戦の語源かしら。
〉 これも興味ありですね。キリスト教関係は、文化としては面白いので。

悪いイメージってどこから来たんでしょうね。本来十字軍はヨーロッパにとっては聖地奪回のための聖戦で、ブッシュがアフガニスタンやイラクに攻撃を始めるときも十字軍気取りで国民を鼓舞していました。
表面の目的が「聖戦」だからこそ実態とのギャップがおもしろいんです。

〉〉◇You Wouldn't Want to Sail in Spanish Almada! ISBN:0531169995
〉〉スペイン王フィリップ2世は、英国教会をヘンリー8世が設立したことと、カソリック教徒であるMary Stuartを
〉〉エリザベス女王が処刑したことに怒り、英国侵攻を計画しました。
〉〉英国は事前に察知し1587年4月Sir. Francis Drakeが、スペイン南部Cadizでスペイン船を先に攻撃しました。
〉〉王はSanta Cruzに、艦隊の出撃を命じますが、手間取っているうちに、Santa Cruzは病気で死んでしまいます。

〉 無敵艦隊(アルマダは日本の歴史書ではこう言うらしいです)かあ。またも興味のど真ん中。なんか今回、テューダー王朝関連多いですね。
〉 フェリペ二世、なんか聞いたことある。あ、メアリ一世の夫か。航海王子って異名があったような。

航海王子はポルトガルのエンリケです。王位につかなかったから「王子」のままなんです。
フェリペ2世はエリザベス1世の不倶戴天の敵ですからチェックしておきましょう。

〉 英国教会の設立から、メアリ・ステュアートの処刑までって、40年ぐらいはかかっているはずですけど。しかもその間、イングランド女王と結婚していた時期があるでしょうに、フェリペなら。

メアリ1世はカトリックでした。

〉 って、芸能ニュースにいちゃもんつけてるみたいになってきました。
〉 この時代のカトリックとプロテスタントの争いは、激しいですねえ。

ま、歴史も良く見ると芸能ニュースみたいなもんです。

〉 私の認識ってその程度なんですが、何か、世界史好きというのはもっとハードルが高いものなんでしょうかね? そっちの方が不思議なんです。

くだらないきっかけでもあちこち調べて、そのうちいろいろつながってくるとますますハマって、どこまでも広がっていくと「世界史好き」ができあがるのかな?ねえ、akoさん。

〉と逃げてしまいましょう。逃亡先は多分、テューダー朝イングランド。

一つの時代にこだわって掘り下げるのも世界史好きの特徴ですね。

それではHappy Reading in Tudor dynasty!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.