Re: 世界史で英語を!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/11/23(12:44)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

592. Re: 世界史で英語を!

お名前: ako
投稿日: 2006/7/19(22:42)

------------------------------

まりあさん、こんにちは、インタビュアーakoです。

〉  法学部ですから、法制史というのやりました。
〉  確かハムラビ法典とか律令とかちらっと前置きにやって、
〉  近代はマグナ・カルタから。イギリスが世界に先駆けた
〉  法治国であると思い知らされるわけです。

な、懐かしい…ハムラビ法典、目には目を…
し、失礼しました。
法制史、面白そうです。 日本の律令も触れたんですね!
ローマ法はやりましたか。
英国のコモンローという発想が、学生時代、なかなか理解できませんでした。
明文化されたものに依存してしまう刷り込みが植え付けられてしまっているのでしょうか。自分の良識や道徳感覚にもっと自信を持ちたいんですが…。

〉  他の記念日は、とくにイギリスの優位性を示すわけでは
〉  ないから、マグナ・カルタが選ばれたのも納得できます。
〉  こういうのを愛国心というんでしょうね。
〉  日本の戦争放棄をうたった平和憲法も世界に稀らしく
〉  誇れるものですが、自国を誇りに思う愛国心、というと
〉  戦争肯定論と結びつけられる悪弊があり、護憲論者とは
〉  対立関係。困ったことです。

ほんとに…。
健全な自尊心を持つことと、狭量な自己愛とは違うものなのに、と…。

〉  今、チューダー朝のメアリ1世あたりが舞台と思われる
〉  児童書ミステリシリーズを入手。

きゃーー、面白そう〜〜 

〉  まだ手も付けていないけど...
〉  本格歴史ミステリの児童書は珍しいと思う。
〉  読み終えたらまた出てきます。

待ってます!待ってます!是非是非お願いします!!
ミステリーと歴史が重複する作品なんて、わくわくしますね。

〉〉それにしても、執事なんぞも棲みついてもよさそうな・・・

〉  執事候補は、ひつじさんでどーでしょ?
〉  最近書き込み見かけませんが..

「執事」なんていう素敵な言葉を聞くと、突然、天井まで届く書棚と上品な家具で整えられた、英国古城の書斎の映像が浮かびます、、、ああ、マナーハウスの書斎に世界史クラブ推薦本をコレクションし、クラブ会合を開くのが夢…となりました。どの古城にしよう。。。。うっとり。。。。
(現実は、タタミにちゃぶ台なんですがーーっ(笑))


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.