Re: 世界史も英語も!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/11/23(12:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

584. Re: 世界史も英語も!

お名前: 杏樹
投稿日: 2006/7/18(00:34)

------------------------------

akoさん、こんにちは。

〉今回の思い切りキリン読みでつかんだ内容から、「多読としては読めてると言っていい」と書いて頂いてありがとうございました。
〉本文記事をちゃんと読めたわけではないので、いくらキリン読みといっても、「読めた」と言ってしまうには相当抵抗がありますが、SSS多読の飛ばしの極意がわかってないのは自分かもしれないですね。

そうですねー。私はあれからずっとヒストリカル・ロマンスを読み続けていますが、飛ばしまくってます。最初の1冊を読んだ時はわからないところが多かったから、それ以上難しいのは無理だろうと思ってできるだけやさしそうなものを探そうと思いましたが、冊数を重ねていくとレベルが気にならなくなっていきました。急にレベルが上がったわけじゃなくて飛ばし方が豪快になっただけのような気がします。
akoさんも気にせずどんどん飛ばして「読んだつもり」になりましょう。

〉〉Armisticeは私もわかりません。

〉杏樹さんもご存じなかったとうかがって、書いた甲斐があった…

しかも辞書を引いて確認するなどと言うこともしません。

〉〉ちなみに私は年号が全然覚えられません。日付とか、年号とか、さっぱりです。覚えようとがんばったらますます覚えられません。

〉これこれ!! 年代暗記の強制こそ、歴史嫌いを生む大・大・元凶ですよね!!

〉世界史クラブが、年代暗記は歴史の本質じゃないっってことを、
〉もっと声を大にして言いたいです!!
〉(でも、1789年くらいは忘れないっすよね…)← 一応、確認する軟弱モノ(笑)

その年号は、私がはっきり覚えている数少ない年号の一つです。はっきり覚えているといえる年号は10本の指で間に合うぐらいしかないのですが、その年だけは絶対に忘れません。
そういえば今週はNHKで毎日「フランス縦断の旅」を生中継しています。今日はパリの街とセーヌ川クルーズで、国会議事堂にはパリ祭を記念してトリコロールのリボンがかけられていました。
(私は今ディアーヌ・ド・ポワティエが何年どころか「何世紀」の人か聞かれても即答できないんですよ。書き終わったら忘れちゃった)

〉そもそも、… おとと。
〉この話が始まると徹夜しても足りないくらいになってしまうので、ここで終わります(爆)

徹夜してもいいからもっと…なんて言っては大変か…。

〉とにかく、日本の高校時代って、英語嫌いと世界史嫌いを大量に生んでますね。 ああ、もったいない、もったいない…

本当にもったいない。学校教育は苦手なものに対してコンプレックスを与えるだけですね。

〉ちなみに、私が世界史好きになったのは、高校の世界史の授業が「も・の・す・ご・く」面白かったことがきっかけですが、その先生は、年代暗記どころか教科書の太字項目を覚えなさい、ってことも言ったことありませんでした。

お、それは素晴らしい。でもテストがあるとそうも言ってられないと思うのですが。それでも言わなかったということは相当偉いです。

〉楽しんでいただけたようで光栄です。
〉ますます世界史と英語のつながりを作って、どっちも楽しみませう!

akoさんの世界史クラブでの今後の活躍に期待しています。
ところで、Tinyさんですが、勝手に部員名簿に載せてしまいましょう。問題も回答も一番乗りしていながら「入ってません」などと言うのは許せません。
でも世界史クラブって不思議なところですね。いつのまにかエレベーターボーイができてて高層建築だということが判明したり、地下に牢屋があって牢番が住みついていたり。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.