[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/11/23(08:49)]
------------------------------
〉akoさん、こんばんは。minamiです。
〉もうすごく感激しました。
こちらこそ、初めての方から御返答いただき、感激です。
しかも、御返答いただいた翌日に、三省堂の講演会でじかにお話できたというご縁があったことにも感激しています。
〉Oxford Reading Treeの魅力、再発見です。
〉また新たな視点で読んでみます。
〉どうもありがとうございました。
わたくしの投稿を、このように受け止めていただけたこと、
何より感動いたしております。
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉■ORTステージ4■
〉〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉〉◆More Spallows◆(6冊の総語数403語)
〉〉全体としてイスラム系の登場人物のお話です。
〉〉さすがにステージ4。多文化の並存した、素晴らしいシリーズです。
〉これは私はパキスタンだと思いました。
〉理由は、雪が出てきて、結構寒そうなので、
〉ヒマラヤ、K2のパキスタンかな?と。
補足していただき、ありがとうございます。
地理は専門外なので、少々知識不足です。助かりました。
K2のパキスタン側ということですね?
パキスタン・インド北部の地理につき、少々調べ直してみようと思います。
(杏樹さん、K2の中国側はタクラマカンですね〜)
〉インド、パキスタンはイギリスの元植民地なので、
〉移民、イギリス国籍取得者が多いです。
〉(クィーンのフレディマーキュリーも元インド人だそうですね。)
それは知りませんでした。
英国籍を持ったインド人・パキスタン人が、
英国ではなく、印・パにも居住しているということでしょうか。
〉労働者層から、医師、弁護士層にも多くいて、
〉イギリスでは結構な勢力と聞きます。
〉そういうところがORTにも出ているのでしょう。
インド系にしろ、華僑にしろ、移民先の社会での彼らの教育熱心さや、
上昇志向への情熱は相当なものですね。
ヨーロッパはこれから、移民のパワーによる社会変動の圧力は、
相当なものになると予想しております。
しかし、そのような社会の現状を直視して、
ORTのような教材を開発するイギリス人もさすがと思いました。
また何か気づかれることありましたら、教えてくださいね。
▲返答元
▼返答