[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/11/23(00:39)]
------------------------------
私もねー、イギリスの編み物の本で、超複雑な編みこみ模様とかが、「字のみ」で説明されてるのを見ながら、電車の中で、バラの編みこみのセーターとか編んでるおばさんとか見て、ビックリ!したことがあります。
私、毛糸が好きなの。編み物は超自己流で、少しやります。
最近は毛糸屋さんの編み物教室で教えてもらいながら(>っていうかゲージの計算とか面倒なことはやってもらいながら?)、超細々と編んでるんですが・・・。
編図のある、編みこみの洋書の本を見つけました。チャレンジするつもりですが、今、仕事が忙しくて・・・。
編物仲間を発見して嬉しくて、ついついカキコミしちゃいました。
今後ともよろしくお願いします!
〉まず、取り上げられているデザインが日本のものとはちょっと違うんです。
〉日本のものは赤ちゃん、ミセス、男性(プレゼント用)が中心ですが、
〉洋書はデザインが幅広いです。
〉日本の本では見つけにくいシンプルなタートルネックなんかも充実してます。
→ほんと、そうね。編み物の伝統!みたいなのを感じます。
〉また、洋書で出てくるものは「着て楽しい」ものが多いです。
〉実用的だったり、ファッショナブルだったり。
〉日本のものは、編み方が凝っていて「編んで楽しい」ものが多いですよね。
〉そこがたまらないという海外のファンも多いようです。
〉日本のニット文化は独特なのかもしれません。
→なるほどぉ。日本のものが「編んで楽しい」が基本っていうのは分かってなかったです。
〉さて。
〉編み方が文章で説明できる最大のメリットは、
〉「誰でも簡単にネットに編み方を公開できる」!
〉これです。
〉海外の熱心なニッターは、オリジナルデザインを
〉無料で公開していて、
〉仲間同士で楽しくやり取りしています。
〉…うらやましいです。
〉私にはそこまでの技量は(英語も編み物も)ありませんが、
〉いつかは…と思っています。野望です。
→そういえば、ジャクリーヌ・ウィルソンの中のどの話かに、お母さんがニットデザインの仕事で忙しくなっちゃう・・という場面が出てくるのがありましたね。あれなんかも、イギリス人はどんな風にニットデザインするかっていうのが分かって面白いかも。
私も野望は「オリジナル・ニット」です。どうやって自分のイメージを編み物にするかっていう本(>日本語)も買ったんだけど、まだまだ、その超前段階。基本知らないからなぁ。
〉あああ。ついつい長文になってしまいました。
〉洋書の編み物、楽しむ人が増えてくれると嬉しいですっ。
〉それでは、Happy Reading & Happy Knitting!!
→私もちょっぴりずつ英語で編み物したいな・・と改めて思いました。網掛け(>って2年ごし)のサマー・セーター夏までに完成させたいな。
▲返答元
▼返答