Re: 阿刀田高?

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/6/18(22:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1176. Re: 阿刀田高?

お名前: こるも
投稿日: 2007/7/21(10:15)

------------------------------

の小説にこんな題名があったような・・?

〉こるもさん、こばんは!

たかぽんさん、こんにちはです。

〉あー、そりゃいけませんな。
〉こんなところ(こんなところ?)でよければ出してくださいね!

なんか最近ついてないようで。
アマゾンにだまされるし。
税金は余計に持って行かれそうになるし。
きっと国家的な陰謀に違いない。

〉おー! 読んだ人がいたとは嬉しい!
〉(私は、「読みます!」って言っといて、読まないことが多いから…)
〉良かったでしょー。

はい。よかったですー。
黒人の人って、大変なんだなー、と。
こんな一言で片づけられないくらい。
私も陰謀に負けないようにしなくちゃ。

でもね、表紙にはあまりひかれませんでした。
たかぽんさんは、どうしてこの本を読もうと思ったのですか?

〉そうねー。子ども時代がよかったね。(かなり忘れてんだ…)
〉絵でもお料理でも何でも、めきめき腕を上げていったのがすごいなーと思った。
〉すごい人だ!

すごいですよね。
自分で未来を切り開く力がすごい。

〉そうなんですね。
〉無駄に2本あるわけではない・・・
〉腎臓が2つあるのは無駄だから、腎臓市場を作ればいい、そうすれば、腎臓の供給不足が解消する、
〉と言ってる経済学者がいるのですが、どうなんでしょう。

それは・・・まじめに言っているのでしょうか?
お金がなくて、腎臓を売った人をテレビで見ましたが、体が弱くなって、
働くのも大変になって・・・

無駄って、大事なんですよ。
無駄は、余裕と同義だと思います。
無駄を排除していくと、余裕がなくなっていくんです。

って、無駄話のお好きなたかぽんさんなら、よくわかっていらっしゃいますよね。

〉〉オーストラリア、いいですよー。
〉〉新婚旅行ではありませんでしたが。
〉〉子連れ旅行にもおすすめです。
〉〉コアラさわれるし。
〉〉カンガルーなんか、さわり放題です。

〉えー。カンガルーにさわったら、殴られそうなイメージがあります。偏見かな…

私も初めはそう思っていたのですが。
カンガルー、かわいいですよ。
あ、ちなみにカンガルーの攻撃はキックです。
パンチは多分、できません。

カンガルーって、両足が同時にしか動かないらしいです。
ジャンプするように進化してきたんですかね。
そう言えば、「歩く」姿って、見たことがないなー。

〉〉Lady Grayも、おいしいですよねー。
〉〉でも毎日飲むものではないかも。

〉ふーむ。ちょっとクセのある香りなのかな?

れでぃな気分になれるかおりです。

〉「失われた時を求めて」ではありませんが、香りで、記憶が呼び覚まされることってありますよね。
〉すごくヴィヴィッドに。

そうですね。
どこかに繋がっているんですかねー。

〉もやしといえば、しょうゆラーメンに、ドサッと盛るのが好きです。
〉すごくリッチな気分になります。

もやしでリッチ気分って、幸せですよねー。

〉父親は、そうですね、そういえば、とても安上がりなことで満足できる人ですねー。
〉しかし、食に関してはそうですが、昔は服道楽で、服には注ぎ込んでましたねぇ。
〉私は本に注ぎ込んでしまうほうです。
〉誰しも何かひとクセあるようで。

なくて七癖、ですね。

〉〉わーい。こーひーぷりーず。
〉〉スワヒリ語だと、かはわ、たふぁばり。

〉おー。なんだかうまそうなコーヒーが出てきそうですねー。たふぁばり。いいなぁ。

ちょっとテキストを見たら、tafadhali、でした。

〉ポルトガルのコーヒー屋さんで、うまいうまいコーヒーが、一杯50円ぐらいだそうです。
〉1日10杯ぐらい飲んでしまいそう。

ああ、いいなあ。

〉マクドナルドでハンバーガーが百円になったとき、友人が喜びのあまり、5つ買って食べてました。
〉大人買いって言うんでしょうか…

胃もたれしそう・・

〉ではでは、あでぃおーす

あすた るえご。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.