【理科クラブ】 National Geographic を読んでみました

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/6/18(20:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1109. 【理科クラブ】 National Geographic を読んでみました

お名前: 久子
投稿日: 2007/6/9(19:53)

------------------------------

こんばんは 久子です。

理科クラブの活動の一環として、図書館で National Geographic を借りてきました。

Augst 2006     No end in Sight Killer Hurricanes
Decenber 2006  Saturn As You've Never Seen It

適当に興味を引いた表紙のも2冊を選択。
自分が知っている分野の記事なら そんなに難しく感じませんが、気のせいかも(^_^;)
写真は綺麗だし記事も専門的過ぎることなく 読みやすいです。

Australian sea lion の記事で ヒストリカル ロマンスでは
おなじみの court が、動物にもつかるんだ! とか
主食はロマンスでも、理科系雑誌は読めるのね とか
妙に感心したりしてます。

まだ、このレベルの雑誌を読むのは ちょっとしんどい とか
入手が難しい方にはこちらのサイトが楽しめると思います。
National Geographic Kids
[url:http://kids.nationalgeographic.com/]

ではでは

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.