[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/11/24(04:27)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Ryotasan
投稿日: 2007/3/22(08:11)
------------------------------
おはようございます, yhiroaki さん。
そろそろ別のスレッドにした方が良さそうなところですが、二つだけお答えします。
〉 僕が#1129に書いた「#1093で書いた"向かう"というイメージ
〉から」以降は、Ryotasanさんが#1111で「多読や多聴を通して
〉そういう印象が形成されたのなら良いんですが、」という
〉コメントに対し、
〉 僕の、10万語通過したばかりの乏しいものではありますが
〉多読によるイメージ(少なくとも読書を通じて修正された
〉イメージ)なんです、
これは移動中の場面で headed が使われたりする例ですね。そういう風に場面と繋げて理解するのは非常に良い方法だと思います。移動中であることが分からないと、乗り物の head という発想にはたどり着けませんから。
〉 基礎的なものより難度の高い英単語の場合、基礎的な
〉ものと違って、英単語を解説した絵本が存在しないのでは
〉ないかと思ったわけです。
これも至極当然の疑問ですね。答の一つは「場面」です。基礎的な単語で書かれた箇所を理解することで場面が分かれば、そこで見慣れない単語に出会っても、そういう出会いを繰り返すうちに、その単語と場面が繋がってきます。そうなれば、ほぼ理解したも同然で、覚えるのも早いです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: yhiroaki http://hilog.net/eigo/
投稿日: 2007/3/24(17:03)
------------------------------
Ryotasanさん、こんにちは。
そうですね!
多読を通じての効果は場面と関連付けられる
ことだと想像しています。
この効果を期待して読み進んでいきたいと
思います。