[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/11/24(21:51)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: のんた
投稿日: 2006/6/15(21:43)
------------------------------
前年度、始めますというメッセージに、いろいろアドバイスを下さった皆様本当にありがとうございました。
大雑把ですが、近況報告です。
商業高校3年生の選択の授業です。
週1回、50分2コマ連続の授業で、本日で5回目。
生徒16人、単位が不足で選択している英語苦手な生徒が4名くらい。
あとは、なんとなく取ってみた生徒たちです。
現時点で、1万語超えた生徒が1名。
4000語〜6000語くらいが10名
1500語〜3000語くらいが5名です。
主に、ORT1〜3 LLL1〜3
それにICRのレベル1、100english、springboardの1〜4
前回は、初めて、読み聞かせをしてみました。
まず、文字のない、絵本「why」
そして、「YO!YES!」
そのあと、「LEO the LateBloomer」
意外いに静かに聴いてくれました。(下手な発音にもかかわらず)
あと、飽きてきた生徒には、少し、毛色の違ったところで、
赤ちゃん絵本の「さわる絵本」や「嗅ぐ絵本」などのボードブックを
紹介。これが結構ヒットでした。
それからスポットシリーズや、犬のkipperなど、絵のかわいい絵本や
Flip絵本等を投入しました。
ちょっとブラックな文字無しの「bunny SUICIDE」はかなり受けてました。(ウサギがあれやこれやと自殺を考える一こま漫画のような本)
本日は、特に全体には紹介しなかったのですが、
授業の時間が終わった後、まじめな生徒二人が、
「先生に読んでもらいたい」といって、残ったので、
1冊ほど、読み聞かせしました。
めくり絵本の子供向けのなぞかけ乗り物本だったのですが、
楽しんでくれて、感想にも、「先生が読んでくれたほうがよくわかる、
一人で読んだら読めない」と書いてありました。
読み聞かせはぜひやってくださいと、おっしゃっていた酒井先生の言葉を実感したしだいです。
私のようなつたない英語でも効果があるのですね。
好みそうだなぁと思う生徒には、「エミリー」を紹介案の定受けてました。
1万語を超えた子には、「カリブの海賊」の幼児用映画絵本を見せたら
飛びつきましたが、さすがに、字数がいきなり多く、めげながらも、
ジョニーデップファンなので意地で読んでたようです。
現実には、5,6時間目の読書は、だいたい持って1時間。
6時間目は、半分以上の生徒が熟睡?してしまいました。
一人ひとり、好みもかなりわかってきたのですが、かなりやさしい本でないと食いつかないので、興味と集中力を維持させるのが難しいですね。
でまた、簡単でもあまりに学習的でつまらないものは、やはり、つまんない!と投げてしまいます。
でも、最初の30分くらいは、しーーんと、全員が読みふけるといった
時間もできるようになってきました。
mangaの要望が強いので、5000語超えたら、OKを出すということにしようかと数冊持っていくことにしました。
日本語ですでに読んだことのあるものなら、なんとか読めるかな。
あと、暑さ対策に集中できそうな、「I spy」シリーズの投入を
考えています。
1学期はあと2回しかありませんが、とにかく、英語を楽しむという
路線でやっていきたいと思っております。
また、ご報告させていただきます。
実に殴り書きな近況報告で申し訳ありません。
▼返答