Re: 4月から立て直して・・・(愚痴まじり、すみません)

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/7/17(16:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 871. Re: 4月から立て直して・・・(愚痴まじり、すみません)

お名前: ミグ
投稿日: 2006/2/27(23:25)

------------------------------

はじめまして!多読歴2年昨年10月から新宿SEGブッククラブ入会今年1月掲示板デビューの新参者旧式戦闘機ミグと申します!
書き込みを拝見させていただき、多読指導の問題でなく学生サークルとしての存在価値の問題では?と思い、私のような者は場違いと思いつつレスを書かせていただく事にしました。
第一に大変失礼ながら多読だけでは魅力に欠けるとミグは思うのです!多読を軸とし飲み会コンパはもちろん例えば、近隣の在日欧米人を招いてのパーティー、英語でクッキング教室など他に魅力となる要素が必要だと思います!学生さんですから海外(グアムとかオーストラリアとか…)での夏合宿もありと思います!第二に近隣の大学サークルとの連携は絶対に必要だとミグは愚考します!(社会人サークルでも良いです。)出会いを求める短大生に同好の出会いの場を提供する事は絶対必要です。短大サークルの寿命を延ばす為にも必要です!〇〇短大多読サークルでなく多読サークル〇〇短大支部でも良いのでは?とミグは思います!
第三に卒業生もOBとして永続的にサークル活動に参加できるように配慮する事が必要と思います!卒業したら終わりではなく、卒業しても交流が続けばモチベーションも違う筈です。それにOBとの交流は就職対策としても短大職員が一丸となり取り組むべき問題です。有名大学の伝統あるサークルは現役の学生だけでなくOBの力も借りて維持してるのが一般的でそれがいわゆる伝統であるとミグは愚考します。
第四に蔵書の問題もあるのでは?と思います。学生が購入して持ち合うのは勿論ですが、それだけでは本は足りないと思います。どの程度集まるか分かりませんが、掲示板で寄贈本募集の呼びかけを行えば多読用の本がかなり集まるのでは?とミグは愚考しております!寄贈の呼びかけがあった際は、地元砧図書館にほとんど寄贈したので手持ちがあまりありませんが、数冊だけになりますがミグも呼びかけに応えようと思います。
誠に勝手な事ばかり述べてしまいましたが、針魚さんのサークルの発展を願っての事と平にご容赦願いますm(_ _)m
ハッピー リーディング


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.