Re: 酒井先生、出ました!100万語!!

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/6/27(00:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

826. Re: 酒井先生、出ました!100万語!!

お名前: ジャーニーみやじ
投稿日: 2005/11/28(14:07)

------------------------------

ゆきんこさん、こんにちは!
レス、ありがとうございます。

〉生徒さんの100万語達成おめでとうございます。

お祝いのことば、感謝感激です!!

〉なかなか意欲的ですね。
〉素晴らしいです。
〉私ももう一度学生になりたいな。

実は、私もそう思うこと、しばしば。
ああ、学生に戻りたい。
なんもかんもほっぽりだして、本を読める時間がほしい・・・。

〉自分のことより教えている学生さんの達成のほうが
〉うれしいに違いありませんね。

「100万語達成したから、これでおしまい!」じゃないんですよね。
100万語達成した学生が、これからどこまで伸びていくやら。
これから先の可能性を感じることができる。それがなんとも嬉しいです。

〉〉いま、アメリカ人助教授が
〉〉英語で書かれた100万語達成認定書をデザインしてくれています。

〉ぜひ、どこかで見せていただきたいです。
〉いいないいな。

大学生のときに賞状をもらう機会なんてないんじゃないかなあ、
と考えて、企画してみました。
賞状授与のシーンを、学校のウェブに掲載できたらいいのになあ、
なんて、今のところ考えています。

〉みなさんの多読がますます発展していきますように。
〉Happy Reading!

ゆきんこさんのところのかわいいちびっこたちにも、
Happy Reading !!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.