[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/11/26(03:23)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 桜印
投稿日: 2005/11/5(07:11)
------------------------------
多読で英語に慣れさせた後はより深い精読に移行させたいのですが、そのタイミングが問題です。
ところで、最近読んでショックを受けた本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033229/jissen-22/ref%3Dnosim/250-6899226-6214600
読解力が深まらない本当の原因は『わからない』ことよりも、不十分な読みや間違った読みをしているにもかかわらず『わかったつもり』になることである、というのが本書の主張です。誤りに気づかないまま、多読を進めてしまう可能性がある以上、教師が能動的に生徒の読みを誘導し、場合によっては介入していく必要性がある。
いままでこういう試みはあまりなされてませんね。
この業界で「精読」っていうのはセンテンスの文法的分析のことですから・・・つまり伊藤和夫さんの世界ですね。
▼返答