Re: 「教室で読む英語100万語」を読みました。

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/7/1(02:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

788. Re: 「教室で読む英語100万語」を読みました。

お名前: bigfoot
投稿日: 2005/10/27(18:28)

------------------------------

virtus、今晩は。bigfootと申します。御健闘を祈ります。

多分SSSの方からメールが直接行っていると思いますが、TOPページの左下に多読用推薦セットへのリンクがあります。そこに個人用、法人用の購入リストがあります。1クラス40人に対し600冊のセットPack1もありますが、そのリスト構成より、お勧めのセット構成はもっと易しい本を増やしたものになるはずです。

もちろんセットを少しずつそろえるのも可能で、トップページの左側多読用洋書リストを開かれると色々のシリーズの案内がしてあります。私は予算でバンと600冊要求したら、そのまま入りました。ちょうど関係の予算が入ったので幸運だったのですが。

〉「そんな事自分で調べるものだ」とお叱りを受けそうですが、

昔よく言われたものですね。辞書を引けと。

もしよろしければ
〉具体的に教えていただけると嬉しいです。
〉 よろしくお願いします。

具体的ではないですが、後はSSSの方に相談されてはいかがですか?

では〜


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.