Re: のんたさん、はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/6/26(09:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

600. Re: のんたさん、はじめまして

お名前: のんた
投稿日: 2005/7/16(09:09)

------------------------------

針魚さん、こちらこそ、はじめまして。

多読サークルを始められたのですね。色々参考になります。

〉多読サークルをはじめてつくづく感じるのは
〉ひとそれぞれ、ほんとに趣味・興味がさまざまだなぁ、ということです。
〉ORTシリーズやおさるのジョージなどは確かに人気なんですが、
〉それでも、それら人気シリーズにも「ハマらない学生」も中にはいます。

なるほど・・・。そうなんでしょうねぇ。今の子って、マンガにしろ、
テレビにしろ、ファッションにしろ、本当にバラエティ豊かな時代に
育ってきていますものねぇ・・・。
 

〉可能な限り、なるべく幅広くいろんなタイプの本をそろえられることを
〉おススメします。
〉(内容もそうなんですが、たとえばイラストのタイプとかも
〉結構好みがいろいろですね。しかも、イラストは本選びにおいて
〉想像よりもずっと学生にとって重要なんだなと感じます)

 私も絵本の絵の好みには、かなり偏りがあるので、その感じすごく
わかる気がします。個人的にORTはそろえたけれど、LLLには
二の足を踏んでいる理由の大きな点はイラストだったりしてますし(^^;)

 健全なタイプだけでなく、いろいろ私自身の好みのも品揃えして
みようという気になりました。ありがとうございます!!

〉また、のんたさんの経過のご報告、楽しみにしています。

 私も針魚さんのご報告、非常に参考になります。これからも、
いろいろアドバイス宜しくお願いいたします!!!

 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.