Re: 高専「創造研究」でも多読(沖縄高専)

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/11/24(20:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

284. Re: 高専「創造研究」でも多読(沖縄高専)

お名前: coomin
投稿日: 2004/5/11(12:53)

------------------------------

Deno@大分高専さん、酒井@SSSさん

coominです。遅レスになってしまいました。

>〉研究の内容ですが、まず
>〉○沖縄高専でどんなデータを採ったらいいかを検討する。
>〉ってのはどうでしょう。

>よい提案だと思います。
>学生たちに悪影響がなければ・・・

創造研究で「多読」といっても「多読」自体が研究のテーマだとは学生は認識していないと思います。もちろん、そういうふうに持って行くこともできるでしょうが。

本当はもっと具体的な課題を学生のほうで決めてほしかったんですけど、まだ1年なので「英語運用能力の向上」というのをそのまま課題といたしました。多読はあくまでもそのための手段です。

何らかの形で成果を出す必要があるので、そのこところをどうするか思案中です。その成果と多読との関係を知るためのデータも取っていくつもりですが、学生を研究材料にするのではなく、あくまでも学生中心にやっていくつもりですので、ご安心くださいね、酒井先生。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.