[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/11/25(02:25)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
267. Re: 多読クラブ始めました。第2回ウイークリー読書会惨敗!
お名前: ふ〜ん
投稿日: 2004/5/5(00:51)
------------------------------
こんばんは、ふ〜んです。
"kurimaru"さんは[url:kb:264]で書きました:
〉 多読クラブ第2回目のウイークリー読書会を先日行いました。参加者は、4名。惨敗!! 現在70名を会員数が越え、貸し出し実績が1カ月と少しでで800冊を越えました。しかし、ウイークリー読書会は、うーん惨敗です。7割以上の生徒が何らかのクラブに入っているので仕方がないかもしれないが、皆さんいい知恵をください。しかし、自分もその時間に読んでいるので、今はまあ、いいことにしましょう。時間をかけて増やしたいとおもいます。
教えている立場ではないのですが・・・教えられている方です。
毎週のように新宿のブッククラブに通っています。
また、毎週のようにある相談会へも参加しています。
思うのは、読書会より相談会としたほうが良いのではないでしょうか?
読書会と言うと「みんなで本を読む」と言った感じですが、
相談会だと(なかには)「何するんですか?」と聞く人も出てくるでしょう。
(中身は同じなんですけど)
会員の方々は、有効と思っているから会員となられているはずですが、
やはり不安や疑問が出るのが普通だと思います。
本の選択一つとっても、個人でレベルの違い、好みのジャンルの違い等で、
一人30分くらい平気でたってしまいます<新宿の相談会
また、人の相談を横で聞くのも実は楽しかったりします<私だけ?
相談を主に持ってくることで、停滞を避けることが出来るかもしれません。
読書会だと停滞した人は来ないので、停滞脱出できないような気がしますが。
〉 ただ、1ついいことがありました。本校以外の社会人の方が会員に入られました。英語の塾を経営されているそうで、本校の生徒から話を聞かれたそうです。本校の職員以外では社会人第1号ですのでうれしい限りです。
多読の輪がどんどん広がっていますね。今後が楽しみです。
また、報告を読むのを楽しみにしています。
では。
▲返答元
▼返答