[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/11/24(04:39)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Ryotasan
投稿日: 2007/3/14(18:28)
------------------------------
こんばんは、yhiroakiさん。
場つなぎに、少し書きますね。
英語の head という単語は、頭からアゴの先までを含むんです。プロレスだったら headlock というのもありますね。
首無し男の幽霊が馬に乗って夜道を徘徊するという怪談話があり、英語では "Headless Horseman" と言います。この幽霊は、通りかかった人間に自分の head を投げつけることもあります。
The Beatles の歌詞で "his eyes in his head" というのがあります。これも頭の中に目があるわけではなく、あたりまえの人の顔をあらわしています。
単語集や英和辞典などで head = 頭 と暗記した人が、多読の中でこういう修正をしていくのは無用な回り道だという考え方もあるというわけです。
勿論、ここで述べたような考え方は少数派というか、日本では異端に近いかも知れません。(^-^;)
いずれにしても、どんどん疑問をぶつけて下さい。
▲返答元
▼返答