Re: 400万語おめでとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(20:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 9135. Re: 400万語おめでとうございます

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2003/12/30(22:06)

------------------------------

"間者猫さん、こんばんは。SSSのマリコです。

400万語おめでとうございます。

〉今回読めてしまって本当に嬉しいです。しかもたった1年ちょっとで。
〉恐るべし! SSS英語学習法! だいたい私は奇跡の○○○とか信用しないんですが、
〉これだけは奇跡の英語学習法です、マジで。ホンマ嬉しいです。
〉”アンビリーバブルや〜”(スラムダンクネタ)

1年ちょっとで400万語ですか〜。
すごいですね。

〉今回始めてオフ会なるものに参加しました。
〉これまで掲示板でしか知らなかった皆さんに会う事ができ、
〉楽しい時間を過ごす事ができました。ありがとうございました。
〉また今度お会いしましょう。

11月8日の大阪の講演会に行ったときに来ていらしたんですよね。
ほかのみんなは会っているのに、わたしは、間者猫さんをみていない!!!
講演会のあと、声をかけてくれなかった・・・
とひがんでいて、間者猫さんのつりーだったのに、けんさんのお祝いだけ言って、ちょっとすねていたのでした。

〉The Langoliers, Stephen King ☆☆☆☆☆ Level8 83000
〉”Four Past Midnight”に収められている作品です。

児童書が苦手とおっしゃっていながら、それ以来どんどん読めるようになられたんですね。

〉Bostonへ向かうAmerican Pride 29便の乗客・パイロットが10名の乗客を残して
〉忽然と消えてしまった。彼らに共通するものは眠っていたということのみ。

これはKingの作品だったんですか。
ある日、たまたまこの映画をテレビでやっているのを見て、ついつい引き込まれて最後まで見てしまったんです。
メビウスの帯を思い出させるようなそんな感じのする不思議な、それでいて、顛末がすごく納得できる作品だったです。

〉*****************************

〉長々と読んでいただき、ありがとうございました。

おもしろく読ませていただきました。
また引き続きSSSをご愛顧のほど、よろしくもうしあげまつりまする〜。
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9138. マリコさんって可愛いですね。

お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2003/12/30(23:23)

------------------------------

"マリコ@SSS"さんは[url:kb:9135]で書きました:
〉"間者猫さん、こんばんは。SSSのマリコです。
〉400万語おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉11月8日の大阪の講演会に行ったときに来ていらしたんですよね。
〉ほかのみんなは会っているのに、わたしは、間者猫さんをみていない!!!
〉講演会のあと、声をかけてくれなかった・・・
〉とひがんでいて、間者猫さんのつりーだったのに、けんさんのお祝いだけ言って、ちょっとすねていたのでした。

こういう所が可愛いですね。

始めて行った人には、なかなか声をかけにくい感じがしました。
最初、”黙って帰ろうかなあ”と思ってたんですが、
せっかく来たんだから、”誰かには声かけないと”思って勇気を振り絞って
近くにいた女性に声をかけたのでした。
そこで”返り読み事件”を起こしたわけで。
けんさんにも、”僕達よりも読んでるじゃないですか”って言われたり。

次は必ず声かけますね。
でも30人しか入れないからなあ。30人じゃ、すぐ埋まっちゃうしなあ。
しかしジュンク堂も30人しか集れへんと思ってるんでしょうか?
それやとちょっと悲しいです。

〉児童書が苦手とおっしゃっていながら、それ以来どんどん読めるようになられたんですね。

児童書は当たり外れが大きいっていうんですかね。
なぜ苦手かよく分からないです。
でも結構在庫あるんですよ、だから読まないと。

〉これはKingの作品だったんですか。
〉ある日、たまたまこの映画をテレビでやっているのを見て、ついつい引き込まれて最後まで見てしまったんです。
〉メビウスの帯を思い出させるようなそんな感じのする不思議な、それでいて、顛末がすごく納得できる作品だったです。

今年の年末はキングのドラマやらないのでガックリです。

〉おもしろく読ませていただきました。
〉また引き続きSSSをご愛顧のほど、よろしくもうしあげまつりまする〜。
〉Happy Reading!

マリコさんもHappy Reading! & よいお年を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[哀] 9144. Re: 間者猫さんってはずかしがりなんですね

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2003/12/31(00:30)

------------------------------

間者猫さん、マリコです。
返信をいただけてほっとしました。

〉〉11月8日の大阪の講演会に行ったときに来ていらしたんですよね。
〉〉ほかのみんなは会っているのに、わたしは、間者猫さんをみていない!!!
〉〉講演会のあと、声をかけてくれなかった・・・
〉〉とひがんでいて、間者猫さんのつりーだったのに、けんさんのお祝いだけ言って、ちょっとすねていたのでした。

〉始めて行った人には、なかなか声をかけにくい感じがしました。

え〜〜〜〜っ、そうなんですか?
貸し借りとか、spycatとか掲示板で名の売れた間者猫さんなのに。
あのあとのオフ会場で、間者猫さんの話題が出て、
「わたしに声をかけないで帰るなんてひど〜い!」と数人にあたったんです。

〉最初、”黙って帰ろうかなあ”と思ってたんですが、

ま、ま、まさか。
仲間やないですか〜。
はずかしがりなんて言い訳にはなりませんえ。

〉せっかく来たんだから、”誰かには声かけないと”思って勇気を振り絞って
〉近くにいた女性に声をかけたのでした。
〉そこで”返り読み事件”を起こしたわけで。
〉けんさんにも、”僕達よりも読んでるじゃないですか”って言われたり。

〉次は必ず声かけますね。

こんどだまって帰ったら、本気でおこりますよ。
今回だって、かなり本気でおこってた。というか、さびしかったです。
いや、もちろんおこってなんかいないんですけどね。

〉でも30人しか入れないからなあ。30人じゃ、すぐ埋まっちゃうしなあ。
〉しかしジュンク堂も30人しか集れへんと思ってるんでしょうか?
〉それやとちょっと悲しいです。

30人なんて、ほんの少しですね。

〉〉おもしろく読ませていただきました。
〉〉また引き続きSSSをご愛顧のほど、よろしくもうしあげまつりまする〜。
〉〉Happy Reading!

〉マリコさんもHappy Reading! & よいお年を!

は〜い!ありがとうございます。
これで、仲直りですね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.