[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/23(11:59)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/11(17:29)
------------------------------
〉さむくなりましたね〜。
そうですね〜。やっと季節に追いついてきましたね。
〉おでんがおいしくなりますな〜。おでんダネは何がお好き?
う〜ん、やっぱり大根ですかね〜。味のようしみこんだやつね。
味をしみこますには、炊きつづけはよくないようですよ。
いったん止めて、寝かすのが重要なようです。ためしてガッテンでやってた。
〉ところで最近いいことありました?
いや〜、さっぱりわやですわ。
〉オフ会があったとか。
おー! そうそう。
ジアスさんにも ひまぞさんにも会えて、おもしろい月でしたねー。
あー、そんなこと言うから急に石狩鍋が食いたくなってきた・・・
〉はまこ師匠にいたぶられたとか聞きますが。
そうなんよー! まだ飲んでもいないのに目がすわってんのよ。こわかったー。
免許証見せろとか言われてね。スピード違反は優香さんだっちゅうの。
〉なにわけわからんこと言うてはるんですか。
あ、失敬失敬。
〉ところで、なんか面白い本ありました?
お、いきなりプライベートな質問ですな。
〉だって、それ言うために出てきたんちゃいますのん?
そやねん。ちょっともったいぶっただけー。ちょっとだけよ〜ん、て。
〉なに言うたはるんですか。
あいかわらず冷たいなー。
〉例のJean Fritzは今回も読まはったんですか?
うんうん。新しいの2冊と、再読1冊。
〉何を?
まず「Can't You Make Them Behave, King George?」(Lv4,5? 3,900語)と
「Brendan the Navigator」(Lv4,5? 3,600語) ね。
前者は、アメリカに独立されてしまったジョージ3世の話です。
なかなかおもしろい人だったみたい。Fritzの描き方が巧いのかもしれんけど。
〉Fritzは、エピソードを巧みにまじえて、人物を活き活きと描きますもんねー。
そうなのよ! それと、いつものように注がいいねー。
"constitutional monarch"って言葉があってさ、おー「立憲君主」だー!
"He had lost the enormous powers that a king had once had and had to
abide by the vote of the government. On the other hand, unlike
present kings, he took an active and leading role in the government."
とあって、小学生が読む本でこんなちゃんと説明しよるー、はー・・と思ったね。
〉「立憲君主」という言葉を教えてハイ終わり、じゃないんですねー。
〉「Brendan the Navigator」のほうはどんな本ですか?
アメリカを発見したヨーロッパ人って誰?
〉えっ?いきなり何ですか。えーっと、コロンブス・・ いやアメリゴ・ベスプッチか。
うん、まあそのへんですわな。
しかし、アイルランドでこの質問をすると、返ってくる答えは、
「St. Brendan に決まってんじゃん。」なのですな。
〉えっ。 誰なんすか、それ?
まあそれは読んでのお楽しみということで。フフフフ・・・
〉・・・。
〉それで、再読したのは何ですか?
「What's the Big Idea, Ben Franklin?」です。いやあ、久しぶりに読んだら、
こまかいところもわかるようになってて、いちだんと面白かったー!
フランクリンちゅうのはおもろいおっさんやったんやなー。
そうそう、再読といえば、「Holes」を600万語ぶりに再読したよ。
〉ほー。なんか変化ありました?
わし何か変か?
〉全部変です。
あ、そう・・・
いやいや、「Holes」ですけど、そう、すごく読めるようになってたー! かんどー!
〉もう親でもなければ子でもないと。
それは勘当ね。
あなたも変じゃない。
〉恐れ入ります。
え〜、Where were we?... そうそう、「Holes」がね、すごく読めるようになってました。
sakigoroさんのおっしゃる「解像度が上がった」というかね、くっきりしてました。
「楽しく読めてるけど、こんな飛ばしまくり読みでいいんだろか?」なんて悩む必要は
一切無いですね。語彙力は確実に進歩するというのがはっきりわかった。
〉悩みは薄毛のことだけで十分ですよね。
なんでそういうことを・・・
〉そういえば、いわゆる不幸本の最新の第10巻を読まれたということですが、どうでした?
あ、「Slippery Slope」ね。(Lv5 54,000語)
う〜ん、なんて言ったらいいのか・・・
話としてはあんまり面白くない。
〉あ、そうなんですか?
うん。なんかややこしくなってるんだけど…
「放送開始当初には考えてなかった筋書きをあとでこじつけて、登場人物を増やして、面白くなくなっていく連ドラ」
というのがありますよね。そういう感じ。
〉じゃあ★は2つか3つ?
いや、4つかな。
〉ほう。そりゃまたなんで?
う〜ん、言葉遊びというか、くどくどした説明がね、よりくどくなってて、
マニアにはたまりませんのよ。
Sunnyも大活躍ですしね。
〉末っ子ですね。Sunnyの発言て、注意して見ると凝ってて面白いですよねー。
〉ところで、前回言ってた Magic Tree House Research Guide の続きは?
おー! 読みました読みました。
今回は、「Mummies and Pyramids」と「Titanic」と「Knights and Castles」
を読みました。どれも良かったんですが特に「Titanic」が良かったなあ。
詳しくて写真も豊富で。
〉悲しい話ですけど、これほど人々を惹きつけてやまないのは何なのでしょうね。
〉他にはどのような本を?
いろいろ読みましたが、この会話形式で紹介するのがめんどくさくなってきました。
〉そうだろなーって思ってました。
〉特に紹介したい本はありますか?
そうですねー。まだ読み終わってないけど、面白い本が何冊かあります。
〉途中本が何冊もあるのですか?
そうです。
しおりをはさんだまま忘れ去られれば、自動的に「あとまわし本」になるというシステムです。
〉素晴らしい。
恐れ入ります。
〉で、何を読んでるんですか?
まず、「why men lie and women cry」。例の「話を聞かない男、地図を読めない女」
の続編ですね。
これはこれで面白いし、新しい話もあるけれど、まあ「話を聞かない・・」だけで
十分かなという気もします。
あなたのセックスアピール度テスト付き。
〉あなたのテスト結果は? いや聞いてあげないことにしましょう。
〉他には?
「The Brothers Grimm The Complete Fairy Tales」。非常に気に入っております!
みちるさんに教えていただきました。
グリムのコンプリ。830ページ。これで約千円!
物語特有の倒置などありますが、概して読みやすいです。一家に一冊!
〉「ヘンゼルとグレーテル」「シンデレラ」などがグリム兄弟ですね。
〉ラプンツェルみたいな髪、と女の子が言ったりするのを児童書なんかでよく見かけますが、
〉これもグリムですね。
次に、The Great Brain シリーズ。いまは「The Return of The Great Brain」を読んでます。
おもしろいと思うんですけどねー、あんまり流行ってないですねー。
字が細かいのが災いしてるんかなー。
素朴で、わかりやすいお話です。
〉昔のアメリカ人の生活がしのばれますよねー。
〉大人向けの本は読んでないんですか?
みちるさんがおっしゃってた、Bill Bryson の「I'm a Stranger Here Myself」を買いました。
コラム集。けっこう読めそう。面白い!
と、そういえば前にBob Greeneの「Cheeseburgers」(講談社英語文庫)を
買ったことがあるぞと思い出して、ひっぱり出してきて読み始めました。
おいおい、めっちゃ読みやすいやんけー!
ほんとに大人向きなんかよーと、気が抜けるほど平易な文章でした。
これもコラム集のようで、一篇一篇が短くて、細切れにゴンゴン行けます。
30代なかばのBobが、そこはかとなく描いた、80年代なかばのアメリカ。かな?
〉そうですかー。いろいろ読んでるんですねー。
そうよ。ミフィーちゃんも借りて読んでるんさ。(ありがとー!)
ミフィーちゃんのおでかけ(黄色いカバン持ってる)の絵とミフィーちゃんの涙の絵が
たいそう気に入っております。
〉かわいいですよねー。
〉でも絵本て高いから、貸し借りできるのはありがたいですよねー。
ほんとに感謝しております。
〉面白本の情報もありがたいですねー。
掲示板のみなさまのおかげです。
〉リスニングのほうはどうなってます?
えっ? あー、リスニングねー・・・
〉あまりやってないようですね。
〉1111万語とかいう話はどうなりました?
あのね、失礼な質問はやめてくれる? 比例で通ったんだからいいじゃないか!
〉ごまかしてますね。
そうです。
〉では尋きますまい。
かたじけない。
〉これからどうしていこうとお考えですか?
えー、まあ、とりあえず途中本の消化を・・・
〉プランが無いということですね。
そうです。
〉わかりました。では最後に抱負を。
えー、これからも「英語の習得」を考えずにやっていきたいと思います。
あまり考え込まず、とにかくたくさんたくさん、かんたんな英語むずかしい英語、
いろいろ触れないことには英語は習得できないとわかりました。
(そう、ほんとは「英語の習得」を考えてるのです・・・)
物心両面で掲示板の皆さんの助けをお借りしつつ、進んで行きたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
〉はい。長々とつきあわせたお礼は?
あ、はい。ここまでおつきあいくださいましてありがとうございました。
〉ん。まあいいでしょう。
あなた誰なんですか? さっきから偉そうに。 ○○○さん?
〉そんなこと言うヤツにはこれじゃー!!
ふげーーー!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/11/11(18:08)
------------------------------
ありがとうございます! ぺぎースタバ山@コーヒー飲めない、です
〉さむくなりましたね〜。
ほんとに・・
〉おでんがおいしくなりますな〜。おでんダネは何がお好き?
三角のやつ・・
〉ところで最近いいことありました?
あんなことこんなこといっぱいあるけど・・・
て、誰に話してはるの?
またこんな手の込んだことして・・
ps
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/12(00:12)
------------------------------
ペギさんこんばんは。
〉 ありがとうございます! ぺぎースタバ山@コーヒー飲めない、です
へ〜、ほんまに〜。
〉〉さむくなりましたね〜。
〉 ほんとに・・
そちらもさむいですか〜。
〉〉おでんがおいしくなりますな〜。おでんダネは何がお好き?
〉 三角のやつ・・
厚揚げとコンニャクとがありますな。
〉〉ところで最近いいことありました?
〉 あんなことこんなこといっぱいあるけど・・・
〉 て、誰に話してはるの?
〉 またこんな手の込んだことして・・
いや、ひとりになるとよくひとりで会話してるもので。
〉 ps
〉1000万語手前おめでとうございま〜す!
ありがとうござま〜す!
ほんとのフォント技でしたね! びっくりした〜!
〉 ではでは
〉 Happy Readiiiing!
ラーイディーーーーン! に掛けた?
そんな世代じゃないか・・・
あ、ペギスターラーメンさんのことは、マリコーゲンさんから直にたくさんうかがいましたよ。
フフフフフ・・・
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/11/13(18:06)
------------------------------
秋男さんこんばんは
〉〉 Happy Readiiiing!
〉 ラーイディーーーーン! に掛けた?
よく、ゴッドバードチェンジしてましたよ。
あれで腹筋が鍛えられました。
じゃなく、1111ですがな(分かってるくせに)
〉 あ、ペギスターラーメンさんのことは、マリコーゲンさんから直にたくさんうかがいましたよ。
〉 フフフフフ・・・
フフフが気になる。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/18(00:27)
------------------------------
ペギー双葉山さん、こんばんは。秋男です。
言い忘れてたことがあって追伸です。
報告に書いてました(報告に見えなかったかもしれませんが)Bob Greene の
「チーズバーガーズ」(講談社英語文庫)の中に、テニスの話が出てきますのよ。
"Set Point"っていう一篇。ボブ・グリーンはテニス小僧だったそうで、これは、
テニスにまつわるある思い出を綴ったものなんです。私は全然テニスできない人
なんですが、いい感じの話だなぁと思いました。テニスされる方が読んだらどう
なんだろうかと思います。5ページほどなので、本屋で見つけたら立ち読みでも
してみてください。
以上でござります。では。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/11/18(00:49)
------------------------------
秋男さんこんばんは。ペギー双葉山です。
〉報告に書いてました(報告に見えなかったかもしれませんが)
川○ひろし探検隊が楽しめる人には楽しめる報告だった
のではないでしょうか?
(↑分かりにくい? 楽しかったよ、という意味です)
Bob Greene の「チーズバーガーズ」(講談社英語文庫)
ですね。今度立ち読みしてみます。
〉の中に、テニスの話が出てきますのよ。
(この語尾は流していいのかな?)
やや疑問に思いつつ、
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/11/21(00:27)
------------------------------
秋男さんこんばんは。ペギー双葉山です。
Bob Greene の「チーズバーガーズ」(講談社英語文庫)
さっそく立ち読みしましたよ。
でも、ちょっと難しかったですね。
どうもエッセイらしい、というのが
おぼろげながら分かった程度でしたね・・・
英語の本の立ち読みは、まだまだですね。
パラパラめくって理解するところまでには行っていない。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8026. Re: 【雑談】 テニスの商業主義とボルグのUSオープン(横リプ)
お名前: dumbo http://chance.gaiax.com/home/dumbo
投稿日: 2003/11/21(00:49)
------------------------------
ペギーさん、秋男さんこんにちわ。dumboです。
秋男さん、最近何回も横ヤリを入れてしまってますよね。
すみません。。。。
〉以下、本当に【雑談】ですね、、
〉テニスの商業化に最も貢献したのはスゥエーデンのビヨルン・ボルグで、
〉彼のユニフォームには多くの企業のロゴマークが入っていました。
〉70〜80年代のテニスコートには、
〉フィラのウエアを着たテニスボーイがごろごろいましたね。
ビヨ〜ン・ボルグ、お〜、懐かしい!
〉ウインブルドンに5連勝したボルグでしたが、
〉どうしてもUSオープンでは優勝できませんでした。
そうだったんですか!
〉USオープンというのが、まさに商業主義の大会で、
〉ゴールデンタイムに決勝戦を放映するために、
〉3セット目くらいの、いちばん盛り上がってきたころから、
〉ナイトゲームになります。
〉(ウインブルドンは日没したら中断)
今年初めて一回戦から見ましたが、本当に商業主義でした。
なにがって、いちいち覚えていなくて情けないんですが...
開会式も派手だなぁ〜と思いながら見ました。
というか、こういう大会に開会式があるなんて知らなかった。
ウィンブルドンやフレンチオープンにもあるんですか?
〉人工的な照明の下では、太陽光でプレーするより、
〉ボールが速く見えます。
〉すると、ビッグサーバー(サーブの早い人)が有利になり、
〉ヨーロッパを中心としたストロークプレーヤーは不利になります。
よく考えればそうですね。(今まで考えてなかった)
だからか〜、やけにサーブやボレーで勝負が決まるなと思っていたんです。
昔のようにストロークを続ける中で頭脳を使いながら勝負するというより、
力、筋肉、パワーって感じたんです。最近のテニスの傾向だと思っていましたが.....
〉ボルグは、26歳で疲れ果てて引退したんですが、
〉その後離婚したり、なんだかかわいそうなんですよね。。。
時々出てきますよね。
〉ということをふと思いました。テニスを知らない人はぜんぜん面白くない話でしたね・・ではでは
いやいや、疑問が解けました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/21(01:26)
------------------------------
ペギー双葉山さん、こんばんは。秋男です。
(dumboさーん、横でも縦でも大歓迎ですー!!
それより、反応せずほったらかしにしてゴメンナサイ・・・)
〉秋男さんこんばんは。ペギー双葉山です。
〉Bob Greene の「チーズバーガーズ」(講談社英語文庫)
〉さっそく立ち読みしましたよ。
〉でも、ちょっと難しかったですね。
〉どうもエッセイらしい、というのが
〉おぼろげながら分かった程度でしたね・・・
〉英語の本の立ち読みは、まだまだですね。
〉パラパラめくって理解するところまでには行っていない。
〉ではでは
さっそく読んでみてくださってありがとうございます。
立ち読み、を訂正します。 もう、買っちゃってください!!
いつかまた思い出して読まれますよう・・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/11/21(20:59)
------------------------------
dumboさん、秋男さんこんばんは。ペギー双葉山です。
〉今年初めて一回戦から見ましたが、本当に商業主義でした。
〉開会式も派手だなぁ〜と思いながら見ました。
いいなあ〜。生きているうちに1回見てみたいですね。
〉ウィンブルドンやフレンチオープンにもあるんですか?
あ、開会式はよく知らないですが、
閉会式は、お国柄が出るようですね。
〉昔のようにストロークを続ける中で頭脳を使いながら勝負
今も何人かそういうタイプの選手がいて、
身長175センチのセバスチャン・グロージャン(フランス)とか、
170センチのオリビエ・ロクス(ベルギー)などが面白いです。
秋男さん、こんばんは
〉 さっそく読んでみてくださってありがとうございます。
〉 立ち読み、を訂正します。 もう、買っちゃってください!!
よく考えると、今まで英語の本は、物語か、ノンフィクションしか
読んだことがなく、エッセーみたいなのは初めてでした。
それで、読み方がよく分からなかったような気がします。
でも、日本語の本だと、エッセーとかの方が好きなんですよね。
子供向けのエッセーとかないですよね。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/21(23:34)
------------------------------
dumboさん、ペギーさんこんばんは。秋男です。(オスマン・サンコンを探せ!)
〉〉今年初めて一回戦から見ましたが、本当に商業主義でした。
〉〉開会式も派手だなぁ〜と思いながら見ました。
〉 いいなあ〜。生きているうちに1回見てみたいですね。
わたしもテニスしないんですが、見るのは好きです。
どんな、そんな、こんな、アンナ・クルニコワとか。(もろ不純じゃん・・)
いやいや真面目な話、けっこう昔からウィンブルドンは一度行ってみたいと思ってました。
(昔からNHKでやってたためか。)
あんなに雨が降るならNo.1コートだけでも屋根をつけたらいいのにつけない気風が好きです。
〉〉ウィンブルドンやフレンチオープンにもあるんですか?
〉 あ、開会式はよく知らないですが、
〉 閉会式は、お国柄が出るようですね。
ウィンブルドンで、なんたら公とかが、ボールボーイ・ボールガールにいちいち声かけて
ちんたらちんたらお出ましになる、悠揚迫らぬところが好きです。
〉〉昔のようにストロークを続ける中で頭脳を使いながら勝負
〉 今も何人かそういうタイプの選手がいて、
〉 身長175センチのセバスチャン・グロージャン(フランス)とか、
〉 170センチのオリビエ・ロクス(ベルギー)などが面白いです。
女子でジュスティーヌ・エナン?が好きなのですが、ウィリアムズ姉妹と比べると、
やっぱり技巧派になるんですかね?
〉秋男さん、こんばんは
〉〉 さっそく読んでみてくださってありがとうございます。
〉〉 立ち読み、を訂正します。 もう、買っちゃってください!!
〉 よく考えると、今まで英語の本は、物語か、ノンフィクションしか
〉 読んだことがなく、エッセーみたいなのは初めてでした。
〉 それで、読み方がよく分からなかったような気がします。
〉 でも、日本語の本だと、エッセーとかの方が好きなんですよね。
〉 子供向けのエッセーとかないですよね。
読まれたかもしれないですが、子供向けじゃないんですけど英語学習者向けかなと思うのは、
Brian W. Powle の My Humorous Japan, My Humorous World (NHK出版)です。
(Japanは3冊、Worldは2冊)
もと、NHKラジオ英会話のテキストに連載してたもののようです。
筆者によるヘタヘタなイラストもあって、面白いです。一話一話が短くて、こまぎれ読みに最適です。
レベルは4か5か。
書店なら洋書のところよりも英語学習書のところにあることが多いと思われます。
子どもに語りかけるエッセイ集とかがあったらいいですねえ。みちるさんならご存じかも・・・
とりあえずではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8055. Re: dumboさんペギー双子山さんこんばんは
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/22(00:28)
------------------------------
ペギーさん、秋男さん、こんにちは。
〉〉〉 さっそく読んでみてくださってありがとうございます。
〉〉〉 立ち読み、を訂正します。 もう、買っちゃってください!!
〉〉 よく考えると、今まで英語の本は、物語か、ノンフィクションしか
〉〉 読んだことがなく、エッセーみたいなのは初めてでした。
〉〉 それで、読み方がよく分からなかったような気がします。
〉〉 でも、日本語の本だと、エッセーとかの方が好きなんですよね。
〉〉 子供向けのエッセーとかないですよね。
〉 読まれたかもしれないですが、子供向けじゃないんですけど英語学習者向けかなと思うのは、
〉 Brian W. Powle の My Humorous Japan, My Humorous World (NHK出版)です。
〉 (Japanは3冊、Worldは2冊)
〉 もと、NHKラジオ英会話のテキストに連載してたもののようです。
〉 筆者によるヘタヘタなイラストもあって、面白いです。一話一話が短くて、こまぎれ読みに最適です。
〉 レベルは4か5か。
〉 書店なら洋書のところよりも英語学習書のところにあることが多いと思われます。
〉 子どもに語りかけるエッセイ集とかがあったらいいですねえ。みちるさんならご存じかも・・・
sumisumiさんの間違いではないかと・・・。
と、思いつつ、本について聞かれたら答えないとと思ってしまう性分。(爆)
日本語でと考えても、中学校で読んだのはと思うと向田邦子さんとかだし。
せいぜい思いついたのは「アンネの青春ノート」くらいでした。
図書館思い浮かべても、ノンフィクションか自伝的読み物だなぁ・・・。
と、検索ワードを考えました。
洋書 > Subjects > Children's Books > People & Places
で、journalで、84 hit
洋書 > Subjects > Children's Books > Ages 9-12
で、journalで、120hit
何となく面白そうなのもあります。
実のところ、diaryとjournalの区別って分からないのですが、
journalの方が「雑記」っぽいのかなと勝手に思っているのですが。
作文ヒント集?みたいなのが面白そう。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/059059933X/]
------------------------------
みちるさんこんばんは。ペギー双葉山です。
〉と、検索ワードを考えました。
〉洋書 > Subjects > Children's Books > People & Places
〉で、journalで、84 hit
〉洋書 > Subjects > Children's Books > Ages 9-12
〉で、journalで、120hit
さすが!
いずれ発掘してみたいと思います。
ありがとうございました。
ではまた、ごきげんよう!
(いっぺんこれ言ってみたかった)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/22(17:07)
------------------------------
みちるさん、さりげなく(?)お呼び立てして申し訳ございませんでした。
そして、お出ましいただいてありがとうございます。たよりない弟たちのために・・・
(※みちるさんにかかったら誰でもたよりない弟たちだ、ってことだしね、ペギーさん。)
秋〉〉 子どもに語りかけるエッセイ集とかがあったらいいですねえ。みちるさんならご存じかも・・・
〉sumisumiさんの間違いではないかと・・・。
〉と、思いつつ、本について聞かれたら答えないとと思ってしまう性分。(爆)
〉日本語でと考えても、中学校で読んだのはと思うと向田邦子さんとかだし。
〉せいぜい思いついたのは「アンネの青春ノート」くらいでした。
〉図書館思い浮かべても、ノンフィクションか自伝的読み物だなぁ・・・。
〉と、検索ワードを考えました。
〉洋書 > Subjects > Children's Books > People & Places
〉で、journalで、84 hit
〉洋書 > Subjects > Children's Books > Ages 9-12
〉で、journalで、120hit
〉何となく面白そうなのもあります。
考えていただいてありがとうございます!
(そうかジャンルで検索していったらよかったんだと気がつきました・・・)
ゴーッと探してみます!
〉実のところ、diaryとjournalの区別って分からないのですが、
〉journalの方が「雑記」っぽいのかなと勝手に思っているのですが。
私のイメージでは、基本的にdiaryは、その日に起こったことを書くもの、
基本的にjournalは、内容はともかくとして、日々書くもの、という感じです。
〉作文ヒント集?みたいなのが面白そう。
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/059059933X/]
おもしろそうですねー。
そうそう、作文といえば、いまボブ・グリーンの「アメリカン・ビート」(講談社英語文庫)
を読んでるんですが、その中の「Grif」という一篇が、ボブ・グリーンが憧れていたコラムニスト
Jack Griffinという人の話でして、へーそんなにいいのかぁと思ってその名前で検索しましたら、
なんか文例集?みたいなものに行き当たりました。けっこう評判が良いようです。
同姓同名の別人かもしれないのですが、気になっています。
(同姓同名といえば、Bob Greeneで検索したら、ほんとにグリーンが書いたの?
というような本がヒットしてきました。なにやらフィットネスの本みたい。
やっぱり違う人ですよねえ・・・)
では!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/22(17:32)
------------------------------
秋男さん、こんにちは。
〉 みちるさん、さりげなく(?)お呼び立てして申し訳ございませんでした。
いえいえ。
〉 そして、お出ましいただいてありがとうございます。たよりない弟たちのために・・・
〉 (※みちるさんにかかったら誰でもたよりない弟たちだ、ってことだしね、ペギーさん。)
末っ子気質ですし、お兄さんは欲しいけど、弟はいりません。(笑)
〉 考えていただいてありがとうございます!
〉 (そうかジャンルで検索していったらよかったんだと気がつきました・・・)
〉 ゴーッと探してみます!
よさそうなのがあったら、教えてください!
〉〉実のところ、diaryとjournalの区別って分からないのですが、
〉〉journalの方が「雑記」っぽいのかなと勝手に思っているのですが。
〉 私のイメージでは、基本的にdiaryは、その日に起こったことを書くもの、
〉 基本的にjournalは、内容はともかくとして、日々書くもの、という感じです。
ちょっと難しい・・・。
今日起こったことがdiaryで、今日の心模様はjournal?
〉 そうそう、作文といえば、いまボブ・グリーンの「アメリカン・ビート」(講談社英語文庫)
〉 を読んでるんですが、その中の「Grif」という一篇が、ボブ・グリーンが憧れていたコラムニスト
〉 Jack Griffinという人の話でして、へーそんなにいいのかぁと思ってその名前で検索しましたら、
〉 なんか文例集?みたいなものに行き当たりました。けっこう評判が良いようです。
〉 同姓同名の別人かもしれないのですが、気になっています。
おもしろそうですね。
ボブ・グリーンが読んでいたのかな?と思うと更に面白そう。
〉 (同姓同名といえば、Bob Greeneで検索したら、ほんとにグリーンが書いたの?
〉 というような本がヒットしてきました。なにやらフィットネスの本みたい。
〉 やっぱり違う人ですよねえ・・・)
本人でしたら面白いですね。
同姓同名といえば、Don Winslowというミステリ作家がいるのですが、もう一方
同じ名前の作家がいるようで、同じ人?とドキドキしてしまうような分野の・・・。
それでは、また。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8057. Re: dumboさんペギー双子山さんこんばんは
お名前: dumbo http://chance.gaiax.com/home/dumbo
投稿日: 2003/11/22(00:34)
------------------------------
秋お産、ぺぎー産、こんにちわ。dungoです。
横リプを入れた後、元記事が消えたので、
あれは幻だったのか....?と一瞬4次元の世界に入ったようでした。(笑
〉〉〉今年初めて一回戦から見ましたが、本当に商業主義でした。
〉〉〉開会式も派手だなぁ〜と思いながら見ました。
〉〉 いいなあ〜。生きているうちに1回見てみたいですね。
私が見たのはTVでよ。
日本でもスポーツ専門チャンネル等で見られませんか?
〉 わたしもテニスしないんですが、見るのは好きです。
〉 どんな、そんな、こんな、アンナ・クルニコワとか。(もろ不純じゃん・・)
って知らない...から話は続けられないけど、不純っていうことから類推する
と...こうかな、ああかなっていろいろ不純なこと考えて、、、、、
〉 いやいや真面目な話、けっこう昔からウィンブルドンは一度行ってみた
いと思ってました。
〉 (昔からNHKでやってたためか。)
〉 あんなに雨が降るならNo.1コートだけでも屋根をつけたらいいのにつけ
ない気風が好きです。
大相撲の土俵の屋根を(やぐらでしたっけー?)想像してしまいました...
〉〉〉昔のようにストロークを続ける中で頭脳を使いながら勝負
〉〉 今も何人かそういうタイプの選手がいて、
〉〉 身長175センチのセバスチャン・グロージャン(フランス)とか、
〉〉 170センチのオリビエ・ロクス(ベルギー)などが面白いです。
名前は忘れていたけど言われて思い出しました。
グロージャン、いいプレーをしてた、してた。
それから、今回他の選手から比べると明らかに「おじさん」って見える人が
出ていて、若い選手が力でぶつかってくる所をうまくかわして、まるで遊んでいるようでした。
でも体力では負けるので少し試合が長引くどうなるかわからない、
そんなところが面白かったです。Todd Martinという選手で思わず年齢を調べ
たら1970年生まれでした。それから解説者としてマッケンローが出ていたけ
れど、昔の悪童はどこへやら、おじさんでした。何歳なんだろう?
おじさん、おじさんって、自分のことは棚に上げてぇ〜
〉 女子でジュスティーヌ・エナン?が好きなのですが、ウィリアムズ姉妹と比べると、
〉 やっぱり技巧派になるんですかね?
女子はよく知らない....考えてみたら男子の試合しか見ていなかった.....
秋男さんお薦めの 「智出ずる場数」、講談社...と書いてあったので
ペケペケと思っていましたが、探せばありますよね、英語の本だから!
ではでは。
------------------------------
dumboさんこんにちは。made in ペギーです。
〉横リプを入れた後、元記事が消えたので、
スミマセン、あまりマニアックすぎたかと、書いた後消しました。
でも反応していただいてうれしかったです。
〉私が見たのはTVでよ。
あ、そうですか。アメリカ在住なので、てっきり現地で
観られたのかと思いました。
日本人はみんなカラテをやっている、というのと同じような
思い込みでしょうか?
〉と...こうかな、ああかなっていろいろ不純なこと考えて、、、、、
いま、静かな妄想ブームです。
〉それから、今回他の選手から比べると明らかに「おじさん」って見える人が
〉Todd Martinという選手で思わず年齢を調べたら1970年生まれでした。
彼は必要以上にフケ顔ですね。
私もびっくりしました。私より年下なんですよね。
〉秋男さんお薦めの 「智出ずる場数」、講談社...と書いてあったので
〉ペケペケと思っていましたが、探せばありますよね、英語の本だから!
いや〜アメリカには置いてなさそうですよ・・
調べてはないですが、いや、その元の本がありそうですね。
ではでは
------------------------------
頭に小さい「ぅ」を入れると、ぅあきお(浮気男)になってしまう秋男さんこんばんは。ペギー双葉Eです。
〉 わたしもテニスしないんですが、見るのは好きです。
〉 どんな、そんな、こんな、アンナ・クルニコワとか。(もろ不純じゃん・・)
あ、テニス見るの好きなんですね。
今だと、ダニエラ・ハンチュコワとか人気ですよ。
〉 あんなに雨が降るならNo.1コートだけでも屋根をつけたらいいのにつけない気風が好きです。
ゴルフの全英オープンもすごく風が強いところでやるんですよね?
自然と付き合うのが好きなんだろうな。
〉 ウィンブルドンで、なんたら公とかが、ボールボーイ・ボールガールにいちいち声かけて
〉 ちんたらちんたらお出ましになる、悠揚迫らぬところが好きです。
あの何とか公もいい味だしてるけど、あの奥さんもなかなか。
準優勝者に「あなたもすばらしかったわ」とかなんとか言って、
すぐ泣かします。
〉 女子でジュスティーヌ・エナン?が好きなのですが、ウィリアムズ姉妹と比べると、
〉 やっぱり技巧派になるんですかね?
ウイリアムズ姉妹と比べれば、全員技巧派ですかね(ナゲヤリ)
〉 読まれたかもしれないですが、子供向けじゃないんですけど英語学習者向けかなと思うのは、
〉 Brian W. Powle の My Humorous Japan, My Humorous World (NHK出版)です。
〉 (Japanは3冊、Worldは2冊)
あーそれ聞いたことがある。今度読もう。
ありがとうございました!
ではではで
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2003/11/18(16:20)
------------------------------
ペギースタバ山さん、秋男さん、マリコ@秋男式コーヒー大好き
です。
〉〉〉 Happy Readiiiing!
〉〉 ラーイディーーーーン! に掛けた?
〉 よく、ゴッドバードチェンジしてましたよ。
〉 あれで腹筋が鍛えられました。
なんか、二人だけでわかること楽しそうにおしゃべりしたはって・・・
仲間にいれて〜!
疎外感を感じてしまう。
そぎゃいかん。←そりゃいかんを入れ歯をはずして言ってみた。
〉〉 あ、ペギスターラーメンさんのことは、マリコーゲンさんから直にたくさんうかがいましたよ。
〉〉 フフフフフ・・・
〉 フフフが気になる。
ありのままに。
「すてきな方よ」と。
それで、秋男さんが、ペギスタさんに興味を示したはるみたいですよ。
------------------------------
マリコさんこんばんは。ピェギー双葉IIIです。
〉マリコ@秋男式コーヒー大好きです。
あーこれなんだろう〜
菅井きんだなあ〜※
〉「すてきな方よ」と。
ポッ(なんかこの間もやったきがする。)
とりあえずプリントアウトして、
サイフの中に入れておいて、
心にポッカリ穴が空いて、どうしようもなくロンリーな
気分になったとき、開いてみることにします。
ありがとうございました!
※私もマリコさんと同じで?、指先からのみダジャレが出るタイプで、
口からはダジャレは出ません。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/11/11(18:08)
------------------------------
今日は11月11日だから、定期報告の日ですね〜。
で、今回は遅れないように、と思って朝みてみたらないじゃないですか。
そしたら、わーい、今発見しちゃいました。
〉〉おでんがおいしくなりますな〜。おでんダネは何がお好き?
〉 う〜ん、やっぱり大根ですかね〜。味のようしみこんだやつね。
〉 味をしみこますには、炊きつづけはよくないようですよ。
〉 いったん止めて、寝かすのが重要なようです。ためしてガッテンでやってた。
おでんは、大根とたまごがおいしいです。
で、もっといっぱい入れて!とお願いしたら
翌日、ひまぞ母、「大根と卵だけのおでん」をつくってくれました。
ダシが出てなくて、全くおいしくなかったです。
あ、関西には、牛すじのおでんがあるとか。
食べるの忘れちゃったー。くやしい。
〉〉オフ会があったとか。
〉 おー! そうそう。
〉 ジアスさんにも ひまぞさんにも会えて、おもしろい月でしたねー。
〉 あー、そんなこと言うから急に石狩鍋が食いたくなってきた・・・
ひまぞも、秋男さんに会っちゃったもんねー。
でも、ちーっともお話できなかった。
いっぱい、話したいこと、あったのに。(悲)
ここだけの話ですが、S先生、こわかったですね〜。
いつか、目玉が落ちちゃうかもしれませんよ。
ひまぞ、古川さんが、とーっても気に入っちゃいました。
って、気に入られたくないだろうけど・・・。
あ、ひまぞ、もみじ食べたよー。
なんかの料理の上に載ってたやつ。
あんまり、おいしくなかった。
一緒にいった友人は、目の前で固まってました。
〉〉はまこ師匠にいたぶられたとか聞きますが。
〉 そうなんよー! まだ飲んでもいないのに目がすわってんのよ。こわかったー。
はまこさん、細くてめっちゃ綺麗だったじゃないですか。
いたぶられたんじゃなくって、かわいがられたんでしょ?
日本語は、正しく使おう!
〉〉例のJean Fritzは今回も読まはったんですか?
この人の本、社会科みたいですよね。
ひまぞは、全然常識がないので、多読で少し知識人になってみようかと。
背景知識がないので、内容はかな〜り難しいです。
〉〉 アメリカを発見したヨーロッパ人って誰?
はーい、バイキングー!
英会話学校で、そう習ったよん。
〉 あ、そう・・・
〉 いやいや、「Holes」ですけど、そう、すごく読めるようになってたー! かんどー!
〉もう親でもなければ子でもないと。
〉 それは勘当ね。
〉 あなたも変じゃない。
あはは。
ね、秋男さん。
どうして、こんな風に、
マリコさんと漫才してくれなかったの?
〉 え〜、Where were we?... そうそう、「Holes」がね、すごく読めるようになってました。
〉 sakigoroさんのおっしゃる「解像度が上がった」というかね、くっきりしてました。
〉 「楽しく読めてるけど、こんな飛ばしまくり読みでいいんだろか?」なんて悩む必要は
〉 一切無いですね。語彙力は確実に進歩するというのがはっきりわかった。
じゃ、もっともっと熱く、カラカラに感じたんですね〜。
語彙力って、語彙の数の問題より、質の問題ですよね?
ひまぞも、そんな感想をいえるようになってみたいもんです。
〉〉そういえば、いわゆる不幸本の最新の第10巻を読まれたということですが、どうでした?
不幸本、どこかで幸せになったら、教えてください。
それまで、開かないでおこうと思っています。
〉 まず、「why men lie and women cry」。例の「話を聞かない男、地図を読めない女」
〉 の続編ですね。
〉 これはこれで面白いし、新しい話もあるけれど、まあ「話を聞かない・・」だけで
〉 十分かなという気もします。
オフ会の前に、紀伊国屋バーゲンにみんなで行ってきました。
そこで、Men are from Mars, Women are from Venus を見つけました。
いろんな所ででてくるこの本、本物を見たのは初めてです。
でも、外国物の男女談義って、日本人にはちょっと当てはまらない気が・・・。
そこのところ、どうなんでしょう?
〉 「The Brothers Grimm The Complete Fairy Tales」。非常に気に入っております!
〉 みちるさんに教えていただきました。
〉 グリムのコンプリ。830ページ。これで約千円!
〉 物語特有の倒置などありますが、概して読みやすいです。一家に一冊!
へええ〜。
グリム童話なんて、もうずーっと読んでないから
久しぶりにいいかも。
〉 次に、The Great Brain シリーズ。いまは「The Return of The Great Brain」を読んでます。
〉 おもしろいと思うんですけどねー、あんまり流行ってないですねー。
〉 字が細かいのが災いしてるんかなー。
〉 素朴で、わかりやすいお話です。
このシリーズ、売りきれ多くありません?
〉 みちるさんがおっしゃってた、Bill Bryson の「I'm a Stranger Here Myself」を買いました。
〉 コラム集。けっこう読めそう。面白い!
これ、最初だけちらっと読みましたが、いいですよね〜。
ひまぞ、関西でそんな気分になりました。
あー、ついてけてない!って。
東京行った時も、札幌行った時も、そう思うんですよ。
〉 と、そういえば前にBob Greeneの「Cheeseburgers」(講談社英語文庫)を
〉 買ったことがあるぞと思い出して、ひっぱり出してきて読み始めました。
〉 おいおい、めっちゃ読みやすいやんけー!
〉 ほんとに大人向きなんかよーと、気が抜けるほど平易な文章でした。
〉 これもコラム集のようで、一篇一篇が短くて、細切れにゴンゴン行けます。
〉 30代なかばのBobが、そこはかとなく描いた、80年代なかばのアメリカ。かな?
へええ〜。
上のやつ読んだら、読んでみたいです。
彼って、新聞記者さんでしたっけ?
〉 そうよ。ミフィーちゃんも借りて読んでるんさ。(ありがとー!)
〉 ミフィーちゃんのおでかけ(黄色いカバン持ってる)の絵とミフィーちゃんの涙の絵が
〉 たいそう気に入っております。
かかえていたら、とっても似合いそう。(笑)
ひまぞも、どっかにあるはずなんですよ。
読めないのに、コレクターしたことあるから。
うーん、新しいパターンでの定期報告、どうもありがとうです〜。
来年の1111万語報告、楽しみにしています。
でも、クリスマスあたりに1000万語報告あるかも?(わくわく♪)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/13(00:48)
------------------------------
ひまぞさん、こんばんはー!
こないだはどうもー!
〉今日は11月11日だから、定期報告の日ですね〜。
〉で、今回は遅れないように、と思って朝みてみたらないじゃないですか。
〉そしたら、わーい、今発見しちゃいました。
期待にそいながらどうはずすかに苦心を・・・ (もっと他に苦心せよ)
〉おでんは、大根とたまごがおいしいです。
〉で、もっといっぱい入れて!とお願いしたら
〉翌日、ひまぞ母、「大根と卵だけのおでん」をつくってくれました。
〉ダシが出てなくて、全くおいしくなかったです。
いいお母さん・・・です、ね。
〉あ、関西には、牛すじのおでんがあるとか。
〉食べるの忘れちゃったー。くやしい。
あ、牛すじおでんて、関西だけなの?
おいしいよー!
牛すじといえば、甘辛く煮た牛すじとネギのお好み焼きは食べた?
〉〉〉オフ会があったとか。
〉〉 おー! そうそう。
〉〉 ジアスさんにも ひまぞさんにも会えて、おもしろい月でしたねー。
〉〉 あー、そんなこと言うから急に石狩鍋が食いたくなってきた・・・
〉ひまぞも、秋男さんに会っちゃったもんねー。
〉でも、ちーっともお話できなかった。
〉いっぱい、話したいこと、あったのに。(悲)
ほとんどお話できなかったですねー・・・
あんまり可愛らしい人だもんで言葉を失ってました。
〉ここだけの話ですが、S先生、こわかったですね〜。
〉いつか、目玉が落ちちゃうかもしれませんよ。
何度か落ちたそうです。目玉が「おいクニヒデー!」と文句言ってたとか。
〉ひまぞ、古川さんが、とーっても気に入っちゃいました。
〉って、気に入られたくないだろうけど・・・。
わたし初対面のとき、まったくイメージ違って、たいへん驚きました。
独特のオーラを身にまとった方だ。
〉あ、ひまぞ、もみじ食べたよー。
〉なんかの料理の上に載ってたやつ。
〉あんまり、おいしくなかった。
〉一緒にいった友人は、目の前で固まってました。
あ、ほんとに存在しましたか!
そんなもんよう食べるなー。 (いぢわる京都人)
〉〉〉はまこ師匠にいたぶられたとか聞きますが。
〉〉 そうなんよー! まだ飲んでもいないのに目がすわってんのよ。こわかったー。
〉はまこさん、細くてめっちゃ綺麗だったじゃないですか。
〉いたぶられたんじゃなくって、かわいがられたんでしょ?
〉日本語は、正しく使おう!
まあ、めっちゃ綺麗は綺麗なんですけどね・・・でも怖いもんは怖い!
〉〉〉例のJean Fritzは今回も読まはったんですか?
〉この人の本、社会科みたいですよね。
〉ひまぞは、全然常識がないので、多読で少し知識人になってみようかと。
〉背景知識がないので、内容はかな〜り難しいです。
たしかに社会科っぽいけど、人物に焦点をあててるとこがマシだと思わん?
まあ、「人物に焦点をあてた社会科の副読本」ぽいけど・・・
〉〉〉 アメリカを発見したヨーロッパ人って誰?
〉はーい、バイキングー!
〉英会話学校で、そう習ったよん。
そ、そうですね。 (弱い・・・)
〉〉 いやいや、「Holes」ですけど、そう、すごく読めるようになってたー! かんどー!
〉〉もう親でもなければ子でもないと。
〉〉 それは勘当ね。
〉〉 あなたも変じゃない。
〉あはは。
〉ね、秋男さん。
〉どうして、こんな風に、
〉マリコさんと漫才してくれなかったの?
プライベートでは仲の悪い漫才コンビっているでしょ。 それ。
〉〉 え〜、Where were we?... そうそう、「Holes」がね、すごく読めるようになってました。
〉〉 sakigoroさんのおっしゃる「解像度が上がった」というかね、くっきりしてました。
〉〉 「楽しく読めてるけど、こんな飛ばしまくり読みでいいんだろか?」なんて悩む必要は
〉〉 一切無いですね。語彙力は確実に進歩するというのがはっきりわかった。
〉じゃ、もっともっと熱く、カラカラに感じたんですね〜。
そうそう!
でも読んだの3回目やから、Stanleyみたいに、熱さに耐性ができてた。
〉語彙力って、語彙の数の問題より、質の問題ですよね?
〉ひまぞも、そんな感想をいえるようになってみたいもんです。
ちょっと大見得切りすぎました・・・
そんなに大したことはないんですけど、でも「質」が上がってる感じはありますね。
ひまぞさんもそんな気してません?
〉不幸本、どこかで幸せになったら、教えてください。
〉それまで、開かないでおこうと思っています。
はい。 教えられないかも・・・
〉〉 まず、「why men lie and women cry」。例の「話を聞かない男、地図を読めない女」
〉〉 の続編ですね。
〉〉 これはこれで面白いし、新しい話もあるけれど、まあ「話を聞かない・・」だけで
〉〉 十分かなという気もします。
〉オフ会の前に、紀伊国屋バーゲンにみんなで行ってきました。
〉そこで、Men are from Mars, Women are from Venus を見つけました。
〉いろんな所ででてくるこの本、本物を見たのは初めてです。
〉でも、外国物の男女談義って、日本人にはちょっと当てはまらない気が・・・。
〉そこのところ、どうなんでしょう?
1冊目の"why men don't listen and women can't read maps"の方は「なるほどー
なるほどー」と思うところが多かったのですが、続編の方は議論が粗くなってる感じで、
ちょっとどうかなーと思いました。
伸ばして3日目ぐらいのヒゲがセクシーだそうなので、やってみようかなとは思いますが・・・
〉〉 「The Brothers Grimm The Complete Fairy Tales」。非常に気に入っております!
〉〉 みちるさんに教えていただきました。
〉〉 グリムのコンプリ。830ページ。これで約千円!
〉〉 物語特有の倒置などありますが、概して読みやすいです。一家に一冊!
〉へええ〜。
〉グリム童話なんて、もうずーっと読んでないから
〉久しぶりにいいかも。
あっ! 絵はかわいくないよ!
〉〉 次に、The Great Brain シリーズ。いまは「The Return of The Great Brain」を読んでます。
〉〉 おもしろいと思うんですけどねー、あんまり流行ってないですねー。
〉〉 字が細かいのが災いしてるんかなー。
〉〉 素朴で、わかりやすいお話です。
〉このシリーズ、売りきれ多くありません?
そう! 入手しにくいんだった!
向こうでもあんまり読まれてないんかな。
The Three Investigators シリーズも手に入れにくそうですね。
〉〉 みちるさんがおっしゃってた、Bill Bryson の「I'm a Stranger Here Myself」を買いました。
〉〉 コラム集。けっこう読めそう。面白い!
〉これ、最初だけちらっと読みましたが、いいですよね〜。
〉ひまぞ、関西でそんな気分になりました。
〉あー、ついてけてない!って。
〉東京行った時も、札幌行った時も、そう思うんですよ。
札幌でも? 北海道の人ってみんなしょっちゅう札幌に行ってるようなイメージがあるけど、よう考えたら、
西日本の人がみんなしょっちゅう大阪に行ってるような(ありえない)イメージなのかな。
〉〉 と、そういえば前にBob Greeneの「Cheeseburgers」(講談社英語文庫)を
〉〉 買ったことがあるぞと思い出して、ひっぱり出してきて読み始めました。
〉〉 おいおい、めっちゃ読みやすいやんけー!
〉〉 ほんとに大人向きなんかよーと、気が抜けるほど平易な文章でした。
〉〉 これもコラム集のようで、一篇一篇が短くて、細切れにゴンゴン行けます。
〉〉 30代なかばのBobが、そこはかとなく描いた、80年代なかばのアメリカ。かな?
〉へええ〜。
〉上のやつ読んだら、読んでみたいです。
〉彼って、新聞記者さんでしたっけ?
そうそう。たしか、そう。
文章、Bill Brysonよりかなり簡単よ。
〉〉 そうよ。ミフィーちゃんも借りて読んでるんさ。(ありがとー!)
〉〉 ミフィーちゃんのおでかけ(黄色いカバン持ってる)の絵とミフィーちゃんの涙の絵が
〉〉 たいそう気に入っております。
〉かかえていたら、とっても似合いそう。(笑)
そ、そうかな・・・
〉ひまぞも、どっかにあるはずなんですよ。
〉読めないのに、コレクターしたことあるから。
どっかって、やっぱりすごい本の量なのね・・・
〉うーん、新しいパターンでの定期報告、どうもありがとうです〜。
〉来年の1111万語報告、楽しみにしています。
〉でも、クリスマスあたりに1000万語報告あるかも?(わくわく♪)
お楽しみに♪(?)
ありがとうございました〜♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/11/13(22:11)
------------------------------
秋男さん、こんばんはです〜。
こっち、とーっても寒くなってきたので
いくらお夕寝しても、夜もちゃんと寝れます。
杏樹さんいわく、そちらも涼しいとか。
先週だけ、いったい何だったの?
〉 期待にそいながらどうはずすかに苦心を・・・ (もっと他に苦心せよ)
12月12日は、SSSにとっては並び番です。
その時には、とーっても切れのいい数字でしょうか。
〉 あ、牛すじおでんて、関西だけなの?
〉 おいしいよー!
いいなー。
というか、食べたことないから、食べてみたいんだけど。
こっちでは見たことない。千葉でも見たことない。
〉 牛すじといえば、甘辛く煮た牛すじとネギのお好み焼きは食べた?
ううん〜〜。
ねぎ焼きっていうのメニューで見たんだけれど
ねぎだけより、他の具が入ってる方がいいなぁと思って。
そういえば、関東のおでんのたこって
ちっちゃいのがまるごとついてるの。
北海道のは、切り身がついているから
最初、まるごとたこのおでんって聞いて驚いたのなんの。
たこだけで、鍋からはみ出ちゃうじゃない?って。
たこっていったら、明石のたまごやき食べたい。
今回は、たくさん悔いの残る旅行だったなぁ。
〉 ほとんどお話できなかったですねー・・・
〉 あんまり可愛らしい人だもんで言葉を失ってました。
秋男さん!
大人をからかわないように!!
〉〉ここだけの話ですが、S先生、こわかったですね〜。
〉〉いつか、目玉が落ちちゃうかもしれませんよ。
〉 何度か落ちたそうです。目玉が「おいクニヒデー!」と文句言ってたとか。
S先生なら、そういう相棒つれていても
なんだか納得してしまいそう・・・。
〉〉ひまぞ、古川さんが、とーっても気に入っちゃいました。
〉〉って、気に入られたくないだろうけど・・・。
〉 わたし初対面のとき、まったくイメージ違って、たいへん驚きました。
〉 独特のオーラを身にまとった方だ。
でも、人を安心させるオーラだと思いません?
〉〉あ、ひまぞ、もみじ食べたよー。
〉 あ、ほんとに存在しましたか!
〉 そんなもんよう食べるなー。 (いぢわる京都人)
もみじの天ぷらがあるって、最初に言い出したのは
たしか秋男さんだったような気がするよ?
天ぷらは筋だけを食べる感じになるらしいけど
飾りのもみじは、しっかり葉そのものだから
葉の部分がちょっと苦いの。
でも、渋柿よりは食べられるよ。
〉 まあ、めっちゃ綺麗は綺麗なんですけどね・・・でも怖いもんは怖い!
でも、「美しければ、なんでもあり」じゃないです?
〉〉あはは。
〉〉ね、秋男さん。
〉〉どうして、こんな風に、
〉〉マリコさんと漫才してくれなかったの?
〉 プライベートでは仲の悪い漫才コンビっているでしょ。 それ。
ふーん。(よくわからん)
〉 ちょっと大見得切りすぎました・・・
〉 そんなに大したことはないんですけど、でも「質」が上がってる感じはありますね。
〉 ひまぞさんもそんな気してません?
GRじゃなく、初めて児童書を読んだ時には
もう言葉が飛び跳ねまわっているみたいに
心にすとんと入ってきて、感動しましたね〜。
でも、1年ちょっと前、多読を始めた頃と
読めている質に関しては、あんまり変わらない気がします。
ぽんたさんと話していて、二人とも
本の世界を楽しんで感動もするけれども
単語やフレーズを覚えるどころか
ストーリーそのものすら、あやふやなこともしばしば。
記憶に残るのは、音とかもっと違う五感みたいです。
〉 1冊目の"why men don't listen and women can't read maps"の方は「なるほどー
〉 なるほどー」と思うところが多かったのですが、続編の方は議論が粗くなってる感じで、
〉 ちょっとどうかなーと思いました。
最初の1冊は、かなり準備して、力入れて書きますから
完成度は高いんでしょうね・・・。
〉 伸ばして3日目ぐらいのヒゲがセクシーだそうなので、やってみようかなとは思いますが・・・
お正月休みの時がよろしいかと・・・。
〉〉グリム童話なんて、もうずーっと読んでないから
〉〉久しぶりにいいかも。
〉 あっ! 絵はかわいくないよ!
じゃ、パス。(あっさり)
〉〉〉 次に、The Great Brain シリーズ。いまは「The Return of The Great Brain」を読んでます。
〉〉〉 おもしろいと思うんですけどねー、あんまり流行ってないですねー。
〉〉〉 字が細かいのが災いしてるんかなー。
〉〉〉 素朴で、わかりやすいお話です。
〉〉このシリーズ、売りきれ多くありません?
〉 そう! 入手しにくいんだった!
〉 向こうでもあんまり読まれてないんかな。
そのうち、見つけたら読んでみます。
〉 The Three Investigators シリーズも手に入れにくそうですね。
1〜3巻はたしかあるんですけど、それ以降が飛び飛びだったような。
〉〉ひまぞ、関西でそんな気分になりました。
〉〉あー、ついてけてない!って。
〉〉東京行った時も、札幌行った時も、そう思うんですよ。
〉 札幌でも? 北海道の人ってみんなしょっちゅう札幌に行ってるようなイメージがあるけど、よう考えたら、
〉 西日本の人がみんなしょっちゅう大阪に行ってるような(ありえない)イメージなのかな。
札幌のみなさん、すみません。
都会って、どの国でも、似た印象を受ける気がします。
ひまぞ、田舎モノなので、田舎の方が好きなんです。
だから、関西なら滋賀や奈良が好き。
(滋賀&奈良県民のみなさま、ごめんなさい。)
〉 どっかって、やっぱりすごい本の量なのね・・・
転勤のたびに、本を箱にまとめて、実家へ送ってました。
だから、いったいどこに積まれている箱の中なのか
さーっぱり分かりません。
オシツオサレツさんとの暗号の中に、流しラーメンってでてきますが
関西では、そういう食べ物があるのですか?
ひまぞ、小さな頃に、ながしそばっていうの食べたことがあります。
目の前に、石がくまれたような壁があって、
その間をそばが落ちてくるんです。
どうやったって、それはすくいようがなくって
おあづけ状態でしたね・・・。
あー、あと旅行関係では、
ハリファックスからオタワへ帰る途中
モントリオールで飛行機を途中下車しちゃったことあります。
朝早くで、ねぼけていたんです。
おかげで、観光ができました。
ではでは〜。
------------------------------
ひまぞさん、あきおとこさん、こんばんは!
〉〉〉ここだけの話ですが、S先生、こわかったですね〜。
〉〉〉いつか、目玉が落ちちゃうかもしれませんよ。
〉〉 何度か落ちたそうです。目玉が「おいクニヒデー!」と
文句言ってたとか。
〉S先生なら、そういう相棒つれていても
〉なんだか納得してしまいそう・・・。
わたしゃ、墓場の鬼太郎か?
〉〉 伸ばして3日目ぐらいのヒゲがセクシーだそうなので、
やってみようかなとは思いますが・・・
〉お正月休みの時がよろしいかと・・・。
はは、あきおさんもやられてる!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/15(00:22)
------------------------------
ひまぞさん、こんばんはです〜。
冬眠て? こもらないでね。
〉秋男さん、こんばんはです〜。
〉こっち、とーっても寒くなってきたので
〉いくらお夕寝しても、夜もちゃんと寝れます。
〉杏樹さんいわく、そちらも涼しいとか。
〉先週だけ、いったい何だったの?
異様に暑かったですねー。
ふつうはあんなんじゃないんでまた来てくださいね♪
〉12月12日は、SSSにとっては並び番です。
〉その時には、とーっても切れのいい数字でしょうか。
12月12日って、そうなんですか?
ほんじゃちょっとがんばっちゃおうかな。
〉〉 あ、牛すじおでんて、関西だけなの?
〉〉 おいしいよー!
〉いいなー。
〉というか、食べたことないから、食べてみたいんだけど。
〉こっちでは見たことない。千葉でも見たことない。
何個か串に刺してね、よく煮込んだらトロトロで旨いんですよー。
そういえば、むかしはクジラの「コロ」というのを食べてましたけど、ご存じ?
〉〉 牛すじといえば、甘辛く煮た牛すじとネギのお好み焼きは食べた?
〉ううん〜〜。
〉ねぎ焼きっていうのメニューで見たんだけれど
〉ねぎだけより、他の具が入ってる方がいいなぁと思って。
あー・・・ まさにその「ねぎ焼き」に牛すじが入っているのです!!
ネギの香ばしさと牛の旨みがあいまってたまりませんよ。
〉そういえば、関東のおでんのたこって
〉ちっちゃいのがまるごとついてるの。
〉北海道のは、切り身がついているから
〉最初、まるごとたこのおでんって聞いて驚いたのなんの。
〉たこだけで、鍋からはみ出ちゃうじゃない?って。
ひまぞさんが驚いてるさまを想像して可笑しい・・・
〉たこっていったら、明石のたまごやき食べたい。
〉今回は、たくさん悔いの残る旅行だったなぁ。
明石のたまごやき(または、明石焼き)、おいしいですよ〜。
アツアツのホワホワを、おダシにジュッとつけて、ハフハフと食べるわけさ。
最高よ〜。
〉秋男さん!
〉大人をからかわないように!!
はい、お姉さま・・・
(最近、姉ちゃんが増えたなー)
〉〉〉ここだけの話ですが、S先生、こわかったですね〜。
〉〉〉いつか、目玉が落ちちゃうかもしれませんよ。
〉〉 何度か落ちたそうです。目玉が「おいクニヒデー!」と文句言ってたとか。
〉S先生なら、そういう相棒つれていても
〉なんだか納得してしまいそう・・・。
納得しないで!
〉〉〉ひまぞ、古川さんが、とーっても気に入っちゃいました。
〉〉〉って、気に入られたくないだろうけど・・・。
〉〉 わたし初対面のとき、まったくイメージ違って、たいへん驚きました。
〉〉 独特のオーラを身にまとった方だ。
〉でも、人を安心させるオーラだと思いません?
たしかに。あの、笑いを含んだ御口元が素敵。
〉〉〉あ、ひまぞ、もみじ食べたよー。
〉〉 あ、ほんとに存在しましたか!
〉〉 そんなもんよう食べるなー。 (いぢわる京都人)
〉もみじの天ぷらがあるって、最初に言い出したのは
〉たしか秋男さんだったような気がするよ?
そうだっけ?
〉天ぷらは筋だけを食べる感じになるらしいけど
〉飾りのもみじは、しっかり葉そのものだから
〉葉の部分がちょっと苦いの。
〉でも、渋柿よりは食べられるよ。
渋柿食べるの?!
〉〉 まあ、めっちゃ綺麗は綺麗なんですけどね・・・でも怖いもんは怖い!
〉でも、「美しければ、なんでもあり」じゃないです?
よく憶えておられますな・・・
〉〉 プライベートでは仲の悪い漫才コンビっているでしょ。 それ。
〉ふーん。(よくわからん)
私も、中途半端だったと反省しています。
〉〉 ちょっと大見得切りすぎました・・・
〉〉 そんなに大したことはないんですけど、でも「質」が上がってる感じはありますね。
〉〉 ひまぞさんもそんな気してません?
〉GRじゃなく、初めて児童書を読んだ時には
〉もう言葉が飛び跳ねまわっているみたいに
〉心にすとんと入ってきて、感動しましたね〜。
わたしもGRばっかり読んでて、初めて児童書(チョコ工場)を読んだときには感動しましたー!
あんまり意味はわからなかったけど、たぁのしー!!と思って。
〉でも、1年ちょっと前、多読を始めた頃と
〉読めている質に関しては、あんまり変わらない気がします。
そうですかー?
〉ぽんたさんと話していて、二人とも
〉本の世界を楽しんで感動もするけれども
〉単語やフレーズを覚えるどころか
〉ストーリーそのものすら、あやふやなこともしばしば。
〉記憶に残るのは、音とかもっと違う五感みたいです。
でも、ファーストフードの本とか読めてるっていうのは、語彙が進歩してるって
ことではないんですかぁ?
〉〉 1冊目の"why men don't listen and women can't read maps"の方は「なるほどー
〉〉 なるほどー」と思うところが多かったのですが、続編の方は議論が粗くなってる感じで、
〉〉 ちょっとどうかなーと思いました。
〉最初の1冊は、かなり準備して、力入れて書きますから
〉完成度は高いんでしょうね・・・。
そうかもですねー。
〉〉 伸ばして3日目ぐらいのヒゲがセクシーだそうなので、やってみようかなとは思いますが・・・
〉お正月休みの時がよろしいかと・・・。
なるほどー。
それにしても、イチローって、なんで毎日「伸ばして3日目ぐらいのヒゲ」なんでしょうか。
毎日あの長さに保つのはけっこうめんどくさいと思うんですが。散髪してるんかな。
なんて ひまぞさんに相談してもしょうがないけど・・・
〉〉〉グリム童話なんて、もうずーっと読んでないから
〉〉〉久しぶりにいいかも。
〉〉 あっ! 絵はかわいくないよ!
〉じゃ、パス。(あっさり)
そうだと思った・・・
〉〉〉〉 次に、The Great Brain シリーズ。いまは「The Return of The Great Brain」を読んでます。
〉〉〉〉 おもしろいと思うんですけどねー、あんまり流行ってないですねー。
〉〉〉〉 字が細かいのが災いしてるんかなー。
〉〉〉〉 素朴で、わかりやすいお話です。
〉〉〉このシリーズ、売りきれ多くありません?
〉〉 そう! 入手しにくいんだった!
〉〉 向こうでもあんまり読まれてないんかな。
〉そのうち、見つけたら読んでみます。
ええ。機会があったら。
〉〉 The Three Investigators シリーズも手に入れにくそうですね。
〉1〜3巻はたしかあるんですけど、それ以降が飛び飛びだったような。
そうですねー。私もけっきょく、4巻、5巻あたりが読めてないと思います。
〉〉〉ひまぞ、関西でそんな気分になりました。
〉〉〉あー、ついてけてない!って。
〉〉〉東京行った時も、札幌行った時も、そう思うんですよ。
〉〉 札幌でも? 北海道の人ってみんなしょっちゅう札幌に行ってるようなイメージがあるけど、よう考えたら、
〉〉 西日本の人がみんなしょっちゅう大阪に行ってるような(ありえない)イメージなのかな。
〉札幌のみなさん、すみません。
〉都会って、どの国でも、似た印象を受ける気がします。
〉ひまぞ、田舎モノなので、田舎の方が好きなんです。
〉だから、関西なら滋賀や奈良が好き。
〉(滋賀&奈良県民のみなさま、ごめんなさい。)
都会は似た印象、うーん、なるほどねー。
滋賀・奈良、いいですねー。
奈良は奈良公園とか平城宮跡(近鉄の西大寺・新大宮間で見える)がドーンとあって、
あれがいいなーと思います。
中学が奈良だったので、平城宮跡で鬼ごっこをしたり(幼稚な中学生やな・・)、
土曜日などは学校帰りに奈良公園の野山をサルのように駆けまわったものです。
〉〉 どっかって、やっぱりすごい本の量なのね・・・
〉転勤のたびに、本を箱にまとめて、実家へ送ってました。
〉だから、いったいどこに積まれている箱の中なのか
〉さーっぱり分かりません。
なるほど。
いつかみんなで「ひまぞさん宅押しかけ蔵書チェック隊」を編成したいと思います。
〉オシツオサレツさんとの暗号の中に、流しラーメンってでてきますが
〉関西では、そういう食べ物があるのですか?
ありません! (おそらく!)
〉ひまぞ、小さな頃に、ながしそばっていうの食べたことがあります。
〉目の前に、石がくまれたような壁があって、
〉その間をそばが落ちてくるんです。
〉どうやったって、それはすくいようがなくって
〉おあづけ状態でしたね・・・。
ながしそばなんてあるんですかー。
そばは落ち着いて食べたい気がしますねー・・
〉あー、あと旅行関係では、
〉ハリファックスからオタワへ帰る途中
〉モントリオールで飛行機を途中下車しちゃったことあります。
〉朝早くで、ねぼけていたんです。
〉おかげで、観光ができました。
ひまぞさんの旅って楽しそうですね・・
〉ではでは〜。
では〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/11/26(02:01)
------------------------------
秋男さん、こんばんはです〜。
もう見てないと思うんだけど、なんか相手のレスで終るの
悪い気がしちゃって・・・。
〉 冬眠て? こもらないでね。
お陰様?で、しばらく寝つづけましたよ〜。
実はまだまだ寝れて、今日もお夕寝しちゃいました。
冬眠読書だと、どんどんはかどるんで
秋男さんを抜ける日も近いのでは・・・。(冗談です。)
〉 異様に暑かったですねー。
〉 ふつうはあんなんじゃないんでまた来てくださいね♪
2月に神戸飲茶食べ放題に行こうと予定していたのですが
なにやら友人、行けそうにないかもしれません。
(理由はとってもいいことでなんですけどね。)
11月の旅行も、別の友達だけど一緒できなかったし
ひまぞ、友達いないんでしょうかね・・・。
って、秋男さんに聞いてどうする。
〉 12月12日って、そうなんですか?
〉 ほんじゃちょっとがんばっちゃおうかな。
出てこないところをみていると、多読してるんでしょ〜?
みんなの期待を裏切れない人だから。
〉 何個か串に刺してね、よく煮込んだらトロトロで旨いんですよー。
あー、おいしそー。
でも、おでんに、ウインナ−は絶対入っていないと思う。
だけど、杏樹さん、じゃがいもは入ってるっていうし。
関西のおでんって、ひまぞの思うものと違うのかも・・・。
〉 そういえば、むかしはクジラの「コロ」というのを食べてましたけど、ご存じ?
くじらは、刺身でしか食べたことない・・・。
今はとーっても高いから、手が出ないけど。
〉〉〉 牛すじといえば、甘辛く煮た牛すじとネギのお好み焼きは食べた?
〉 あー・・・ まさにその「ねぎ焼き」に牛すじが入っているのです!!
〉 ネギの香ばしさと牛の旨みがあいまってたまりませんよ。
ねぎ焼きがイメージできないから、どれ位おいしいかわからない。
でも、大阪で食べたモダン焼きはおいしかったー。
あー、また食べたいよーーー。
〉〉北海道のは、切り身がついているから
〉〉最初、まるごとたこのおでんって聞いて驚いたのなんの。
〉〉たこだけで、鍋からはみ出ちゃうじゃない?って。
〉 ひまぞさんが驚いてるさまを想像して可笑しい・・・
なんで??
ひまぞ、たこみたい?
明石の駅前の商店街みたいところで
たこが箱から脱走して、道を横切っていたの。
あれ、かわいかった〜〜。
〉 明石のたまごやき(または、明石焼き)、おいしいですよ〜。
〉 アツアツのホワホワを、おダシにジュッとつけて、ハフハフと食べるわけさ。
〉 最高よ〜。
あーーー。もう言わないで!!
食べられなかったもの、いっぱいあるんだから。
〉〉秋男さん!
〉〉大人をからかわないように!!
〉 はい、お姉さま・・・
〉 (最近、姉ちゃんが増えたなー)
ひまぞ、いっぱい弟や弟分がいるので
もういらないです〜〜。
それに、見た目だけだったら、秋男さんの方が・・・。(ふぇーどあうと)
〉〉〉 何度か落ちたそうです。目玉が「おいクニヒデー!」と文句言ってたとか。
〉〉S先生なら、そういう相棒つれていても
〉〉なんだか納得してしまいそう・・・。
〉 納得しないで!
これ読んだ夜、S先生が夢にでてきました。
相棒つれて・・・。(恐)
〉〉でも、渋柿よりは食べられるよ。
〉 渋柿食べるの?!
「柿がしぶい」って表現は知っていたんだけれど
それがどんな味なのかは知らなかったの。
ほら、渋柿はお店で売っていないでしょ?
こっちには、果物がなる木なんてないし。
で、それを大学のゼミで話したら
教授が渋柿を持ってきてくれて、一口かじってごらんって。
あー、あれは一度試してみたら、忘れない味だわ。
〉〉でも、1年ちょっと前、多読を始めた頃と
〉〉読めている質に関しては、あんまり変わらない気がします。
〉 そうですかー?
うん・・・。残念ながら。
多読始める前には、ゆっくりだったけれど
Fast Food Nations やTIME は読めていたんですよ。
英会話教室のリスニング教材はビデオで
かなりいろんな社会問題について見ていたのもあって
使われている単語は確かに難しいのかもだけど
あんまり突飛な内容じゃなかったら、想像つくんで・・・。
長い小説は読めないって思い込んでいたのに
多読始めて、あ、読めるんだって気づけたけど。
読む速度は、確実に速くなってますね。
だから、薄めのPBなら力づくで読めるようになりました。
〉〉〉 伸ばして3日目ぐらいのヒゲがセクシーだそうなので、やってみようかなとは思いますが・・・
〉〉お正月休みの時がよろしいかと・・・。
〉 なるほどー。
〉 それにしても、イチローって、なんで毎日「伸ばして3日目ぐらいのヒゲ」なんでしょうか。
〉 毎日あの長さに保つのはけっこうめんどくさいと思うんですが。散髪してるんかな。
〉 なんて ひまぞさんに相談してもしょうがないけど・・・
そうですね〜〜。
以前の上司によると
ヒゲはぼさぼさに見せていても、こまめにカットしているそうです。
あと薄い人は、1週間くらいほっておいても、ぽさぽさみたいです。
生やしたてのひげって、とっても汚らしく見えます。
秋男さんがまっとうな会社勤めの人なら
お休みの時に試してみるのがいいのでは・・・ということです。
似合うかどうかは、わかりません。
個人的には、ひげは生えてない方がいいです。
〉〉〉〉〉 次に、The Great Brain シリーズ。
〉〉〉〉このシリーズ、売りきれ多くありません?
〉〉〉 そう! 入手しにくいんだった!
〉〉〉 向こうでもあんまり読まれてないんかな。
〉〉そのうち、見つけたら読んでみます。
〉 ええ。機会があったら。
なんか、来年になったら
ちょっと高いけど、新たに出てくるみたいですね〜。
注文しちゃいました。
もう、何百冊未読本があるのかわかりません。
千冊越えてないといいなぁって感じです。
〉 都会は似た印象、うーん、なるほどねー。
トロントからNYまで旅行してきた人達も言ってました。
NYの町並みはまるで、ソウルやサンパウロ、メキシコシティみたいって。
〉 滋賀・奈良、いいですねー。
〉 奈良は奈良公園とか平城宮跡(近鉄の西大寺・新大宮間で見える)がドーンとあって、
〉 あれがいいなーと思います。
〉 中学が奈良だったので、平城宮跡で鬼ごっこをしたり(幼稚な中学生やな・・)、
〉 土曜日などは学校帰りに奈良公園の野山をサルのように駆けまわったものです。
秋男さん、走るの速いですね〜〜。
最後に挨拶しようとしたら、もう道のはるか向こうをかけてました。
奈良市って、たぶん県庁所在地で、大きな街なんですよね?
でも、街の中心部にあんな広大な土地があって
古い建物が並んでいるのは、すごくいいなーと思います。
〉 いつかみんなで「ひまぞさん宅押しかけ蔵書チェック隊」を編成したいと思います。
みちるさん家も、なんかすごいらしいですよ〜〜。
ひまぞ家は、和書もだけど、まんがも多いです。
一番下の弟、すごーく集めてましたから。
たまには昔の本を読みたいので
どこかに本を置く部屋をつくろうかと
まじで考えていたりします。
〉〉あー、あと旅行関係では、
〉〉ハリファックスからオタワへ帰る途中
〉〉モントリオールで飛行機を途中下車しちゃったことあります。
〉〉朝早くで、ねぼけていたんです。
〉〉おかげで、観光ができました。
〉 ひまぞさんの旅って楽しそうですね・・
楽しいですよ〜〜。
なんか、いっつもハプニングがあって。
でも、世の中いい人がいっぱいいるんですよ〜。
ではでは〜〜。
来月、楽しみにしています!!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/27(00:33)
------------------------------
ひまぞさん、こんばんはです〜。
また風邪ひいて鼻が通らず、口をあけっぱなしの秋男です〜。(のどがかわく〜)
〉秋男さん、こんばんはです〜。
〉もう見てないと思うんだけど、なんか相手のレスで終るの
〉悪い気がしちゃって・・・。
いや〜ん、そんなん、気にしはらんでもよろしおしたのに〜。
(京都弁ぽく言うとウソっぽいなー・・・)
ほんとに、お気をつかわせてしまってすみませんでした〜。
(これにもレスつけなきゃと思わないでね。)
あっ!! いま思い出したけど、どこかで「怖い人」とか言ってたの、聞き捨てならーーーーん!!!
でも、見つめてたのは確かかも・・・
〉〉 冬眠て? こもらないでね。
〉お陰様?で、しばらく寝つづけましたよ〜。
〉実はまだまだ寝れて、今日もお夕寝しちゃいました。
〉冬眠読書だと、どんどんはかどるんで
〉秋男さんを抜ける日も近いのでは・・・。(冗談です。)
いやーもう、ほんとは抜いておられるでしょー!!
わたしなんかどんな短いのでもせこくせこく足していってやっとあれですが、
ひまぞさんはけっこう大ざっぱに(御性格が、ということではなく)ダーっと
概算しておられますやんかー。
それにあなた、読んでる本のレベルがすごいじゃないですかー!!
って、あんまり持ち上げられると落ち着かない?
〉〉 異様に暑かったですねー。
〉〉 ふつうはあんなんじゃないんでまた来てくださいね♪
〉2月に神戸飲茶食べ放題に行こうと予定していたのですが
〉なにやら友人、行けそうにないかもしれません。
〉(理由はとってもいいことでなんですけどね。)
をっ! というと、あれですな! (なぜ俺がはしゃぐ・・)
ひまぞさんだけ来られてもいいではないですかー。
だっ!と面子が集まりますよ。 (麻雀か・・)
〉11月の旅行も、別の友達だけど一緒できなかったし
〉ひまぞ、友達いないんでしょうかね・・・。
〉って、秋男さんに聞いてどうする。
私はひまぞさんの友達です!!
たとえひまぞさんが怖がっていても・・・
〉〉 12月12日って、そうなんですか?
〉〉 ほんじゃちょっとがんばっちゃおうかな。
〉出てこないところをみていると、多読してるんでしょ〜?
〉みんなの期待を裏切れない人だから。
う〜ん、それが、出てないのは単に風邪ひきだからで・・
う〜、あんまり読めてない・・・
あっ、でも、昨日読み始めた"Why Elephants Have Big Ears"って面白いです!
なぜ象の耳は大きいのか、ってことなんですけどね。(まんまや・・)
〉〉 何個か串に刺してね、よく煮込んだらトロトロで旨いんですよー。
〉あー、おいしそー。
〉でも、おでんに、ウインナ−は絶対入っていないと思う。
〉だけど、杏樹さん、じゃがいもは入ってるっていうし。
〉関西のおでんって、ひまぞの思うものと違うのかも・・・。
じゃがいもは入ってますよ。当然。
ウインナーも入ってますよ。オシツオサレツさんとみちるさんとひまぞさんとは
おでんパーティーは一緒にできないな!!
〉〉 そういえば、むかしはクジラの「コロ」というのを食べてましたけど、ご存じ?
〉くじらは、刺身でしか食べたことない・・・。
〉今はとーっても高いから、手が出ないけど。
われわれが小学生のころは、くじらカツが給食で出てましたねえ。
余ると取り合いになってました。
〉〉〉〉 牛すじといえば、甘辛く煮た牛すじとネギのお好み焼きは食べた?
〉〉 あー・・・ まさにその「ねぎ焼き」に牛すじが入っているのです!!
〉〉 ネギの香ばしさと牛の旨みがあいまってたまりませんよ。
〉ねぎ焼きがイメージできないから、どれ位おいしいかわからない。
〉でも、大阪で食べたモダン焼きはおいしかったー。
〉あー、また食べたいよーーー。
何度も言ってしつこいですが、ねぎ焼きは、ほんっっっっっっっとにおいしいですよ!!
鉄板が違うから、家ではあそこまでおいしくできないんですよねー。
〉〉〉北海道のは、切り身がついているから
〉〉〉最初、まるごとたこのおでんって聞いて驚いたのなんの。
〉〉〉たこだけで、鍋からはみ出ちゃうじゃない?って。
〉〉 ひまぞさんが驚いてるさまを想像して可笑しい・・・
〉なんで??
〉ひまぞ、たこみたい?
へっ??
いやいや、ひまぞさんのビックリ顔って想像しやすくて。
それとも、あれは恐れ顔だったのか・・
〉明石の駅前の商店街みたいところで
〉たこが箱から脱走して、道を横切っていたの。
〉あれ、かわいかった〜〜。
それはおかしい!!
明石では普通に見られる光景なのでしょうか??
〉〉 明石のたまごやき(または、明石焼き)、おいしいですよ〜。
〉〉 アツアツのホワホワを、おダシにジュッとつけて、ハフハフと食べるわけさ。
〉〉 最高よ〜。
〉あーーー。もう言わないで!!
〉食べられなかったもの、いっぱいあるんだから。
何度でも関西に来てくださいね〜♪
〉〉〉秋男さん!
〉〉〉大人をからかわないように!!
〉〉 はい、お姉さま・・・
〉〉 (最近、姉ちゃんが増えたなー)
〉ひまぞ、いっぱい弟や弟分がいるので
〉もういらないです〜〜。
〉それに、見た目だけだったら、秋男さんの方が・・・。(ふぇーどあうと)
ムムッ!!
でも言われ慣れてるんですー・・・
〉〉〉〉 何度か落ちたそうです。目玉が「おいクニヒデー!」と文句言ってたとか。
〉〉〉S先生なら、そういう相棒つれていても
〉〉〉なんだか納得してしまいそう・・・。
〉〉 納得しないで!
〉これ読んだ夜、S先生が夢にでてきました。
〉相棒つれて・・・。(恐)
それはこわいですねー・・
・・想像してみたけど、やっぱり怖いですねー。
S先生、そういうの似合ってはるし・・・
それにしても、つくづく読んだものが絵になってしまう人ですねー、ひまぞさんは。
エルマーもそれで色つきになったんでしたよね。
〉〉〉でも、渋柿よりは食べられるよ。
〉〉 渋柿食べるの?!
〉「柿がしぶい」って表現は知っていたんだけれど
〉それがどんな味なのかは知らなかったの。
〉ほら、渋柿はお店で売っていないでしょ?
〉こっちには、果物がなる木なんてないし。
〉で、それを大学のゼミで話したら
〉教授が渋柿を持ってきてくれて、一口かじってごらんって。
〉あー、あれは一度試してみたら、忘れない味だわ。
そう言われて、わたしも確か一度かじったことがあるような気がしてきました。
でも、全然、味をおぼえてない。
いやな記憶は、はるかかなたへと、消え去ってしまうんだね〜。(立松和平風)
〉〉〉でも、1年ちょっと前、多読を始めた頃と
〉〉〉読めている質に関しては、あんまり変わらない気がします。
〉〉 そうですかー?
〉うん・・・。残念ながら。
〉多読始める前には、ゆっくりだったけれど
〉Fast Food Nations やTIME は読めていたんですよ。
〉英会話教室のリスニング教材はビデオで
〉かなりいろんな社会問題について見ていたのもあって
〉使われている単語は確かに難しいのかもだけど
〉あんまり突飛な内容じゃなかったら、想像つくんで・・・。
〉長い小説は読めないって思い込んでいたのに
〉多読始めて、あ、読めるんだって気づけたけど。
〉読む速度は、確実に速くなってますね。
〉だから、薄めのPBなら力づくで読めるようになりました。
速くなってるってことは、質が高まってるってことのような気がしますがねー。
それにしても、スタートのレベルが高いですね・・・
でもわたしだって昔、TIMEを定期購読してましたよ! (自慢!)
あっ、購「読」はしてないか。
1冊二百円台になるってのにつられただけで・・・
〉〉〉〉 伸ばして3日目ぐらいのヒゲがセクシーだそうなので、やってみようかなとは思いますが・・・
〉〉〉お正月休みの時がよろしいかと・・・。
〉〉 なるほどー。
〉〉 それにしても、イチローって、なんで毎日「伸ばして3日目ぐらいのヒゲ」なんでしょうか。
〉〉 毎日あの長さに保つのはけっこうめんどくさいと思うんですが。散髪してるんかな。
〉〉 なんて ひまぞさんに相談してもしょうがないけど・・・
〉そうですね〜〜。
〉以前の上司によると
〉ヒゲはぼさぼさに見せていても、こまめにカットしているそうです。
〉あと薄い人は、1週間くらいほっておいても、ぽさぽさみたいです。
やはりね〜。
一定のぼさぼさに保つにはこまめに手入れしないとなー、と思ってました。
〉生やしたてのひげって、とっても汚らしく見えます。
〉秋男さんがまっとうな会社勤めの人なら
〉お休みの時に試してみるのがいいのでは・・・ということです。
〉似合うかどうかは、わかりません。
〉個人的には、ひげは生えてない方がいいです。
じゃあ、やめます。(?)
〉〉〉〉〉〉 次に、The Great Brain シリーズ。
〉〉〉〉〉このシリーズ、売りきれ多くありません?
〉〉〉〉 そう! 入手しにくいんだった!
〉〉〉〉 向こうでもあんまり読まれてないんかな。
〉〉〉そのうち、見つけたら読んでみます。
〉〉 ええ。機会があったら。
〉なんか、来年になったら
〉ちょっと高いけど、新たに出てくるみたいですね〜。
〉注文しちゃいました。
〉もう、何百冊未読本があるのかわかりません。
〉千冊越えてないといいなぁって感じです。
いや、でも、すぐに選べるから未読本はたくさん保有するほうがいいですねー。
ただ、それが千冊となると、どう考えたらいいのか・・・
〉〉 都会は似た印象、うーん、なるほどねー。
〉トロントからNYまで旅行してきた人達も言ってました。
〉NYの町並みはまるで、ソウルやサンパウロ、メキシコシティみたいって。
そうなんかー。
〉〉 滋賀・奈良、いいですねー。
〉〉 奈良は奈良公園とか平城宮跡(近鉄の西大寺・新大宮間で見える)がドーンとあって、
〉〉 あれがいいなーと思います。
〉〉 中学が奈良だったので、平城宮跡で鬼ごっこをしたり(幼稚な中学生やな・・)、
〉〉 土曜日などは学校帰りに奈良公園の野山をサルのように駆けまわったものです。
〉秋男さん、走るの速いですね〜〜。
〉最後に挨拶しようとしたら、もう道のはるか向こうをかけてました。
あ、すいません・・・
終電に遅れる〜、と思って走りに走りました。
(で、乗る電車を間違えて・・・)
最後の挨拶もせず・・・よく考えたら、今後ひまぞさんと会えるかどうかわから
ないんですよね・・・ また関西に来てください!
〉奈良市って、たぶん県庁所在地で、大きな街なんですよね?
〉でも、街の中心部にあんな広大な土地があって
〉古い建物が並んでいるのは、すごくいいなーと思います。
そうそう! わたしは京都よりも好きですねー。
まあ、奈良も、道路をつけるとかなんとか計画してるみたいですが。
〉〉 いつかみんなで「ひまぞさん宅押しかけ蔵書チェック隊」を編成したいと思います。
〉みちるさん家も、なんかすごいらしいですよ〜〜。
〉ひまぞ家は、和書もだけど、まんがも多いです。
〉一番下の弟、すごーく集めてましたから。
〉たまには昔の本を読みたいので
〉どこかに本を置く部屋をつくろうかと
〉まじで考えていたりします。
ほんとに、本の置き場所は重大な問題ですね。どんどん増え続けますからねー。
渡部昇一が『知的生活の方法』(講談社現代新書436)でいろいろ書いてたのを思い出しました。(p.93〜)
〉〉〉あー、あと旅行関係では、
〉〉〉ハリファックスからオタワへ帰る途中
〉〉〉モントリオールで飛行機を途中下車しちゃったことあります。
〉〉〉朝早くで、ねぼけていたんです。
〉〉〉おかげで、観光ができました。
〉〉 ひまぞさんの旅って楽しそうですね・・
〉楽しいですよ〜〜。
〉なんか、いっつもハプニングがあって。
〉でも、世の中いい人がいっぱいいるんですよ〜。
そうですか〜。
いや、でも、ひまぞさんの御人柄でしょ〜。
〉ではでは〜〜。
〉来月、楽しみにしています!!!
はっ、忘れてた。
あんまり読めてないのでショボショボと思いますけど、まあ、乞う御期待・・・
ではではっ!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/11/28(00:25)
------------------------------
こんばんはです〜。
掲示板見てないで、早く寝てね。
鼻水だったら、甜茶が効くんだけどなぁ〜。
〉 あっ!! いま思い出したけど、どこかで「怖い人」とか言ってたの、聞き捨てならーーーーん!!!
〉 でも、見つめてたのは確かかも・・・
あれ、客観的に思い返してみて、やっぱり恐いと思いません?
だって、秋男さん、何も言わずに、じーーーっとただ見てるんですよ。
それも無表情でだから、何を考えてるんだろ?恐い人だな、って。
やっと、立ち直って、普通に話せるようになりましたけど。
〉 いやーもう、ほんとは抜いておられるでしょー!!
いいえ〜〜。
秋男さんに140万ほど遅れを取っていると思いますわ〜。
〉 わたしなんかどんな短いのでもせこくせこく足していってやっとあれですが、
〉 ひまぞさんはけっこう大ざっぱに(御性格が、ということではなく)ダーっと
〉 概算しておられますやんかー。
だって、面倒くさいですもの。語数計算。
書評に載せるため、計算して控えているようなものです。
〉 それにあなた、読んでる本のレベルがすごいじゃないですかー!!
秋男さん、ひまぞの読んでいる本、知らないでしょ〜。
だって、教えたこと、ないもん。
〉 って、あんまり持ち上げられると落ち着かない?
それが、新手のいじわるなんでしょ?(笑)
〉〉なにやら友人、行けそうにないかもしれません。
〉〉(理由はとってもいいことでなんですけどね。)
〉 をっ! というと、あれですな! (なぜ俺がはしゃぐ・・)
そうそう〜〜。
うらやましい〜。
〉 ひまぞさんだけ来られてもいいではないですかー。
〉 だっ!と面子が集まりますよ。 (麻雀か・・)
んー。考えておきます。
関西なんて、冬しか行けないものね。
〉〉11月の旅行も、別の友達だけど一緒できなかったし
〉〉ひまぞ、友達いないんでしょうかね・・・。
〉〉って、秋男さんに聞いてどうする。
〉 私はひまぞさんの友達です!!
〉 たとえひまぞさんが怖がっていても・・・
ううう・・・。
掲示板の秋男さんって、なーんて優しいんでしょ。
ひまぞ、惚れてしまいそうですわ。(?)
〉 あっ、でも、昨日読み始めた"Why Elephants Have Big Ears"って面白いです!
〉 なぜ象の耳は大きいのか、ってことなんですけどね。(まんまや・・)
えーー。それ楽しそう。
ひまぞ、どっかに、ゾウの鼻が長いわけっていう本あったなー。
〉 じゃがいもは入ってますよ。当然。
〉 ウインナーも入ってますよ。オシツオサレツさんとみちるさんとひまぞさんとは
〉 おでんパーティーは一緒にできないな!!
ほんと? じゃがいも?
でも、みんなの好みが違っている方が
ケンカにならなくって、いいと思いません?
当然、作る係は、秋男さんだよね?
〉 われわれが小学生のころは、くじらカツが給食で出てましたねえ。
〉 余ると取り合いになってました。
給食って、その土地土地で全然違うから〜。
でも、ほとんど小学生の頃、覚えてないなぁ〜。
〉 何度も言ってしつこいですが、ねぎ焼きは、ほんっっっっっっっとにおいしいですよ!!
〉 鉄板が違うから、家ではあそこまでおいしくできないんですよねー。
もんじゃ焼きのキャベツがネギになった感じ?
それとも、チヂミみたい感じ?
〉 いやいや、ひまぞさんのビックリ顔って想像しやすくて。
〉 それとも、あれは恐れ顔だったのか・・
あー。
ひまぞ、びっくりたぬきみたい顔って言われます。
目の形でしょうか・・・。
〉〉明石の駅前の商店街みたいところで
〉〉たこが箱から脱走して、道を横切っていたの。
〉〉あれ、かわいかった〜〜。
〉 それはおかしい!!
〉 明石では普通に見られる光景なのでしょうか??
よく脱走するって、聞いたことがあります。
〉〉それに、見た目だけだったら、秋男さんの方が・・・。(ふぇーどあうと)
〉 ムムッ!!
〉 でも言われ慣れてるんですー・・・
でも、秋男さん、本当の年齢を言わなかったじゃないですか。
だから、もしかしたら歳相応かもしれませんよ〜。
〉 それにしても、つくづく読んだものが絵になってしまう人ですねー、ひまぞさんは。
〉 エルマーもそれで色つきになったんでしたよね。
エルマー色付きだった人、他にもいたじゃないですか!
だから、きっと、どこかにカラーの本があるんです!
〉〉読む速度は、確実に速くなってますね。
〉〉だから、薄めのPBなら力づくで読めるようになりました。
〉 速くなってるってことは、質が高まってるってことのような気がしますがねー。
好きなジャンルや慣れた作家だと、
単語からフレーズ、文章が、もうぱっとわかるようになるんです。
だから、どんどん目を流していっても、平気なの。
だから、質とはちょっと違うかなぁ〜。
活字体や紙質にも、まだ左右されるし。
〉 それにしても、スタートのレベルが高いですね・・・
〉 でもわたしだって昔、TIMEを定期購読してましたよ! (自慢!)
〉 あっ、購「読」はしてないか。
〉 1冊二百円台になるってのにつられただけで・・・
ほら、ひまぞ、おととし9ヶ月、カナダで遊学してたから。
その間にテロがあって、新聞やテレビニュースがわからないと
かなり不便な状況にあったんですよね〜。
この2年間のTIMEって、戦争とかテロとかの話題ばっかりで
もう、最近はつまんなくって、ちゃんと読んでません。
次は、Newsweekにしようかな〜。
〉〉そうですね〜〜。
〉〉以前の上司によると
〉〉ヒゲはぼさぼさに見せていても、こまめにカットしているそうです。
〉〉あと薄い人は、1週間くらいほっておいても、ぽさぽさみたいです。
〉 やはりね〜。
〉 一定のぼさぼさに保つにはこまめに手入れしないとなー、と思ってました。
その上司は、教祖さまみたいに長いひげだったんですが
たまにさぼってのびすぎて、じょきんと切ると
ひげなのに、真っ直ぐ揃っていておかしかったです。
〉〉もう、何百冊未読本があるのかわかりません。
〉〉千冊越えてないといいなぁって感じです。
〉 いや、でも、すぐに選べるから未読本はたくさん保有するほうがいいですねー。
〉 ただ、それが千冊となると、どう考えたらいいのか・・・
わーい、まだまだいっぱい読みたい本がある〜♪
そう考えるのが、やっぱりいいかなぁ、と。
未読本くらいですね〜。生きる楽しみって。
あ、あと食べ物か。
〉〉秋男さん、走るの速いですね〜〜。
〉〉最後に挨拶しようとしたら、もう道のはるか向こうをかけてました。
〉 あ、すいません・・・
〉 終電に遅れる〜、と思って走りに走りました。
〉 (で、乗る電車を間違えて・・・)
えー?
じゃ、秋男さん、駅のベンチに泊まったんですか?
あの時期じゃ、寒くはないですものね。
〉 最後の挨拶もせず・・・よく考えたら、今後ひまぞさんと会えるかどうかわから
〉 ないんですよね・・・ また関西に来てください!
関西直行便がある間は、たまに遊びに行くと思います。
でも、次はにらまないでねー。
〉 そうそう! わたしは京都よりも好きですねー。
〉 まあ、奈良も、道路をつけるとかなんとか計画してるみたいですが。
奈良に、道路はないんですか・・・?
〉 ほんとに、本の置き場所は重大な問題ですね。どんどん増え続けますからねー。
〉 渡部昇一が『知的生活の方法』(講談社現代新書436)でいろいろ書いてたのを思い出しました。(p.93〜)
ページ数だけじゃなくって、内容も書いて欲しかったなー。
本は重いから、あんまり適当に集めすぎると
床が抜けちゃうらしいですね〜。
〉 あんまり読めてないのでショボショボと思いますけど、まあ、乞う御期待・・・
12月がダメでも、1月1日がすぐ待ってますから。
ではでは〜〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/30(01:06)
------------------------------
ひまぞさん、こんばんはー。
〉こんばんはです〜。
〉掲示板見てないで、早く寝てね。
〉鼻水だったら、甜茶が効くんだけどなぁ〜。
ご心配ありがとうございます! おかげさまで、寝てたら良くなりました!
ところで、なんですかそのお茶?
〉〉 あっ!! いま思い出したけど、どこかで「怖い人」とか言ってたの、聞き捨てならーーーーん!!!
〉〉 でも、見つめてたのは確かかも・・・
〉あれ、客観的に思い返してみて、やっぱり恐いと思いません?
〉だって、秋男さん、何も言わずに、じーーーっとただ見てるんですよ。
〉それも無表情でだから、何を考えてるんだろ?恐い人だな、って。
そんなに恐いんですかぁ。話には聞いてたんですが・・・
〉やっと、立ち直って、普通に話せるようになりましたけど。
そうそう! しゃべったら恐い人じゃなかったでしょ。
S先生みたいに、しゃべったって恐い人もいるわけで。
〉〉 いやーもう、ほんとは抜いておられるでしょー!!
〉いいえ〜〜。
〉秋男さんに140万ほど遅れを取っていると思いますわ〜。
えっ! もう800越えてるんですか・・・
〉〉 わたしなんかどんな短いのでもせこくせこく足していってやっとあれですが、
〉〉 ひまぞさんはけっこう大ざっぱに(御性格が、ということではなく)ダーっと
〉〉 概算しておられますやんかー。
〉だって、面倒くさいですもの。語数計算。
〉書評に載せるため、計算して控えているようなものです。
麺独裁ですねー。
〉〉 それにあなた、読んでる本のレベルがすごいじゃないですかー!!
〉秋男さん、ひまぞの読んでいる本、知らないでしょ〜。
〉だって、教えたこと、ないもん。
いや、でも、書評書いたはりますやんか。ティーン小説とかバンバン。
(小学生小説にも手を焼いておりますので・・・)
〉〉 って、あんまり持ち上げられると落ち着かない?
〉それが、新手のいじわるなんでしょ?(笑)
いえいえ、本気で持ち上げてますよー。(こそばゆい?)
〉〉〉なにやら友人、行けそうにないかもしれません。
〉〉〉(理由はとってもいいことでなんですけどね。)
〉〉 をっ! というと、あれですな! (なぜ俺がはしゃぐ・・)
〉そうそう〜〜。
〉うらやましい〜。
ブルータス、お前モカ! って感じですね。
〉〉 ひまぞさんだけ来られてもいいではないですかー。
〉〉 だっ!と面子が集まりますよ。 (麻雀か・・)
〉んー。考えておきます。
〉関西なんて、冬しか行けないものね。
たしかに、北海道に住んでる人が夏に来るところではないかもしれない。
〉〉〉11月の旅行も、別の友達だけど一緒できなかったし
〉〉〉ひまぞ、友達いないんでしょうかね・・・。
〉〉〉って、秋男さんに聞いてどうする。
〉〉 私はひまぞさんの友達です!!
〉〉 たとえひまぞさんが怖がっていても・・・
〉ううう・・・。
〉掲示板の秋男さんって、なーんて優しいんでしょ。
〉ひまぞ、惚れてしまいそうですわ。(?)
「掲示板の」というのが引っかかるのですが。
〉〉 あっ、でも、昨日読み始めた"Why Elephants Have Big Ears"って面白いです!
〉〉 なぜ象の耳は大きいのか、ってことなんですけどね。(まんまや・・)
〉えーー。それ楽しそう。
〉ひまぞ、どっかに、ゾウの鼻が長いわけっていう本あったなー。
ゾウの鼻が長いわけもちゃんと説明されておりますっ!
そして、やせてる人が寒がりで太ってる人が暑がりなのは何故か、という、
小学校以来の積年の疑問が氷解いたしました。
〉〉 じゃがいもは入ってますよ。当然。
〉〉 ウインナーも入ってますよ。オシツオサレツさんとみちるさんとひまぞさんとは
〉〉 おでんパーティーは一緒にできないな!!
〉ほんと? じゃがいも?
〉でも、みんなの好みが違っている方が
〉ケンカにならなくって、いいと思いません?
〉当然、作る係は、秋男さんだよね?
ウィンナー鍋になるよ。
〉〉 われわれが小学生のころは、くじらカツが給食で出てましたねえ。
〉〉 余ると取り合いになってました。
〉給食って、その土地土地で全然違うから〜。
〉でも、ほとんど小学生の頃、覚えてないなぁ〜。
小学生のころのことはほとんど忘れましたが、給食に関しては、
あたかもいま目の前にその物があるかのように思い出されます。
給食だけが楽しみだったからなー。
でも、食パンのおかずに焼きソバってのがあったけど、今考えると変ですね。
(当時はもちろん喜んで食べていた)
〉〉 何度も言ってしつこいですが、ねぎ焼きは、ほんっっっっっっっとにおいしいですよ!!
〉〉 鉄板が違うから、家ではあそこまでおいしくできないんですよねー。
〉もんじゃ焼きのキャベツがネギになった感じ?
〉それとも、チヂミみたい感じ?
えーっと、だから、お好み焼きのキャベツが(青)ネギになった感じ?
※大阪の方、間違いがありましたら訂正してください。
チヂミおいしいよねーーー!! 焼き立てのパリパリがねー。 あー食いたい!!
〉〉 いやいや、ひまぞさんのビックリ顔って想像しやすくて。
〉〉 それとも、あれは恐れ顔だったのか・・
〉あー。
〉ひまぞ、びっくりたぬきみたい顔って言われます。
〉目の形でしょうか・・・。
言われてみれば・・・
〉〉〉明石の駅前の商店街みたいところで
〉〉〉たこが箱から脱走して、道を横切っていたの。
〉〉〉あれ、かわいかった〜〜。
〉〉 それはおかしい!!
〉〉 明石では普通に見られる光景なのでしょうか??
〉よく脱走するって、聞いたことがあります。
どこへ行くのでしょうね。
〉〉〉それに、見た目だけだったら、秋男さんの方が・・・。(ふぇーどあうと)
〉〉 ムムッ!!
〉〉 でも言われ慣れてるんですー・・・
〉でも、秋男さん、本当の年齢を言わなかったじゃないですか。
〉だから、もしかしたら歳相応かもしれませんよ〜。
そういえば、ひまぞさんのことをほとんど聞けてなかった。
ひまぞさんだー!ひまぞさんだー!と舞い上がってしまって・・・
〉〉 それにしても、つくづく読んだものが絵になってしまう人ですねー、ひまぞさんは。
〉〉 エルマーもそれで色つきになったんでしたよね。
〉エルマー色付きだった人、他にもいたじゃないですか!
〉だから、きっと、どこかにカラーの本があるんです!
夢を持ち続けるって素晴らしい。
〉〉〉読む速度は、確実に速くなってますね。
〉〉〉だから、薄めのPBなら力づくで読めるようになりました。
〉〉 速くなってるってことは、質が高まってるってことのような気がしますがねー。
〉好きなジャンルや慣れた作家だと、
〉単語からフレーズ、文章が、もうぱっとわかるようになるんです。
〉だから、どんどん目を流していっても、平気なの。
〉だから、質とはちょっと違うかなぁ〜。
〉活字体や紙質にも、まだ左右されるし。
頑固な人だなー。(笑)
〉〉 それにしても、スタートのレベルが高いですね・・・
〉〉 でもわたしだって昔、TIMEを定期購読してましたよ! (自慢!)
〉〉 あっ、購「読」はしてないか。
〉〉 1冊二百円台になるってのにつられただけで・・・
〉ほら、ひまぞ、おととし9ヶ月、カナダで遊学してたから。
〉その間にテロがあって、新聞やテレビニュースがわからないと
〉かなり不便な状況にあったんですよね〜。
〉この2年間のTIMEって、戦争とかテロとかの話題ばっかりで
〉もう、最近はつまんなくって、ちゃんと読んでません。
〉次は、Newsweekにしようかな〜。
Newsweekはマシそうですか?
なにか定期刊行物を読もうかなという気になってるんですよね。
Sports Illustrated でもいいんやけどなあ・・
〉〉〉そうですね〜〜。
〉〉〉以前の上司によると
〉〉〉ヒゲはぼさぼさに見せていても、こまめにカットしているそうです。
〉〉〉あと薄い人は、1週間くらいほっておいても、ぽさぽさみたいです。
〉〉 やはりね〜。
〉〉 一定のぼさぼさに保つにはこまめに手入れしないとなー、と思ってました。
〉その上司は、教祖さまみたいに長いひげだったんですが
〉たまにさぼってのびすぎて、じょきんと切ると
〉ひげなのに、真っ直ぐ揃っていておかしかったです。
それはおかしい。(笑)
〉〉〉もう、何百冊未読本があるのかわかりません。
〉〉〉千冊越えてないといいなぁって感じです。
〉〉 いや、でも、すぐに選べるから未読本はたくさん保有するほうがいいですねー。
〉〉 ただ、それが千冊となると、どう考えたらいいのか・・・
〉わーい、まだまだいっぱい読みたい本がある〜♪
〉そう考えるのが、やっぱりいいかなぁ、と。
〉未読本くらいですね〜。生きる楽しみって。
〉あ、あと食べ物か。
ひまぞさんて楽しみ多いじゃないですかー。旅とか川下りとかー。
〉〉〉秋男さん、走るの速いですね〜〜。
〉〉〉最後に挨拶しようとしたら、もう道のはるか向こうをかけてました。
〉〉 あ、すいません・・・
〉〉 終電に遅れる〜、と思って走りに走りました。
〉〉 (で、乗る電車を間違えて・・・)
〉えー?
〉じゃ、秋男さん、駅のベンチに泊まったんですか?
〉あの時期じゃ、寒くはないですものね。
いや、関西人には寒いです!!
駅のベンチは免れましたが、10キロほど歩きました・・
〉〉 最後の挨拶もせず・・・よく考えたら、今後ひまぞさんと会えるかどうかわから
〉〉 ないんですよね・・・ また関西に来てください!
〉関西直行便がある間は、たまに遊びに行くと思います。
〉でも、次はにらまないでねー。
はーい! 努力します!
〉〉 そうそう! わたしは京都よりも好きですねー。
〉〉 まあ、奈良も、道路をつけるとかなんとか計画してるみたいですが。
〉奈良に、道路はないんですか・・・?
そうそう。歩くときは草をかきわけて・・・ちゃうって!!
そのー、今までアンタッチャブルだった平城宮跡の上か地下か何かに手を加えようっちゅう話があるとかないとか。
〉〉 ほんとに、本の置き場所は重大な問題ですね。どんどん増え続けますからねー。
〉〉 渡部昇一が『知的生活の方法』(講談社現代新書436)でいろいろ書いてたのを思い出しました。(p.93〜)
〉ページ数だけじゃなくって、内容も書いて欲しかったなー。
〉本は重いから、あんまり適当に集めすぎると
〉床が抜けちゃうらしいですね〜。
そうらしいですね〜。一冊一冊は軽いからつい油断してしまいますね〜。
〉〉 あんまり読めてないのでショボショボと思いますけど、まあ、乞う御期待・・・
〉12月がダメでも、1月1日がすぐ待ってますから。
いやいや・・・
〉ではでは〜〜。
はい、では〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/11/30(22:21)
------------------------------
秋男さん、こんばんはです。
風邪、よくなってよかったですね〜。
歳をとると、病気もすぐにはよくならないので
気をつけてくださいね〜。
甜茶って知りません?
アレルギーに効くお茶なんですが、結構即効性があります。
バラ科の甜茶っていって、探してくださいね。
味はとーっても甘いです。
〉〉やっと、立ち直って、普通に話せるようになりましたけど。
〉 そうそう! しゃべったら恐い人じゃなかったでしょ。
あの〜。立ち直ったのは、つい先週くらいなんですけど・・・。
だいいち、全然しゃべらなかったじゃないですか〜。
〉 S先生みたいに、しゃべったって恐い人もいるわけで。
S先生は、ずいずいずいって、近づいてきてしゃべるから
恐いんです・・・。
〉〉秋男さんに140万ほど遅れを取っていると思いますわ〜。
〉 えっ! もう800越えてるんですか・・・
はい、おかげさまで。
ということは、秋男さん、あんまり読書進んでないですね。
〉 いや、でも、書評書いたはりますやんか。ティーン小説とかバンバン。
〉 (小学生小説にも手を焼いておりますので・・・)
600万語後半くらいから、ちょっと精神的にバテていて
児童書スランプでみたい感じなんですよ〜。
児童書は、読み手が元気いっぱいの時でないと
とっても手におえませんから。
そういう時は、気軽なティーンズやミステリPBです。
同じ10万語読むにしても、PB1冊でいくより
児童書5冊でいく方が、ずっと気力も体力も必要だし
読書としては充実してるんですよ。
そう思いません?
〉〉〉 って、あんまり持ち上げられると落ち着かない?
〉〉それが、新手のいじわるなんでしょ?(笑)
〉 いえいえ、本気で持ち上げてますよー。(こそばゆい?)
秋男さんって、ひまぞが嫌だな〜と思うことを
よ〜く知っていますよね。
〉〉関西なんて、冬しか行けないものね。
〉 たしかに、北海道に住んでる人が夏に来るところではないかもしれない。
でしょ?
さっき、杏樹さんのメールで知ったんですが
私達、お誕生日がとっても近かったんです。
だから、お誕生会してもらおうかなぁ〜。
あ、歳はきかないように。
〉〉〉 "Why Elephants Have Big Ears"
〉 ゾウの鼻が長いわけもちゃんと説明されておりますっ!
〉 そして、やせてる人が寒がりで太ってる人が暑がりなのは何故か、という、
〉 小学校以来の積年の疑問が氷解いたしました。
あれ?
なんだか、それ読んだような気がします。
答えは全然覚えていませんが・・・。
〉 ウィンナー鍋になるよ。
杏樹さんから、セブンイレブンにウインナ−があったって報告がきて
ひまぞも、今日いってみました。
ホントにありました。ウインナ−巻き。ショックーーー。
いやーー。全然、おでん汁にあってなくって、自己主張強すぎ!
ウインナ−なら、キャベツにじゃがいもいれて、ポトフがいいー。
〉 小学生のころのことはほとんど忘れましたが、給食に関しては、
〉 あたかもいま目の前にその物があるかのように思い出されます。
〉 給食だけが楽しみだったからなー。
〉 でも、食パンのおかずに焼きソバってのがあったけど、今考えると変ですね。
〉 (当時はもちろん喜んで食べていた)
やきそばパンってあるから、間違ってはいないのでは?
給食でおいしかったのは、ビーフン。
〉 えーっと、だから、お好み焼きのキャベツが(青)ネギになった感じ?
〉 ※大阪の方、間違いがありましたら訂正してください。
青ねぎって何?
ネギの緑色の部分だけ使うってこと?
〉 チヂミおいしいよねーーー!! 焼き立てのパリパリがねー。 あー食いたい!!
うん〜〜。
でも、「ちぢみ」って言ったら、韓国人の友達が笑うの。
どうして、そんななまった名前を使うのって。
〉〉よく脱走するって、聞いたことがあります。
〉 どこへ行くのでしょうね。
そりゃぁ、食べられたくないから、
海へ帰るんでしょ?
〉 そういえば、ひまぞさんのことをほとんど聞けてなかった。
〉 ひまぞさんだー!ひまぞさんだー!と舞い上がってしまって・・・
で、じーっとにらみつけてた、と。
今度は、秋男さんの読書手帳見せてくださいね。
その時には、ひまぞも、きれいい数字を越えてると思います。
〉〉〉 速くなってるってことは、質が高まってるってことのような気がしますがねー。
〉〉好きなジャンルや慣れた作家だと、
〉〉単語からフレーズ、文章が、もうぱっとわかるようになるんです。
〉〉だから、どんどん目を流していっても、平気なの。
〉〉だから、質とはちょっと違うかなぁ〜。
〉〉活字体や紙質にも、まだ左右されるし。
〉 頑固な人だなー。(笑)
うん。
だって、速く読めるっていうことと、
ちゃんと読めているってことは、必ずしもイコールじゃないもの。
イコールな人も、いるとは思うんだけどね。
〉 Newsweekはマシそうですか?
〉 なにか定期刊行物を読もうかなという気になってるんですよね。
〉 Sports Illustrated でもいいんやけどなあ・・
北米のESLコースでは、Newsweekつかってるところが多いみたいです。
安いからなのかなぁとも思うんですが、もうちょっと広い視点みたいだし。
個人的には、National Geograpy がいいんですが
たぶん、日本で購買すると高いと思うんです。
それに、毎号好きな動物ってわけじゃないと思うし。
虫やへびだったら、ぜったいいらない。
〉〉その上司は、教祖さまみたいに長いひげだったんですが
〉〉たまにさぼってのびすぎて、じょきんと切ると
〉〉ひげなのに、真っ直ぐ揃っていておかしかったです。
〉 それはおかしい。(笑)
でしょ〜。
その上司、とってもおもしろい人で、いろんな逸話があります。
一番大好きな上司だったんですよね〜。
〉 ひまぞさんて楽しみ多いじゃないですかー。旅とか川下りとかー。
ひまぞ、出不精だから、お出かけ嫌いです。
旅は出かけてしまえばいいけど、出かける前がとっても嫌。
〉 いや、関西人には寒いです!!
〉 駅のベンチは免れましたが、10キロほど歩きました・・
えー、夜中に2時間も歩いたの?
秋男さんって、元気ー。
〉〉奈良に、道路はないんですか・・・?
〉 そうそう。歩くときは草をかきわけて・・・ちゃうって!!
〉 そのー、今までアンタッチャブルだった平城宮跡の上か地下か何かに手を加えようっちゅう話があるとかないとか。
あー、杏樹さんが、そんなことを話してくれましたね〜。
でも、掘ったら、何か出てきちゃうんでしょ?
〉〉本は重いから、あんまり適当に集めすぎると
〉〉床が抜けちゃうらしいですね〜。
〉 そうらしいですね〜。一冊一冊は軽いからつい油断してしまいますね〜。
みかん箱1つに、びっちり洋書をつめても大したことないけど
和書だったら、かなり重たいですよ〜。
〉〉〉 あんまり読めてないのでショボショボと思いますけど、まあ、乞う御期待・・・
〉〉12月がダメでも、1月1日がすぐ待ってますから。
〉 いやいや・・・
いやいや・・・(そこまで引っ張る必要性はない。)ですか〜。
さすが、秋男さん!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/1(07:19)
------------------------------
ひまぞさん、こんにちは。
〉秋男さん、こんばんはです。
〉風邪、よくなってよかったですね〜。
〉歳をとると、病気もすぐにはよくならないので
〉気をつけてくださいね〜。
ありがとうございまーす。ほんと、寄る年波ですなぁ。
〉甜茶って知りません?
〉アレルギーに効くお茶なんですが、結構即効性があります。
〉バラ科の甜茶っていって、探してくださいね。
〉味はとーっても甘いです。
ありがとう! とーっても甘そうな名前ね。
〉〉〉やっと、立ち直って、普通に話せるようになりましたけど。
〉〉 そうそう! しゃべったら恐い人じゃなかったでしょ。
〉あの〜。立ち直ったのは、つい先週くらいなんですけど・・・。
〉だいいち、全然しゃべらなかったじゃないですか〜。
お店出るときにしゃべりましたやんかー! (って争ってどうする・・)
〉〉 S先生みたいに、しゃべったって恐い人もいるわけで。
〉S先生は、ずいずいずいって、近づいてきてしゃべるから
〉恐いんです・・・。
恐いですね。
〉〉〉秋男さんに140万ほど遅れを取っていると思いますわ〜。
〉〉 えっ! もう800越えてるんですか・・・
〉はい、おかげさまで。
〉ということは、秋男さん、あんまり読書進んでないですね。
御明察・・
〉〉 いや、でも、書評書いたはりますやんか。ティーン小説とかバンバン。
〉〉 (小学生小説にも手を焼いておりますので・・・)
〉600万語後半くらいから、ちょっと精神的にバテていて
〉児童書スランプでみたい感じなんですよ〜。
〉児童書は、読み手が元気いっぱいの時でないと
〉とっても手におえませんから。
〉そういう時は、気軽なティーンズやミステリPBです。
児童書って重いのも多いですもんねー。
そういえばわたしも最近避けぎみですかねー。読んでるのは、エッセイとか象の耳とか。
〉同じ10万語読むにしても、PB1冊でいくより
〉児童書5冊でいく方が、ずっと気力も体力も必要だし
〉読書としては充実してるんですよ。
〉そう思いません?
う〜ん、まあ、そう言われれば、そうですかねえ。
〉〉〉〉 って、あんまり持ち上げられると落ち着かない?
〉〉〉それが、新手のいじわるなんでしょ?(笑)
〉〉 いえいえ、本気で持ち上げてますよー。(こそばゆい?)
〉秋男さんって、ひまぞが嫌だな〜と思うことを
〉よ〜く知っていますよね。
えっ? スゴイ人のことを正直にスゴイな〜って言っちゃいけない? (このぐらいに(笑))
〉〉〉関西なんて、冬しか行けないものね。
〉〉 たしかに、北海道に住んでる人が夏に来るところではないかもしれない。
〉でしょ?
〉さっき、杏樹さんのメールで知ったんですが
〉私達、お誕生日がとっても近かったんです。
〉だから、お誕生会してもらおうかなぁ〜。
〉あ、歳はきかないように。
まあお互い、痛いところは、ね。(失礼・・)
お誕生日いつですかー? お祝いしましょう!
〉〉〉〉 "Why Elephants Have Big Ears"
〉〉 ゾウの鼻が長いわけもちゃんと説明されておりますっ!
〉〉 そして、やせてる人が寒がりで太ってる人が暑がりなのは何故か、という、
〉〉 小学校以来の積年の疑問が氷解いたしました。
〉あれ?
〉なんだか、それ読んだような気がします。
〉答えは全然覚えていませんが・・・。
ひまぞさんだったら、読まれてるかもですね〜。
答えは単純なんですけどね。おーそうかぁ!と思いました。
〉〉 ウィンナー鍋になるよ。
〉杏樹さんから、セブンイレブンにウインナ−があったって報告がきて
〉ひまぞも、今日いってみました。
〉ホントにありました。ウインナ−巻き。ショックーーー。
〉いやーー。全然、おでん汁にあってなくって、自己主張強すぎ!
〉ウインナ−なら、キャベツにじゃがいもいれて、ポトフがいいー。
ほらーーーー!!! おでんにウインナーってのは全国的な定番なのよ!!
ぬはははははは!!
(まあ、ポトフに入ってるほうが好きだが・・)
〉〉 小学生のころのことはほとんど忘れましたが、給食に関しては、
〉〉 あたかもいま目の前にその物があるかのように思い出されます。
〉〉 給食だけが楽しみだったからなー。
〉〉 でも、食パンのおかずに焼きソバってのがあったけど、今考えると変ですね。
〉〉 (当時はもちろん喜んで食べていた)
〉やきそばパンってあるから、間違ってはいないのでは?
〉給食でおいしかったのは、ビーフン。
ビーフン・・・ あったような気もする。(目前に思い出されるのではなかったか・・)
ビーフン大好きで、中華居酒屋に行ったら、ビーフンばっかり注文してしまう。
〉〉 えーっと、だから、お好み焼きのキャベツが(青)ネギになった感じ?
〉〉 ※大阪の方、間違いがありましたら訂正してください。
〉青ねぎって何?
〉ネギの緑色の部分だけ使うってこと?
ちゅうか、ほとんど全部緑色のネギってのがあるのよ。ニラの親玉みたいのが。
(※詳しい方、訂正を。)
無いですか? お好み焼きに入れるのも、たこ焼きに入れるのも、けつねうどんに入れるのも、
緑色のネギよ。白ネギなんか入れんよ。
〉〉 チヂミおいしいよねーーー!! 焼き立てのパリパリがねー。 あー食いたい!!
〉うん〜〜。
〉でも、「ちぢみ」って言ったら、韓国人の友達が笑うの。
〉どうして、そんななまった名前を使うのって。
変な発音してんでしょうねえ。英語の人が「空手」を「クラーリ」って言うようなものか。
そういえば、「チゲ鍋」って言うのは変ならしいですね。
〉〉〉よく脱走するって、聞いたことがあります。
〉〉 どこへ行くのでしょうね。
〉そりゃぁ、食べられたくないから、
〉海へ帰るんでしょ?
海に向かって商店街を疾走するタコって可笑しい〜。
ドリトル先生航海記で、水族館の魚が海へ逃げるために死んだふりしてた。
〉〉 そういえば、ひまぞさんのことをほとんど聞けてなかった。
〉〉 ひまぞさんだー!ひまぞさんだー!と舞い上がってしまって・・・
〉で、じーっとにらみつけてた、と。
〉今度は、秋男さんの読書手帳見せてくださいね。
〉その時には、ひまぞも、きれいい数字を越えてると思います。
読書手帳・・・ 体重の推移とかも書いてるから恥ずかしい・・・
〉〉〉〉 速くなってるってことは、質が高まってるってことのような気がしますがねー。
〉〉〉好きなジャンルや慣れた作家だと、
〉〉〉単語からフレーズ、文章が、もうぱっとわかるようになるんです。
〉〉〉だから、どんどん目を流していっても、平気なの。
〉〉〉だから、質とはちょっと違うかなぁ〜。
〉〉〉活字体や紙質にも、まだ左右されるし。
〉〉 頑固な人だなー。(笑)
〉うん。
〉だって、速く読めるっていうことと、
〉ちゃんと読めているってことは、必ずしもイコールじゃないもの。
〉イコールな人も、いるとは思うんだけどね。
うーん、でもやっぱり、速く読めるようになってるってことはそれなりのもんがあるとおもー。
(水掛け論ですな。(笑))
〉〉 Newsweekはマシそうですか?
〉〉 なにか定期刊行物を読もうかなという気になってるんですよね。
〉〉 Sports Illustrated でもいいんやけどなあ・・
〉北米のESLコースでは、Newsweekつかってるところが多いみたいです。
〉安いからなのかなぁとも思うんですが、もうちょっと広い視点みたいだし。
〉個人的には、National Geograpy がいいんですが
〉たぶん、日本で購買すると高いと思うんです。
〉それに、毎号好きな動物ってわけじゃないと思うし。
〉虫やへびだったら、ぜったいいらない。
よくfried wormsを読みきれましたね。
〉〉〉その上司は、教祖さまみたいに長いひげだったんですが
〉〉〉たまにさぼってのびすぎて、じょきんと切ると
〉〉〉ひげなのに、真っ直ぐ揃っていておかしかったです。
〉〉 それはおかしい。(笑)
〉でしょ〜。
〉その上司、とってもおもしろい人で、いろんな逸話があります。
〉一番大好きな上司だったんですよね〜。
会社の人っぽくないですよね〜。
〉〉 ひまぞさんて楽しみ多いじゃないですかー。旅とか川下りとかー。
〉ひまぞ、出不精だから、お出かけ嫌いです。
〉旅は出かけてしまえばいいけど、出かける前がとっても嫌。
わかる気がする〜。私は、出かける前の嫌さを想像してしまい旅しない派。
〉〉 いや、関西人には寒いです!!
〉〉 駅のベンチは免れましたが、10キロほど歩きました・・
〉えー、夜中に2時間も歩いたの?
〉秋男さんって、元気ー。
酔ってたんやねー。
〉〉〉奈良に、道路はないんですか・・・?
〉〉 そうそう。歩くときは草をかきわけて・・・ちゃうって!!
〉〉 そのー、今までアンタッチャブルだった平城宮跡の上か地下か何かに手を加えようっちゅう話があるとかないとか。
〉あー、杏樹さんが、そんなことを話してくれましたね〜。
〉でも、掘ったら、何か出てきちゃうんでしょ?
そらもう、首都だったですからね。
〉〉〉本は重いから、あんまり適当に集めすぎると
〉〉〉床が抜けちゃうらしいですね〜。
〉〉 そうらしいですね〜。一冊一冊は軽いからつい油断してしまいますね〜。
〉みかん箱1つに、びっちり洋書をつめても大したことないけど
〉和書だったら、かなり重たいですよ〜。
あ、そうですね〜。和書の紙はきれいだけど重たいね〜。
〉〉〉〉 あんまり読めてないのでショボショボと思いますけど、まあ、乞う御期待・・・
〉〉〉12月がダメでも、1月1日がすぐ待ってますから。
〉〉 いやいや・・・
〉いやいや・・・(そこまで引っ張る必要性はない。)ですか〜。
〉さすが、秋男さん!!
いやいや・・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/1(19:22)
------------------------------
秋男さん、こんばんはです。
おでん種対決、負けたような気がして
なんだか悔しいです・・・。
でも、きっと、北海道では当たり前って思ってるものが
実はとってもローカルだったりするのかも。
〉〉だいいち、全然しゃべらなかったじゃないですか〜。
〉 お店出るときにしゃべりましたやんかー! (って争ってどうする・・)
いーえ、会話になっていません。
ひまぞが話し掛けても、秋男さんにらんでたじゃないですか。
で、Kaakoさんが入って、ひまぞと話していたんですもん。
秋男さん、酔ってたから、覚えてないんでしょ?
あ、ついでに、秋男さんがひまぞと思っている人も怪しいな〜。
今日はお昼にもらいものの糠漬けを、みんなで食べたのですが
一人で真っ赤になって、酔っ払い扱いされました。
いや〜、あれは恥ずかしいね。
〉〉S先生は、ずいずいずいって、近づいてきてしゃべるから
〉〉恐いんです・・・。
〉 恐いですね。
はい。
早く、みんなと一緒に、S先生をいじめる方になりたいです。
〉 児童書って重いのも多いですもんねー。
〉 そういえばわたしも最近避けぎみですかねー。読んでるのは、エッセイとか象の耳とか。
せっかくの児童書なので、こちらも体勢整えてかからないと。
本の勢いにおされっぱなしだと、もったいないですものね。
〉〉〉〉〉 って、あんまり持ち上げられると落ち着かない?
〉〉〉〉それが、新手のいじわるなんでしょ?(笑)
〉〉〉 いえいえ、本気で持ち上げてますよー。(こそばゆい?)
〉〉秋男さんって、ひまぞが嫌だな〜と思うことを
〉〉よ〜く知っていますよね。
〉 えっ? スゴイ人のことを正直にスゴイな〜って言っちゃいけない? (このぐらいに(笑))
秋男さん、きらい!
みんなにいじめられてる分、ひまぞいじめる・・・。
〉〉だから、お誕生会してもらおうかなぁ〜。
〉〉あ、歳はきかないように。
〉 まあお互い、痛いところは、ね。(失礼・・)
〉 お誕生日いつですかー? お祝いしましょう!
そ、そ。
ひまぞは2月の終りです。
年があけて、節分が終って、そろそろお雛様だと思う頃に
誕生日がくるんです〜。
で、だいたい、そこあたりは試験週間なんですよね〜。
〉〉〉〉〉 "Why Elephants Have Big Ears"
〉 ひまぞさんだったら、読まれてるかもですね〜。
〉 答えは単純なんですけどね。おーそうかぁ!と思いました。
うーん?
本探してみようっと。
見つからなかったら、また買おう。
〉 ほらーーーー!!! おでんにウインナーってのは全国的な定番なのよ!!
〉 ぬはははははは!!
〉 (まあ、ポトフに入ってるほうが好きだが・・)
ぜーーーったいに、そんなことはないです!!!
味のわからない、お子ちゃま用メニューよ。
〉 ビーフン・・・ あったような気もする。(目前に思い出されるのではなかったか・・)
〉 ビーフン大好きで、中華居酒屋に行ったら、ビーフンばっかり注文してしまう。
ビーフンって、中華だっけ?
ベトナムかどこかだと思ってた〜。
〉〉青ねぎって何?
〉〉ネギの緑色の部分だけ使うってこと?
〉 ちゅうか、ほとんど全部緑色のネギってのがあるのよ。ニラの親玉みたいのが。
〉 (※詳しい方、訂正を。)
〉 無いですか? お好み焼きに入れるのも、たこ焼きに入れるのも、けつねうどんに入れるのも、
〉 緑色のネギよ。白ネギなんか入れんよ。
えー、「あさつき」のこと?
それとも、「万能ねぎ」のことかなぁ?
で、「白ねぎ」って、「軟白ねぎ」のこと?
ひまぞが言ってるのは、ふつーの長ねぎのことなんだけど。
ラーメンにも、そばにも、うどんにも入れるやつだよ?
〉〉〉 チヂミおいしいよねーーー!! 焼き立てのパリパリがねー。 あー食いたい!!
〉〉うん〜〜。
〉〉でも、「ちぢみ」って言ったら、韓国人の友達が笑うの。
〉〉どうして、そんななまった名前を使うのって。
〉 変な発音してんでしょうねえ。英語の人が「空手」を「クラーリ」って言うようなものか。
〉 そういえば、「チゲ鍋」って言うのは変ならしいですね。
発音の問題じゃなくって、「ちぢみ」ってローカルな呼び名なんだって。
「たこやき」を「たまごやき」って言うみたい感じ・・・?
ビビンバの発祥地あたり(思い出せない)でのみ、使う言葉みたいよ。
「ぷっちんげ」とか、ネギばっかりのは「ぱじょん」って言うんだって。
〉 海に向かって商店街を疾走するタコって可笑しい〜。
〉 ドリトル先生航海記で、水族館の魚が海へ逃げるために死んだふりしてた。
みんな、生きるのに、必死なのよ。(見習わないと)
〉 読書手帳・・・ 体重の推移とかも書いてるから恥ずかしい・・・
ついでに、家計簿も、日記もついているとか・・・。
体重は見ないふりするから、手帳見せてね〜。
でも、秋男さん、ぜーんぜん太ってなんかいないじゃない。
ひまぞなんて、カナダへ行って、10キロも太ったんだよ〜。(悲)
で、もう歳だから、ちっとも戻らないの。(涙)
〉 うーん、でもやっぱり、速く読めるようになってるってことはそれなりのもんがあるとおもー。
〉 (水掛け論ですな。(笑))
単語認識能力が早くなったってだけなのよ。
ぱっとアルファベットを見て、その単語って認識するのがね。
感覚的なことって、人にみせられないから、難しいよね〜。
〉〉個人的には、National Geograpy がいいんですが
〉〉たぶん、日本で購買すると高いと思うんです。
〉〉それに、毎号好きな動物ってわけじゃないと思うし。
〉〉虫やへびだったら、ぜったいいらない。
〉 よくfried wormsを読みきれましたね。
雑誌名は、Geographic でした。
その子供版もあるみたいだから、買ってみようかなぁ〜。
あと、Nature もおもしろそうだし。
Nature は、いろんな種類があったのね〜。
fried worms は、みみずだから、平気なの。
でも、食べるシーンは、なんだか妙にリアルに感触や
土の味を想像できて、気持ち悪かった〜〜〜。
〉〉その上司、とってもおもしろい人で、いろんな逸話があります。
〉〉一番大好きな上司だったんですよね〜。
〉 会社の人っぽくないですよね〜。
まっとうな社会人らしく、ないです。
次に会った時に、覚えていたら教えてあげます。
空港での大事件。
〉〉ひまぞ、出不精だから、お出かけ嫌いです。
〉〉旅は出かけてしまえばいいけど、出かける前がとっても嫌。
〉 わかる気がする〜。私は、出かける前の嫌さを想像してしまい旅しない派。
あー、ひまぞも、それ、それ。
でも、出かけたら、もう帰りたくなくって、遊びまわるの。
〉〉あー、杏樹さんが、そんなことを話してくれましたね〜。
〉〉でも、掘ったら、何か出てきちゃうんでしょ?
〉 そらもう、首都だったですからね。
じゃあ、東京もあと1000年くらいして掘ったら
いろんなもの、出てくるのかなぁ?
〉 あ、そうですね〜。和書の紙はきれいだけど重たいね〜。
そ。重いの。
洋書も、トランクひとつにびっしり詰めてみたら、
40キロくらいになったよ〜。
〉〉〉〉〉 あんまり読めてないのでショボショボと思いますけど、まあ、乞う御期待・・・
〉〉〉〉12月がダメでも、1月1日がすぐ待ってますから。
〉〉〉 いやいや・・・
〉〉いやいや・・・(そこまで引っ張る必要性はない。)ですか〜。
〉〉さすが、秋男さん!!
〉 いやいや・・・
お返事は、大きな声で、はっきりと、「はい!」でしょ。
秋男さんの風邪がうつったみたいで、ノドが痛いので
今日はもう寝ます〜。おやすみ〜〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/2(01:37)
------------------------------
ひまぞさん、こんばんは!
〉おでん種対決、負けたような気がして
〉なんだか悔しいです・・・。
どうしたわけか気分が良いです。 うほほ〜!!
〉でも、きっと、北海道では当たり前って思ってるものが
〉実はとってもローカルだったりするのかも。
砂糖味のフレンチドッグとかね〜。
※でも・・・ はまこさんか誰かが指摘してたとおり、よく考えると、皮は甘い!!
〉〉〉だいいち、全然しゃべらなかったじゃないですか〜。
〉〉 お店出るときにしゃべりましたやんかー! (って争ってどうする・・)
〉いーえ、会話になっていません。
〉ひまぞが話し掛けても、秋男さんにらんでたじゃないですか。
〉で、Kaakoさんが入って、ひまぞと話していたんですもん。
〉秋男さん、酔ってたから、覚えてないんでしょ?
〉あ、ついでに、秋男さんがひまぞと思っている人も怪しいな〜。
うー・・・ たしかに、お酒飲むとものすごく記憶がおぼろげなのでね〜。
小柄で、すんごい可愛いらしい人だな〜と思ってたけど、ちがうのか〜・・・
〉今日はお昼にもらいものの糠漬けを、みんなで食べたのですが
〉一人で真っ赤になって、酔っ払い扱いされました。
〉いや〜、あれは恥ずかしいね。
いや、でも、関西の○○○○"の会の女性陣のように、まったく顔に出ないってのも
怖いもんがあります〜。
〉〉〉S先生は、ずいずいずいって、近づいてきてしゃべるから
〉〉〉恐いんです・・・。
〉〉 恐いですね。
〉はい。
〉早く、みんなと一緒に、S先生をいじめる方になりたいです。
S先生に、一度でもおかずを横取りされれば、遠慮も無くなります。
〉〉 児童書って重いのも多いですもんねー。
〉〉 そういえばわたしも最近避けぎみですかねー。読んでるのは、エッセイとか象の耳とか。
〉せっかくの児童書なので、こちらも体勢整えてかからないと。
〉本の勢いにおされっぱなしだと、もったいないですものね。
たしかに。それに、ひまぞさんは何回も読まないですもんね。
〉〉〉〉〉〉 って、あんまり持ち上げられると落ち着かない?
〉〉〉〉〉それが、新手のいじわるなんでしょ?(笑)
〉〉〉〉 いえいえ、本気で持ち上げてますよー。(こそばゆい?)
〉〉〉秋男さんって、ひまぞが嫌だな〜と思うことを
〉〉〉よ〜く知っていますよね。
〉〉 えっ? スゴイ人のことを正直にスゴイな〜って言っちゃいけない? (このぐらいに(笑))
〉秋男さん、きらい!
〉みんなにいじめられてる分、ひまぞいじめる・・・。
いや、ほんとに、from the bottom of my heart で、スゴイな〜、って思ってるんですけど。
(我ながらしつこいね(笑))
〉〉〉だから、お誕生会してもらおうかなぁ〜。
〉〉〉あ、歳はきかないように。
〉〉 まあお互い、痛いところは、ね。(失礼・・)
〉〉 お誕生日いつですかー? お祝いしましょう!
〉そ、そ。
〉ひまぞは2月の終りです。
〉年があけて、節分が終って、そろそろお雛様だと思う頃に
〉誕生日がくるんです〜。
〉で、だいたい、そこあたりは試験週間なんですよね〜。
お祝いどころじゃない時期、か・・
わたしは誕生日が祝日なので、学校でおめでとうと言われることはありませんでしたねー。
ちなみに、われわれきょうだい三人、一日おきに誕生日でして、必ず誰かの日に
お祝いを合同されてましたねえ。
〉〉〉〉〉〉 "Why Elephants Have Big Ears"
〉〉 ひまぞさんだったら、読まれてるかもですね〜。
〉〉 答えは単純なんですけどね。おーそうかぁ!と思いました。
〉うーん?
〉本探してみようっと。
〉見つからなかったら、また買おう。
人にすすめといて、まだ1章止まりだった・・・(多読もせねばな〜・・)
〉〉 ほらーーーー!!! おでんにウインナーってのは全国的な定番なのよ!!
〉〉 ぬはははははは!!
〉〉 (まあ、ポトフに入ってるほうが好きだが・・)
〉ぜーーーったいに、そんなことはないです!!!
〉味のわからない、お子ちゃま用メニューよ。
セブンイレブンにお子ちゃまが来て、「う〜、今日も冷えるね〜。お兄ちゃん、
ちょっと、おでんちょうだいよ。え〜、大根と〜、ごぼ天と〜、それから〜、
ウインナーね。汁たくさん入れといてよ。」なんて言いますかぁ?
やっぱ、おでんを買いに来るのは大人でしょう。大人がウインナーを買うんですよ。
〉〉 ビーフン・・・ あったような気もする。(目前に思い出されるのではなかったか・・)
〉〉 ビーフン大好きで、中華居酒屋に行ったら、ビーフンばっかり注文してしまう。
〉ビーフンって、中華だっけ?
〉ベトナムかどこかだと思ってた〜。
だって、中華居酒屋にあったんやもん!!
〉〉〉青ねぎって何?
〉〉〉ネギの緑色の部分だけ使うってこと?
〉〉 ちゅうか、ほとんど全部緑色のネギってのがあるのよ。ニラの親玉みたいのが。
〉〉 (※詳しい方、訂正を。)
〉〉 無いですか? お好み焼きに入れるのも、たこ焼きに入れるのも、けつねうどんに入れるのも、
〉〉 緑色のネギよ。白ネギなんか入れんよ。
〉えー、「あさつき」のこと?
〉それとも、「万能ねぎ」のことかなぁ?
〉で、「白ねぎ」って、「軟白ねぎ」のこと?
〉ひまぞが言ってるのは、ふつーの長ねぎのことなんだけど。
〉ラーメンにも、そばにも、うどんにも入れるやつだよ?
うーむ。「あさつき」と「青ねぎ」は違うと思う。「青ねぎ」はもっと太い。
でも、「あさつき」を入れたりもする。あれ?
(杏樹さんあたり助けてくださらないか・・・)
〉〉〉〉 チヂミおいしいよねーーー!! 焼き立てのパリパリがねー。 あー食いたい!!
〉〉〉うん〜〜。
〉〉〉でも、「ちぢみ」って言ったら、韓国人の友達が笑うの。
〉〉〉どうして、そんななまった名前を使うのって。
〉〉 変な発音してんでしょうねえ。英語の人が「空手」を「クラーリ」って言うようなものか。
〉〉 そういえば、「チゲ鍋」って言うのは変ならしいですね。
〉発音の問題じゃなくって、「ちぢみ」ってローカルな呼び名なんだって。
〉「たこやき」を「たまごやき」って言うみたい感じ・・・?
〉ビビンバの発祥地あたり(思い出せない)でのみ、使う言葉みたいよ。
〉「ぷっちんげ」とか、ネギばっかりのは「ぱじょん」って言うんだって。
へー!!
京都で鶏肉のこと「かしわ」って言うけど、アメリカ人が「かしわタベタイデス!」
って言うようなものか。
ビビンバの発祥地って、チョンジュ・ビビンバってのがあるから、チョンジュじゃない?
〉〉 海に向かって商店街を疾走するタコって可笑しい〜。
〉〉 ドリトル先生航海記で、水族館の魚が海へ逃げるために死んだふりしてた。
〉みんな、生きるのに、必死なのよ。(見習わないと)
そちらで「必死のパッチ」って言いますか?
〉〉 読書手帳・・・ 体重の推移とかも書いてるから恥ずかしい・・・
〉ついでに、家計簿も、日記もついているとか・・・。
〉体重は見ないふりするから、手帳見せてね〜。
う〜ん・・・ では3メートルぐらい離れて。
〉でも、秋男さん、ぜーんぜん太ってなんかいないじゃない。
〉ひまぞなんて、カナダへ行って、10キロも太ったんだよ〜。(悲)
〉で、もう歳だから、ちっとも戻らないの。(涙)
カナダって、そんなに食べ物がおいしかったのー?
自慢じゃないけど、高校卒業してから20キロ太りましたよ。(勝)
〉〉 うーん、でもやっぱり、速く読めるようになってるってことはそれなりのもんがあるとおもー。
〉〉 (水掛け論ですな。(笑))
〉単語認識能力が早くなったってだけなのよ。
〉ぱっとアルファベットを見て、その単語って認識するのがね。
〉感覚的なことって、人にみせられないから、難しいよね〜。
う〜ん、進歩のような気がするが・・・
でもたしかに、感覚的なことって伝えるの難しいですね〜。私も、こういう感じ、
って伝えたいことがあるんですけど、表現手段が見つからない。それに、言った瞬間に
失ってしまいそうな怖さもあるし・・・
〉〉〉個人的には、National Geograpy がいいんですが
〉〉〉たぶん、日本で購買すると高いと思うんです。
〉〉〉それに、毎号好きな動物ってわけじゃないと思うし。
〉〉〉虫やへびだったら、ぜったいいらない。
〉〉 よくfried wormsを読みきれましたね。
〉雑誌名は、Geographic でした。
〉その子供版もあるみたいだから、買ってみようかなぁ〜。
〉あと、Nature もおもしろそうだし。
〉Nature は、いろんな種類があったのね〜。
むむ。おもしろそう!
〉fried worms は、みみずだから、平気なの。
〉でも、食べるシーンは、なんだか妙にリアルに感触や
〉土の味を想像できて、気持ち悪かった〜〜〜。
ふむ。昆虫系が嫌いなのね。 (あと、ウナギも)
〉〉〉その上司、とってもおもしろい人で、いろんな逸話があります。
〉〉〉一番大好きな上司だったんですよね〜。
〉〉 会社の人っぽくないですよね〜。
〉まっとうな社会人らしく、ないです。
〉次に会った時に、覚えていたら教えてあげます。
〉空港での大事件。
おー!! すごく聞きたい!! おぼえときます。
〉〉〉ひまぞ、出不精だから、お出かけ嫌いです。
〉〉〉旅は出かけてしまえばいいけど、出かける前がとっても嫌。
〉〉 わかる気がする〜。私は、出かける前の嫌さを想像してしまい旅しない派。
〉あー、ひまぞも、それ、それ。
〉でも、出かけたら、もう帰りたくなくって、遊びまわるの。
そうそうそう!! おんなじー!!
出不精だけど、いったん出たらどれだけうろつくことか。
〉〉〉あー、杏樹さんが、そんなことを話してくれましたね〜。
〉〉〉でも、掘ったら、何か出てきちゃうんでしょ?
〉〉 そらもう、首都だったですからね。
〉じゃあ、東京もあと1000年くらいして掘ったら
〉いろんなもの、出てくるのかなぁ?
海の底かもなぁ。
〉〉 あ、そうですね〜。和書の紙はきれいだけど重たいね〜。
〉そ。重いの。
〉洋書も、トランクひとつにびっしり詰めてみたら、
〉40キロくらいになったよ〜。
紙の原料は木だったと思い出させる瞬間ですね。
〉〉〉〉〉〉 あんまり読めてないのでショボショボと思いますけど、まあ、乞う御期待・・・
〉〉〉〉〉12月がダメでも、1月1日がすぐ待ってますから。
〉〉〉〉 いやいや・・・
〉〉〉いやいや・・・(そこまで引っ張る必要性はない。)ですか〜。
〉〉〉さすが、秋男さん!!
〉〉 いやいや・・・
〉お返事は、大きな声で、はっきりと、「はい!」でしょ。
はいはい。 (「はい」は1回でよろしい!!)
〉秋男さんの風邪がうつったみたいで、ノドが痛いので
〉今日はもう寝ます〜。おやすみ〜〜。
読むときはマスクしてね、って言うの忘れてました〜。よう画面にクシャミしてたからな〜。ごめん〜。
あったかくして、湿度を保って、なるべくゴロゴロとぐうたらしてくださいね。お大事に〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/2(02:35)
------------------------------
秋男さん、ひまぞさん
Someday Angeline読んでたら止まらなくなってこんな時間になってしまいました。
〉〉おでん種対決、負けたような気がして
〉〉なんだか悔しいです・・・。
〉 どうしたわけか気分が良いです。 うほほ〜!!
私も悔しいです。ウインナーなんて信じられません。
〉〉でも、きっと、北海道では当たり前って思ってるものが
〉〉実はとってもローカルだったりするのかも。
〉 砂糖味のフレンチドッグとかね〜。
それもありましたね。
やっぱり信じられません。
〉〉いーえ、会話になっていません。
〉〉ひまぞが話し掛けても、秋男さんにらんでたじゃないですか。
〉〉で、Kaakoさんが入って、ひまぞと話していたんですもん。
〉〉秋男さん、酔ってたから、覚えてないんでしょ?
〉〉あ、ついでに、秋男さんがひまぞと思っている人も怪しいな〜。
〉 うー・・・ たしかに、お酒飲むとものすごく記憶がおぼろげなのでね〜。
〉 小柄で、すんごい可愛いらしい人だな〜と思ってたけど、ちがうのか〜・・・
「小柄ですんごい可愛らしい」は当たってます。
〉〉今日はお昼にもらいものの糠漬けを、みんなで食べたのですが
〉〉一人で真っ赤になって、酔っ払い扱いされました。
〉〉いや〜、あれは恥ずかしいね。
〉 いや、でも、関西の○○○○"の会の女性陣のように、まったく顔に出ないってのも
〉 怖いもんがあります〜。
秋男さん、そんな発言していいのかな〜。○がひとつ多いですよ。正しくは三文字(漢字だと二文字)です。よーく覚えておくように。
〉 お祝いどころじゃない時期、か・・
〉 わたしは誕生日が祝日なので、学校でおめでとうと言われることはありませんでしたねー。
〉 ちなみに、われわれきょうだい三人、一日おきに誕生日でして、必ず誰かの日に
〉 お祝いを合同されてましたねえ。
へえ〜、そんなことってあるんですね。
ウチは私と母が1日で、父と兄が13日です。月はみごとにバラバラですけど。
〉〉〉 ほらーーーー!!! おでんにウインナーってのは全国的な定番なのよ!!
〉〉〉 ぬはははははは!!
〉〉〉 (まあ、ポトフに入ってるほうが好きだが・・)
〉〉ぜーーーったいに、そんなことはないです!!!
〉〉味のわからない、お子ちゃま用メニューよ。
私も「定番」ではないと思う…。
〉 セブンイレブンにお子ちゃまが来て、「う〜、今日も冷えるね〜。お兄ちゃん、
〉 ちょっと、おでんちょうだいよ。え〜、大根と〜、ごぼ天と〜、それから〜、
〉 ウインナーね。汁たくさん入れといてよ。」なんて言いますかぁ?
〉 やっぱ、おでんを買いに来るのは大人でしょう。大人がウインナーを買うんですよ。
親子連れが来て
親「今日はおでん買って帰ろうねー。何がいい?大根にしよっか」
子「イヤ」
親「はんぺんは?」
子「イヤ」
親「何がいいの」
子「あ、ウインナーがある。これがいい」
親「しょうがないねー。やっぱり子どもにはウインナーね」
〉〉〉 ビーフン・・・ あったような気もする。(目前に思い出されるのではなかったか・・)
〉〉〉 ビーフン大好きで、中華居酒屋に行ったら、ビーフンばっかり注文してしまう。
〉〉ビーフンって、中華だっけ?
〉〉ベトナムかどこかだと思ってた〜。
〉 だって、中華居酒屋にあったんやもん!!
ビーフンは「米粉」って書きます。
〉〉〉〉青ねぎって何?
〉〉〉〉ネギの緑色の部分だけ使うってこと?
〉〉〉 ちゅうか、ほとんど全部緑色のネギってのがあるのよ。ニラの親玉みたいのが。
〉〉〉 (※詳しい方、訂正を。)
〉〉〉 無いですか? お好み焼きに入れるのも、たこ焼きに入れるのも、けつねうどんに入れるのも、
〉〉〉 緑色のネギよ。白ネギなんか入れんよ。
〉〉えー、「あさつき」のこと?
〉〉それとも、「万能ねぎ」のことかなぁ?
〉〉で、「白ねぎ」って、「軟白ねぎ」のこと?
〉〉ひまぞが言ってるのは、ふつーの長ねぎのことなんだけど。
〉〉ラーメンにも、そばにも、うどんにも入れるやつだよ?
〉 うーむ。「あさつき」と「青ねぎ」は違うと思う。「青ねぎ」はもっと太い。
〉 でも、「あさつき」を入れたりもする。あれ?
〉 (杏樹さんあたり助けてくださらないか・・・)
青、ちゅうか緑色のねぎがあるんですけど。「あさつき」と「白ねぎ」のあいだぐらいの。全身緑じゃなくて白いところもあって、ラーメン、そば、うどんにも入れます。「あさつき」を入れることもあります。というか、関西では「あさつき」っていう言葉はあまり使わなくないですか。「ねぎ」で全部済ませてしまう。だって白いのも青いのも細いのも全部「ねぎ」には違いないですもん。
カキコミしてたらますます遅くなってしまいました。早く寝ないと…。
それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: チビママ
投稿日: 2003/12/2(21:47)
------------------------------
横から失礼します。
えっ、関西ではあのねぎたち全部いっしょなんですか。
わたしが思うに、最初の話のねぎは「万能ねぎ」だと思います。(根拠なし)
あさつきはまたちょっと違うのでは。
あさつきは、さっと湯がいて酢味噌で和えるとおいしいですね。
でも、もしかしたらこれも北海道のみの食べ方なのでしょうか。
「軟白ねぎ」は普通のねぎよりやわらかい感じがします。
昔、家の裏に植えてあったねぎは万能ねぎに似ていました。
(同じかどうかわかりません)夕ご飯前に味噌汁用に採りに行きました。
なつかしー。
すっかり主婦じみたことを書いてしまった。
では。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/2(22:02)
------------------------------
チビママさん、こんばんはです〜。
〉 えっ、関西ではあのねぎたち全部いっしょなんですか。
あんまり、区別しないって聞きましたよ〜。
だいたい、青ねぎを使うって。
〉 わたしが思うに、最初の話のねぎは「万能ねぎ」だと思います。(根拠なし)
万能ねぎと同じって言い切った人と、
違うって言う人といました・・・。
万能ねぎの、ちょっと太めのやつみたい。
〉 あさつきはまたちょっと違うのでは。
〉 あさつきは、さっと湯がいて酢味噌で和えるとおいしいですね。
〉 でも、もしかしたらこれも北海道のみの食べ方なのでしょうか。
うちでも、そう食べる〜。
でも、あさつきが登場したのは、最近じゃない?
昼のテレビの影響も大きいと思わない?
〉 「軟白ねぎ」は普通のねぎよりやわらかい感じがします。
うん。あと、曲がってるのもあるよね〜。
食べ物の話って、なーんて楽しいんでしょ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: チビママ
投稿日: 2003/12/2(22:25)
------------------------------
ひまぞさん レスが早いー。
〉うちでも、そう食べる〜。
〉でも、あさつきが登場したのは、最近じゃない?
〉昼のテレビの影響も大きいと思わない?
えっ、昼のテレビって何?興味津々。
あ、ものみんた かな。
ねぎといえば、Holes最近やっと読んだのですが、これに
出てくるたまねぎってどんなのかなーと思っています。
日本のと違うよね、きっと。
ハロウィンのかぼちゃも日本のかぼちゃと違うし。
〉食べ物の話って、なーんて楽しいんでしょ。
そうそう、わたしが中学生の時には、「最中納豆」というものが
給食で出てました。
最中の皮に納豆が閉じ込められてるんだよ、知らないでしょう。
(わたしの知るなかでいちばん不思議な食べ物といえます)
じゃね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/2(22:41)
------------------------------
チビママさん、こんばんはです〜。
〉〉うちでも、そう食べる〜。
〉〉でも、あさつきが登場したのは、最近じゃない?
〉〉昼のテレビの影響も大きいと思わない?
〉 えっ、昼のテレビって何?興味津々。
〉 あ、ものみんた かな。
「おもいっきりテレビ」もそうなんだけど
「どさんこワイド」も影響力大みたい。
それで紹介されると、スーパーから消えるもん。
〉 ねぎといえば、Holes最近やっと読んだのですが、これに
〉 出てくるたまねぎってどんなのかなーと思っています。
〉 日本のと違うよね、きっと。
〉 ハロウィンのかぼちゃも日本のかぼちゃと違うし。
え、どんなのだっけ?
茶も、白も、紫もあるよね〜。
あ、そうそう。
はじめて、仙台へ行った時、
駅前に紫キャベツが、ずらーっと並んでたの。
東北って、野菜を花壇に植えるんだって思ったら
それは、「葉牡丹」っていう花だったの〜。
〉 そうそう、わたしが中学生の時には、「最中納豆」というものが
〉 給食で出てました。
〉 最中の皮に納豆が閉じ込められてるんだよ、知らないでしょう。
〉 (わたしの知るなかでいちばん不思議な食べ物といえます)
それ、なに・・・?
ひまぞが知ってる「最中納豆」は
最中の中に、甘納豆が入っていたよ?
まさか、ホントのねばねば納豆が入ってるなんて?
一番不思議な食べ物って何だろう?
金沢かどこかの、めっちゃ軽いお菓子かな?
砂糖みたい、ただ甘いだけで、おいしくはないけど。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/2(23:19)
------------------------------
ひまぞさん、チビママさん、こんにちは。
東日本には青ねぎはないんですか!
白くて太いねぎはすき焼きとか鍋物とか親子丼ぐらいしか使いませんねー。
青ねぎだといっぱい使い道があります。
東日本ではラーメンにやうどんには何を入れるんですか?
あ、それからねぎとたまねぎは別物です。
〉〉 そうそう、わたしが中学生の時には、「最中納豆」というものが
〉〉 給食で出てました。
〉〉 最中の皮に納豆が閉じ込められてるんだよ、知らないでしょう。
〉〉 (わたしの知るなかでいちばん不思議な食べ物といえます)
〉それ、なに・・・?
〉ひまぞが知ってる「最中納豆」は
〉最中の中に、甘納豆が入っていたよ?
〉まさか、ホントのねばねば納豆が入ってるなんて?
甘納豆なら想像できますが、ねばねばの納豆が入ってたら本当に不思議な食べ物ですね。
〉一番不思議な食べ物って何だろう?
〉金沢かどこかの、めっちゃ軽いお菓子かな?
〉砂糖みたい、ただ甘いだけで、おいしくはないけど。
富山の「月世界(つきせかい)」かな?
口に入れるとすぐ溶けて軽〜い食感。
「かしわ」がなんでおそば…。
そういえば関西では「てんぷら」というと二種類あります。
さつまいもやイカにコロモをつけて揚げる「てんぷら」と
魚の練り物を揚げた「てんぷら」。
これがヨソの地方で「さつま揚げ」と呼ばれていることを知ったのは大きくなってからでした。いまでも「さつま揚げ」というとサツマイモのてんぷらを想像してしまいます。チクワのように真ん中が空いていてそこにごぼうが入ったのは「ごぼ天」といいます。
東京には江戸時代のものが埋まっています。
発掘しても1500年前と200年前では重要度が違うので、奈良ほど大騒ぎにはなりません。大学で日本古代史をやろうとした同級生が、古代史は何か出てくるとそのたびにそれまでの学説が変わってしまうのでやめとけと先生に言われたそうです。
最後にぼそ。「必死のパッチ」も関西弁だったか…。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/3(01:01)
------------------------------
皆さん、突然、関係の無い所にすみません。聞き逃せない所があったもので。
"杏樹"さんは[url:kb:8374]で書きました:
〉東京には江戸時代のものが埋まっています。
〉発掘しても1500年前と200年前では重要度が違うので、奈良ほど大騒ぎにはなりません。大学で日本古代史をやろうとした同級生が、古代史は何か出てくるとそのたびにそれまでの学説が変わってしまうのでやめとけと先生に言われたそうです。
東京には江戸時代のものの下に、弥生時代、縄文時代が埋まっています。
弥生時代の「弥生」は東京都中野区弥生町から出土の土器形式から取られた名前です。
日本考古学の夜明けを作った「大森貝塚」も東京都大田区です。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ジアス
投稿日: 2003/12/3(01:15)
------------------------------
ジアスです。さらに突然すいません。
気になったのでツッコミにきました。
〉"道化師"さんは[url:kb:8379]で書きました:
〉皆さん、突然、関係の無い所にすみません。聞き逃せない所があったもので。
〉東京には江戸時代のものの下に、弥生時代、縄文時代が埋まっています。
〉弥生時代の「弥生」は東京都中野区弥生町から出土の土器形式から取られた名前です。
この土器が出た弥生は中野区じゃなくて文京区の弥生だったはずです。
さっき文京区のホームページで裏をとってきました。
東大の敷地のすぐ近くで、この土器で有名になったために本郷○丁目という町名
に吸収されず、弥生という町名が生き残ったそうです。
〉日本考古学の夜明けを作った「大森貝塚」も東京都大田区です。
発見したのは確か外国人の方ですよね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/3(01:25)
------------------------------
道化師さん、ジアスさん、すごいですね、即ツッコミ。
〉〉東京には江戸時代のものの下に、弥生時代、縄文時代が埋まっています。
〉〉弥生時代の「弥生」は東京都中野区弥生町から出土の土器形式から取られた名前です。
〉 この土器が出た弥生は中野区じゃなくて文京区の弥生だったはずです。
〉 さっき文京区のホームページで裏をとってきました。
〉 東大の敷地のすぐ近くで、この土器で有名になったために本郷○丁目という町名
〉に吸収されず、弥生という町名が生き残ったそうです。
〉〉日本考古学の夜明けを作った「大森貝塚」も東京都大田区です。
〉 発見したのは確か外国人の方ですよね。
そうそう。モースが発見したんですよね、大森貝塚。
ということだそうですよー。秋男さん、ひまぞさん。1000年待つ必要はないみたいです。
もとはといえば、ひまぞさんと奈良へ行ったとき、奈良は掘ったら何か出てくる、という話をしたんです。それで何か建物を建てようとしたら遺跡が出てきて建てられなくなるとか、それが怖くて黙って埋めて建ててしまうこともあるよねーという話をしていたんです。
------------------------------
みなさん、こんばんは〜。
そだ、そだ。東京にも貝塚ありましたものね〜。
1000年待たなくても、2000年前の貝塚が
ごろごろ出てくるかもしれませんね。
でも、なんか思うんですけど
東京だと、あんまり時間かけずに発掘が終ってしまって
貝塚なんて保存することなく
すぐに開発が始まってしまいそう・・・。
やっぱ、首都が出てきた〜っていうインパクトが必要かも。
発掘のバイトしてた友人を見に行ったけど
すんごーくちまちま土を払っていて
あれ、「掘る」って言葉はあってないかも。
ひまぞ向きじゃないな〜〜。
ではでは〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: チビママ
投稿日: 2003/12/3(07:11)
------------------------------
杏樹さん おはようございます。
ゆうべは寝てしまいました。
〉東日本には青ねぎはないんですか!
〉白くて太いねぎはすき焼きとか鍋物とか親子丼ぐらいしか使いませんねー。
〉青ねぎだといっぱい使い道があります。
〉東日本ではラーメンにやうどんには何を入れるんですか?
〉あ、それからねぎとたまねぎは別物です。
ラーメンにもうどんにも太いねぎをいれます。
青ねぎというのは、万能ねぎとは違うものですか。
〉〉それ、なに・・・?
〉〉ひまぞが知ってる「最中納豆」は
〉〉最中の中に、甘納豆が入っていたよ?
〉〉まさか、ホントのねばねば納豆が入ってるなんて?
〉甘納豆なら想像できますが、ねばねばの納豆が入ってたら本当に不思議な食べ物ですね。
本当に納豆なの。だから不思議。
で、そのまま食べるんですよ。
〉富山の「月世界(つきせかい)」かな?
〉口に入れるとすぐ溶けて軽〜い食感。
おいしいですよね。
あと、熊本のいきなりまんじゅうとか仙台の萩の月も好きです。
〉「かしわ」がなんでおそば…。
〉そういえば関西では「てんぷら」というと二種類あります。
〉さつまいもやイカにコロモをつけて揚げる「てんぷら」と
〉魚の練り物を揚げた「てんぷら」。
〉これがヨソの地方で「さつま揚げ」と呼ばれていることを知ったのは大きくなってからでした。いまでも「さつま揚げ」というとサツマイモのてんぷらを想像してしまいます。チクワのように真ん中が空いていてそこにごぼうが入ったのは「ごぼ天」といいます。
かしわそばって関西にはないんですか。
鶏肉が入っているので子どもに人気ですよ。
さつまあげをてんぷらというのは聞いたことあります。
西日本ではそういうのでは。
では、歴史は好きなんですが無知なので、食べ物にだけ反応しておきます。
かしこ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/3(20:51)
------------------------------
チビママさん、こんばんは〜。
ひまぞ、お夕寝から目覚めました!
〉 ラーメンにもうどんにも太いねぎをいれます。
〉 青ねぎというのは、万能ねぎとは違うものですか。
ねーーー。
太いねぎも、何にでも使えるもんねー。
うどんやラーメンに、たまに万能ねぎや、細ねぎ入れるけど
普通のラーメン屋さんだと、長ネギだよね。
〉〉〉「最中納豆」
〉〉甘納豆なら想像できますが、ねばねばの納豆が入ってたら本当に不思議な食べ物ですね。
〉 本当に納豆なの。だから不思議。
〉 で、そのまま食べるんですよ。
きっと、作る人が間違ったんですよ!
だから、チビママさんのだけ、納豆入り。
〉 おいしいですよね。
〉 あと、熊本のいきなりまんじゅうとか仙台の萩の月も好きです。
え、あの、わからない物体がおいしい・・・?
「いきなりまんじゅう」は知らない。
「萩の月」なら、柳月のやつとか、北菓舎のやつがおいしくない?
仙台の人にも、評判よかったんだよ〜。
〉 かしわそばって関西にはないんですか。
〉 鶏肉が入っているので子どもに人気ですよ。
鶏肉を「かしわ」と呼ぶ習慣は残らなかったのだけれど
鶏肉入りのおそばの「かしわそば」だけが残ったのでしょう。
ずっと、「かしわ」がなんだかわからなくって
「かしわぬき」を食べてみたら、「かしわ」の存在がわかるかと思ったら
それは、そばが入ってない、ただのスープだったんです。
で、しばらく、「かしわ=そば」という関係式を持ってました。
〉 さつまあげをてんぷらというのは聞いたことあります。
〉 西日本ではそういうのでは。
こっちでも、「てんぷら」って言うよー。
人によって、「てんぷらかまぼこ」とも言うけど。
昔は市場で、目の前であげて、あげたて売ってたの。
おいちかったよ〜〜。
「さつまあげ」が通じる確率は、今は高いかもって。
でも、日常使う言葉ではない気がする。
〉 では、歴史は好きなんですが無知なので、食べ物にだけ反応しておきます。
〉 かしこ。
ひまぞも〜〜。
ね、最後「かしこ」の時、最初は何?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/3(23:06)
------------------------------
チビママさん、ひまぞさん、こんにちは。
〉〉 ラーメンにもうどんにも太いねぎをいれます。
〉〉 青ねぎというのは、万能ねぎとは違うものですか。
〉ねーーー。
〉太いねぎも、何にでも使えるもんねー。
〉うどんやラーメンに、たまに万能ねぎや、細ねぎ入れるけど
〉普通のラーメン屋さんだと、長ネギだよね。
ラーメンに太いねぎを入れるなんて信じられません…。
多分「万能ねぎ」と同じようなものだと思いますが、「万能ねぎ」とは言わないのでそれがどんなものかいまいちピンと来ないので…。
〉〉 かしわそばって関西にはないんですか。
〉〉 鶏肉が入っているので子どもに人気ですよ。
〉鶏肉を「かしわ」と呼ぶ習慣は残らなかったのだけれど
〉鶏肉入りのおそばの「かしわそば」だけが残ったのでしょう。
〉ずっと、「かしわ」がなんだかわからなくって
〉「かしわぬき」を食べてみたら、「かしわ」の存在がわかるかと思ったら
〉それは、そばが入ってない、ただのスープだったんです。
〉で、しばらく、「かしわ=そば」という関係式を持ってました。
へえ〜、へえ〜、へえ〜。「かしわ」という言葉だけ残ってるんですね。
鶏肉入りそば、というのは見かけませんが、「かしわそば」と言えば「かしわの入ったそば」だということはイメージできます。でも「かしわ」単体だと鶏肉そのものなので、おそばとは結びつきません。
〉〉 さつまあげをてんぷらというのは聞いたことあります。
〉〉 西日本ではそういうのでは。
〉こっちでも、「てんぷら」って言うよー。
〉人によって、「てんぷらかまぼこ」とも言うけど。
〉昔は市場で、目の前であげて、あげたて売ってたの。
〉おいちかったよ〜〜。
〉「さつまあげ」が通じる確率は、今は高いかもって。
〉でも、日常使う言葉ではない気がする。
北海道でも「てんぷら」が通じるんですね。良かった。
でもヨソの地方の人と交流するようになると「ええっ!これ通じないの?!」ということがあって驚くことがありますねー。
「ぶたまん」は一説によりますと、関西では「肉」と言えば牛肉なので(「肉じゃが」は牛肉)「肉まん」では牛肉が入ってるみたいなので「ぶたまん」になったとか。私は中国の包子(パオツ)の方が好きです。
発掘ってまず大ざっぱに掘ったら後は出土品を傷つけないようハケで土を払うとか地味な作業をコツコツやることになります。大学の同級生もバイトしてましたね。「今日は穴掘り」とか言って。休み明けには真っ黒になってて「赤銅色の肌は労働者の証」なんて言ってました。(ちなみにウチは女子大)
それでは…。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぽんた
投稿日: 2003/12/4(15:54)
------------------------------
杏樹さんこんにちは
偽関西人のぽんたです
〉でもヨソの地方の人と交流するようになると「ええっ!これ通じないの?!」ということがあって驚くことがありますねー。
私は中学生の時関西系のラジオで「かやくごはん」なるものを知り
その当時かやく=火薬だったので口の中はじけそうなスパイシーな
食べ物だと信じてました(いやマジで)
なので関西で暮らし始めた時カップめんの中に「かやく」
と書かれた袋を発見した時はじけないように
そろそろあけました(銀色の袋に入ってて中身見えなかったの)
でも出てきたのはひからびたねぎやかまぼこでした(汗)
------------------------------
ぽんたさん、こんばんはです〜。
〉私は中学生の時関西系のラジオで「かやくごはん」なるものを知り
〉その当時かやく=火薬だったので口の中はじけそうなスパイシーな
〉食べ物だと信じてました(いやマジで)
たしかに、いつ、「かやく」の意味を知ったんだろ?
絶対、小さな頃に聞いていたら、「火薬」だと思ったと思う・・・。
全然関係ないけど、最近のカップ麺類、作り方が煩雑。
お湯を入れる前に入れるべきものと、そうでないものとか。
お湯きりしたり、かきまぜたり。
でも、ちゃんと作らないと、固い具になったりするし。
って、ここでぼやいても仕方ないけど。
業務連絡:今録音してます。来週には届く・・・といいな。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: チビママ
投稿日: 2003/12/4(19:02)
------------------------------
ぽんたさん こんにちは。 チビママです。
〉私は中学生の時関西系のラジオで「かやくごはん」なるものを知り
〉その当時かやく=火薬だったので口の中はじけそうなスパイシーな
〉食べ物だと信じてました(いやマジで)
〉なので関西で暮らし始めた時カップめんの中に「かやく」
〉と書かれた袋を発見した時はじけないように
〉そろそろあけました(銀色の袋に入ってて中身見えなかったの)
〉でも出てきたのはひからびたねぎやかまぼこでした(汗)
かやくは北海道でも(多分)外来語ですね。
かやくごはん=五目ご飯
かなと思いますが、もしかしたら違うのかも。
ちなみに 同じもので 混ぜご飯、炊きこみご飯、五目御飯の
順で北海道では(違った、わたしの付近では)ポピュラーな呼び方です。
でも、微妙にちがうかな。品物が。
だんだん自信がなくなってきた。
シュー(消滅)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/4(19:43)
------------------------------
チビママさん、こんばんはです〜。
〉 かやくは北海道でも(多分)外来語ですね。
〉 かやくごはん=五目ご飯
〉 かなと思いますが、もしかしたら違うのかも。
〉
〉 ちなみに 同じもので 混ぜご飯、炊きこみご飯、五目御飯の
〉 順で北海道では(違った、わたしの付近では)ポピュラーな呼び方です。
〉 でも、微妙にちがうかな。品物が。
ひまぞは、
五目御飯 > 炊き込みご飯 > 混ぜご飯、かやくご飯
の順に、ポピュラーだと思う〜。
おにぎりも、「ごもく」って書かれてるし。
「混ぜ」とか「かやく」って書かれてたら、何入ってるんだろ?って恐いと思う。
やっぱ、峠越えると、違う国なのかも〜。(笑)
gの音だけじゃなくって、
英語って、音とアルファベットが一致してないのがあって嫌よね〜。
でも、いくつかパターンがあるらしいから、
慣れるとかなり推測はできるようになるらしいよん。
Angel は、エンジェルだよ〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: チビママ
投稿日: 2003/12/4(21:14)
------------------------------
ひまぞさん こんばんは。
ところで、「ロリィの青春」英語版じゃなかった HeartLand
頼んじゃいました。
馬ものなんですね。届くのが楽しみです。
これにもエンジェルってフランスの馬が出てきましたね。
でも、フランスならアンジュではって、ここでつっこんでどうする。
〉ひまぞは、
〉 五目御飯 > 炊き込みご飯 > 混ぜご飯、かやくご飯
〉の順に、ポピュラーだと思う〜。
〉おにぎりも、「ごもく」って書かれてるし。
〉「混ぜ」とか「かやく」って書かれてたら、何入ってるんだろ?って恐いと思う。
〉やっぱ、峠越えると、違う国なのかも〜。(笑)
混ぜご飯はたぶんちょっと古い言いかただと思います。
ほんと、いまだと何が入ってるか不安になりそうですね。
「ちらし」では、何が思い浮かびますか。
生ちらしというのもあるけど、寿司○郎みたいのだよね。
〉gの音だけじゃなくって、
〉英語って、音とアルファベットが一致してないのがあって嫌よね〜。
〉でも、いくつかパターンがあるらしいから、
〉慣れるとかなり推測はできるようになるらしいよん。
〉Angel は、エンジェルだよ〜。
そうですか。
がんばります!
そうそう、Cもちょっといやなんですねー。
では。
------------------------------
チビママさん、こんちはです〜。
お腹空いたんで、早めししちゃいました〜。
デザートは、しろくまくん。
エンゲル係数のエンゲルって、ドイツ語だから
全然スペル違ってました・・・。(残念)
〉 ところで、「ロリィの青春」英語版じゃなかった HeartLand
〉 頼んじゃいました。
〉 馬ものなんですね。届くのが楽しみです。
〉 これにもエンジェルってフランスの馬が出てきましたね。
うん。うん。
チビママさん、「ロリィの青春」知ってるんだー。うれしー。
ひまぞ、お年玉やおこづかいで、ちまちま集めてたの。
あの頃集めてたまんがって、今読んでも泣けるの。
〉 でも、フランスならアンジュではって、ここでつっこんでどうする。
じゃ、杏樹さんって、天使さんだったんだー。
きっと、誰も今のところ名乗り出ていないけど
「あるげぶら」って読んでた人、いると思う〜。
あ、ひまぞ、danger を「だんがー」って読んでた!
(カナダいくまで、知らんかった。)
〉 混ぜご飯はたぶんちょっと古い言いかただと思います。
〉 ほんと、いまだと何が入ってるか不安になりそうですね。
混ぜご飯っていわれると、なんとなく
ひじきとか、ゆかりが、混じっていそう。
〉 「ちらし」では、何が思い浮かびますか。
〉 生ちらしというのもあるけど、寿司○郎みたいのだよね。
お誕生日はちらし寿司ね、っていう「ちらし」は
酢飯ご飯の上に甘く煮たかんぴょうやしいたけをひいて
そぼろかけて、千切りたまごかけて、上に紅しょうが。
生ちらしは、究極の手抜きメニューかなぁ。
酢飯にしてもしなくてもどっちでもよくて
上に、たくさん刺身やいくら、うにが乗ってるの。
皿を別にしたら、手巻き寿司。(笑)
〉 そうそう、Cもちょっといやなんですねー。
発音ならった時に、各アルファベットの音は
どの発音になるって書いてあったのあったなー。
発音から逆にどのスペルになるってのもあったなぁ。
プリントで渡されたけど、本わかったら教えましょうか。
でも、ルールを先にやるより、何となく覚えていく方が
楽ちんだと思うよ〜。
ではでは〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/12/5(15:36)
------------------------------
こんにちは。
こんなのを発見しました。
[url:http://www.shokuiku.co.jp/mame/mame2/ma125.html]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ただ
投稿日: 2003/12/6(08:37)
------------------------------
こんにちは。思わず横はいり。
〉こんなのを発見しました。
〉[url:http://www.shokuiku.co.jp/mame/mame2/ma125.html]
おお、すごい。
ほんとためになる掲示板だぁ〜(男組風で言えば、だぜ!)
The Gift of the Magi って、「マギ」かと思ってました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/6(15:06)
------------------------------
みちるさん、たださん、こんにちは〜。
〉〉こんなのを発見しました。
〉〉[url:http://www.shokuiku.co.jp/mame/mame2/ma125.html]
〉おお、すごい。
〉ほんとためになる掲示板だぁ〜(男組風で言えば、だぜ!)
なんか、すっごく、賢くなった気がしませんでした?
(みちるさん、ありがとー!)
その同じページにあった、コーヒーのカフェインのも
ちょっと驚きでした。
濃いぃけど、エスプレッソ、カフェイン少ないなんて。
〉The Gift of the Magi って、「マギ」かと思ってました。
本当はどう発音するんでしょ?
「マギー」も「マジー」もなんか変な気がします。
じゃ、「メイジー」とか「マイジー」なのかな?
さっきから、雪が降り始めました。
さらさらしてて、手にとるとすぐ溶けちゃうけど
ざかざか降ってるので、積もってくれそう。うれちー。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/6(20:26)
------------------------------
みちるさん、すばらしい。
〉〉〉こんなのを発見しました。
〉〉〉[url:http://www.shokuiku.co.jp/mame/mame2/ma125.html]
〉〉おお、すごい。
〉〉ほんとためになる掲示板だぁ〜(男組風で言えば、だぜ!)
ほんとだあ〜。
〉なんか、すっごく、賢くなった気がしませんでした?
〉(みちるさん、ありがとー!)
うん、うん、ありがとー。
「炊き込みご飯」「五目御飯」は、意味はわかりますが私のボキャブラリーにはありません。「かやくごはん」と同じ物だったんですね。
〉その同じページにあった、コーヒーのカフェインのも
〉ちょっと驚きでした。
〉濃いぃけど、エスプレッソ、カフェイン少ないなんて。
〉〉The Gift of the Magi って、「マギ」かと思ってました。
〉本当はどう発音するんでしょ?
〉「マギー」も「マジー」もなんか変な気がします。
〉じゃ、「メイジー」とか「マイジー」なのかな?
「メイジャイ」だそうな…。
でも「マギ」って日本語にも入ってるし、つい「マギ」って読んでしまう。
〉さっきから、雪が降り始めました。
〉さらさらしてて、手にとるとすぐ溶けちゃうけど
〉ざかざか降ってるので、積もってくれそう。うれちー。
いいですね〜。積もったらきれいでしょうね。
こっちは雨が降ってます。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ただ
投稿日: 2003/12/6(23:46)
------------------------------
こんばんは。ただです。
〉〉〉〉こんなのを発見しました。
〉〉〉〉[url:http://www.shokuiku.co.jp/mame/mame2/ma125.html]
〉〉なんか、すっごく、賢くなった気がしませんでした?
〉〉(みちるさん、ありがとー!)
〉うん、うん、ありがとー。
〉「炊き込みご飯」「五目御飯」は、意味はわかりますが私のボキャブラリーにはありません。「かやくごはん」と同じ物だったんですね。
うん、うん、ありがとー!
〉〉その同じページにあった、コーヒーのカフェインのも
〉〉ちょっと驚きでした。
〉〉濃いぃけど、エスプレッソ、カフェイン少ないなんて。
ほんとですね。薄い方がカフェイン少ないと思ってた。
〉〉〉The Gift of the Magi って、「マギ」かと思ってました。
〉〉本当はどう発音するんでしょ?
〉〉「マギー」も「マジー」もなんか変な気がします。
〉〉じゃ、「メイジー」とか「マイジー」なのかな?
〉「メイジャイ」だそうな…。
〉でも「マギ」って日本語にも入ってるし、つい「マギ」って読んでしまう。
ですよね。
スター・ウォーズの「ジェダイ」も、これは先に読み方がわかってたけど
Jedi って書くのは、へぇー、そーなの? って感じでした。
〉〉さっきから、雪が降り始めました。
〉〉さらさらしてて、手にとるとすぐ溶けちゃうけど
〉〉ざかざか降ってるので、積もってくれそう。うれちー。
雪か〜。最初はいいけど、ずーっと続くとうっとうしくないですか?
(雪国生まれ、育ちです。あ、ひまぞさんの母方の先祖が新潟でした?)
亀田←→新潟 ・・・ たがいに、だめか
亀田←→新津 ・・・ ついに、だめか
(ありし日の信越本線より)
(あ、ダメじゃないですよ〜。亀田製菓の亀田、新津油田の新津)
〉いいですね〜。積もったらきれいでしょうね。
〉こっちは雨が降ってます。
こっちも雨です〜。
ちょっと早い友人宅X'masぱーちーから帰ってきた、ただでした。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/7(00:06)
------------------------------
こんばんはです〜。
ふと思ったんですけど、たださんとお話するのって
実ははじめて位なんじゃないのかなぁ・・・と。
秋男さんの書きこみで、よく名前は拝見しているので
すごく知り合いのようが気がしていましたが・・・。
〉〉〉その同じページにあった、コーヒーのカフェインのも
〉〉〉ちょっと驚きでした。
〉〉〉濃いぃけど、エスプレッソ、カフェイン少ないなんて。
〉ほんとですね。薄い方がカフェイン少ないと思ってた。
ですよね〜〜。
でも、同じコーヒーなら、薄い方がカフェイン少ないですよね、たぶん。
ひまぞはコーヒーのにおいが嫌で
ひまぞ母は濃いコーヒーが嫌なので
1回分コーヒーのパックで、4杯分くらい取っちゃって
それを一日かけて飲んでます。
とっても経済的です。(笑)
〉〉〉〉The Gift of the Magi って、「マギ」かと思ってました。
〉〉〉本当はどう発音するんでしょ?
〉〉〉「マギー」も「マジー」もなんか変な気がします。
〉〉〉じゃ、「メイジー」とか「マイジー」なのかな?
〉〉「メイジャイ」だそうな…。
〉〉でも「マギ」って日本語にも入ってるし、つい「マギ」って読んでしまう。
〉ですよね。
〉スター・ウォーズの「ジェダイ」も、これは先に読み方がわかってたけど
〉Jedi って書くのは、へぇー、そーなの? って感じでした。
へー、へー、へー。
絶対、「ジェダイ」って読めないーー。
でも、ジェダイって誰?
〉〉〉さっきから、雪が降り始めました。
〉〉〉さらさらしてて、手にとるとすぐ溶けちゃうけど
〉〉〉ざかざか降ってるので、積もってくれそう。うれちー。
〉雪か〜。最初はいいけど、ずーっと続くとうっとうしくないですか?
〉(雪国生まれ、育ちです。あ、ひまぞさんの母方の先祖が新潟でした?)
ひまぞの母方の祖父が、新潟から逃げてきました。
って、前に書きましたっけ?
でも、新潟には2度ほど行っただけで、どちらも夏で
死にそうになっていました。
雪は、だーいすきなんです。
ずーっと続いても、出かける用事がなければ
ちっともうっとおしくなんてありません。
残念ながら、雨に変わっちゃってるので
夜のお散歩、いけません。(悲)
雪の夜は、たとえ街中でもしーんとしてて
雪がさらさらと降ってくる音が聞こえるんです。
〉亀田←→新潟 ・・・ たがいに、だめか
〉亀田←→新津 ・・・ ついに、だめか
〉(ありし日の信越本線より)
〉(あ、ダメじゃないですよ〜。亀田製菓の亀田、新津油田の新津)
あ・・・なんか、たださんが、秋男さんに見える・・・。
(乞う、説明。)
〉ちょっと早い友人宅X'masぱーちーから帰ってきた、ただでした。
ひまぞは明日ですー。
英会話教室のぱーちー。
先週(今週?)は、扁桃炎であんまりおしゃべりできなかったので
明日は思う存分、しゃべってきます〜〜。
ではでは〜〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ただ
投稿日: 2003/12/7(11:20)
------------------------------
↑
JR海外 キャンペーンソング(ウソ)
ひまぞさん、こんにちはです〜。
〉ふと思ったんですけど、たださんとお話するのって
〉実ははじめて位なんじゃないのかなぁ・・・と。
え、そんな、直接返信もいただいたことあるのにぃ。
あ、でも、秋男さんとひまぞさんのような長いお話はないですけど(^^)
〉秋男さんの書きこみで、よく名前は拝見しているので
〉すごく知り合いのようが気がしていましたが・・・。
僕も勝手に親近感を持ってるのですが・・・。
〉〉ほんとですね。薄い方がカフェイン少ないと思ってた。
〉ですよね〜〜。
〉でも、同じコーヒーなら、薄い方がカフェイン少ないですよね、たぶん。
〉ひまぞはコーヒーのにおいが嫌で
〉ひまぞ母は濃いコーヒーが嫌なので
〉1回分コーヒーのパックで、4杯分くらい取っちゃって
〉それを一日かけて飲んでます。
〉とっても経済的です。(笑)
お、それは経済的だ。
僕は紙コップにお茶のパックを入れたままのみ、お湯継ぎ足しで
2〜3回まで使います。(体への影響は不明)
〉〉スター・ウォーズの「ジェダイ」も、これは先に読み方がわかってたけど
〉〉Jedi って書くのは、へぇー、そーなの? って感じでした。
〉へー、へー、へー。
〉絶対、「ジェダイ」って読めないーー。
〉でも、ジェダイって誰?
必殺、Yahoo!検索
「スターウォーズ ジェダイスピリッツ - ジェダイについて。」 参照
http://plaza11.mbn.or.jp/~yodayodayoda/
お、これは、「ヨダヨダヨ〜ダ、ヨ〜ダ〜♪」って、秋男さんつながりの
ようなURLだ。
〉〉〉〉さっきから、雪が降り始めました。
〉〉〉〉さらさらしてて、手にとるとすぐ溶けちゃうけど
〉〉〉〉ざかざか降ってるので、積もってくれそう。うれちー。
〉〉雪か〜。最初はいいけど、ずーっと続くとうっとうしくないですか?
〉〉(雪国生まれ、育ちです。あ、ひまぞさんの母方の先祖が新潟でした?)
〉ひまぞの母方の祖父が、新潟から逃げてきました。
〉って、前に書きましたっけ?
読みました。ご近所から、渡辺様とか、○○様と呼ばれてた感じですね。
(触れられたくない話題かもとも思いますが、すみません・・・)
〉でも、新潟には2度ほど行っただけで、どちらも夏で
〉死にそうになっていました。
夏は蒸し暑いです。冬寒くて夏暑いのはやめてほしいです。(意味不明)
〉雪は、だーいすきなんです。
〉ずーっと続いても、出かける用事がなければ
〉ちっともうっとおしくなんてありません。
〉残念ながら、雨に変わっちゃってるので
〉夜のお散歩、いけません。(悲)
〉雪の夜は、たとえ街中でもしーんとしてて
〉雪がさらさらと降ってくる音が聞こえるんです。
雪好きなんですね〜。
そうそ、雪って、音を吸い込みますよねー。やたら静か。
〉〉亀田←→新潟 ・・・ たがいに、だめか
〉〉亀田←→新津 ・・・ ついに、だめか
〉〉(ありし日の信越本線より)
〉〉(あ、ダメじゃないですよ〜。亀田製菓の亀田、新津油田の新津)
〉あ・・・なんか、たださんが、秋男さんに見える・・・。
〉(乞う、説明。)
あ・・・はい・・・ 説明させていただきます!
回文がはやっていたので・・・僕も・・・
信越本線は、群馬県高崎市を起点に、長野県を通り新潟県新潟市に至る。
(今は碓氷峠は廃線で、途中分断されてるようです・・・検索結果)
で、新潟近辺の駅名が、新津−荻川−亀田−越後石山−新潟だったんです。
(だった、というのは、今は新津と荻川の間にさつき野という駅があるため)
越後石山の看板を見ると、
えちごいしやま
かめだ← →にいがた
逆から読むと、たがいに、だめか
荻川の看板を見ると、
おぎかわ
かめだ← →にいつ
逆から読むと、ついに、だめか
それだけでした・・・すみません・・・
〉〉ちょっと早い友人宅X'masぱーちーから帰ってきた、ただでした。
〉ひまぞは明日ですー。
〉英会話教室のぱーちー。
〉先週(今週?)は、扁桃炎であんまりおしゃべりできなかったので
〉明日は思う存分、しゃべってきます〜〜。
は〜い。楽しんできてください〜〜。
〉ではでは〜〜。
ではでは〜〜。(ひまぞさんの、「〜〜」の感じ、いいですね)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/7(11:59)
------------------------------
茶々入れたかっただけです。
どうぞお続けんなって・・・
あ、雪といえば、
♪雪の降る夜は楽しいペチカ〜
って歌がありますが、「ペチカ」と「トーチカ」を間違えて、
軍歌だと思ってました・・・
ではではー
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8535. あ、秋男さん、発見!(Ra: ありがとうございます!)
お名前: ただ
投稿日: 2003/12/10(23:37)
------------------------------
「男・秋男」さん、こんばんは、だぜ!(←必然性なし、かつ不自然)
「ただのただ」(微妙に回文もどき)です。
〉 茶々入れたかっただけです。
〉 どうぞお続けんなって・・・
あんまりいい返しがうかばず、返信が延び延びになっていたことを、
まず告白します。
もう少しで○×月○×日なのに、このスレッドって、もともと1ヶ月前の
秋男さんから始まるものなんですよね!?
いやぁ、すごいなぁ・・・
〉 あ、雪といえば、
〉
〉 ♪雪の降る夜は楽しいペチカ〜
〉 って歌がありますが、「ペチカ」と「トーチカ」を間違えて、
〉 軍歌だと思ってました・・・
うーん、ほんとか、ネタか、わからん・・・
〉 ではではー
「お待ちしてます。」ってのもプレッシャーかもしんないし・・・
とりあえず、
ではでは〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/10(22:13)
------------------------------
たださん、こんばんはです。
〉いい日旅立ち 外へ
〉↑
〉JR海外 キャンペーンソング(ウソ)
ほとんど昔のことを覚えていないのですが
「いい日旅立ち」の歌は覚えています。
その頃は、もうどこかに本当の親がいるかも幻想は消えてましたが
日本のどこかに、自分を待ってる人がいるかもなんて
ちょっと期待を持たせてくれる、そんな歌でしたね〜。
まぁ、大人になって、現実を知りましたが。
〉〉ふと思ったんですけど、たださんとお話するのって
〉〉実ははじめて位なんじゃないのかなぁ・・・と。
〉え、そんな、直接返信もいただいたことあるのにぃ。
あ、あ、ごめんなさーーい。
あんまり、みんなの名前覚えてないんです。
すごーく仲良しなのに、夏休みあけには名前を忘れていて、
友達にあきれられていました。
〉あ、でも、秋男さんとひまぞさんのような長いお話はないですけど(^^)
秋男さんは優しいので、
たまーに暇だと、相手をしてくれるのです。
〉〉1回分コーヒーのパックで、4杯分くらい取っちゃって
〉〉それを一日かけて飲んでます。
〉〉とっても経済的です。(笑)
〉お、それは経済的だ。
〉僕は紙コップにお茶のパックを入れたままのみ、お湯継ぎ足しで
〉2〜3回まで使います。(体への影響は不明)
たださんのも、あんま変わりなくありませんか?
パックを入れたままだと、最初が濃くて、後が薄くて嫌なので
最初にどばっと入れてしまうんです。
〉必殺、Yahoo!検索
〉「スターウォーズ ジェダイスピリッツ - ジェダイについて。」 参照
〉http://plaza11.mbn.or.jp/~yodayodayoda/
アクセスしてみたら、突然音楽がなりだしたので
驚いて、閉じてしまいました・・・。
〉お、これは、「ヨダヨダヨ〜ダ、ヨ〜ダ〜♪」って、秋男さんつながりの
〉ようなURLだ。
〉〉ひまぞの母方の祖父が、新潟から逃げてきました。
〉〉って、前に書きましたっけ?
〉読みました。ご近所から、渡辺様とか、○○様と呼ばれてた感じですね。
〉(触れられたくない話題かもとも思いますが、すみません・・・)
あ、たぶんそんな感じなんだと思います。
ひまぞは、祖父母のことも覚えていないので、
ぜーんぜん実感ない話題なんですけど・・・。
〉〉でも、新潟には2度ほど行っただけで、どちらも夏で
〉〉死にそうになっていました。
〉夏は蒸し暑いです。冬寒くて夏暑いのはやめてほしいです。(意味不明)
それが逆だったら、いい観光地になりますよね。
〉〉雪は、だーいすきなんです。
〉〉ずーっと続いても、出かける用事がなければ
〉〉ちっともうっとおしくなんてありません。
〉〉残念ながら、雨に変わっちゃってるので
〉〉夜のお散歩、いけません。(悲)
〉〉雪の夜は、たとえ街中でもしーんとしてて
〉〉雪がさらさらと降ってくる音が聞こえるんです。
〉雪好きなんですね〜。
〉そうそ、雪って、音を吸い込みますよねー。やたら静か。
雪大好きです〜〜。
雪と海のないところでなんて、絶対暮らせません。
〉〉〉亀田←→新潟 ・・・ たがいに、だめか
〉〉〉亀田←→新津 ・・・ ついに、だめか
〉〉〉(ありし日の信越本線より)
〉〉〉(あ、ダメじゃないですよ〜。亀田製菓の亀田、新津油田の新津)
〉〉あ・・・なんか、たださんが、秋男さんに見える・・・。
〉〉(乞う、説明。)
〉あ・・・はい・・・ 説明させていただきます!
〉回文がはやっていたので・・・僕も・・・
〉信越本線は、群馬県高崎市を起点に、長野県を通り新潟県新潟市に至る。
〉(今は碓氷峠は廃線で、途中分断されてるようです・・・検索結果)
〉で、新潟近辺の駅名が、新津−荻川−亀田−越後石山−新潟だったんです。
〉(だった、というのは、今は新津と荻川の間にさつき野という駅があるため)
〉越後石山の看板を見ると、
〉 えちごいしやま
〉かめだ← →にいがた
〉逆から読むと、たがいに、だめか
〉荻川の看板を見ると、
〉 おぎかわ
〉かめだ← →にいつ
〉逆から読むと、ついに、だめか
〉それだけでした・・・すみません・・・
おおおお!!!
すごーい。
新潟の人って、そんなことまで考えて
地名つけていたんですねーー!
おっしゃれーー。
クリスマスパーティーは、立食だったのに
なぜかみんなで椅子を運び入れて
いつのまにか、みんな席についている状態でした。
普段はあまり話せない別のクラスの先生達とも話せて
楽しかったです〜〜。
また腰痛がでてきて、こうして座っているのが辛いのと
なんか読んでは、暗くて投げた本が続いて元気ないので
しばらくネット落ちします。
楽しいクリスマスを。そしてよいお年を・・・。
ではでは〜〜。
(最近、みんな最後は「ではでは」ですよね。)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ただ
投稿日: 2003/12/10(23:22)
------------------------------
ひまぞさん、こんばんは。
〉ほとんど昔のことを覚えていないのですが
〉「いい日旅立ち」の歌は覚えています。
〉その頃は、もうどこかに本当の親がいるかも幻想は消えてましたが
〉日本のどこかに、自分を待ってる人がいるかもなんて
〉ちょっと期待を持たせてくれる、そんな歌でしたね〜。
そんな歌でした〜。
さだまさしの関白宣言も、確かその頃でした。
〉まぁ、大人になって、現実を知りましたが。
(ほんとは、「ちょきちょき」したい、が残してしまった)
〉〉〉ふと思ったんですけど、たださんとお話するのって
〉〉〉実ははじめて位なんじゃないのかなぁ・・・と。
〉〉え、そんな、直接返信もいただいたことあるのにぃ。
〉あ、あ、ごめんなさーーい。
あ、いや、いいんですよ〜。
〉あんまり、みんなの名前覚えてないんです。
〉すごーく仲良しなのに、夏休みあけには名前を忘れていて、
〉友達にあきれられていました。
あ、あるかも。(え、でも仲良しか・・・うーん)
〉〉あ、でも、秋男さんとひまぞさんのような長いお話はないですけど(^^)
〉秋男さんは優しいので、
〉たまーに暇だと、相手をしてくれるのです。
いや、たまにじゃないと思いますよ〜。
でも、ほんと面白いですね(^^) (←主語ぼかし)
〉〉〉1回分コーヒーのパックで、4杯分くらい取っちゃって
〉〉〉それを一日かけて飲んでます。
〉〉〉とっても経済的です。(笑)
〉〉お、それは経済的だ。
〉〉僕は紙コップにお茶のパックを入れたままのみ、お湯継ぎ足しで
〉〉2〜3回まで使います。(体への影響は不明)
〉たださんのも、あんま変わりなくありませんか?
〉パックを入れたままだと、最初が濃くて、後が薄くて嫌なので
〉最初にどばっと入れてしまうんです。
あ、そういえば、この間の記述は、職場で、です。
(あえてことわる必要もないんですが)
うちの職場のパックのお茶、なんかもともと薄いんで、気にならないなぁ。
コーヒーは確かに入れっぱなしは相当濃いかも。
〉〉必殺、Yahoo!検索
〉〉「スターウォーズ ジェダイスピリッツ - ジェダイについて。」 参照
〉〉http://plaza11.mbn.or.jp/~yodayodayoda/
〉アクセスしてみたら、突然音楽がなりだしたので
〉驚いて、閉じてしまいました・・・。
あ、そうでしたか・・・(普段は音を消してる僕)
〉〉〉でも、新潟には2度ほど行っただけで、どちらも夏で
〉〉〉死にそうになっていました。
〉〉夏は蒸し暑いです。冬寒くて夏暑いのはやめてほしいです。(意味不明)
〉それが逆だったら、いい観光地になりますよね。
確かに。(笑)
〉〉〉雪は、だーいすきなんです。
〉〉〉ずーっと続いても、出かける用事がなければ
〉〉〉ちっともうっとおしくなんてありません。
〉〉〉残念ながら、雨に変わっちゃってるので
〉〉〉夜のお散歩、いけません。(悲)
〉〉〉雪の夜は、たとえ街中でもしーんとしてて
〉〉〉雪がさらさらと降ってくる音が聞こえるんです。
〉〉雪好きなんですね〜。
〉〉そうそ、雪って、音を吸い込みますよねー。やたら静か。
〉雪大好きです〜〜。
〉雪と海のないところでなんて、絶対暮らせません。
海はなんとなくわかるけど、雪は・・・
〉おおおお!!!
〉すごーい。
〉新潟の人って、そんなことまで考えて
〉地名つけていたんですねーー!
〉おっしゃれーー。
あ、たぶん考えてないと思います。(←マジに返信しすぎですか?)
高校1年のときは、電車通学で、2〜3年は原チャリ通学だったのですが、
雪が降ったらバイク通学禁止で、しぶしぶ電車通学してた過去があり、
今でも、
「あ、雪が降った!原チャリで行けないや! あ、でももう間に合わない
から、学校の近くのバレないどこかに止めるしかないや!」
という夢を良く見ます。
(「良く」がポイント。卒業してもう何年もたつのに、断続して何回も。)
〉クリスマスパーティーは、立食だったのに
〉なぜかみんなで椅子を運び入れて
〉いつのまにか、みんな席についている状態でした。
〉普段はあまり話せない別のクラスの先生達とも話せて
〉楽しかったです〜〜。
おお、それは、You had a good time!(添削厳禁 ←これもパクリ)
〉また腰痛がでてきて、こうして座っているのが辛いのと
〉なんか読んでは、暗くて投げた本が続いて元気ないので
〉しばらくネット落ちします。
〉楽しいクリスマスを。そしてよいお年を・・・。
えーっ!もうすぐ、あと2日でゾロ目ですよ〜!
あ、でも、先に行っておきます。
I wish you a Merry Christmas and a Happy New Year!
〉ではでは〜〜。
〉(最近、みんな最後は「ではでは」ですよね。)
ではでは〜〜。
(そうですね。)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/21(13:57)
------------------------------
たださん、こんちはです。
みちるさんが、お兄ちゃんと呼んでいて
うらやましいので、真似っこしました。
どちらが上とか、厳密さにはこだわらないことにしましょう。(笑)
実は、12月第2週、先々週ですが
ずーっと今年はあと1週間って、信じていたんです。
願望というか、幻想というか、なんというか・・・。
忘年会だと思っていた日が違っていて、気づきました。
〉さだまさしの関白宣言も、確かその頃でした。
この歌は、かなり大人になってから知りました。
なーんて、傲慢な歌なんだと驚きました。
〉〉あんまり、みんなの名前覚えてないんです。
〉〉すごーく仲良しなのに、夏休みあけには名前を忘れていて、
〉〉友達にあきれられていました。
〉あ、あるかも。(え、でも仲良しか・・・うーん)
これ、自分でも、すごく驚きなんですよね・・・。
長期休みの終わりがわからなくて、ずっと休んでいることはザラでしたが
大学の夏休み明け、顔は覚えているのに、名前が出てこない!
それも、いっつも一緒にいた親友なのに。
最近は、適当に間をあけて、携帯で名前を確認しています。
〉〉秋男さんは優しいので、
〉〉たまーに暇だと、相手をしてくれるのです。
〉いや、たまにじゃないと思いますよ〜。
〉でも、ほんと面白いですね(^^) (←主語ぼかし)
たださん、秋男さんに会われたんですよね?
掲示板通り、おもしろい方でした?
〉〉〉〉1回分コーヒーのパックで、4杯分くらい取っちゃって
〉〉〉〉それを一日かけて飲んでます。
〉〉〉〉とっても経済的です。(笑)
〉うちの職場のパックのお茶、なんかもともと薄いんで、気にならないなぁ。
〉コーヒーは確かに入れっぱなしは相当濃いかも。
最近、手抜きでコーヒーばっかりだったんですが
みちるさんからお勧めされたお店で、紅茶をゲットしました。
これからしばらくは、毎日おいしい紅茶がのめます。嬉しい〜。
あ、全然関係ないんですが、
たださん名古屋なら、ぱすてるプリン知ってますよね?
あれ、おいしいですよね〜。
最近、大阪にも出店したみたいなんです。
食べたことなかったら、試してみてください。
〉〉雪大好きです〜〜。
〉〉雪と海のないところでなんて、絶対暮らせません。
〉海はなんとなくわかるけど、雪は・・・
なぜ??
北国生まれの人は、みんな雪が好きだと思ってました。
違うのか・・・。
〉〉おおおお!!!
〉〉すごーい。
〉〉新潟の人って、そんなことまで考えて
〉〉地名つけていたんですねーー!
〉〉おっしゃれーー。
〉あ、たぶん考えてないと思います。(←マジに返信しすぎですか?)
いえ、いえ。
それが、真っ当な返信だと思います。
(答えがいいえ、ならですが。)
でも、地名を回文してたら、絶対おしゃれですよね〜。
〉高校1年のときは、電車通学で、2〜3年は原チャリ通学だったのですが、
〉雪が降ったらバイク通学禁止で、しぶしぶ電車通学してた過去があり、
〉今でも、
〉「あ、雪が降った!原チャリで行けないや! あ、でももう間に合わない
〉 から、学校の近くのバレないどこかに止めるしかないや!」
〉という夢を良く見ます。
〉(「良く」がポイント。卒業してもう何年もたつのに、断続して何回も。)
たださんって、偉いですね〜〜。
ひまぞなら、
「あ、雪だ。 今日はお休み。」
で、そのまま再び眠りについちゃいます。
だって、学校だもん。お仕事じゃないもん。
〉〉クリスマスパーティーは、立食だったのに
〉〉なぜかみんなで椅子を運び入れて
〉〉いつのまにか、みんな席についている状態でした。
〉〉普段はあまり話せない別のクラスの先生達とも話せて
〉〉楽しかったです〜〜。
〉おお、それは、You had a good time!(添削厳禁 ←これもパクリ)
一昨日は、職場の忘年会でした。
おいしいものがいっぱいあって、ずっと食べてました。
ビンゴで、ほとんどみんな、商品券をもらいました。
狙っていたケーキは当たりませんでした。
みんな、かな〜り酔ってからんでいたので
2次会に連れていかれないよう、トイレに隠れてて
お友達とパフェ食べて、おしゃべりして帰りました。
でも、まだ来週もお仕事があるのか〜と思うと、かったるいです。
おかげさまで、腰痛もほとんどよくなりました。
ではでは〜〜。
------------------------------
ひまぞさん、こんばんは。ただです。
〉みちるさんが、お兄ちゃんと呼んでいて
〉うらやましいので、真似っこしました。
あ、そうなんすか(^^)
〉どちらが上とか、厳密さにはこだわらないことにしましょう。(笑)
どうも、ひまぞさんは同世代ではないのかと踏んでいるのですが、
「厳密さにはこだわらない」に一票です。
何にしても返信もらうのがうれしかったりします。えへ。
〉実は、12月第2週、先々週ですが
〉ずーっと今年はあと1週間って、信じていたんです。
〉願望というか、幻想というか、なんというか・・・。
〉忘年会だと思っていた日が違っていて、気づきました。
そのアバウトさ、けっこういいっす。
〉〉さだまさしの関白宣言も、確かその頃でした。
〉この歌は、かなり大人になってから知りました。
あれ、同世代説崩壊? いやいや・・・
〉なーんて、傲慢な歌なんだと驚きました。
ふむふむ。
じゃあ、「親父の一番長い日」にしときましょうか。
〉〉〉あんまり、みんなの名前覚えてないんです。
〉〉〉すごーく仲良しなのに、夏休みあけには名前を忘れていて、
〉〉〉友達にあきれられていました。
〉〉あ、あるかも。(え、でも仲良しか・・・うーん)
〉これ、自分でも、すごく驚きなんですよね・・・。
〉長期休みの終わりがわからなくて、ずっと休んでいることはザラでしたが
そのアバウトさ、ますますいいっす。
〉大学の夏休み明け、顔は覚えているのに、名前が出てこない!
〉それも、いっつも一緒にいた親友なのに。
それは、ちょっと驚き。
〉最近は、適当に間をあけて、携帯で名前を確認しています。
おお!ナイスな対応。
〉〉〉秋男さんは優しいので、
〉〉〉たまーに暇だと、相手をしてくれるのです。
〉〉いや、たまにじゃないと思いますよ〜。
〉〉でも、ほんと面白いですね(^^) (←主語ぼかし)
〉たださん、秋男さんに会われたんですよね?
〉掲示板通り、おもしろい方でした?
会いました、会いました!
ひまぞさんが怖い人みたいに言ってたんで、どんな方かと思ったら
とってもフレンドリーでしたよ。掲示板同様、おもしろい方でした!
今度会われたら、是非お話してください!
(あれ?でも、掲示板で見る限り、秋男さんからはしゃべったらしい?)
〉最近、手抜きでコーヒーばっかりだったんですが
〉みちるさんからお勧めされたお店で、紅茶をゲットしました。
〉これからしばらくは、毎日おいしい紅茶がのめます。嬉しい〜。
みちるさんからお勧めですか?内地?道内?
(あ、深く追求したいわけではありませぬ)
〉あ、全然関係ないんですが、
〉たださん名古屋なら、ぱすてるプリン知ってますよね?
〉あれ、おいしいですよね〜。
〉最近、大阪にも出店したみたいなんです。
〉食べたことなかったら、試してみてください。
あ、知らない・・・
静岡の「茶っプリン」なら知ってますが。
あ、パステルのデザートのことかな。あれ、おいしいですね!
(って、全然まとはずれだったりして・・・)
〉〉〉雪大好きです〜〜。
〉〉〉雪と海のないところでなんて、絶対暮らせません。
〉〉海はなんとなくわかるけど、雪は・・・
〉なぜ??
〉北国生まれの人は、みんな雪が好きだと思ってました。
〉違うのか・・・。
うーん。ちっちゃい頃は好きだったかも。特に降り始めなんか。
雪かきとか、屋根の雪下ろしとかは往生しました。
寒いの苦手だし。
〉〉高校1年のときは、電車通学で、2〜3年は原チャリ通学だったのですが、
〉〉雪が降ったらバイク通学禁止で、しぶしぶ電車通学してた過去があり、
〉〉今でも、
〉〉「あ、雪が降った!原チャリで行けないや! あ、でももう間に合わない
〉〉 から、学校の近くのバレないどこかに止めるしかないや!」
〉〉という夢を良く見ます。
〉〉(「良く」がポイント。卒業してもう何年もたつのに、断続して何回も。)
あ、まてよ、「よく」って漢字違うか。
〉たださんって、偉いですね〜〜。
〉ひまぞなら、
〉 「あ、雪だ。 今日はお休み。」
〉で、そのまま再び眠りについちゃいます。
そのアバウトさ、すごくいいっす。
〉だって、学校だもん。お仕事じゃないもん。
そうですね。
よく風邪引いたら学校に休んでた僕も、今は熱があろうが
体がだるかろうが少々無理して行ってしまってる・・・
〉一昨日は、職場の忘年会でした。
What a coinsidence!
うちの職場も一昨日、あ、日付変わった、金曜日忘年会でした。
〉おいしいものがいっぱいあって、ずっと食べてました。
〉ビンゴで、ほとんどみんな、商品券をもらいました。
〉狙っていたケーキは当たりませんでした。
ビンゴの商品は、ポップコーン製造器(ど、どう使えと?)
〉みんな、かな〜り酔ってからんでいたので
〉2次会に連れていかれないよう、トイレに隠れてて
〉お友達とパフェ食べて、おしゃべりして帰りました。
やはり人気者だ・・・
〉でも、まだ来週もお仕事があるのか〜と思うと、かったるいです。
同じく、です。(「同じく、井坂十蔵」というと歳より上に見られるかも)
〉おかげさまで、腰痛もほとんどよくなりました。
〉ではでは〜〜。
元気なひまぞさんが一番です♪
ではでは〜〜。
------------------------------
杏樹さん、こんばんは〜。
〉ラーメンに太いねぎを入れるなんて信じられません…。
なんで、なんで〜?
ひまぞは、あんま、生のねぎがごろごろ入ってるの好きじゃないけど
決して変な味ではないよ〜〜。
〉多分「万能ねぎ」と同じようなものだと思いますが、「万能ねぎ」とは言わないのでそれがどんなものかいまいちピンと来ないので…。
万能ネギも、なにやら、太さにバリエーションがあるよう・・・。
〉へえ〜、へえ〜、へえ〜。「かしわ」という言葉だけ残ってるんですね。
〉鶏肉入りそば、というのは見かけませんが、「かしわそば」と言えば「かしわの入ったそば」だということはイメージできます。でも「かしわ」単体だと鶏肉そのものなので、おそばとは結びつきません。
ずーっと、「かしわ」は「そば」のことだと思っていたのですが
大学時代、バイト先の子が関西出身で、かしわの正体を知りました。
で、ふたたび、「かしわぬき」が何なのか分からなくなりました。
〉北海道でも「てんぷら」が通じるんですね。良かった。
うん。安心して買ってね。
〉でもヨソの地方の人と交流するようになると「ええっ!これ通じないの?!」ということがあって驚くことがありますねー。
〉「ぶたまん」は一説によりますと、関西では「肉」と言えば牛肉なので(「肉じゃが」は牛肉)「肉まん」では牛肉が入ってるみたいなので「ぶたまん」になったとか。私は中国の包子(パオツ)の方が好きです。
肉といえば、北海道では羊>>ぶた、とり>>牛です。
って、前に話したことがあった気がするけど。
〉発掘ってまず大ざっぱに掘ったら後は出土品を傷つけないようハケで土を払うとか地味な作業をコツコツやることになります。大学の同級生もバイトしてましたね。「今日は穴掘り」とか言って。休み明けには真っ黒になってて「赤銅色の肌は労働者の証」なんて言ってました。(ちなみにウチは女子大)
「穴掘り」のイメージからは、かな〜り遠いですよね。
ひまぞが掘ったら、全部まっぷたつだわ。
------------------------------
杏樹さん、こんばんは〜。
〉Someday Angeline読んでたら止まらなくなってこんな時間になってしまいました。
多読を始めると、ますます夜更かしになりますよね〜。
もう、3時までにふとんに入れたらいいやって気分で。
〉〉〉おでん種対決、負けたような気がして
〉〉〉なんだか悔しいです・・・。
〉〉 どうしたわけか気分が良いです。 うほほ〜!!
〉私も悔しいです。ウインナーなんて信じられません。
ねー。
〉〉〉でも、きっと、北海道では当たり前って思ってるものが
〉〉〉実はとってもローカルだったりするのかも。
〉〉 砂糖味のフレンチドッグとかね〜。
〉それもありましたね。
〉やっぱり信じられません。
これは、とーってもおいしいの。
一度、食べてみて。
〉〉〉いーえ、会話になっていません。
〉〉〉ひまぞが話し掛けても、秋男さんにらんでたじゃないですか。
〉〉〉で、Kaakoさんが入って、ひまぞと話していたんですもん。
〉〉〉秋男さん、酔ってたから、覚えてないんでしょ?
〉〉〉あ、ついでに、秋男さんがひまぞと思っている人も怪しいな〜。
〉〉 うー・・・ たしかに、お酒飲むとものすごく記憶がおぼろげなのでね〜。
〉〉 小柄で、すんごい可愛いらしい人だな〜と思ってたけど、ちがうのか〜・・・
〉「小柄ですんごい可愛らしい」は当たってます。
杏樹さんも、ひまぞを忘れちゃったんですね。(悲)
〉〉〉今日はお昼にもらいものの糠漬けを、みんなで食べたのですが
〉〉〉一人で真っ赤になって、酔っ払い扱いされました。
〉〉〉いや〜、あれは恥ずかしいね。
〉〉 いや、でも、関西の○○○○"の会の女性陣のように、まったく顔に出ないってのも
〉〉 怖いもんがあります〜。
〉秋男さん、そんな発言していいのかな〜。○がひとつ多いですよ。正しくは三文字(漢字だと二文字)です。よーく覚えておくように。
次のオフ会で、しっかり指導しておいてください。
〉〉 お祝いどころじゃない時期、か・・
〉〉 わたしは誕生日が祝日なので、学校でおめでとうと言われることはありませんでしたねー。
〉〉 ちなみに、われわれきょうだい三人、一日おきに誕生日でして、必ず誰かの日に
〉〉 お祝いを合同されてましたねえ。
〉へえ〜、そんなことってあるんですね。
〉ウチは私と母が1日で、父と兄が13日です。月はみごとにバラバラですけど。
お誕生日は、ばらばらがいいですよね〜。
だって、ケーキが、いろんな時に食べれますもの。
〉親子連れが来て
〉親「今日はおでん買って帰ろうねー。何がいい?大根にしよっか」
〉子「イヤ」
〉親「はんぺんは?」
〉子「イヤ」
〉親「何がいいの」
〉子「あ、ウインナーがある。これがいい」
〉親「しょうがないねー。やっぱり子どもにはウインナーね」
あとは、最後のところがちょっと違ってて
親「何がいいの?」
子「ホットドック」
親「じゃ、それ1つ。一緒でいいから。」
店員「次から、ウインナ−いれておきますね〜。」
〉〉 だって、中華居酒屋にあったんやもん!!
〉ビーフンは「米粉」って書きます。
じゃ、中華にもあるの?
どんな風に料理するのかな?
〉青、ちゅうか緑色のねぎがあるんですけど。「あさつき」と「白ねぎ」のあいだぐらいの。全身緑じゃなくて白いところもあって、ラーメン、そば、うどんにも入れます。「あさつき」を入れることもあります。というか、関西では「あさつき」っていう言葉はあまり使わなくないですか。「ねぎ」で全部済ませてしまう。だって白いのも青いのも細いのも全部「ねぎ」には違いないですもん。
あ、さっき、別なメールがきて
「ねぎ焼き」には、白(長)ねぎを入れるよって。
たっぷり、緑の部分を多くしてって。
やっぱ、あんまり、ねぎについてこだわりはないのかなぁ?
玉ねぎは、別扱いしてるよね〜?
まさか、カレーに長ネギいれたりしないよね?
〉カキコミしてたらますます遅くなってしまいました。早く寝ないと…。
おやすみなさーーーい。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/2(21:58)
------------------------------
秋男さん、こんばんはです。
何か回文つくってみようと思ったのですが
ちーっとも浮かびません。
〉〉おでん種対決、負けたような気がして
〉〉なんだか悔しいです・・・。
〉 どうしたわけか気分が良いです。 うほほ〜!!
秋男さんが、突然、ゴリラに思えました・・・。
〉〉でも、きっと、北海道では当たり前って思ってるものが
〉〉実はとってもローカルだったりするのかも。
〉 砂糖味のフレンチドッグとかね〜。
〉 ※でも・・・ はまこさんか誰かが指摘してたとおり、よく考えると、皮は甘い!!
あれは、道東ローカルだけど、
おいしいからいいの〜〜。
あのおいしさを知らないなんて、
みんな、かわいそ〜〜。
〉〉秋男さん、酔ってたから、覚えてないんでしょ?
〉〉あ、ついでに、秋男さんがひまぞと思っている人も怪しいな〜。
〉 うー・・・ たしかに、お酒飲むとものすごく記憶がおぼろげなのでね〜。
〉 小柄で、すんごい可愛いらしい人だな〜と思ってたけど、ちがうのか〜・・・
うん、違う、違う。
ひまぞ、自称170cmだもーん。
〉〉今日はお昼にもらいものの糠漬けを、みんなで食べたのですが
〉〉一人で真っ赤になって、酔っ払い扱いされました。
〉〉いや〜、あれは恥ずかしいね。
〉 いや、でも、関西の○○○○"の会の女性陣のように、まったく顔に出ないってのも
〉 怖いもんがあります〜。
「糠」じゃなくって、「粕」漬けでした。
勝手に手が動いていた〜〜。
で、杏樹さんが指摘している通り、○が1こ多いです。
あんな素敵なレディーばかりだから、照れてるのね〜。
〉〉早く、みんなと一緒に、S先生をいじめる方になりたいです。
〉 S先生に、一度でもおかずを横取りされれば、遠慮も無くなります。
じゅんじゅんさんでしたっけ?
おかず取られちゃったのって。
おかず取られたら、泣きだすっていうのは?
〉〉せっかくの児童書なので、こちらも体勢整えてかからないと。
〉〉本の勢いにおされっぱなしだと、もったいないですものね。
〉 たしかに。それに、ひまぞさんは何回も読まないですもんね。
いつか、本が読みたいけど、まだ読んでない本がないって
そんな状態になったら、また読みます〜。
洋書は、一時一句いちおう目を通して時間かけているからか
和書ほど、あっという間に忘れちゃえないんです。
内容を完璧忘れた頃に、また読みたいですね〜。
二股に分かれた本談義、すごいですね〜。
ぜーんぜん見知らぬ人達ばかりって思っていたら
ちらほら、知ってる書名が・・・。
こんな本を語る掲示板に来ておきながら
実は、本について語るのは好きじゃないんです。
だから、本について語っている本もあんま好きじゃない。
本は、本とだけ会話できたら、それでいいの。
〉 わたしは誕生日が祝日なので、学校でおめでとうと言われることはありませんでしたねー。
〉 ちなみに、われわれきょうだい三人、一日おきに誕生日でして、必ず誰かの日に
〉 お祝いを合同されてましたねえ。
えー、すごいー。
秋男さんのご両親、ねらったんでしょうかね〜。
まとめてお祝いできれば、経費削減とか
星座が同じだと、仲がいいかもとか・・・。
祝日がお誕生日の子は、お家でお誕生会してませんでした?
ひまぞは越境通学だったので、滅多に行けませんでしたが。
〉〉〉〉〉〉〉 "Why Elephants Have Big Ears"
〉 人にすすめといて、まだ1章止まりだった・・・(多読もせねばな〜・・)
アマゾンで見てみたら、ちゃんとした本でした。
ひまぞが持ってる本とは違うみたいです。
買ってみようっと。
で、気づいたらもう12月じゃないですか〜。
秋男さん、どうなんですか〜?
こんな落書きにレスしていなくっていいんだよ〜。
〉 セブンイレブンにお子ちゃまが来て、「う〜、今日も冷えるね〜。お兄ちゃん、
〉 ちょっと、おでんちょうだいよ。え〜、大根と〜、ごぼ天と〜、それから〜、
〉 ウインナーね。汁たくさん入れといてよ。」なんて言いますかぁ?
〉 やっぱ、おでんを買いに来るのは大人でしょう。大人がウインナーを買うんですよ。
ううん〜〜。
杏樹さんが、1例書いてくれてるでしょ?
〉〉〉 ビーフン・・・ あったような気もする。(目前に思い出されるのではなかったか・・)
〉〉〉 ビーフン大好きで、中華居酒屋に行ったら、ビーフンばっかり注文してしまう。
〉〉ビーフンって、中華だっけ?
〉〉ベトナムかどこかだと思ってた〜。
〉 だって、中華居酒屋にあったんやもん!!
関西風の味付けになってたら、きっとおいしいと思う〜〜。
〉 うーむ。「あさつき」と「青ねぎ」は違うと思う。「青ねぎ」はもっと太い。
〉 でも、「あさつき」を入れたりもする。あれ?
〉 (杏樹さんあたり助けてくださらないか・・・)
関西出身、関東在住者に聞いてみました。
厳密にいうと、関西でいう「青ねぎ」は関東にはないみたいです。
一部、「万能ねぎ」や「細ねぎ」として出ていることがあるとか。
「白ねぎ」は、「長ネギ」のことでいいみたいです。
さっき、ヤフーで調べてみたら、
やっぱり、かなり違う種類みたいですね〜〜。
http://www.vegefund.com/panfu/negi/negi.htm
あ、カナダにも、長ネギがあるんですが
アジア人は主に緑の部分を多く使うけど
ヨーロッパ系では、緑の部分をばっさり切り捨てて
あの白い部分を使うらしいです。
〉〉〉 変な発音してんでしょうねえ。英語の人が「空手」を「クラーリ」って言うようなものか。
〉〉〉 そういえば、「チゲ鍋」って言うのは変ならしいですね。
でも、夕べ、BoAは、
「チゲ鍋」って言ってましたよ〜。
〉 京都で鶏肉のこと「かしわ」って言うけど、アメリカ人が「かしわタベタイデス!」
〉 って言うようなものか。
道東で、「かしわ」食べたいっていったら
おそばが出てくるよ〜〜。
英語で、satsuma って言ったら、みかんなんだって。
〉 ビビンバの発祥地って、チョンジュ・ビビンバってのがあるから、チョンジュじゃない?
そうそう。
さっき、地図で見てみた〜。
チョンジュの言葉って、プサンほどじゃないけど
けっこう、なまってると思う〜。
韓国語、ちゃんとわからなくっても、音が全然違うもん。
〉〉みんな、生きるのに、必死なのよ。(見習わないと)
〉 そちらで「必死のパッチ」って言いますか?
え、なに、それ?
タコの名前?
〉〉〉 読書手帳・・・ 体重の推移とかも書いてるから恥ずかしい・・・
〉〉ついでに、家計簿も、日記もついているとか・・・。
〉〉体重は見ないふりするから、手帳見せてね〜。
〉 う〜ん・・・ では3メートルぐらい離れて。
そんな離れたら、ちーっとも見えません。
〉〉でも、秋男さん、ぜーんぜん太ってなんかいないじゃない。
〉〉ひまぞなんて、カナダへ行って、10キロも太ったんだよ〜。(悲)
〉〉で、もう歳だから、ちっとも戻らないの。(涙)
〉 カナダって、そんなに食べ物がおいしかったのー?
それもあると思うんだけれど、それまで不摂生いいとこだったからかも。
職場に週100時間位いる生活で、ご飯ったらカップ麺とかプンご飯とか。
カナダでは、よく寝て、よく食べて、ぼーっとしていたら
あっという間に大きくなったよ〜。
でも、ドライヤーで乾かすと、服が小さくなるなぁ〜と思って
全然気づかなかったんだよね〜。
主食が、ご飯じゃないっていうのも、あるのかな〜?
〉 自慢じゃないけど、高校卒業してから20キロ太りましたよ。(勝)
高校卒業してから、だいぶ経つでしょ?
20キロも、1年弱で太った?
今の秋男さんで、ちょうどいい位(に思える)から
前はやせすぎだったんじゃない〜?
〉〉単語認識能力が早くなったってだけなのよ。
〉〉ぱっとアルファベットを見て、その単語って認識するのがね。
〉〉感覚的なことって、人にみせられないから、難しいよね〜。
〉 う〜ん、進歩のような気がするが・・・
〉 でもたしかに、感覚的なことって伝えるの難しいですね〜。私も、こういう感じ、
〉 って伝えたいことがあるんですけど、表現手段が見つからない。それに、言った瞬間に
〉 失ってしまいそうな怖さもあるし・・・
うまく説明できないんだけれど、むこうで語ってる本談義
日本語だから、ぱぱっと読めるんだけれど、
その理解度っていったら、好みの洋書より低いのよ。
奈良や京都での、観光名所の案内についても
日本語で読む方が速いんだけど、英語の方が理解できる。
だから、速度と質って、必ずしも一致しないの〜。
〉〉雑誌名は、Geographic でした。
〉〉その子供版もあるみたいだから、買ってみようかなぁ〜。
〉〉あと、Nature もおもしろそうだし。
〉〉Nature は、いろんな種類があったのね〜。
〉 むむ。おもしろそう!
あー、でも、秋男さんって、たぶん文系だよね?
Nature は、専門外になったら、ちょっち難しいかも。
〉〉fried worms は、みみずだから、平気なの。
〉〉でも、食べるシーンは、なんだか妙にリアルに感触や
〉〉土の味を想像できて、気持ち悪かった〜〜〜。
〉 ふむ。昆虫系が嫌いなのね。 (あと、ウナギも)
ぜーーーったいに、持ってこないでね!!!
いたのよ、大学に。
ポケットに虫の標本持って歩く教授。
で、ひまぞとすれ違う時に、ちらっと出すの。
ぎゃー!と叫ぶと、ご満悦な顔して去ってく・・・。
〉〉〉〉ひまぞ、出不精だから、お出かけ嫌いです。
〉〉〉〉旅は出かけてしまえばいいけど、出かける前がとっても嫌。
〉〉〉 わかる気がする〜。私は、出かける前の嫌さを想像してしまい旅しない派。
〉〉あー、ひまぞも、それ、それ。
〉〉でも、出かけたら、もう帰りたくなくって、遊びまわるの。
〉 そうそうそう!! おんなじー!!
〉 出不精だけど、いったん出たらどれだけうろつくことか。
じゃ、秋男さんも期限なしで海外にいったら
ビザが切れるまで、ぎりぎり居ちゃうね〜〜。
〉〉じゃあ、東京もあと1000年くらいして掘ったら
〉〉いろんなもの、出てくるのかなぁ?
〉 海の底かもなぁ。
関東平野全部・・・。
〉〉〉 あ、そうですね〜。和書の紙はきれいだけど重たいね〜。
〉〉そ。重いの。
〉〉洋書も、トランクひとつにびっしり詰めてみたら、
〉〉40キロくらいになったよ〜。
〉 紙の原料は木だったと思い出させる瞬間ですね。
秋男さんって、かしこい!
あと10日間ですね〜〜。楽しみ〜♪
1月1日に、まけてあげてもいいよ〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/4(00:06)
------------------------------
調子に乗って・・・
ひまぞさん、こんばんはー!
〉秋男さん、こんばんはです。
〉何か回文つくってみようと思ったのですが
〉ちーっとも浮かびません。
女子高生の家庭教師をしてたんですが、その子が作った、
「菓子与え、肥えたアシカ」を未だに超えられない・・
〉〉〉おでん種対決、負けたような気がして
〉〉〉なんだか悔しいです・・・。
〉〉 どうしたわけか気分が良いです。 うほほ〜!!
〉秋男さんが、突然、ゴリラに思えました・・・。
そうですね。胸毛も濃いので・・・ なんてこと言わせるんですか!!
〉〉〉でも、きっと、北海道では当たり前って思ってるものが
〉〉〉実はとってもローカルだったりするのかも。
〉〉 砂糖味のフレンチドッグとかね〜。
〉〉 ※でも・・・ はまこさんか誰かが指摘してたとおり、よく考えると、皮は甘い!!
〉あれは、道東ローカルだけど、
〉おいしいからいいの〜〜。
〉あのおいしさを知らないなんて、
〉みんな、かわいそ〜〜。
甘いもので思い出しましたが、私は黒豆グラッセなるものが好きです。
黒豆が、こう、しぼったような、グラッセになってるんです。
これさえあれば幸せ♪
〉〉〉秋男さん、酔ってたから、覚えてないんでしょ?
〉〉〉あ、ついでに、秋男さんがひまぞと思っている人も怪しいな〜。
〉〉 うー・・・ たしかに、お酒飲むとものすごく記憶がおぼろげなのでね〜。
〉〉 小柄で、すんごい可愛いらしい人だな〜と思ってたけど、ちがうのか〜・・・
〉うん、違う、違う。
〉ひまぞ、自称170cmだもーん。
寒さで巻尺が縮んだの?
〉〉〉今日はお昼にもらいものの糠漬けを、みんなで食べたのですが
〉〉〉一人で真っ赤になって、酔っ払い扱いされました。
〉〉〉いや〜、あれは恥ずかしいね。
〉〉 いや、でも、関西の○○○○"の会の女性陣のように、まったく顔に出ないってのも
〉〉 怖いもんがあります〜。
〉「糠」じゃなくって、「粕」漬けでした。
〉勝手に手が動いていた〜〜。
酔っ払う糠漬けがあるんだ〜、おもしろい〜、と糠喜びしました。
〉で、杏樹さんが指摘している通り、○が1こ多いです。
〉あんな素敵なレディーばかりだから、照れてるのね〜。
・・・コメント避けさせてください。
〉〉〉早く、みんなと一緒に、S先生をいじめる方になりたいです。
〉〉 S先生に、一度でもおかずを横取りされれば、遠慮も無くなります。
〉じゅんじゅんさんでしたっけ?
〉おかず取られちゃったのって。
〉おかず取られたら、泣きだすっていうのは?
誰でしょう?
じゅんじゅんさんは、お皿の油もパンですくわれてしまったとか・・・
〉〉〉せっかくの児童書なので、こちらも体勢整えてかからないと。
〉〉〉本の勢いにおされっぱなしだと、もったいないですものね。
〉〉 たしかに。それに、ひまぞさんは何回も読まないですもんね。
〉いつか、本が読みたいけど、まだ読んでない本がないって
〉そんな状態になったら、また読みます〜。
〉洋書は、一時一句いちおう目を通して時間かけているからか
〉和書ほど、あっという間に忘れちゃえないんです。
〉内容を完璧忘れた頃に、また読みたいですね〜。
ひっっっっさしぶりに読むと面白いですよ〜。言ってたHolesとかね。
〉二股に分かれた本談義、すごいですね〜。
〉ぜーんぜん見知らぬ人達ばかりって思っていたら
〉ちらほら、知ってる書名が・・・。
〉こんな本を語る掲示板に来ておきながら
〉実は、本について語るのは好きじゃないんです。
〉だから、本について語っている本もあんま好きじゃない。
〉本は、本とだけ会話できたら、それでいいの。
な〜るほど。
私も実は本について語るのは好きじゃないんです。(ほんまかいな・・・)
でも、本について語っている本は大〜好きなんです。
好きな本を語るときって、生き生きしてて面白いなあと思うんですよね。
〉〉 わたしは誕生日が祝日なので、学校でおめでとうと言われることはありませんでしたねー。
〉〉 ちなみに、われわれきょうだい三人、一日おきに誕生日でして、必ず誰かの日に
〉〉 お祝いを合同されてましたねえ。
〉えー、すごいー。
〉秋男さんのご両親、ねらったんでしょうかね〜。
〉まとめてお祝いできれば、経費削減とか
〉星座が同じだと、仲がいいかもとか・・・。
理由は明らかではありませんが、まあ、狙ってたのは間違いないでしょうねえ。
あらためて尋いてみたことはありませんが。
〉祝日がお誕生日の子は、お家でお誕生会してませんでした?
〉ひまぞは越境通学だったので、滅多に行けませんでしたが。
ちゃんとした会は一度やってもらいました。小学校2年ぐらいかな?
母が、ちらし寿司とパウンドケーキを作ってくれましたねえ。
(Tという友達が、ひと口も食べなかったので、母、怒ってましたねえ。)
わたし当時丸坊主で、(幼時から高校1年まで丸坊主。最近毛が抜けてきたので、
髪がフサフサしてた時期はきわめて短かったことになる。そんなことはさておき、)
みんなのお箸袋に、どうしたわけか、「♪ま〜るま〜るぼうずのハゲやまは〜
い〜つでもみんなのわらいもの〜♪」って歌が印刷されてて、みんな大喜びで
歌ってたなあ。母のイキなはからいだったのか・・・
そういえば、誰かがミクロマンの人形をくれたな。頭が銀色で胴体が紺色の。
・・・なんか、いろいろ思い出してきた。
〉〉〉〉〉〉〉〉 "Why Elephants Have Big Ears"
〉〉 人にすすめといて、まだ1章止まりだった・・・(多読もせねばな〜・・)
〉アマゾンで見てみたら、ちゃんとした本でした。
〉ひまぞが持ってる本とは違うみたいです。
〉買ってみようっと。
ユーモラスでわかりやすいけど、ちゃんとした(?)本ですよ〜。
動物好きのひまぞさんにはぴったりかも。(動物好きですよね?)
〉で、気づいたらもう12月じゃないですか〜。
〉秋男さん、どうなんですか〜?
〉こんな落書きにレスしていなくっていいんだよ〜。
いや〜、もうね〜、のんびりやってるんです〜
〉〉 セブンイレブンにお子ちゃまが来て、「う〜、今日も冷えるね〜。お兄ちゃん、
〉〉 ちょっと、おでんちょうだいよ。え〜、大根と〜、ごぼ天と〜、それから〜、
〉〉 ウインナーね。汁たくさん入れといてよ。」なんて言いますかぁ?
〉〉 やっぱ、おでんを買いに来るのは大人でしょう。大人がウインナーを買うんですよ。
〉ううん〜〜。
〉杏樹さんが、1例書いてくれてるでしょ?
そうですね。強弁でした。
〉〉〉〉 ビーフン・・・ あったような気もする。(目前に思い出されるのではなかったか・・)
〉〉〉〉 ビーフン大好きで、中華居酒屋に行ったら、ビーフンばっかり注文してしまう。
〉〉〉ビーフンって、中華だっけ?
〉〉〉ベトナムかどこかだと思ってた〜。
〉〉 だって、中華居酒屋にあったんやもん!!
〉関西風の味付けになってたら、きっとおいしいと思う〜〜。
先輩と二人で飲みに行って、ビーフンを四回注文したときはアホやと思ったな〜。
〉〉 うーむ。「あさつき」と「青ねぎ」は違うと思う。「青ねぎ」はもっと太い。
〉〉 でも、「あさつき」を入れたりもする。あれ?
〉〉 (杏樹さんあたり助けてくださらないか・・・)
〉関西出身、関東在住者に聞いてみました。
〉厳密にいうと、関西でいう「青ねぎ」は関東にはないみたいです。
〉一部、「万能ねぎ」や「細ねぎ」として出ていることがあるとか。
〉「白ねぎ」は、「長ネギ」のことでいいみたいです。
〉さっき、ヤフーで調べてみたら、
〉やっぱり、かなり違う種類みたいですね〜〜。
〉http://www.vegefund.com/panfu/negi/negi.htm
〉あ、カナダにも、長ネギがあるんですが
〉アジア人は主に緑の部分を多く使うけど
〉ヨーロッパ系では、緑の部分をばっさり切り捨てて
〉あの白い部分を使うらしいです。
ねぎ話、正直、かなり混乱してきました・・・
〉〉〉〉 変な発音してんでしょうねえ。英語の人が「空手」を「クラーリ」って言うようなものか。
〉〉〉〉 そういえば、「チゲ鍋」って言うのは変ならしいですね。
〉でも、夕べ、BoAは、
〉「チゲ鍋」って言ってましたよ〜。
へー。 BoAが言うんだから間違いないか。
〉〉 京都で鶏肉のこと「かしわ」って言うけど、アメリカ人が「かしわタベタイデス!」
〉〉 って言うようなものか。
〉道東で、「かしわ」食べたいっていったら
〉おそばが出てくるよ〜〜。
「かしわそば」の話、興味深いですね〜。鶏肉を「かしわ」と言うのは残ってないけど、
「かしわそば」だけが残ってるっていうのがね〜。
関西ではたぶん、「かしわそば」っていう言い方は無いのでは。鴨とネギ(whatever it is...)
が入った「かもなんば」というのがあって、鴨でなく鶏肉であっても「かもなんば」
と言ってたりします。
〉英語で、satsuma って言ったら、みかんなんだって。
へー。 サツマイモかと思ってしまう。
〉〉 ビビンバの発祥地って、チョンジュ・ビビンバってのがあるから、チョンジュじゃない?
〉そうそう。
〉さっき、地図で見てみた〜。
〉チョンジュの言葉って、プサンほどじゃないけど
〉けっこう、なまってると思う〜。
〉韓国語、ちゃんとわからなくっても、音が全然違うもん。
えっ! プサンってなまってるの?
〉〉〉みんな、生きるのに、必死なのよ。(見習わないと)
〉〉 そちらで「必死のパッチ」って言いますか?
〉え、なに、それ?
〉タコの名前?
いえいえ。すごい必死でやっているさまを「必死のパッチで」って言うんです。
「電車間に合わん〜思って必死のパッチで走ったわ〜!」などと使います。
「パッチ」が何かは知りません。
〉〉〉〉 読書手帳・・・ 体重の推移とかも書いてるから恥ずかしい・・・
〉〉〉ついでに、家計簿も、日記もついているとか・・・。
〉〉〉体重は見ないふりするから、手帳見せてね〜。
〉〉 う〜ん・・・ では3メートルぐらい離れて。
〉そんな離れたら、ちーっとも見えません。
残念です〜。
〉〉〉でも、秋男さん、ぜーんぜん太ってなんかいないじゃない。
〉〉〉ひまぞなんて、カナダへ行って、10キロも太ったんだよ〜。(悲)
〉〉〉で、もう歳だから、ちっとも戻らないの。(涙)
〉〉 カナダって、そんなに食べ物がおいしかったのー?
〉それもあると思うんだけれど、それまで不摂生いいとこだったからかも。
〉職場に週100時間位いる生活で、ご飯ったらカップ麺とかプンご飯とか。
〉カナダでは、よく寝て、よく食べて、ぼーっとしていたら
〉あっという間に大きくなったよ〜。
〉でも、ドライヤーで乾かすと、服が小さくなるなぁ〜と思って
〉全然気づかなかったんだよね〜。
〉主食が、ご飯じゃないっていうのも、あるのかな〜?
ひょっとして、かなりのんきな性格ですか?
〉〉 自慢じゃないけど、高校卒業してから20キロ太りましたよ。(勝)
〉高校卒業してから、だいぶ経つでしょ?
〉20キロも、1年弱で太った?
〉今の秋男さんで、ちょうどいい位(に思える)から
〉前はやせすぎだったんじゃない〜?
たしかに前はやせすぎだったかもしれない。
でも、古い言い方ですが、脱いだらすごいんです。
〉〉〉単語認識能力が早くなったってだけなのよ。
〉〉〉ぱっとアルファベットを見て、その単語って認識するのがね。
〉〉〉感覚的なことって、人にみせられないから、難しいよね〜。
〉〉 う〜ん、進歩のような気がするが・・・
〉〉 でもたしかに、感覚的なことって伝えるの難しいですね〜。私も、こういう感じ、
〉〉 って伝えたいことがあるんですけど、表現手段が見つからない。それに、言った瞬間に
〉〉 失ってしまいそうな怖さもあるし・・・
〉うまく説明できないんだけれど、むこうで語ってる本談義
〉日本語だから、ぱぱっと読めるんだけれど、
〉その理解度っていったら、好みの洋書より低いのよ。
〉奈良や京都での、観光名所の案内についても
〉日本語で読む方が速いんだけど、英語の方が理解できる。
〉だから、速度と質って、必ずしも一致しないの〜。
ふむふむ。なんとなくわかってきました。
〉〉〉雑誌名は、Geographic でした。
〉〉〉その子供版もあるみたいだから、買ってみようかなぁ〜。
〉〉〉あと、Nature もおもしろそうだし。
〉〉〉Nature は、いろんな種類があったのね〜。
〉〉 むむ。おもしろそう!
〉あー、でも、秋男さんって、たぶん文系だよね?
〉Nature は、専門外になったら、ちょっち難しいかも。
そうですかぁ。じゃあ、やめときます。
〉〉〉fried worms は、みみずだから、平気なの。
〉〉〉でも、食べるシーンは、なんだか妙にリアルに感触や
〉〉〉土の味を想像できて、気持ち悪かった〜〜〜。
〉〉 ふむ。昆虫系が嫌いなのね。 (あと、ウナギも)
〉ぜーーーったいに、持ってこないでね!!!
〉いたのよ、大学に。
〉ポケットに虫の標本持って歩く教授。
〉で、ひまぞとすれ違う時に、ちらっと出すの。
〉ぎゃー!と叫ぶと、ご満悦な顔して去ってく・・・。
いいこと聞いちゃったなあ。
〉〉〉〉〉ひまぞ、出不精だから、お出かけ嫌いです。
〉〉〉〉〉旅は出かけてしまえばいいけど、出かける前がとっても嫌。
〉〉〉〉 わかる気がする〜。私は、出かける前の嫌さを想像してしまい旅しない派。
〉〉〉あー、ひまぞも、それ、それ。
〉〉〉でも、出かけたら、もう帰りたくなくって、遊びまわるの。
〉〉 そうそうそう!! おんなじー!!
〉〉 出不精だけど、いったん出たらどれだけうろつくことか。
〉じゃ、秋男さんも期限なしで海外にいったら
〉ビザが切れるまで、ぎりぎり居ちゃうね〜〜。
あ〜、ぜったいそうだと思う〜。
〉〉〉じゃあ、東京もあと1000年くらいして掘ったら
〉〉〉いろんなもの、出てくるのかなぁ?
〉〉 海の底かもなぁ。
〉関東平野全部・・・。
1000年後なんて・・・すごいことになってそうですよね。
〉〉〉〉 あ、そうですね〜。和書の紙はきれいだけど重たいね〜。
〉〉〉そ。重いの。
〉〉〉洋書も、トランクひとつにびっしり詰めてみたら、
〉〉〉40キロくらいになったよ〜。
〉〉 紙の原料は木だったと思い出させる瞬間ですね。
〉秋男さんって、かしこい!
・・・。
絵本「ほんのほん」のおかげかな。
〉あと10日間ですね〜〜。楽しみ〜♪
〉1月1日に、まけてあげてもいいよ〜。
ハっ!! もう10日無いんですね。
ひまぞさんて優しいんだか厳しいんだか・・・
まあ、ぼちぼちやります。
ではでは〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/12/4(00:28)
------------------------------
秋男さんひまぞさんこんばんは。
マヤ、バタフライだ、ダフ屋の双葉山です。
〉〉何か回文つくってみようと思ったのですが
〉〉ちーっとも浮かびません。
〉 女子高生の家庭教師をしてたんですが、その子が作った、
〉 「菓子与え、肥えたアシカ」を未だに超えられない・・
私の作ではないのですが、google検索したら、ヒットしました。
ケガで波平、カツオ留守番で。
また、居ないタマ。電話する。
「お使いへ 皆出掛け」
すごいと思いました。
他の話題には乗れませんでしたが、
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/4(01:05)
------------------------------
ペギーさん、こんばんは。
今か今かとお待ちしてました。
〉秋男さんひまぞさんこんばんは。
〉マヤ、バタフライだ、ダフ屋の双葉山です。
起き上がれ!それが秋男 です。
〉〉〉何か回文つくってみようと思ったのですが
〉〉〉ちーっとも浮かびません。
〉〉 女子高生の家庭教師をしてたんですが、その子が作った、
〉〉 「菓子与え、肥えたアシカ」を未だに超えられない・・
〉私の作ではないのですが、google検索したら、ヒットしました。
〉ケガで波平、カツオ留守番で。
〉また、居ないタマ。電話する。
〉「お使いへ 皆出掛け」
〉
〉 すごいと思いました。
〉 他の話題には乗れませんでしたが、
〉 Happy Reading!
すごいですね・・・
長い。意味が通ってる。
そうそう、その、倉田卓次の「続々 裁判官の書斎」でも回文が紹介されてました。
土屋耕一作
軽い機敏な仔猫何匹いるか
核を持ち基地も置くか
葛飾北斎の遺作他失火
いい女、モテてモテても難を言い
力士 手で塩なめなおし、出て仕切り
こだまにて帰省相席 手に真蛸
そういえば、こんなのもあった。樹木希林が出てたNHKの番組より。
宇津井健氏は神経痛
その流れで行けば、
肉の多い大乃国
いろいろあるでしょうねえ。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/4(01:32)
------------------------------
私、負けましたわ。・・・・パクリですby道化師
どうぞ、お続けになって・・・。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/12/4(23:19)
------------------------------
〉 起き上がれ!それが秋男 です。
いいな〜これ
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/10(01:49)
------------------------------
ペギーさんへ。チクワさんから伝言。2時間待ってたと。
いやいや。なぜか掲示板で書き込みができないらしいです。
「チクワがよろしく言っていた、とお伝えいただけませんか・・・ガクッ」「チクワー!!」
とのことです。
禁断少女で、もう、やばいらしいです。
つまり伝言すると、事実がねじ曲がるということです。
ではでは。
------------------------------
70年代とはまたまたご冗談を。秋男さんこんばんは。
PGFです。
チクワさんからの伝言、確かに受け取りました。
チクワさん、で、どうすれば?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: チクワ
投稿日: 2003/12/11(00:59)
------------------------------
クラゲ、チクワ、あれ似てるわ・・・グニャグニャで・・・
復活できました。chkwです。(げ、four letter wordsになってしまう)
ありがとうございます
・・・秋男さんに伝言の労をおとりいただいたなんて。
ひとさまに甘えてちゃーいけない、のに。
〉 「チクワがよろしく言っていた、とお伝えいただけませんか・・・ガクッ」「チクワー!!」
〉 とのことです。
〉 禁断少女で、もう、やばいらしいです。
〉 つまり伝言すると、事実がねじ曲がるということです。
あ、いえ、特に事実はねじ曲がってはおりません。
禁断症状が出ていて、やばかったのもホントのことです。
うーん、クスリをヌくチャンスだったかもしれないのに、逃しました。
こうなりゃもう、りっぱな売人になれるよう修行するだけです。
諸先輩がた、よろしくお導きください。
しかし、諸先輩方はタドク薬の売人だけど、
私は、ケイジバン薬を売ってしまいそう・・・
犯罪ですかねー?更生できるんだろーか・・・
>チクワさんからの伝言、確かに受け取りました。
>チクワさん、で、どうすれば?
ペギーさんもホントにうれしいことをいってくださって・・・
掲示板側からは、なにもしていただけることはなかったかも
しれません。(少なくとも私にはわかりません)
で、夜の仕事(うふっ)が終わったあと、お開きになったお店にさっき
行って来ちゃいました。だーれもいなかったけど
ペギーさんの残り香が・・・
Happy Reading! で、すべてがゆるされるそうな・・・byはらぺこあおむ師
ナムアミダブツのようなもの?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: すけさやママ
投稿日: 2003/12/11(03:05)
------------------------------
〉しかし、諸先輩方はタドク薬の売人だけど、
〉私は、ケイジバン薬を売ってしまいそう・・・
〉犯罪ですかねー?更生できるんだろーか・・・
そうだったのか。やっぱり・・・。
うっかり近づいたお陰で、中毒患者になってしまった・・・。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: チクワ
投稿日: 2003/12/12(01:12)
------------------------------
あんたですか、ママさん。
人生を返せだって?
ああ、いいよ。この辺の引き出しに入れといたと思うから、
ちょっと待ってな・・・
しかしあんたもものずきだね。
タドク薬をやってないころにもどりたいのかい?
もう、遅いんじゃないか?
本当に元にもどれると思ってるのかい?・・・くっくっくっ・・・
>・・・すべて自分へ
つーか・・・
あー、もしかして、ケイジバン薬のほうのことですか?
それは私も患者さんなので、何ももうしあげられません。
・・・と、必死で少し昔(きのうまで)の自分をとりもどしてみましたが、
臨死体験(掲示板書き込み不能状態)から、よみがえって一晩寝たら、
人格が若干変わったみたいでな・・・
ママさん、またよろしく頼むよ・・・
------------------------------
〉あー、もしかして、ケイジバン薬のほうのことですか?
「もちろんです。」
あ、でもチクワさんほど重症じゃないですよ〜(笑)。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8565. あなたに呼ばれて私はここに来た〜(白い蝶が三羽)
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/12/11(22:27)
------------------------------
チクワさんこんばんは。ペギー双葉山です。
探しましたよ。
・・いちおう解説しておきますね。
〉・・・すみません、よ>さん、ってどなた?
ここは、「よ>なんていないでしょ!」
というツッコミが正解です。
〉「おしゃれ泥棒」のパクリって?そんなカッコ良さそうなパクリを私、したの?
パクリは、チクワさんの発言にかかっているのではなく、
ストーリー展開全体が、パクリ、という意味です。
〉面白くなーい、と思うようなのがない代わりに、
〉☆4.5、☆5に出会えません。うが〜。
それはなかなかいい打率だと思いますよ。
ミルポワさんによると、、
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-level3&c=e&id=86]
だそうですよ。
ではでは〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8575. Re: 歩いても、歩いても〜(青光 Sideway Beach)
お名前: チクワ
投稿日: 2003/12/12(01:15)
------------------------------
ペギンズ教授、こんばんは。
なごみ系レディのシュギョーに耐えられず、失踪してごめんな。・・・さい。
〉探しましたよ。
ありがてぇ・・・ございます。(ゴホン)
〉〉・・・すみません、よ>さん、ってどなた?
〉 ここは、「よ>なんていないでしょ!」
〉 というツッコミが正解です。
な〜る。
つーか、(ゴホン)、「ペ>、す>、ふ>、チ>以外のあまたの文字の中から
よ>を選んだのはなぜ?」というのが本来のチクワ流ツッコミかな?
・・・と、思います。
〉〉「おしゃれ泥棒」のパクリって?そんなカッコ良さそうなパクリを私、したの?
〉 パクリは、チクワさんの発言にかかっているのではなく、
〉 ストーリー展開全体が、パクリ、という意味です。
浅学、恥ずかしゅうございます。
〉〉面白くなーい、と思うようなのがない代わりに、
〉〉☆4.5、☆5に出会えません。うが〜。
〉 それはなかなかいい打率だと思いますよ。
〉 ミルポワさんによると、、
〉 [url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-level3&c=e&id=86]
〉 だそうですよ。
おや、やはり見捨てず取り上げてくださいましたか。ありがたい。
「いい、打率」なのだと心に留めて、ゆっくりゆったり
1冊、1冊に出会っていきたいと思います。
ペギンズ教授、本業の壁の広場でのますますのご活躍をお祈りしてるぜ。
チクワは本当のレディになれず、悪かったぜ。
チクワは本質のチクワを探して旅にでも・・・ふーんさんに会えるかな。
私には少数派ながら男性疑惑もあったことだし、オンナらしくなんて
もともと向かなかったんだろうぜ。ぜぃぜぃぜぃ。
悪いチクワとしてのショージンのために、誰かに弟子入りしようか。
「本当はいい人」じゃー、だめだな・・・
では。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/12(01:28)
------------------------------
CKWさん、こんばんは。
〉「本当はいい人」じゃー、だめだな・・・
すみませぬ。役不足で・・・。
ではであ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: チクワ
投稿日: 2003/12/12(02:31)
------------------------------
DKCさん、(または同Caseyさん)こんばんは。
〉CKWさん、こんばんは。
そーか、Hを捨てとけば4letter wordにならずにすむんだ・・・
〉〉「本当はいい人」じゃー、だめだな・・・
〉すみませぬ。役不足で・・・。
タイトルに少なからずショックを受けたんですが、
破門はやっぱり私の方?
SとOの区別がつかないんですけど。(SとMじゃないですからね。)
で、日本語の使い方のあげあし取りなんですが、
「役」が不足で、ご不満ということですか?
やはり弟子に持つなら、もっと素質のある「悪(わる)」でないと、と?
悪いチクワでした。
〉ではであ。
はい、「可愛い」ですね。
(「表に出てこられなかった、良いチクワの記録」 )
(DKCさま、失礼を申し上げました。ひらにご容赦をお願い致します!)
(ここより三顧のレスをつけてお願いにまいりますので、弟子入りを )
(許可してください! )
・・・はためいわくなのでやめておきます。
レスをくださってうれしゅうございました。
イベントの広場で「お友達」と言ってくださったわりに
しばらくお見限りだったし・・・では。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/12(18:42)
------------------------------
CKWさん、こんばんは。DKCです。
〉そーか、Hを捨てとけば4letter wordにならずにすむんだ・・・
この辺は適当に楽しんでやって下さい。
PGFさんは、どうころんだって、本当は3文字にならないんですから。
〉〉〉「本当はいい人」じゃー、だめだな・・・
〉〉すみませぬ。役不足で・・・。
〉タイトルに少なからずショックを受けたんですが、
〉破門はやっぱり私の方?
〉SとOの区別がつかないんですけど。(SとMじゃないですからね。)
ハハハ。「曖昧な日本の私」と言う事で、
あまり欧米的に突き詰めないで下さいネ。
〉で、日本語の使い方のあげあし取りなんですが、
〉「役」が不足で、ご不満ということですか?
〉やはり弟子に持つなら、もっと素質のある「悪(わる)」でないと、と?
でも、やはり日本語文法上でも、「破門」は師匠から弟子への方向でしょうね。
でも、
「私にはあなたのような素質のある方を指導するほどの力量がありません。
でも、義を重んずるあなたから、この師匠では駄目だから出ていくなんて事は
言えないでしょうから、私の方から破門と言う形にすれば、
あなたも心置きなくより優れた師匠に付く事が出来るでしょう。
どうも師匠としての私の役不足をお許し下さい」
と言う長〜い意味がこの短文には含まれているのです。
曖昧な中に、深い意味がある・・・。
あぁ、美しきかな日本語。
〉(「表に出てこられなかった、良いチクワの記録」 )
〉(DKCさま、失礼を申し上げました。ひらにご容赦をお願い致します!)
〉(ここより三顧のレスをつけてお願いにまいりますので、弟子入りを )
〉(許可してください! )
〉 ・・・はためいわくなのでやめておきます。
CKWさんの上の短い文の中にも、これだけの包意がある・・・。
あぁ、面白きかな日本語。
〉レスをくださってうれしゅうございました。
〉イベントの広場で「お友達」と言ってくださったわりに
〉しばらくお見限りだったし・・・では。
CKWさんのキャラとタドキスト大会でお会いした実像のギャップに
苦しんでいたのです。
(だって、ホントはちょー真面目そうなんだもーん)(笑)
------------------------------
DKCさま
〉でも、やはり日本語文法上でも、「破門」は師匠から弟子への方向でしょうね。
ちぇ。by CKW【完】
秋男さん、スレッドジャックしちゃってすみませんでした。
恩を仇で返してしまったようで・・・
またシュギョーして、ちゃんとした、本の話をしに来ますね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/4(19:32)
------------------------------
秋男さん、こんばんは〜。
今日は、一日中、何か思うたび
後ろからなぞっていました。
どうしてくれるんですか。
〉 女子高生の家庭教師をしてたんですが、その子が作った、
〉 「菓子与え、肥えたアシカ」を未だに超えられない・・
これ、すごすぎる〜。かわいいし。
ペギーさんとの対談も、なかなかですよね〜。
〉〉〉〉おでん種対決、負けたような気がして
〉〉〉〉なんだか悔しいです・・・。
〉〉〉 どうしたわけか気分が良いです。 うほほ〜!!
〉〉秋男さんが、突然、ゴリラに思えました・・・。
〉 そうですね。胸毛も濃いので・・・ なんてこと言わせるんですか!!
・・・・。(絶句)
〉 甘いもので思い出しましたが、私は黒豆グラッセなるものが好きです。
〉 黒豆が、こう、しぼったような、グラッセになってるんです。
〉 これさえあれば幸せ♪
黒豆って、普通の煮豆で、十分甘いでしょ?
それを、さらにグラッセにするの?
〉〉ひまぞ、自称170cmだもーん。
〉 寒さで巻尺が縮んだの?
自称って、希望値をいうものでしょ?
先日の健康診断書にそう記入したら
思いっきり×印がついて、戻ってきました。
〉〉「糠」じゃなくって、「粕」漬けでした。
〉〉勝手に手が動いていた〜〜。
〉 酔っ払う糠漬けがあるんだ〜、おもしろい〜、と糠喜びしました。
でも、最初に読んだ時には、気づかなかったでしょ?
〉〉で、杏樹さんが指摘している通り、○が1こ多いです。
〉〉あんな素敵なレディーばかりだから、照れてるのね〜。
〉 ・・・コメント避けさせてください。
もう、素直に認めちゃいなさ〜い。
そしたら、楽になるよ〜。
〉〉〉 S先生に、一度でもおかずを横取りされれば、遠慮も無くなります。
〉〉じゅんじゅんさんでしたっけ?
〉〉おかず取られちゃったのって。
〉〉おかず取られたら、泣きだすっていうのは?
〉 誰でしょう?
〉 じゅんじゅんさんは、お皿の油もパンですくわれてしまったとか・・・
お皿の油、がよくわからないのですが・・・。
パンにつける、オリーブオイル&バルサミコ酢のこと?
まさか、最後のソースのことじゃないですよね?
〉 ひっっっっさしぶりに読むと面白いですよ〜。言ってたHolesとかね。
もう、HOLES は、内容もほとんど忘れたから
再読してみても、いい時期かもしれない・・・。
本、読むはしから忘れていくんで
何度読んでも、同じように感動できるというか
同じ感動しかないともいう・・・。
〉〉二股に分かれた本談義、すごいですね〜。
〉〉ぜーんぜん見知らぬ人達ばかりって思っていたら
〉〉ちらほら、知ってる書名が・・・。
〉〉こんな本を語る掲示板に来ておきながら
〉〉実は、本について語るのは好きじゃないんです。
〉〉だから、本について語っている本もあんま好きじゃない。
〉〉本は、本とだけ会話できたら、それでいいの。
〉 な〜るほど。
〉 私も実は本について語るのは好きじゃないんです。(ほんまかいな・・・)
あ、ちょっと言葉足らずでした。
「好きな」本について語るのが好きじゃないんです。
それは本に限ったことではないんですが
「好き」であることに理由はないので
理由をあげようとすると、全部が嘘っぽくなってきて
だんだん、ストレスがたまってきて
最後には、好きだったのかどうか分からなくなるんです。
〉 でも、本について語っている本は大〜好きなんです。
〉 好きな本を語るときって、生き生きしてて面白いなあと思うんですよね。
誰でも、好きなことについて語っている時って
生き生きして、とても素敵に見えますよね〜。
で、その好きなことが共通している人がいいという人と
全く違うのがいいという人といるんです。
ひまぞは後者。
〉 ちゃんとした会は一度やってもらいました。小学校2年ぐらいかな?
〉 母が、ちらし寿司とパウンドケーキを作ってくれましたねえ。
〉 (Tという友達が、ひと口も食べなかったので、母、怒ってましたねえ。)
Tくんは、ちらし寿司の寿司飯と、
パウンドケーキのレーズンが嫌いだったのかも。
ちらし寿司も地域差がいっぱいあるようで、
ひまぞは「でんぷ」がかかったのが好きなの。
(元は魚を甘く煮たやつらしいけど、ピンクいやつ。)
〉 わたし当時丸坊主で、(幼時から高校1年まで丸坊主。最近毛が抜けてきたので、
〉 髪がフサフサしてた時期はきわめて短かったことになる。そんなことはさておき、)
秋男さん。
胸毛といい、髪といい、脱いだらすごいといい、
どうしちゃったの?
何か悲しいことでもあった・・・?
〉 みんなのお箸袋に、どうしたわけか、「♪ま〜るま〜るぼうずのハゲやまは〜
〉 い〜つでもみんなのわらいもの〜♪」って歌が印刷されてて、みんな大喜びで
〉 歌ってたなあ。母のイキなはからいだったのか・・・
〉 そういえば、誰かがミクロマンの人形をくれたな。頭が銀色で胴体が紺色の。
〉 ・・・なんか、いろいろ思い出してきた。
ミクロマンって何だろ?
坊主の歌もわからないし。
あ、坊主の歌といえば、韓国にそんな歌があって
いつもホストフレンドが、ひまぞをからかって歌っていたのね。
で、覚えちゃったから、歌い返したら、すごーくうけたの。
人前では歌ってはいけないと言われたけど
韓国人のクラスメートができるたび、披露しちゃった。
〉〉〉〉〉〉〉〉〉 "Why Elephants Have Big Ears"
〉 ユーモラスでわかりやすいけど、ちゃんとした(?)本ですよ〜。
〉 動物好きのひまぞさんにはぴったりかも。(動物好きですよね?)
これも、注文しちゃいました〜〜。
動物好きですよ〜。
グッズで好きなのはキリンさんで、実際好きなのは犬。
ひまぞも、そろそろ犬と一緒に一人暮しする年頃?だし〜。
〉〉で、気づいたらもう12月じゃないですか〜。
〉〉秋男さん、どうなんですか〜?
〉〉こんな落書きにレスしていなくっていいんだよ〜。
〉 いや〜、もうね〜、のんびりやってるんです〜
え、まっさか、もう達成しちゃって、楽勝モード?
さっすがー、秋男さん!
〉〉杏樹さんが、1例書いてくれてるでしょ?
〉 そうですね。強弁でした。
杏樹さんには、絶対勝てないでしょ。(笑)
完璧な論説の責めだもんね。
〉 先輩と二人で飲みに行って、ビーフンを四回注文したときはアホやと思ったな〜。
なんで?
まだお腹いっぱいじゃないなら、好きなもの食べたら?
〉 ねぎ話、正直、かなり混乱してきました・・・
もう、やめましょう。
かわりに、ねぎ焼きにつれてってください。
〉〉〉〉〉 変な発音してんでしょうねえ。英語の人が「空手」を「クラーリ」って言うようなものか。
〉〉〉〉〉 そういえば、「チゲ鍋」って言うのは変ならしいですね。
〉〉でも、夕べ、BoAは、
〉〉「チゲ鍋」って言ってましたよ〜。
〉 へー。 BoAが言うんだから間違いないか。
あ、辞書で調べてみたら
チゲ:肉、野菜、豆腐などを入れヤンニョムで味付けした鍋料理
だって〜〜。
確かに、豆腐チゲとはいうけど、豆腐チゲ鍋とは言わないね。
〉 「かしわそば」の話、興味深いですね〜。鶏肉を「かしわ」と言うのは残ってないけど、
〉 「かしわそば」だけが残ってるっていうのがね〜。
北海道は、いろんな地区の言葉や習慣が残っていて
やっぱ、移住してきたとこなんだなーって思います。
〉 関西ではたぶん、「かしわそば」っていう言い方は無いのでは。鴨とネギ(whatever it is...)
〉 が入った「かもなんば」というのがあって、鴨でなく鶏肉であっても「かもなんば」
〉 と言ってたりします。
「なんばん」って「ん」が入ったら
こっちでは、唐辛子入りの何かかと思いますね〜。
〉 えっ! プサンってなまってるの?
うん。すんごく。
どの音も、なんか濁点ついている感じ。
チェジュになると、完全違う言葉かなって位違うよ〜。
〉 いえいえ。すごい必死でやっているさまを「必死のパッチで」って言うんです。
〉 「電車間に合わん〜思って必死のパッチで走ったわ〜!」などと使います。
〉 「パッチ」が何かは知りません。
すごい、副詞ですね〜。
〉〉それもあると思うんだけれど、それまで不摂生いいとこだったからかも。
〉〉職場に週100時間位いる生活で、ご飯ったらカップ麺とかプンご飯とか。
〉〉カナダでは、よく寝て、よく食べて、ぼーっとしていたら
〉〉あっという間に大きくなったよ〜。
〉〉でも、ドライヤーで乾かすと、服が小さくなるなぁ〜と思って
〉〉全然気づかなかったんだよね〜。
〉〉主食が、ご飯じゃないっていうのも、あるのかな〜?
〉 ひょっとして、かなりのんきな性格ですか?
服、だぶだぶだったから、気づくまで時間がかかったの。
〉〉〉 自慢じゃないけど、高校卒業してから20キロ太りましたよ。(勝)
〉〉高校卒業してから、だいぶ経つでしょ?
〉〉20キロも、1年弱で太った?
〉〉今の秋男さんで、ちょうどいい位(に思える)から
〉〉前はやせすぎだったんじゃない〜?
〉 たしかに前はやせすぎだったかもしれない。
〉 でも、古い言い方ですが、脱いだらすごいんです。
胸毛が・・・?
〉〉〉〉雑誌名は、Geographic でした。
〉〉〉〉その子供版もあるみたいだから、買ってみようかなぁ〜。
〉〉〉〉あと、Nature もおもしろそうだし。
〉〉〉〉Nature は、いろんな種類があったのね〜。
〉〉〉 むむ。おもしろそう!
〉〉あー、でも、秋男さんって、たぶん文系だよね?
〉〉Nature は、専門外になったら、ちょっち難しいかも。
〉 そうですかぁ。じゃあ、やめときます。
諦め、早いね〜〜。
Nature って、法人用ってのしか見つからないんだけど
個人では買えないってことなのかなぁ?
〉〉〉〉fried worms は、みみずだから、平気なの。
〉〉〉〉でも、食べるシーンは、なんだか妙にリアルに感触や
〉〉〉〉土の味を想像できて、気持ち悪かった〜〜〜。
〉〉〉 ふむ。昆虫系が嫌いなのね。 (あと、ウナギも)
〉〉ぜーーーったいに、持ってこないでね!!!
〉〉いたのよ、大学に。
〉〉ポケットに虫の標本持って歩く教授。
〉〉で、ひまぞとすれ違う時に、ちらっと出すの。
〉〉ぎゃー!と叫ぶと、ご満悦な顔して去ってく・・・。
〉 いいこと聞いちゃったなあ。
虫なんて持ってきたら、まじで、なぐり倒すかも・・・。
〉〉〉〉じゃあ、東京もあと1000年くらいして掘ったら
〉〉〉〉いろんなもの、出てくるのかなぁ?
〉〉〉 海の底かもなぁ。
〉〉関東平野全部・・・。
〉 1000年後なんて・・・すごいことになってそうですよね。
1000年もまたなくて、いいみたいですよ〜。(嬉)
〉〉〉〉〉 あ、そうですね〜。和書の紙はきれいだけど重たいね〜。
〉〉〉〉そ。重いの。
〉〉〉〉洋書も、トランクひとつにびっしり詰めてみたら、
〉〉〉〉40キロくらいになったよ〜。
〉〉〉 紙の原料は木だったと思い出させる瞬間ですね。
〉〉秋男さんって、かしこい!
〉 ・・・。
〉 絵本「ほんのほん」のおかげかな。
ねー。その絵本と、絵画についての絵本って
お姉さんが通販で買い揃えたものじゃない?
〉〉あと10日間ですね〜〜。楽しみ〜♪
〉〉1月1日に、まけてあげてもいいよ〜。
〉 ハっ!! もう10日無いんですね。
〉 ひまぞさんて優しいんだか厳しいんだか・・・
優しいっしょ〜。まけてあげてるんだよ〜。
1月1日がダメでも、1月11日もあるし〜。
ではでは〜〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/12/5(01:32)
------------------------------
ひまぞさん、はじめまして。秋男さん、こんばんは。
じゅんじゅんと申します。よろしくお願いします。
〉〉〉〉 S先生に、一度でもおかずを横取りされれば、遠慮も無くなります。
〉〉〉じゅんじゅんさんでしたっけ?
〉〉〉おかず取られちゃったのって。
〉〉〉おかず取られたら、泣きだすっていうのは?
〉〉 誰でしょう?
〉〉 じゅんじゅんさんは、お皿の油もパンですくわれてしまったとか・・・
〉お皿の油、がよくわからないのですが・・・。
〉パンにつける、オリーブオイル&バルサミコ酢のこと?
〉まさか、最後のソースのことじゃないですよね?
その、まさかです。
お皿に残った、デミグラスソースや、サラダのお皿のドレッシング(油)まで。
S先生は、気に入ったものならなんでも召し上がるのです・・
そして先日行われた全国タドキストオフ会でも、私のワインを我がもの顔?で
召し上がられていました・・
グラスの置き場所を変えても発見されてしまいました・・
(グラスを探しているのが手に取るように分かるんですよ、これが)
もう、諦めるしかないんでしょうね・・
では・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/5(12:35)
------------------------------
こんにちはです〜。
〉〉お皿の油、がよくわからないのですが・・・。
〉〉パンにつける、オリーブオイル&バルサミコ酢のこと?
〉〉まさか、最後のソースのことじゃないですよね?
〉その、まさかです。
〉お皿に残った、デミグラスソースや、サラダのお皿のドレッシング(油)まで。
〉S先生は、気に入ったものならなんでも召し上がるのです・・
えーーー。信じられないです!
某S先生は、誰の食べ物でも、気にならないのでしょうか?
やっぱり、驚きの人です・・・。
〉そして先日行われた全国タドキストオフ会でも、私のワインを我がもの顔?で
〉召し上がられていました・・
〉グラスの置き場所を変えても発見されてしまいました・・
〉(グラスを探しているのが手に取るように分かるんですよ、これが)
〉もう、諦めるしかないんでしょうね・・
たぶん、
じゅんじゅんさんの食べ物 イコール 自分のもの
という図式が、できてしまっているのでしょう。
としたら、もう諦めて、別のグラスやお皿へ
移っていくしかないのかもしれませんね・・・。
あとは、とんでもない味のものを入れておくとか。
だけど、気づかないで飲み干してしまう可能性もありますよね。
お気の毒に・・・。
あ、タドキスト大会幹事、お疲れ様でした。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/12/5(20:40)
------------------------------
こんにちは。じゅんじゅんです。
〉〉お皿に残った、デミグラスソースや、サラダのお皿のドレッシング(油)まで。
〉〉S先生は、気に入ったものならなんでも召し上がるのです・・
〉えーーー。信じられないです!
〉某S先生は、誰の食べ物でも、気にならないのでしょうか?
〉やっぱり、驚きの人です・・・。
茶目っ気のある某S先生のおふざけなんでしょうね〜。
最初はびっくりしましたけど、最近ではちゃんとお裾分けして、
わけっこしてます。(笑)
〉〉そして先日行われた全国タドキストオフ会でも、私のワインを我がもの顔?で
〉〉召し上がられていました・・
〉〉グラスの置き場所を変えても発見されてしまいました・・
〉〉(グラスを探しているのが手に取るように分かるんですよ、これが)
〉〉もう、諦めるしかないんでしょうね・・
〉たぶん、
〉 じゅんじゅんさんの食べ物 イコール 自分のもの
〉という図式が、できてしまっているのでしょう。
あ、それは感じます!(笑)
〉としたら、もう諦めて、別のグラスやお皿へ
〉移っていくしかないのかもしれませんね・・・。
〉あとは、とんでもない味のものを入れておくとか。
〉だけど、気づかないで飲み干してしまう可能性もありますよね。
気づかない、といえば。
タドキスト大会の最終日に、片づけをしたみんなでご飯を食べたのですけど、
その時S先生は、気づかずにワサビのかたまりを口に入れてしまったらしく、
大変苦しそうでした(笑)。
〉あ、タドキスト大会幹事、お疲れ様でした。
ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします〜。
それでは、また。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/12/6(15:12)
------------------------------
みてみて、雪、雪ー!っていっても
そこからは見えないですものね・・・。
〉茶目っ気のある某S先生のおふざけなんでしょうね〜。
〉最初はびっくりしましたけど、最近ではちゃんとお裾分けして、
〉わけっこしてます。(笑)
じゅんじゅんさんって、大人ですね〜。
ひまぞ、まだまだです。S先生恐いですもん。
〉〉たぶん、
〉〉 じゅんじゅんさんの食べ物 イコール 自分のもの
〉〉という図式が、できてしまっているのでしょう。
〉あ、それは感じます!(笑)
で、次第に被害は拡大するんでしょうねぇ・・・。
〉気づかない、といえば。
〉タドキスト大会の最終日に、片づけをしたみんなでご飯を食べたのですけど、
〉その時S先生は、気づかずにワサビのかたまりを口に入れてしまったらしく、
〉大変苦しそうでした(笑)。
うわーー。
でも、すごーく、ありえそう。(笑)
ワサビのかたまりでも、でも、飲んじゃったんですよね?
ひまぞも、お皿に出されたものは、何でも口に入れてみるんで
あんま人のことは言えないんだけど。
でも、ワサビには気づくと思う・・・。
こちらこそ、よろしくです〜。
------------------------------
ひまぞさん、こんにちは。じゅんじゅんです。 〉みてみて、雪、雪ー!っていっても 〉そこからは見えないですものね・・・。 ひまぞさん、ジアスさん、のお話を読んで、 ニュースなどを見ていると積もり始めているようですね。 でもでも、ごめんなさいー。 このメッセージ、たった今、気がつきました・・ (他でのひまぞさんの雪が降り始めたメッセージは読んでいたのに・・) という訳で、遅まきながら雪の話しにまぜてください〜。 私も雪大好きです。 (年に数回しか見られないからかもしれませんが) 雪が降り始める瞬間の「しん・・」となる時が好きです。 降っているときも「しん・・」としているのが好きです。 だから雪が降る音は「しんしんと・・」って書くのかなあ。 北海道へは4回行ったことがあって、都合により殆ど同じ場所ばかり なんですけど、そのうち2回は雪のシーズンでした。 それが、すごーく嬉しくて、行く前からワクワクしちゃいました。 空気もきれいなせいか、雪もとってもきれいだったー。 おおはしゃぎして、雪にまみれちゃって。 写真で見ても、頭から真っ白でなんですよ〜(笑)。 また北海道にも行きたいなー。 ご飯も美味しかったしー。 ひまぞさんの雪のお話を読んでいて思い出しちゃったのでした。 そして私も雪がすきー!と言いたくなって出てきてしまいました。 私は、傘のいらない雪が一番好きです。 ひまぞさんのところで降っている雪は、きっとそういう雪なんでしょうね。 (東京ではまずお目にかかれないです) とりとめがないですが、このへんで。 また掲示板のどこかで会ったら遊んでくださいねー。 ではではではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/29(02:13)
------------------------------
ひまぞさん、秋男さん、こんばんは。道化師です。
またまた、このスレッドにぶら下がるのも何なんですが、
ついつい口を挟みたくなる性分なもので、お許しあれ。
"〉〉みちるさん家も、なんかすごいらしいですよ〜〜。
〉〉ひまぞ家は、和書もだけど、まんがも多いです。
〉〉一番下の弟、すごーく集めてましたから。
〉〉たまには昔の本を読みたいので
〉〉どこかに本を置く部屋をつくろうかと
〉〉まじで考えていたりします。
〉 ほんとに、本の置き場所は重大な問題ですね。どんどん増え続けますからねー。
〉 渡部昇一が『知的生活の方法』(講談社現代新書436)でいろいろ書いてたのを思い出しました。(p.93〜)
『知的生活の方法』昔、読みましたねぇ。
結構、感化されて、私もいつかこんな生活をしてみたいなぁなどと思いました。
それで、「知的」に憧れて梅棹忠夫の「知的生産の技術」を読んで、
かなタイプライターを買ったりして。
まだ、ワープロと言う機械が普及する前の時代の話です。
今も、我が家のどこかにとちらの本も転がっていると思います。
実際に役に立ったのは、「生産の技術」の方でしたが。
(基本的な個人的情報整理の発想は、この本で学びました)
でも、今から考えると、ちょっと恥ずかしいタイトルですね、
『知的生活の方法』って。
書物を読んで教養を積んで、知的になる事が、
より良い生活、より社会に繋がると言う、高度成長期的な発想なんですよね。
今なら「痴的生活の方法」の方が、うんと格好良い気がします。
綺麗な女性と二人きりで、社会から隔絶されて、心と体の欲するまま、しっぽりと・・・。
妄想は止めておきましょう。
でも、現実問題として、本の置き場はホント困りますね。
みちるさんとも先日の津田沼オフで話したんですが、
「書棚がいっぱいは当然、書棚や壁に立てかけて横積みにして、
その横積みの場所が無くなってからでないと、
本の置き場に困っていると言ってはいけない」
との統一見解を得ました。
私は、読書家ではないので、まだ我が家では階段横の壁が残っていて、
階段の端に段々になって積み上げつつある状態なので問題無いのですが、
箱根に住む私の70才をとうに過ぎた父の家は壮絶です。
老人なので億劫らしく、万年床にして、その前に書机を置き、
その周りをぐるりと書棚から溢れた本が二重三重と腿の高さ位まで、
積み上がって居るんです。
(腿の高さで止まって居るのは、それ以上積み上げると崩れるんだそうです)
父に会うためには、その本の間、50センチ位の通路を本にぶつからないようにしながら、歩かなければなりません。
いやはや、なんとも。
『知的生活の方法』に書いてある個人図書室が出来れば良いんでしょうけれど。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/11/29(02:59)
------------------------------
道化師さん、みなさん今晩は。 まりあ@SSS 横デブです。
〉箱根に住む私の70才をとうに過ぎた父の家は壮絶です。
道化師さんて、真の読書家(単にたくさんの本に目を通しただけ
ではない)だな、と電信柱の陰から...はみ出しながら...
尊敬申し上げておりましたが、親子2代だったのですね。ただ者でないはずだ!
〉老人なので億劫らしく、万年床にして、その前に書机を置き、
〉その周りをぐるりと書棚から溢れた本が二重三重と腿の高さ位まで、
〉積み上がって居るんです。
私の老後もこんなになりそう...おじいさんならともかく
ばあさんだと様にならないなぁ...
あした居眠りしないようにもうねよ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/11/30(21:54)
------------------------------
まりあさん、道化師さん、こんばんはです〜。
まったくもって、本って厄介ですね〜。
でも、好きだから捨てられないし。
こっち、地震が多いから、がっちりした本棚を
部屋に置くことは珍しいです。
つくりつけで、扉があればいいんですが。
だから、ひまぞは、箱に全部詰めて積んであります。
1箱に文庫本は300冊入ります。
文庫本に落ちるまで、じーっと待ちます。
ピアノとクラビノーバもあるので
図書室と音楽室が欲しいです〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8312. 渡部昇一、呉智英、小谷野敦、狐、倉田卓次、高島俊男
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/1(06:24)
------------------------------
みなさん、こんにちはー。
何かを論じ始めそうなタイトルですが・・・
えー、わたしは、小谷野敦『バカのための読書術』(ちくま新書)で、
渡部『知的生活の方法』を知りました。(従って、けっこう最近。)
ついでに、その対極?の呉智英『読書家の新技術』(朝日文庫)も読んでみました。
読書案内(つーか本の紹介)つながりでは、狐『野蛮な図書目録』も面白かったです。
この本で、倉田卓次『裁判官の書斎』シリーズを知りました。この人は元判事ですが、
そういう枠でくくりきれない読書家です。(びっくりします。詳しくは個人的に・・・)
「誤訳談義」が面白かった。(と、いちおう英語の話に・・)
最後に、狐つながりで高島俊男『本が好き、悪口言うのはもっと好き』(文春文庫)
を挙げます。つーか、この本については既に3回ぐらい触れてます。しつこく触れます。
ではでは〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8314. Re: 渡部昇一、呉智英、小谷野敦、狐、倉田卓次、高島俊男
お名前: すけさやママ
投稿日: 2003/12/1(08:23)
------------------------------
こんにちはー、すけさやママと申します。
〉 えー、わたしは、小谷野敦『バカのための読書術』(ちくま新書)で、
〉 渡部『知的生活の方法』を知りました。(従って、けっこう最近。)
私も以前はこういう本が好きでどちらも読んだのですが、多読を始めて以来、新聞以外の日本語はほとんど読まなくなってしまいました!なんだかなつかしくなっていきなり割り込んでしまいました。
〉 ついでに、その対極?の呉智英『読書家の新技術』(朝日文庫)も読んでみました。
〉 読書案内(つーか本の紹介)つながりでは、狐『野蛮な図書目録』も面白かったです。
〉 この本で、倉田卓次『裁判官の書斎』シリーズを知りました。この人は元判事ですが、
〉 そういう枠でくくりきれない読書家です。(びっくりします。詳しくは個人的に・・・)
〉 「誤訳談義」が面白かった。(と、いちおう英語の話に・・)
〉 最後に、狐つながりで高島俊男『本が好き、悪口言うのはもっと好き』(文春文庫)
〉 を挙げます。つーか、この本については既に3回ぐらい触れてます。しつこく触れます。
どれもこれもすごく読んでみたいです。でもやっぱり今は多読のほうにはまりすぎていて(笑)。落ち着いてきたら読んでみたいです。道化師さんのお話もだし、教養のある人がいっぱいで掲示板を読んでるとすごいなーと思います(バカ丸出しでごめんなさい)。それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/1(15:42)
------------------------------
秋男さん、こんにちは。
すけさやママさん、先日はお目にかかれて嬉しかったです。今後ともよろしく。
と、言う事で、道化師@毎度毎度仕事から逃避中です。
(逃避ばかりで、仕事をしていないんだろう←自分[Julieさん風])
秋〉〉 えー、わたしは、小谷野敦『バカのための読書術』(ちくま新書)で、
秋〉〉 渡部『知的生活の方法』を知りました。(従って、けっこう最近。)
『知的生活の方法』をわざわざ紹介する本って言う事は、
本当に書名に偽り無しって感じですかねぇ?
す〉私も以前はこういう本が好きでどちらも読んだのですが、多読を始めて以来、新聞以外の日本語はほとんど読まなくなってしまいました!なんだかなつかしくなっていきなり割り込んでしまいました。
私の居る所、どこでもご自由に割り込みをどうぞ。
(って言う私自身が割り込みでしたね、(笑))
秋〉〉 ついでに、その対極?の呉智英『読書家の新技術』(朝日文庫)も読んでみました。
おぉー、こちらはたしか「闘う武器としての読書」ですね。
10数年前に読みました。
私からすれば、「教養としての読書」より、こちらですね。
もっとも、「闘う為の読書」も、もう古くて恰好は悪いですが、
「有効性」は残っているでしょう。
(古ければ無効と言う事でもないでしょうから)
す〉どれもこれもすごく読んでみたいです。でもやっぱり今は多読のほうにはまりすぎていて(笑)。落ち着いてきたら読んでみたいです。道化師さんのお話もだし、教養のある人がいっぱいで掲示板を読んでるとすごいなーと思います(バカ丸出しでごめんなさい)。それでは。
きゃー、恥ずかしぃー、止めてぇー。
他の方は確かにすごいですね。
でも、私は「教養のある」だなんて言われると、自分自身が旧来の恥ずかしい「教養主義」にどっぷり害されているのを自覚しているだけに、恥ずかしいです。
(私こそバカ丸出しです)
「○○の為の読書」なんて、タドキストの皆さんならご存じのとおり、邪道です。
多読の極意「自分が楽しいから読む」が、正道です。
今、私も多読を通して邪道から正道へ、自分を矯正してる真っ最中です。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: すけさやママ
投稿日: 2003/12/1(17:10)
------------------------------
こんにちは、すけさやママです。
〉でも、私は「教養のある」だなんて言われると、自分自身が旧来の恥ずかしい「教養主義」にどっぷり害されているのを自覚しているだけに、恥ずかしいです。
私みたいな教養無いくせに「教養」にあこがれる輩が一番始末におえないんですよー。
〉「○○の為の読書」なんて、タドキストの皆さんならご存じのとおり、邪道です。
〉多読の極意「自分が楽しいから読む」が、正道です。
〉今、私も多読を通して邪道から正道へ、自分を矯正してる真っ最中です。
確かに!多読の方法論が読書の正道と言えるかも。
オフ会での道化師さんの「Holes」談義(覚えてますか?)は、とても興味深かったです。ただし私はHolesファンなのですが(本当は道化師さんもSacharお好きなんですよね?)。でも、Sacharがストーリーテラーとしてある意味Dahlにはかなわない、というお話(私の理解の仕方ずれてないですよね?)は妙に納得してしまいました。今後Dahlの児童書とSacharはすべて読破する予定(あくまで予定)なので、機会がありましたらまたいろいろお話お聞きしたいです。ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8346. MatildaとSomeday Angeline
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/2(00:29)
------------------------------
すけさやママさん、こんばんは。
〉オフ会での道化師さんの「Holes」談義(覚えてますか?)は、とても興味深かったです。ただし私はHolesファンなのですが(本当は道化師さんもSacharお好きなんですよね?)。でも、Sacharがストーリーテラーとしてある意味Dahlにはかなわない、というお話(私の理解の仕方ずれてないですよね?)は妙に納得してしまいました。今後Dahlの児童書とSacharはすべて読破する予定(あくまで予定)なので、機会がありましたらまたいろいろお話お聞きしたいです。ではでは。
何故、あんなヨタ話をしたかと言う理由を少し。
一応、何の理由もなく、思いつきと言う事では無くて、
理由はDahlのMatildaと、SacharのSomedayAngelineに在ります。
ダールのマチルダは、タドキストの中でも評判が良いように、
多分、アメリカでもダールの代表的児童書になっていると思うんです。
長年、児童書作家になりたかったサッカーが、ダールを意識せず、
マチルダを読んでいないとは考え難いと思います。
(特に、サッカーは作家に為るためには、まず良き読者になって、たくさん読むことだみたいな事を言ってますから)
そして、それまで暖めていたネタ集みたいな最初のWayside schoolを書いて、
一応、児童書作家になった後、次に書き始めたのが、
Jonny's BasementとSomeday Angelineなんです。
(どちらが先かは、不明です。)
それで、この一番最初の長編児童書を書くにあたって、
サッカーはAngelineを「天才少女で、親に受け入れられて居ない少女」
と言う設定にした訳です。
新進の作家が大御所の代表作と同じ設定で、最初の一編を書く。
ここには、明らかにサッカーの
「ダールは、ああ書いたけれど、俺ならこう書く」
と言う、作家としての意気込みがあったと思うんです。
結果は、この二つの作品がダールとサッカーの作家としての特質の違いを
如実に現していると思います。
ですから、ダールとサッカーがお好きなようですから、
Matildaを読まれたら、Angelineを読まれる事をお勧めします。
Angelineを読むと、サッカーの作品の中で私が一番の出来だと思っている、
続編のDogs Don't Tell Jokeが読めますから。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8351. Re: MatildaとSomeday Angeline
お名前: すけさやママ
投稿日: 2003/12/2(08:22)
------------------------------
道化師さん、おはようございます。
〉長年、児童書作家になりたかったサッカーが、ダールを意識せず、
〉マチルダを読んでいないとは考え難いと思います。
〉(特に、サッカーは作家に為るためには、まず良き読者になって、たくさん読むことだみたいな事を言ってますから)
〉そして、それまで暖めていたネタ集みたいな最初のWayside schoolを書いて、
〉一応、児童書作家になった後、次に書き始めたのが、
〉Jonny's BasementとSomeday Angelineなんです。
〉(どちらが先かは、不明です。)
〉それで、この一番最初の長編児童書を書くにあたって、
〉サッカーはAngelineを「天才少女で、親に受け入れられて居ない少女」
〉と言う設定にした訳です。
〉新進の作家が大御所の代表作と同じ設定で、最初の一編を書く。
〉ここには、明らかにサッカーの
〉「ダールは、ああ書いたけれど、俺ならこう書く」
〉と言う、作家としての意気込みがあったと思うんです。
〉結果は、この二つの作品がダールとサッカーの作家としての特質の違いを
〉如実に現していると思います。
〉ですから、ダールとサッカーがお好きなようですから、
〉Matildaを読まれたら、Angelineを読まれる事をお勧めします。
〉Angelineを読むと、サッカーの作品の中で私が一番の出来だと思っている、
〉続編のDogs Don't Tell Jokeが読めますから。
うーん、素晴らしい。 こういうお話大好きなんです。プリントアウトして多読記録手帖に
貼っておきたいくらいです。。。(が、残念ながらうちにはプリンターがありません)。
この先の読書がますます楽しみになりました。お勧め作品を全部読み終えたら、感想ご報告しますね。
よき師を発見したようで嬉しいです。ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8375. Re: MatildaとSomeday Angeline
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/12/2(23:36)
------------------------------
道化師さん、こんにちは。
この間遊んでもらったばかりですが見逃せない話題が。
(引用省略)
…ということはサッカーはダールより年少なんですね。それで児童書作家になりたかった、と。
ダールは本の後ろに略歴がありますが、サッカーはあまり詳しくないので。
ちょうどMatildaを読んでSomeday Angelineを読んだところです。
感想は「もうちょっと間を空けて読んだほうが良かったな」です。
続けて読むとどうしても比較してしまうので素直に入りにくかったんです。Matildaの方が荒唐無稽で爽快感がありましたから。
といってもこれは私がぶっ飛んだお話のほうが好きということで、Angelineの方が現実に即した、地に足のついた感があります。それにAngelineのお父さんはMatildaの両親ほどひどくないし。
というわけでDogs didn't tell Jokesも読み始めました。
ダールは自分の読めるレベルのものはたいてい読んでしまったので、しばらくサッカーを読んでHolesにたどり着きたいと思っています。そのころには自分なりにダールとサッカーの比較で感じていることがあるので、それをまとめてみたいと思っています。ストーリーテラーとしてのダールにはサッカーはかなわない、というのは一理ありますが、それは作風の違いであって、作家としての優劣ではないですよね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8378. Re: MatildaとSomeday Angeline
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/3(00:43)
------------------------------
杏樹さん、こんばんは。
〉この間遊んでもらったばかりですが見逃せない話題が。
杏樹さんこそ、また遊んでくれるんですかぁ(嬉)
〉…ということはサッカーはダールより年少なんですね。それで児童書作家になりたかった、と。
〉ダールは本の後ろに略歴がありますが、サッカーはあまり詳しくないので。
ダールはとっくに亡くなっていますが、サッカーはまだ40代か50代です。
サッカーの略歴の詳しくは、ネタばれ広場の私のダラダラ長い書き込みへの
ペギーさんのレス「サッカー大研究」を読んでみて下さい。
ネタばれしていないので、大丈夫です。
〉ちょうどMatildaを読んでSomeday Angelineを読んだところです。
〉感想は「もうちょっと間を空けて読んだほうが良かったな」です。
〉続けて読むとどうしても比較してしまうので素直に入りにくかったんです。Matildaの方が荒唐無稽で爽快感がありましたから。
〉といってもこれは私がぶっ飛んだお話のほうが好きということで、Angelineの方が現実に即した、地に足のついた感があります。それにAngelineのお父さんはMatildaの両親ほどひどくないし。
〉というわけでDogs didn't tell Jokesも読み始めました。
Dogs didn't tell Jokesは続編と言っても、随分と時間が経って書かれているので、サッカーの初期の問題点が上手くクリアされていて、良いです。
繰り返しますが、私のナンバー1。
〉ダールは自分の読めるレベルのものはたいてい読んでしまったので、しばらくサッカーを読んでHolesにたどり着きたいと思っています。そのころには自分なりにダールとサッカーの比較で感じていることがあるので、それをまとめてみたいと思っています。ストーリーテラーとしてのダールにはサッカーはかなわない、というのは一理ありますが、それは作風の違いであって、作家としての優劣ではないですよね。
勿論、そうです。作家の書きたい所、得意としている所が違うと言うだけの話です。
だって、ダールには逆に普通の子供の細やかな心象の描写や、
日常を鮮やかに切り取ってみせる描写は少ないでしょうから。
決して優劣じゃありません。
でも、HOLESに至って、サッカーが自分の得意としている所を外して、
ストーリーテラーへの色気を出してしまったかな?とは感じています。
まっ、それが評価されてニューベリー賞を取ったのでしょうけれど。
サッカーも自分の意図した色気が評価されて大喜びしてるみたいなので、
今後はストーリーテラーへの道を走るのかも知れません。
私個人は、そういうサッカーの方向性を危惧しているのですが・・・。
------------------------------
道化師さん、こんにちは。
〉ダールはとっくに亡くなっていますが、サッカーはまだ40代か50代です。
〉サッカーの略歴の詳しくは、ネタばれ広場の私のダラダラ長い書き込みへの
〉ペギーさんのレス「サッカー大研究」を読んでみて下さい。
〉ネタばれしていないので、大丈夫です。
ありがとうございます。見てきました。ネタばれが怖くて本を読むまで開けられないと思っていたので、教えてくれてうれしーです。マービンってけっこう間が空いてるんですね。
〉勿論、そうです。作家の書きたい所、得意としている所が違うと言うだけの話です。
〉だって、ダールには逆に普通の子供の細やかな心象の描写や、
〉日常を鮮やかに切り取ってみせる描写は少ないでしょうから。
〉決して優劣じゃありません。
〉でも、HOLESに至って、サッカーが自分の得意としている所を外して、
〉ストーリーテラーへの色気を出してしまったかな?とは感じています。
〉まっ、それが評価されてニューベリー賞を取ったのでしょうけれど。
〉サッカーも自分の意図した色気が評価されて大喜びしてるみたいなので、
〉今後はストーリーテラーへの道を走るのかも知れません。
〉私個人は、そういうサッカーの方向性を危惧しているのですが・・・。
うわ〜鋭い考察ですね。Holesがどんな内容なのかますます興味しんしんです。
それでは…。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/2(00:21)
------------------------------
道化師さん、こんばんはー。
秋〉〉 えー、わたしは、小谷野敦『バカのための読書術』(ちくま新書)で、
〉〉 渡部『知的生活の方法』を知りました。(従って、けっこう最近。)
道〉『知的生活の方法』をわざわざ紹介する本って言う事は、
〉本当に書名に偽り無しって感じですかねぇ?
う〜ん、そうなんでしょうかねぇ。
秋〉〉 ついでに、その対極?の呉智英『読書家の新技術』(朝日文庫)も読んでみました。
道〉おぉー、こちらはたしか「闘う武器としての読書」ですね。
〉10数年前に読みました。
〉私からすれば、「教養としての読書」より、こちらですね。
〉もっとも、「闘う為の読書」も、もう古くて恰好は悪いですが、
〉「有効性」は残っているでしょう。
〉(古ければ無効と言う事でもないでしょうから)
内容は忘れましたが、部分部分で、面白く読んだような気がします。
す〉どれもこれもすごく読んでみたいです。でもやっぱり今は多読のほうにはまりすぎていて(笑)。落ち着いてきたら読んでみたいです。道化師さんのお話もだし、教養のある人がいっぱいで掲示板を読んでるとすごいなーと思います(バカ丸出しでごめんなさい)。それでは。
道〉きゃー、恥ずかしぃー、止めてぇー。
〉他の方は確かにすごいですね。
〉でも、私は「教養のある」だなんて言われると、自分自身が旧来の恥ずかしい
〉「教養主義」にどっぷり害されているのを自覚しているだけに、恥ずかしいです。
〉(私こそバカ丸出しです)
〉「○○の為の読書」なんて、タドキストの皆さんならご存じのとおり、邪道です。
〉多読の極意「自分が楽しいから読む」が、正道です。
〉今、私も多読を通して邪道から正道へ、自分を矯正してる真っ最中です。
でも、『バカのための読書術』って、おもしろかったですよ。
本の意図どおりに読まなくても、自分に都合のいいところだけ楽しめばいいんではないでしょうか。
〉ではでは。
ではでは〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/3(00:17)
------------------------------
秋男さん、こんばんはー。天野祐吉も中野翠も好きな道化師です。
(他に群ようことか、沢野ひとしとか、佐野某とか、椎名誠とか、
「本の雑誌」執筆者は、好きでした)
〉 でも、『バカのための読書術』って、おもしろかったですよ。
と、言われて俄然興味が涌いて、仕事の帰りに本屋3件梯子して、
探し回って買って、読みました。
何と言うか、知識のベースになってる本が、
私の知識のベースとかなり重なって居るのに、
(多分、単なる紹介じゃなくて、引用なり考察なりしてる本の7割位)
まるで、思考の方向が違うんで、びっくりして面白かったですよ。
特に私が「キャー、恥ずかしい」って言ってる「旧教養主義」を
はっきり標榜してるのには、驚きました。
(秋男さんは、これを知ってて、持ち出されたんですねぇ。さすが!!)
〉 本の意図どおりに読まなくても、自分に都合のいいところだけ楽しめばいいんではないでしょうか。
告白します。私はバカなんです。
(今更、こんな事を言わなくても、とっくに皆さんご存じですが・・・)
だから、意図を無視して読めませんでした。
だって、実はこの本の書名は「バカをバカにするための読書術」
なんじゃないかと思える程、著者に誠実さが欠けている・・・。
これくらい読みながら文句の言える本はめったに在りませんでした。
小谷野敦のアドレス知ってたら、思いっきり論争メールしたい所です。
本当に楽しかった。
(ブツブツ文句を言える読書って好きなんです。)
楽しい本の紹介ありがとうございました。(逆説じゃないですよ)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/4(00:30)
------------------------------
道化師さん、こんばんはー。
〉秋男さん、こんばんはー。天野祐吉も中野翠も好きな道化師です。
〉(他に群ようことか、沢野ひとしとか、佐野某とか、椎名誠とか、
〉 「本の雑誌」執筆者は、好きでした)
おお! 道化師さんを誤解していたようです。すみませぬ・・・
〉〉 でも、『バカのための読書術』って、おもしろかったですよ。
〉と、言われて俄然興味が涌いて、仕事の帰りに本屋3件梯子して、
〉探し回って買って、読みました。
すごい!早速!
ありがとうございます。読むの速いですねー!
〉何と言うか、知識のベースになってる本が、
〉私の知識のベースとかなり重なって居るのに、
〉(多分、単なる紹介じゃなくて、引用なり考察なりしてる本の7割位)
〉まるで、思考の方向が違うんで、びっくりして面白かったですよ。
ふむふむ。
〉特に私が「キャー、恥ずかしい」って言ってる「旧教養主義」を
〉はっきり標榜してるのには、驚きました。
なるほど。
〉(秋男さんは、これを知ってて、持ち出されたんですねぇ。さすが!!)
えっ、いや、べつに、なにも・・・
〉〉 本の意図どおりに読まなくても、自分に都合のいいところだけ楽しめばいいんではないでしょうか。
〉告白します。私はバカなんです。
〉(今更、こんな事を言わなくても、とっくに皆さんご存じですが・・・)
〉だから、意図を無視して読めませんでした。
〉だって、実はこの本の書名は「バカをバカにするための読書術」
〉なんじゃないかと思える程、著者に誠実さが欠けている・・・。
〉これくらい読みながら文句の言える本はめったに在りませんでした。
〉小谷野敦のアドレス知ってたら、思いっきり論争メールしたい所です。
〉本当に楽しかった。
〉(ブツブツ文句を言える読書って好きなんです。)
あー、思いっきり論争していただきたいです!!
(けしかけるだけけしかけといてほったらかしにするとは思いますが・・)
〉楽しい本の紹介ありがとうございました。(逆説じゃないですよ)
いや〜、道化師さんには読んでいただけないと思ってたので、うれしかったです。
ほんとに、また余裕があったら、何が気に入らなかったのか、鋭いツッコミを展開
していただけたらと思います。
ではでは〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/5(01:20)
------------------------------
こんばんは、道化師です。
〉 おお! 道化師さんを誤解していたようです。すみませぬ・・・
どうも、私は誤解されやすい体質のようで。
ほら「いじわる」とか・・・。
〉 ほんとに、また余裕があったら、何が気に入らなかったのか、鋭いツッコミを展開
〉 していただけたらと思います。
またまた唆されてしまいました。
では、始めるぞー!
論争したい、気に入らない論点の根本は、
「事実とは何か」を問わずに「歴史を学べ」と主張する所ですが、
まあ、これは単に意見の相違なので、置くとして・・・。
小谷野敦の読者に不誠実だと思う点は、他に在ります。
例えば、「図書館を利用しろと言う方法は東京でしか通用しないからダメ」
と言って置きながら、「古書店街を歩け」とか言う。
古書店街なんて、東京の神保町以外にあるのかしらん?
(大阪にもあるのかも知れませんが)
「日本の図書館は遅れていて、書庫を学生では歩けない」と言いつつ、
「図書館の書庫を見て回れ」と言ったり。
でも、この本は最初に
「学校を終え、ベストセラー小説には飽き足らないけれど、難解な哲学書は読めないバカ」相手に書いていると言ってるんです。
そんなバカが、到底、学生も入れない書庫に入れる立場にあるとは思えないのです。
他にも「入門書を利用せよ」と言って、「使える入門書は少ない」と言い、
「文庫の解説は使える」と言って、「文庫の解説にはひどいものが多い」と言う。
そもそも、「歴史を学べ」と主張してるのに、
経済学、心理学、宗教学、社会学、政治学の入門書(らしきもの)を紹介してるのに、
肝心の「歴史学」の入門書を紹介してないのは、どういうこっちゃ?
代わりに紹介しているのは、自分で否定している史観を持った「茶飲み話」の小説の類ばかりです
(そもそも史観を持たない歴史叙述が在り得ると言うのが、矛盾なのですが)
そう、矛盾だらけです。
「バカ」を「バカにする」にも程があるでしょう。
これは「利口な人」が「バカ」を物笑いにする本です。
この本は、20年の大昔に流行った渡辺一博の「金魂巻」とか、
田中康夫・泉麻人の「大学解体新書」とかと同じ類の本です。
でも、この2冊は、誰の目からも「ギャグ」と解る体裁で発刊され、
まさか、この2冊を読んで職業を選択したり、大学を選んだりは誰もしなかったし、
「ギャグ」も面白かった。
(もし、知らない人がいらしたら、読んでみて下さいね。笑えます。お勧め)
それに対してこの本は「ギャグ」と解るような「ギャグ」も書かず、
ただ人を幻惑するような事を書く。この不誠実は、もう陰湿でもあります。
はぁ。
これだけ悪口を言える本も少ないです。
だからこそ、逆に面白いとも言えるのですが。
ではでは。
------------------------------
道化師さーん、そんなに怒らないでー。
P.S.わたしは「大学解体新書」に憤慨した記憶がある(笑ったけど)。
------------------------------
こんばんは 久子です
〉 どうも、私は誤解されやすい体質のようで。
〉 ほら「いじわる」とか・・・。
ははは ペギーさんの目には そう見えたってだけですってば
私にはフツーに見えましたよ。
それはそうと道化師さんの『バカのための読書術』への突っ込み
すんごく面白かったです! 堪能いたしました。
多分私がこの本を読んだら、(おそらく読まないと思いますが)
ふーん世の中には変な人もいるもんだ。で終わりそう.....
それゆえ二人は掲示板ですれ違うのかもしれませんね。
ではでは
------------------------------
道化師さん、こんにちは。
話題についていけないので読むだけでした。私って「本読み」とは言えないんだなーと思いました。
で、ココだけ反応。
〉小谷野敦の読者に不誠実だと思う点は、他に在ります。
〉例えば、「図書館を利用しろと言う方法は東京でしか通用しないからダメ」
〉と言って置きながら、「古書店街を歩け」とか言う。
〉古書店街なんて、東京の神保町以外にあるのかしらん?
〉(大阪にもあるのかも知れませんが)
一応阪急梅田駅の下に「かっぱ古書街」があります。ま、神保町の片隅ぐらいの規模ですが。それでも隅から隅まで見ていくと半日はつぶれます。神保町ぐらいになると広すぎて狙いを定めて見ていかないととても回れませんので、大きすぎるのも困るわけで。確かに神保町では驚く掘り出し物を見つけたことはありますが。
あと古書「街」じゃなくて単独の古書店がところどころあります。そういった古書街、古書店でもけっこうおもしろいものが見つかることがあります。
「図書館」こそ東京以外でも通用すると思うんですが、本当にトンチンカンな本ですね。それとも「バカをバカにするための読書術」かな?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/7(00:15)
------------------------------
皆さん、こんばんは。
最近すっかり「毒」「いじわる」=悪役イメージの出来上がりつつある道化師です。
でも、本当はすっごくいい人なんですよー。(って、自分で言うのが怪しいか)
■"みちる"さんは[url:kb:8434]で書きました:
〉なんか、読んでいて大笑いしてしまいました。
〉すみません。それだけです。
みちるさん、正しい反応ありがとう。
私の書き込みは、いつもニヤニヤしながら読んで下さいね。
書いてる本人がニヤニヤして書いてるんだから。
それと、オフ会の時、私、怒ってなんかいないですよー。
楽しく話していると、夢中になって怒っているように受け止められがちなのかも。
語気がきついのは、悪い癖なんです。
■"すけさやママ"さんは[url:kb:8445]で書きました:
〉道化師さーん、そんなに怒らないでー。
と言うことで、怒ってなんかいないですよー。
私が、文句たれている時は、楽しんでいるんですから。
(生まれ持っての文句たれかも知れない)(笑)
〉P.S.わたしは「大学解体新書」に憤慨した記憶がある(笑ったけど)。
あれれ?
すけさやママさんは、菅井きんほどの年齢には見えなかったけれど、
私が思っていた程には、お若くもないのかしらん?
この本を読んだ年代と言うと・・・(想像をめぐらす)
■"久子"さんは[url:kb:8453]で書きました:
〉〉 どうも、私は誤解されやすい体質のようで。
〉〉 ほら「いじわる」とか・・・。
〉ははは ペギーさんの目には そう見えたってだけですってば
〉私にはフツーに見えましたよ。
「フツー」で良かった。
マリコさんは、地方に行って私の事を誰かに聞かれると、
決して「普通の人」とは答えないそうで、久子さんのこの証言は貴重です。
〉それはそうと道化師さんの『バカのための読書術』への突っ込み
〉すんごく面白かったです! 堪能いたしました。
多読してる洋書にも同じくらいの突っ込みが早く出来るようになると良いのですが。
〉多分私がこの本を読んだら、(おそらく読まないと思いますが)
〉ふーん世の中には変な人もいるもんだ。で終わりそう.....
真面目に読むにはちょっとと思いますが、
「インターミッション」と言うコラムがこの本の章の間にあるんですが、
そこで紹介してる本は面白そうな本(私が読んで面白かった本)が紹介してあって、
この小谷野敦と言う著者は、論客と言うよりは、コラムニストの方に才があるようです。
〉それゆえ二人は掲示板ですれ違うのかもしれませんね。
「君の名は」のように・・・
(「すれ違い」って何処か悲恋を思わせてロマンチック?)
■"杏樹"さんは[url:kb:8454]で書きました:
と、久子さんとは違って、こちらはがっぷり四つでお世話になってる杏樹さん、こんばんは。
〉話題についていけないので読むだけでした。私って「本読み」とは言えないんだなーと思いました。
私も「本読み」じゃないので、話題につく為に読んだ結果が・・・。
〉〉古書店街なんて、東京の神保町以外にあるのかしらん?
〉〉(大阪にもあるのかも知れませんが)
〉一応阪急梅田駅の下に「かっぱ古書街」があります。ま、神保町の片隅ぐらいの規模ですが。それでも隅から隅まで見ていくと半日はつぶれます。神保町ぐらいになると広すぎて狙いを定めて見ていかないととても回れませんので、大きすぎるのも困るわけで。確かに神保町では驚く掘り出し物を見つけたことはありますが。
〉あと古書「街」じゃなくて単独の古書店がところどころあります。そういった古書街、古書店でもけっこうおもしろいものが見つかることがあります。
本屋も古書街も、大中小それぞれ目的による使い方と必要性がありますよね。
神保町くらいになると、「何々の専門は○まる書店だから」と思って行かないと、
途方に暮れてしまいますね。
(私の場合は小宮山書店がお気に入り)
でも、大きい本屋とか神保町とかでは、ふと何気なく意識していなかった
「新しい出会い」の本と巡り会う事も逆に少なくなってしまいます。
狭いスペースに色んなジャンルの本が置いてある小さい本屋の方が、
新鮮な出会いを作ってくれる事もあります。
〉「図書館」こそ東京以外でも通用すると思うんですが、本当にトンチンカンな本ですね。それとも「バカをバカにするための読書術」かな?
きっと著者本人は、
「私は大阪大学の図書館や中之島図書館でも、不備を感じる位、専門的に深く研究しているのだ」
と、言いたいだけなのかも知れません。
もっとも、日本の図書館の貧弱さは
(と、言っても海外の図書館を知っている訳ではないのですが)
著者の言う事も一理あるのですが・・・。
(なんで、一高校生が、年齢を詐称して、国立国会図書館に朝から順番待ちして潜り込んで、本探しをせにゃならんのかと嘆いた経験があります。)
さて、次は呼ばれているようなので、「タドキスト大会の広場」に「愛」ついて語りに行かねば。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/7(01:08)
------------------------------
道化師さん、こんばんは。秋男です。
すっかりほったらかしてしまって、すみませんでした。
「『バカのための読書術』のここがダメ」、なるほどっなるほどっと思って読みました。
『バカのための読書術』を確認して感想を書こうと思ったのですが、確認するのがめんどくさく、
こんな貧弱な反応ですが、なにとぞ。
あ、そうそう、マリコさんに、道化師さんてどんな方なんですかと尋ねるなり、
「道化師さんは、いじわるなんです。」と断言されました。
ではまた〜
------------------------------
秋男さん、道化師さん、こんばんは。マリコです。
〉 あ、そうそう、マリコさんに、道化師さんてどんな方なんですかと尋ねるなり、
〉 「道化師さんは、いじわるなんです。」と断言されました。
きゃ〜っ!
だめでしょ。秋男さん。
ばらしちゃ。
わたしは、いつも感じたとおりのことをいってしまうので、けっこう方々で波風たてちゃうんですよね。(しょんぼり・・・)
あかりをつけましょ、しょんぼりに♪・・・と歌って、すぐ立ち直るんですけどね。
------------------------------
皆さん、こんばんは。
〉最近すっかり「毒」「いじわる」=悪役イメージの出来上がりつつある道化師です。
「道化師」って道化師さんにぴったりのハンドルネームですね。
〉さて、次は呼ばれているようなので、「タドキスト大会の広場」に「愛」ついて語りに行かねば。
呼ばれてない、呼ばれてない。
あちこちで、火消しに奔走しているマリコでした。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/12/7(01:36)
------------------------------
道化師さんこんばんは。
すけさやママさん親衛隊のペギー双葉山です。
〉〉〉 ほら「いじわる」とか・・・。
〉〉ははは ペギーさんの目には そう見えたってだけですってば
〉〉私にはフツーに見えましたよ。
イジワルそうに見えたわけじゃなかったんですけどね。
そう言ったらうけるかな・・と。
見た目はナイスですよ。
しゃべりがイジワルなだけ。
〉すけさやママさんは、菅井きんほどの年齢には見えなかったけれど、
〉私が思っていた程には、お若くもないのかしらん?
〉この本を読んだ年代と言うと・・・(想像をめぐらす)
え〜、近くで見たじゃないですか
やっぱイジワルだ・・
ではでは
------------------------------
ペギー双葉山さん おはようございます
〉〉〉〉 ほら「いじわる」とか・・・。
〉〉〉ははは ペギーさんの目には そう見えたってだけですってば
〉〉〉私にはフツーに見えましたよ。
〉 イジワルそうに見えたわけじゃなかったんですけどね。
〉 そう言ったらうけるかな・・と。
〉 見た目はナイスですよ。
〉 しゃべりがイジワルなだけ。
とーってもウケました。
あと、その説明でどなたでも道化師さんがすぐにわかる というのも
ポイントでしょうか
オフ会で「道化師さんってどの人」との質問に そう答えると
知っている人も 知らない人も 大ウケでした。
これはきっと 道化師さんが イジワルに見えるかもしれない
『いいひと』だからなんでしょう。
あっ 広めたのは私か....
〉〉すけさやママさんは、菅井きんほどの年齢には見えなかったけれど、
〉〉私が思っていた程には、お若くもないのかしらん?
〉〉この本を読んだ年代と言うと・・・(想像をめぐらす)
〉 え〜、近くで見たじゃないですか
〉 やっぱイジワルだ・・
前言撤回しようかな....
------------------------------
道化師さんこんばんは。すけさやママです。
〉あれれ?
〉すけさやママさんは、菅井きんほどの年齢には見えなかったけれど、
「菅井きん」広まっちゃってますねえ・・・(苦笑)。
〉私が思っていた程には、お若くもないのかしらん?
〉この本を読んだ年代と言うと・・・(想像をめぐらす)
学生時代に友達がどこかで見つけてきた本を、教室でみんなでみてたんです。
出版されてだいぶたってたと思います!
とまあ、言い訳しておきます。2児の母だもんそんなに若くはないけど、
その本の世代の人(すけさやパパくらいかなあ?)よりはだいぶ若いですよー!たぶん。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/8(01:33)
------------------------------
ファウスト「おい、メフィスト、お前、俺が寝ている間、
どこぞの国でまた悪さしてるようだな。」
メフィスト「へぇ、ファウストの旦那。SSSって国でさ。」
ファウスト「随分と評判が悪いようじゃないか?」
メフィスト「へぇ、あっしが愛についてあれこれ語っている間に、
随分とひどい事になっちまって。」
ファウスト「愛についてだなんて、お前に似合わない事をするからだ。
それに元からお前の評判は悪いじゃないか。」
メフィスト「そりゃ仕方がないでしょ。悪魔が評判が良くちゃ。」
ファウスト「それで、どんな評判なんだ?」
メフィスト「SSSには、マリコって言うジャンヌ・ダルクみたいな女がいましてね、
この人があっしにこんな調子で結構手厳しいでさぁ。」
"秋男"さんは[url:kb:8476]で書きました:
〉 あ、そうそう、マリコさんに、道化師さんてどんな方なんですかと尋ねるなり、
〉 「道化師さんは、いじわるなんです。」と断言されました。
ファウスト「ハハハ。お前が意地悪なのは、知れた事じゃないか。」
メフィスト「まあ、そうなんですがね。
それでこの女、言い過ぎたと思ったのか、思わないのか」
"マリコ@SSS"さんは[url:kb:8477]で書きました:
〉わたしは、いつも感じたとおりのことをいってしまうので、けっこう方々で波風たてちゃうんですよね。(しょんぼり・・・)
〉あかりをつけましょ、しょんぼりに♪・・・と歌って、すぐ立ち直るんですけどね。
メフィスト「と、こんな事言いましてね。
これじゃ、逆に意地悪が本当の事のようで」
ファウスト「何をぬかす。それじゃ意地悪じゃないみたいじゃないか」
メフィスト「でも、あっしの正体を知らないお人は、
代わりにこんな風にも言い訳してくれるんでさぁ」
"秋男"さんは[url:kb:8483]で書きました:
〉 あっ、ごめんなさい!
〉 「いい人なんですけど。」って補足されましたよね。たしか。たぶん。
ファウスト「なんと健気な男心じゃないか。
一生懸命、マリコとやらの弁明にまわって。
こやつら出来ているな?」
メフィスト「へえ。あっしのそう睨んでるんですがね。
でも、この女、心底あっしの事が嫌いみたいで」
"マリコ@SSS"さんは[url:kb:8478]で書きました:
〉〉最近すっかり「毒」「いじわる」=悪役イメージの出来上がりつつある道化師です。
〉「道化師」って道化師さんにぴったりのハンドルネームですね。
〉〉さて、次は呼ばれているようなので、「タドキスト大会の広場」に「愛」ついて語りに行かねば。
〉呼ばれてない、呼ばれてない。
〉あちこちで、火消しに奔走しているマリコでした。
メフィスト「と、こうぬかすんでさぁ」
ファウスト「でも嫌われるのは慣れておろうが」
メフィスト「でも、まだこれからが在るから、あっしには都合が悪い。
次のペギーって奴は、あっしとは随分と気が合う良い奴なんですがね。
そいつまで、こんな事を言い出す。」
"ペギー双葉山"さんは[url:kb:8479]で書きました:
〉 イジワルそうに見えたわけじゃなかったんですけどね。
〉 そう言ったらうけるかな・・と。
〉 見た目はナイスですよ。
〉 しゃべりがイジワルなだけ。
ファウスト「うん。確かに見た目は、お前は人を油断させようと、普通にするからな。
でも、しゃべらせると意地悪だ。」
メフィスト「確かにこんな事を言ったあっしも迂闊だったんですがね。」
〉〉すけさやママさんは、菅井きんほどの年齢には見えなかったけれど、
〉〉私が思っていた程には、お若くもないのかしらん?
〉〉この本を読んだ年代と言うと・・・(想像をめぐらす)
〉 え〜、近くで見たじゃないですか
〉 やっぱイジワルだ・・
ファウスト「意地悪になるって事だが、実際はどうなんだ、このすけさやママって女」
メフィスト「それは、後の話。それより、こんな事も言われてるんです。」
"久子"さんは[url:kb:8482]で書きました:
〉〉 イジワルそうに見えたわけじゃなかったんですけどね。
〉〉 そう言ったらうけるかな・・と。
〉〉 見た目はナイスですよ。
〉〉 しゃべりがイジワルなだけ。
〉とーってもウケました。
〉あと、その説明でどなたでも道化師さんがすぐにわかる というのも
〉ポイントでしょうか
〉オフ会で「道化師さんってどの人」との質問に そう答えると
〉知っている人も 知らない人も 大ウケでした。
〉これはきっと 道化師さんが イジワルに見えるかもしれない
〉『いいひと』だからなんでしょう。
〉あっ 広めたのは私か....
メフィスト「この久子と言う女、あっしの悪い評判を広めたとんでもない女で。」
ファウスト「ちょっと待て。真実を伝えた伝道者じゃないか。
それにお前のことも『いいひと』と言っておるし」
メフィスト「悪魔に『いいひと』はないや。それにまだ、この続きがあるんで」
〉〉 え〜、近くで見たじゃないですか
〉〉 やっぱイジワルだ・・
〉前言撤回しようかな....
ファウスト「ハハハ。やっぱりお前が『いいひと』な訳ないな。」
メフィスト「いや。でもこんな女もおりやす。」
"みちる"さんは[url:kb:8480]で書きました:
〉〉それと、オフ会の時、私、怒ってなんかいないですよー。
〉〉楽しく話していると、夢中になって怒っているように受け止められがちなのかも。
〉〉語気がきついのは、悪い癖なんです。
〉だってー、私「文句いわないと」って捕まったじゃないですか〜。
〉その上、こんな本を読ませるから、バナナさんとお友達になれなかったって
〉いったじゃないですか〜。
〉そういうの、怒られたっていわない??
〉でも、道化師さんは、いぢわるだけど、すっごくいい人ですよねー。
〉お話しするの楽しいです。。。
〉それでは、またね。
メフィスト「ほらね。このみちると言う女はあっしを『すっごくいい人』と結論してる。」
ファウスト「お前らしくない。この女がそんな事、本心で言ってる訳が無いだろうが。」
メフィスト「やっぱり、そうですか。そうじゃないかと言う気はしたんですがね。
でもね、あっしはこういう性格ですから、
意地悪は言っても決して怒りゃしないんです。」
ファウスト「それはそうと、さっき後の話と言ったすけさやママって言う女はどうなんだ?」
"すけさやママ"さんは[url:kb:8481]で書きました:
〉「菅井きん」広まっちゃってますねえ・・・(苦笑)。
〉〉私が思っていた程には、お若くもないのかしらん?
〉〉この本を読んだ年代と言うと・・・(想像をめぐらす)
〉学生時代に友達がどこかで見つけてきた本を、教室でみんなでみてたんです。
〉出版されてだいぶたってたと思います!
〉とまあ、言い訳しておきます。2児の母だもんそんなに若くはないけど、
〉その本の世代の人(すけさやパパくらいかなあ?)よりはだいぶ若いですよー!たぶん。
メフィスト「こんな調子でサァ。」
ファウスト「お前、随分とひどい事を言ってるじゃないか。
で、実の所はどうなんだ?菅井きんなのか?」
メフィスト「いや、決してそんな事は・・・」
ファウスト「お前にしては、珍しく口ごもったな。さては・・・」
メフィスト「おっと、ファウストの旦那、そっから先はいけねぇ。
こんな誰が聞いてるとも知れない所で。
それに真実を話して旦那が興味を持って、
マルガリーテの二の舞にしちゃ、この女が可哀想だ」
ファウスト「さては今度はお前が狙っているな?」
メフィスト「とんでもないこって。決してそんな事はありゃしません。
話がややこしくなって来たから、それじゃまたお暇します」
ファウスト「おい待て。
メフィストの奴、肝心な所で逃げやがった。つまらん。
それじゃ、俺もつまらんから、
またマルガリーテの夢でも見て眠る事にしよう」
(文中敬称略。)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/12/8(01:53)
------------------------------
道化師さんのイメージアップ大作戦
Dプロジェクト
道化師さん=イジワル
のイメージをどうやったら変えられるのか?
道化師さんは実はいい人らしい!
(って言ってしまうと、イジワルが既成事実みたいに聞こえますね)
マリコさんは敵に回したくないけど、
道化師さんには夢をかなえて欲しいし・・
揺れる乙女ごころよくあるでしょう?
ではでは
------------------------------
第一場 セカンド博士のカウンセリング室
セカンド博士とジャンヌ氏
セカンド「ジャンヌ・マリクさん、浮かない顔してどうしたの?」
ジャンヌ「わたしの友達に、メフィストがのりうつって、道化師と名乗って、SSS国の秩序をみだしているの」
セカンド「困ったわね。どんな人?」
ジャンヌ「いつも笑った顔をしてるのに、はっきりきついことを言うの。」
セカンド「そういうふうにはっきり言う人に悪い人はいないわ。」
ジャンヌ「だって、いじわるなことばかり言うんだもの」
セカンド「いじわるなことと感じるのは、それが図星だからでしょう。自分の弱点と思っていることをつかれるから、
いじわるに聞こえるだけ。なかなか観察力のするどい人みたいじゃない。」
ジャンヌ「そう。意外とすてきな人なの・・・」
セカンド「いじわるなことを言われたと思っても、それをやさしい言葉でかえしてごらんなさい。
やさしくすれば、やさしい言葉がかえってくる。いやなことをいえば、いやな言葉が返ってくるものよ。
さ、いってらっしゃい。」
ジャンヌ「ありがとう。わかったわ。道化師にやさしい言葉を言わせてみせる。
やさしい言葉は似合わない人だけど・・・」
東伏見に住む道化師が、「敵は吉祥寺にあり」と自転車で駆けつける途中で、白馬にのった
ジャンヌ・マリクに会い、SSSクーデターは未然に防がれ、歴史が書き換えられたのであった♪♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ
投稿日: 2003/12/12(23:13)
------------------------------
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/13(04:36)
------------------------------
DKCです。
"バナナ"さんは[url:kb:8611]で書きました:
〉"ペギー双葉山"さんは[url:kb:8491]で書きました:
〉〉道化師さんのイメージアップ大作戦
〉〉Dプロジェクト
〉バナナです。
〉主旨了解しました。
〉スタンバイします。
何か何処か私の知らない所で、巨大な陰謀が巡らされているようで、恐い・・・。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 寝太郎
投稿日: 2003/12/13(11:37)
------------------------------
三文字のみなさんこんにちは。2文字の人もこんにちは。
NTRです。
〉何か何処か私の知らない所で、巨大な陰謀が巡らされているようで、恐い・・・。
DKCさん、大丈夫。いざとなったら、
「レベル2で100万語の会」が、お守りいたします。
あっ、いかん!我が会は3人しかいないのであった・・・
巨大な陰謀の前には、焼け石に水。
仕方ない、「陰ながら応援する」作戦を実行します。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/12/13(11:57)
------------------------------
プロジェクトDとは・・・
実はいい人の道化師さんのイメージアップを図るとともに、
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-off&c=e&id=431]
のように、歯に衣着せぬ(no cloth on the teeth)道化師さんとの議論で
劣勢になった(?)タドキストがもしいたら、
救いの横ヤリを入れよう、という愛の秘密結社である・・・
(じゅんじゅんさんがんばれ〜)
あと、講師の方に困った質問をしたりしたとき、
フォローしたりします。
ではであ
------------------------------
被プロジェクトDです。
寝太郎さん、援護ありがとう。ぼかぁ、うれしぃよぉ(泣)
"ペギー双葉山"さんは[url:kb:8631]で書きました:
〉プロジェクトDとは・・・
〉実はいい人の道化師さんのイメージアップを図るとともに、
これだけだと思っていたら・・・
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-off&c=e&id=431]
〉のように、歯に衣着せぬ(no cloth on the teeth)道化師さんとの議論で
〉劣勢になった(?)タドキストがもしいたら、
〉救いの横ヤリを入れよう、という愛の秘密結社である・・・
こっちの方が主たる結社の目的だなぁ?
〉(じゅんじゅんさんがんばれ〜)
がんばらなくても、あれはJJさんの完勝ですよ。
(JJさんが、あんなに突っ込みが鋭いとは・・・・)
〉あと、講師の方に困った質問をしたりしたとき、
〉フォローしたりします。
これもプロジェクトの一環だったのかぁ。知らなかった。
〉ではであ
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/12/13(15:23)
------------------------------
JJNです。 一夜明けてのフィーバーにびっくりしております。 〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-off&c=e&id=431] 〉のように、歯に衣着せぬ(no cloth on the teeth)道化師さんとの議論で 〉劣勢になった(?)タドキストがもしいたら、 〉救いの横ヤリを入れよう、という愛の秘密結社である・・・ 〉(じゅんじゅんさんがんばれ〜) そうか〜。そういうことだったんだ〜。 愛の秘密結社隊員のみなさん、ありがとう。 感謝感激です。 でもDKCさん、巨大な陰謀って事はないと思いますよ。 なんてったって「愛の」秘密結社ですから。 (あ、でもこの秘密結社はお熱いかもしれません・・) 新年明けて、1/17はお酌させていただきま〜す。 ではであ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8640. 最新投稿一覧:全国タドキスト大会 テーマは「愛」
お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/12/14(01:00)
------------------------------
ペギー双葉山さん、こんばんは。じゅんじゅんです。
ここに書けば見て貰えると思ってぶら下がってしまいます。
(でも秋男さんのツリーなんですよね。お邪魔します。ごめんなさいです)
最新投稿一覧:[url:http://a.hatena.ne.jp/peggy_f/]
またリニューアルしたんですね〜。
少し前からの「じゅんじゅんさんありがとう!」は
とっても嬉しくて、でもちょっと照れくさかったのですが、
今回の「テーマは愛」嬉しいです〜。
そんなつもりで変更したのではないと思うのですが・・。
全国オフ会は(書いてしまうと失ってしまいそうですが)、
「アットホーム」と「愛」を考えていました。
意味不明なコメントですみませぬ。
なんだか嬉しかったので、言いたくなっただけなんです〜。
それでは、また。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/12/14(01:16)
------------------------------
じゅんじゅんさんこんばんは。
ペギー双葉山です。
〉少し前からの「じゅんじゅんさんありがとう!」は
〉とっても嬉しくて、でもちょっと照れくさかったのですが、
あれはバナナさんに対抗してみました。
(バナナフレームにじゅんじゅんさんの名前入り)
〉全国オフ会は(書いてしまうと失ってしまいそうですが)、
〉「アットホーム」と「愛」を考えていました。
そうですね。
じゅんじゅんさんのおかげで、その2つがよく出ていたと
(出た、でいいのかな?)
思いますね。
私が受けた印象もそれに近かったと感じています。
あとバナナさんのサポートも相当あったような気がしますね・・
あと道化師さんのサービス精神も・・(プロジェクトD)
ではであ
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ
投稿日: 2003/12/14(04:00)
------------------------------
"ペギー双葉山"さんは[url:kb:8641]で書きました:
〉じゅんじゅんさんこんばんは。
〉ペギー双葉山です。
じゅんじゅんさんと、ペギーさんの
なんだか親しげな会話に、急遽横入りバナナです
〉〉少し前からの「じゅんじゅんさんありがとう!」は
〉〉とっても嬉しくて、でもちょっと照れくさかったのですが、
〉 あれはバナナさんに対抗してみました。
〉 (バナナフレームにじゅんじゅんさんの名前入り)
〉
むむっ!
じゅんじゅんさん、じゅんじゅんさん
一番目にやったのは、このバナナということを
お忘れなく。
〉
〉〉全国オフ会は(書いてしまうと失ってしまいそうですが)、
〉〉「アットホーム」と「愛」を考えていました。
〉 そうですね。
〉 じゅんじゅんさんのおかげで、その2つがよく出ていたと
〉 (出た、でいいのかな?)
〉 思いますね。
〉 私が受けた印象もそれに近かったと感じています。
うん。あれはじゅんじゅんさんの人柄ですね。
幹事のカラーが出ていてとてもよかった。
〉 あとバナナさんのサポートも相当あったような気がしますね・・
おおー、鋭いですね。そうなんですね、そうなんです。
(ペギーさんは、僕のことわかってるなー。
そうそう、これをP&B作戦と名づけませう。
たがいの長所や(長所がなければでっちあげて)あることないこと
褒めあうというとても精神的に気持ちのいいプロジェクトですね)
(褒め合いプロジェクト)
〉 あと道化師さんのサービス精神も・・(プロジェクトD)
こっちも推進いたしますね。
〉 ではであ
であであ
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/12/15(00:40)
------------------------------
バナナさん、こんばんは。
〉じゅんじゅんさんと、ペギーさんの
〉なんだか親しげな会話に、急遽横入りバナナです
さらに戻ってきて、じゅんじゅんです。
〉〉〉少し前からの「じゅんじゅんさんありがとう!」は
〉〉〉とっても嬉しくて、でもちょっと照れくさかったのですが、
〉〉 あれはバナナさんに対抗してみました。
〉〉 (バナナフレームにじゅんじゅんさんの名前入り)
〉むむっ!
〉じゅんじゅんさん、じゅんじゅんさん
〉一番目にやったのは、このバナナということを
〉お忘れなく。
もちろん忘れてないですよー。
でもって忘れていない証拠を持参しました。
[url:http://www.geocities.jp/junjun_happyreading/10000.html]
いかがでしょうか?
(さっき、じゅんさんにリプした際にゲットしてしまいました)
(ぞろ目の「9999」はどなたがゲットしたんでしょう?気になります〜)
(私ってば、本当にバナナフレームとは相性が良いようです。カウンタ回してないですよ〜)
〉〉〉全国オフ会は(書いてしまうと失ってしまいそうですが)、
〉〉〉「アットホーム」と「愛」を考えていました。
〉〉 そうですね。
〉〉 じゅんじゅんさんのおかげで、その2つがよく出ていたと
〉〉 (出た、でいいのかな?)
〉〉 思いますね。
〉〉 私が受けた印象もそれに近かったと感じています。
〉うん。あれはじゅんじゅんさんの人柄ですね。
〉幹事のカラーが出ていてとてもよかった。
うー。ありがたいお言葉です。
〉〉 あとバナナさんのサポートも相当あったような気がしますね・・
〉おおー、鋭いですね。そうなんですね、そうなんです。
はいー。そうですー。
バナナさんには大感謝しています!
DKCさん同様に、17日の新年会ではきっちりお酌させていただきます!
〉〉 あと道化師さんのサービス精神も・・(プロジェクトD)
〉こっちも推進いたしますね。
もちろん!
DKCさんから「プロジェクトD」を発動していただいたら
すぐさま参上するつもりです!
ではであ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8653. Re: 横入りバナナさんへ。(10000GET!)
お名前: バナナ
投稿日: 2003/12/15(01:02)
------------------------------
うむうむ。
古いバナナフレームを久しぶりにメンテしましたね。
じゃ。
------------------------------
バナナさん、こんばんは。じゅんじゅんです。
〉古いバナナフレームを久しぶりにメンテしましたね。
見ましたー!
ありがとうございましたー!
こうなったら、どんどん長くして行こうと思います。(笑)
でもって、またまたメンテナンスされたんですね。
新しい掲示板に全部リンクされていてビックリです!
ううん。優秀な上司を持つと部下は大変だ・・(プロジェクトB?)
ではでは。
------------------------------
ペギー双葉山さん、おはようございます。
後先がおかしくなってごめんなさい。じゅんじゅんです。
(カウンタが「10000」だった事に気づいた瞬間から舞い上がってしまいました)
〉 あれはバナナさんに対抗してみました。
〉 (バナナフレームにじゅんじゅんさんの名前入り)
あっちは無理矢理貰ったようなものだからなあ・・。
ねだってご褒美もらって、それをきっかけに、今度はペギーさんから頂いて。
うーん。私って贅沢ものですねぇ。
〉〉全国オフ会は(書いてしまうと失ってしまいそうですが)、
〉〉「アットホーム」と「愛」を考えていました。
〉 そうですね。
〉 じゅんじゅんさんのおかげで、その2つがよく出ていたと
〉 (出た、でいいのかな?)
〉 思いますね。
〉 私が受けた印象もそれに近かったと感じています。
ありがとうございます。
少しでもそう思っていただけたら本当に嬉しいです。
〉 あとバナナさんのサポートも相当あったような気がしますね・・
〉 あと道化師さんのサービス精神も・・(プロジェクトD)
(こちらはバナナさんの方に先に書いてしまいましたー)
お返事ありがとうございました。
またどこかの掲示板でお会いした際はよろしくです。
ではであ。
------------------------------
久しぶりに涙を流して笑いました(もしかして道化師さんって作家?)。
それから「スガイ○○説」をフォローしてくださってどうもです。
っていうより、ネタに使われただけ?・・・でもいい役もらえたみたいだから、まあいっか。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/1(23:10)
------------------------------
すけさやママさん、こんばんはー! 秋男です。
〉こんにちはー、すけさやママと申します。
由来を伺いたくなる(そして由来を知ればきっと言ふらしたくなる)お名前ですね♪
〉〉 えー、わたしは、小谷野敦『バカのための読書術』(ちくま新書)で、
〉〉 渡部『知的生活の方法』を知りました。(従って、けっこう最近。)
〉私も以前はこういう本が好きでどちらも読んだのですが、多読を始めて以来、新聞以外の日本語はほとんど読まなくなってしまいました!なんだかなつかしくなっていきなり割り込んでしまいました。
割り込み大歓迎です! どんどんジャムっていただきたい!
そうそう、日本語の本は読まないですねー。こないだ、どうにかこうにか、ようやっと、
天野祐吉の「広告論講義」を読み終えました。
(また軟弱なものを!って道化師さんに怒られそうだなあ・・・)
シャックルトンって冒険家が出したといわれている、南極探検隊員募集広告(1900年)
が面白かったです。
MEN WANTED for Hazardous Jouney. Small wages, bitter cold,
long months of complete darkness, constant danger, safe return doubtful.
Honor and recognition in case of success — Ernest Shackleton.
〉〉 ついでに、その対極?の呉智英『読書家の新技術』(朝日文庫)も読んでみました。
〉〉 読書案内(つーか本の紹介)つながりでは、狐『野蛮な図書目録』も面白かったです。
〉〉 この本で、倉田卓次『裁判官の書斎』シリーズを知りました。この人は元判事ですが、
〉〉 そういう枠でくくりきれない読書家です。(びっくりします。詳しくは個人的に・・・)
〉〉 「誤訳談義」が面白かった。(と、いちおう英語の話に・・)
〉〉 最後に、狐つながりで高島俊男『本が好き、悪口言うのはもっと好き』(文春文庫)
〉〉 を挙げます。つーか、この本については既に3回ぐらい触れてます。しつこく触れます。
〉どれもこれもすごく読んでみたいです。でもやっぱり今は多読のほうにはまりすぎていて(笑)。落ち着いてきたら読んでみたいです。道化師さんのお話もだし、教養のある人がいっぱいで掲示板を読んでるとすごいなーと思います(バカ丸出しでごめんなさい)。それでは。
いや、私こそ、思いつく読書案内を全部さらけ出してしまってバカ丸出し・・・
すけさやママさんも、こんな面白いのあるよー、とさらけ出してくださいね!!
では!!
------------------------------
秋男さん、おはようございます。
〉 そうそう、日本語の本は読まないですねー。こないだ、どうにかこうにか、ようやっと、
〉 天野祐吉の「広告論講義」を読み終えました。
〉 (また軟弱なものを!って道化師さんに怒られそうだなあ・・・)
ははは。でも、天野祐吉の書くものって面白いですよね、コラムしか読んだことないけど(うわあ、私はもっと軟弱だー・・・)。
〉 シャックルトンって冒険家が出したといわれている、南極探検隊員募集広告(1900年)
〉 が面白かったです。
〉 MEN WANTED for Hazardous Jouney. Small wages, bitter cold,
〉 long months of complete darkness, constant danger, safe return doubtful.
〉 Honor and recognition in case of success — Ernest Shackleton.
へえー、ここだけ読んでもおもしろい!
〉 すけさやママさんも、こんな面白いのあるよー、とさらけ出してくださいね!!
ニワトリのような頭なので、読むそばから忘れていってしまうんです(題名まで)、グスン。
それにしても、多読と日本語の読書を並行してできるなんてすごいですね。
でも本当はそのほうがいいんですよね。だいたい今の私の頭の中は、
まったく子どもの世界になっちゃってますから(笑)。
それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8319. Re: 渡部昇一、呉智英、小谷野敦、狐、倉田卓次、高島俊男
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/12/1(14:15)
------------------------------
秋男さん、みなさん、こんにちは。
うぅ、通り過ぎれないタイトル・・・。
「本読み」好きですが、微妙に秋男さんとは好きが違うのかな・・・。
「バカのための読書術」面白かったですね。
これ読んで、呉さんと、渡辺淳一さん伝記小説の本買いました。
小谷野さんの本は、一時期ずいぶん読みましたが、ちょっとしつこいなと
いう感じになってきてやや離れました。
倉田さんって読んでみたいなー。この方の本は読んだことないです。
高島さんの本は、私の好きな読書サイトの方々、みなさんおおほめなので、
文春文庫5冊そろえましたが、そのころ多読が進み初め・・・まだ一冊も
読んでいません・・・。
ついでに、私の好きな本読みなのですが、
なんといっても、坪内祐三さんが好きですね。
ここから小林信彦さんも読み始めました。この方のも好きですね。
ついでに坪内さんのことが書いてあったので、永江朗「批評の事情」読みましたが、
これ面白かったですね。小谷野さんのことものっていましたね。そういえば。
ここにのっていた方たちでは、(一部なんだかなという本もありますが)斎藤美奈子さんや
山形浩生さん(そういえばこんな人です。道化師さん。
[url:http://www.post1.com/home/hiyori13/index.html])もいいですね。
この他では、目黒孝二さんと、やっぱりなんといってもの高橋源一郎さん!
で、無理に翻訳本関係に持ってくると、柴田元幸さんや鹿島茂さん(フランス本)の
案内もいいですよね。。
本案内の本って楽しいですよね〜。
そういえば、サロン・ドット・コム買いましたが、これは原作も読んでみたいなー。
ということで、英語の本で締めくくります。
失礼しました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/12/1(16:13)
------------------------------
みちるさん、こんにちは。道化師です。
〉山形浩生さん(そういえばこんな人です。道化師さん。
〉[url:http://www.post1.com/home/hiyori13/index.html])もいいですね。
先日のタドキスト大会で、教えていただいた人ですね。
今、行って見て来ました。
面白かったです。
「うん、うん」って納得して読んじゃいました。
でも、本は買って読まないだろうなぁ。
だって、あまりに思考パターンが似てますから。
自分の脳味噌を開いて見てるようでした。
せっかく読むんだったら、他人の脳味噌が読みたい・・・。
そう言えば、この人バロウズが好きなんですね。
いつか原書でバロウズ読んでみたいなぁ。
バロウズと言えば、上で書いた私の父が、バロウズが好きで。
(勿論、読んでいるのは翻訳ですが)
学生の頃だったか、社会人になりたての頃だったか、
父に突然、「お前、バロウズ知ってるか?『裸のランチ』は読んだか?」
と聞かれて、「知らない」と答えたら、随分馬鹿にされた思い出があります。
そんな事もあって、それ以来、悔しくてバロウズには触れないようにしているのですが。
(裸のランチの映画だけ見ました)
そんな父と息子の緊張関係と言うか、張り合う気持ち、解るかなぁ?
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/12/2(01:07)
------------------------------
道化師さん、こんにちは。
〉〉山形浩生さん
〉先日のタドキスト大会で、教えていただいた人ですね。
〉今、行って見て来ました。
〉面白かったです。
〉「うん、うん」って納得して読んじゃいました。
〉でも、本は買って読まないだろうなぁ。
〉だって、あまりに思考パターンが似てますから。
〉自分の脳味噌を開いて見てるようでした。
〉せっかく読むんだったら、他人の脳味噌が読みたい・・・。
そうそう、オフ会の時、なんで道化師さんご存じないのかなと思っていたの
ですが、同じ脳味噌だったのですか?
私、この人の思想の20%くらいは受け付けないのですが、
(その20%が道化師さん?(笑))
文章はとても好きで、この人の文章を読みたいがために「クルーグマン教授の
経済入門」とかまで買ってしまいました・・・。(文章フェチでしょ?)
なんだか、オフの度に道化師さんに怒られているような気がするのですが、
(それでも懲りずに、本をたくさん紹介したような・・・。「小説読み
じゃないのは見ていれば分かります」とまでいってしまったし・・・。)
今度は、たまには、和やかに趣味が合いそうなお話がしたいです・・・。
〉そう言えば、この人バロウズが好きなんですね。
〉いつか原書でバロウズ読んでみたいなぁ。
〉バロウズと言えば、上で書いた私の父が、バロウズが好きで。
〉(勿論、読んでいるのは翻訳ですが)
〉学生の頃だったか、社会人になりたての頃だったか、
〉父に突然、「お前、バロウズ知ってるか?『裸のランチ』は読んだか?」
〉と聞かれて、「知らない」と答えたら、随分馬鹿にされた思い出があります。
〉そんな事もあって、それ以来、悔しくてバロウズには触れないようにしているのですが。
〉(裸のランチの映画だけ見ました)
山形さんの訳のバロウズは二冊読みました。
「たかがバロウズ本」だったかな、そんな本もかかれています。
本は、バックグラウンドではなく、作品で語りたい方ですが、
それでも、バロウズは、その人自身がすごくインパクトありますよね。
狂気と紙一重な人の狂気と紙一重な作品なのかな。
どんな人がバロウズを好きなのか、分かるような分からないような。
何かが熱い人ではありそうですね。
〉そんな父と息子の緊張関係と言うか、張り合う気持ち、解るかなぁ?
やっぱり、「父」が駄目だったということにも、そういうところがありそう。
きっと「解る」というと嘘になっちゃうけど、ちょっと解ると思う。
バロウズ原書で読んでみてくださいね。
それでは、またね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/12/2(00:01)
------------------------------
みちるさん、こんばんは。
〉うぅ、通り過ぎれないタイトル・・・。
意識してました。(笑)
〉「本読み」好きですが、微妙に秋男さんとは好きが違うのかな・・・。
違うんですかねえ・・・。
〉「バカのための読書術」面白かったですね。
〉これ読んで、呉さんと、渡辺淳一さん伝記小説の本買いました。
〉小谷野さんの本は、一時期ずいぶん読みましたが、ちょっとしつこいなと
〉いう感じになってきてやや離れました。
あ、そうなんですか。なんですか、聖母のいないアメリカとかなんとかいうのを
読んでみようと思ってたんですが。アメリカ文学の話とかなんとかで。読まれました?
〉倉田さんって読んでみたいなー。この方の本は読んだことないです。
マイナーかもしれません。
狐という人曰く、
「 正篇では、元裁判官倉田卓次という稀代の読書家にして超凡な読書エッセイストの出現
に高揚させられた。『ラ・ロシュフコー箴言集』の名高い邦訳にみられる意外な誤訳のこと
も、あるいはトイレに入るたびに聖書を開き、四年かけて通読したという著者のひそかな
快挙も、その巻で教えられた。続篇では、たとえば『水滸伝』の諸訳を読み比べつつ、談
たまたま諸橋大漢和など辞書の欠陥におよんで痛烈な批判を繰り広げるのが読めた。
続々篇では、ルビ文学といえるほど個性的なルビを充満させた柴田天馬訳『聊斎志異』
(全十冊、創元社)の貴重さを思い知らされた。巻末に収める古田武彦との対談「古代史と証
明責任」も、『「邪馬台国」はなかった』(角川文庫)などの著作をもつ古代史学徒と法律家
という組み合わせの妙が目を引いた。
それが、今度の続々々篇をもって『裁判官の書斎』の最終巻にするという。惜しい。豊
かな学殖と優れた言語センスに裏打ちされた読書エッセイを味わうチャンスが減る。それ
が惜しい。・・・」 (『野蛮な図書目録』(洋泉社)p.219)
〉高島さんの本は、私の好きな読書サイトの方々、みなさんおおほめなので、
〉文春文庫5冊そろえましたが、そのころ多読が進み初め・・・まだ一冊も
〉読んでいません・・・。
ご、5冊も出てるんですか! ファンのつもりでしたが・・・
〉ついでに、私の好きな本読みなのですが、
〉なんといっても、坪内祐三さんが好きですね。
〉ここから小林信彦さんも読み始めました。この方のも好きですね。
あ、小林信彦さんの、好きです! (ちょっと前に話題になったとき乗り遅れまして・・)
日本語の本をちっとも読まなくなりましたが、この人のは今もほそぼそと読んでいます。
と言っても、最近のしか読んでませんで、時評コラムとか、現代<死語>ノートとか。
(こまぎれに読めるものばかり・・)
賛成の方は少ないかもしれませんが、渥美清についての本が、私にはめっぽう面白かったです。
〉ついでに坪内さんのことが書いてあったので、永江朗「批評の事情」読みましたが、
〉これ面白かったですね。小谷野さんのことものっていましたね。そういえば。
〉ここにのっていた方たちでは、(一部なんだかなという本もありますが)斎藤美奈子さんや
〉山形浩生さん(そういえばこんな人です。道化師さん。
〉[url:http://www.post1.com/home/hiyori13/index.html])もいいですね。
〉この他では、目黒孝二さんと、やっぱりなんといってもの高橋源一郎さん!
〉で、無理に翻訳本関係に持ってくると、柴田元幸さんや鹿島茂さん(フランス本)の
〉案内もいいですよね。。
うぉー! やっぱりみちるさんだ!
ではまず高橋源一郎さんから試させていただきます!
〉本案内の本って楽しいですよね〜。
そうですね〜。
あ、いまふと思い出したんですが、中野翠も面白かったような。
〉そういえば、サロン・ドット・コム買いましたが、これは原作も読んでみたいなー。
〉ということで、英語の本で締めくくります。
〉失礼しました。
またいろいろ教えていただいちゃって、ありがとうございました♪
読書家の友達を持ってると楽しい♪ (勝手に友達)
では!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/12/2(00:48)
------------------------------
秋男さん、こんにちは。
〉〉うぅ、通り過ぎれないタイトル・・・。
〉 意識してました。(笑)
やっぱり。そんな気が・・・。(笑)
〉〉「本読み」好きですが、微妙に秋男さんとは好きが違うのかな・・・。
〉 違うんですかねえ・・・。
んー。一緒かも。
〉 あ、そうなんですか。なんですか、聖母のいないアメリカとかなんとかいうのを
〉 読んでみようと思ってたんですが。アメリカ文学の話とかなんとかで。読まれました?
あ、あれは気になっているんです。ぜひ、読んでみてください。
私は「もてない男」から角川書店のそんな本にいってしまってちょっと引き気味に・・・。
〉〉倉田さんって読んでみたいなー。この方の本は読んだことないです。
〉 マイナーかもしれません。
〉 狐という人曰く、
〉 「 正篇では、元裁判官倉田卓次という稀代の読書家にして超凡な読書エッセイストの出現
〉 に高揚させられた。『ラ・ロシュフコー箴言集』の名高い邦訳にみられる意外な誤訳のこと
〉 も、あるいはトイレに入るたびに聖書を開き、四年かけて通読したという著者のひそかな
〉 快挙も、その巻で教えられた。続篇では、たとえば『水滸伝』の諸訳を読み比べつつ、談
〉 たまたま諸橋大漢和など辞書の欠陥におよんで痛烈な批判を繰り広げるのが読めた。
〉 続々篇では、ルビ文学といえるほど個性的なルビを充満させた柴田天馬訳『聊斎志異』
〉 (全十冊、創元社)の貴重さを思い知らされた。巻末に収める古田武彦との対談「古代史と証
〉 明責任」も、『「邪馬台国」はなかった』(角川文庫)などの著作をもつ古代史学徒と法律家
〉 という組み合わせの妙が目を引いた。
〉 それが、今度の続々々篇をもって『裁判官の書斎』の最終巻にするという。惜しい。豊
〉 かな学殖と優れた言語センスに裏打ちされた読書エッセイを味わうチャンスが減る。それ
〉 が惜しい。・・・」 (『野蛮な図書目録』(洋泉社)p.219)
引用大変だったでしょう。ありがとうございます!
やっぱり読んでみたいですね〜。
〉〉高島さんの本
〉 ご、5冊も出てるんですか! ファンのつもりでしたが・・・
「お言葉ですが」単行本では7巻でていて、4巻まで文庫化されていますよ。
4巻は今年ですね。夏くらいかな。
〉 あ、小林信彦さんの、好きです! (ちょっと前に話題になったとき乗り遅れまして・・)
〉 日本語の本をちっとも読まなくなりましたが、この人のは今もほそぼそと読んでいます。
〉 と言っても、最近のしか読んでませんで、時評コラムとか、現代<死語>ノートとか。
〉 (こまぎれに読めるものばかり・・)
〉 賛成の方は少ないかもしれませんが、渥美清についての本が、私にはめっぽう面白かったです。
「小説世界のロビンソン」が私は何といっても好きですね。
渥美清さんの本とか、横山やすしさんの本とかも読んでみたいのですが、まだ未読です。
渥美清さんの本、面白いんですね〜。
〉 うぉー! やっぱりみちるさんだ!
〉 ではまず高橋源一郎さんから試させていただきます!
うむ。えーと、喜んでいただいて?うれしいです。
私も、引用返しを。
・・・と思ったのだけど、選べませんでした。
自サイトリンクでごめんなさいなのだけど、よかったら。
[url:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/takahashig.html]
〉 そうですね〜。
〉 あ、いまふと思い出したんですが、中野翠も面白かったような。
うんうん。面白いー。
〉 またいろいろ教えていただいちゃって、ありがとうございました♪
〉 読書家の友達を持ってると楽しい♪ (勝手に友達)
ありがとう、友達にしてくれて♪
密かに?、秋男さんとは本の好みがとても近いのではないかなと思っています。。
それでは、またねー。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/12/2(14:49)
------------------------------
秋男さん、みちるさん、こんにちは。ぷーさんです。
横から失礼いたします。
混ぜていただいてもよろしいですか〜?
あまりにも美味しそうな人たちばっかり出てきてるのでつい……(笑)
〉〉〉「バカのための読書術」面白かったですね。
〉〉〉これ読んで、呉さんと、渡辺淳一さん伝記小説の本買いました。
〉〉〉小谷野さんの本は、一時期ずいぶん読みましたが、ちょっとしつこいなと
〉〉〉いう感じになってきてやや離れました。
「バカのための〜」面白かったです〜。
渡辺淳一の伝記小説はもう大分昔に読みましたが面白かったです。
でも、あの中に出てくるエピソードって他の小説やエッセイで既に書かれているものが多くって、
「あ!またこのネタ!」と思わず突っ込みを入れつつ読んでしまいました(笑)
〉〉 あ、そうなんですか。なんですか、聖母のいないアメリカとかなんとかいうのを
〉〉 読んでみようと思ってたんですが。アメリカ文学の話とかなんとかで。読まれました?
〉あ、あれは気になっているんです。ぜひ、読んでみてください。
〉私は「もてない男」から角川書店のそんな本にいってしまってちょっと引き気味に・・・。
同じく「もてない男」「バカ〜」と続けて読んで、
もう小谷野敦はお腹一杯……と思ってたんですが
(いや、あのキャラも売りの一つだとわかってはいるけどさすがにちょっとクドイ:笑)
「聖母のいない国」は面白そうですね(^^)
〉〉〉倉田さんって読んでみたいなー。この方の本は読んだことないです。
〉〉 マイナーかもしれません。
倉田さん、すごく興味が湧いてきましたっ。
そういえば、これは読書案内本ではないのですが、
法曹家つながりで元検事の伊藤栄樹さんの本も好きなんです〜。
〉〉〉高島さんの本
〉〉 ご、5冊も出てるんですか! ファンのつもりでしたが・・・
〉「お言葉ですが」単行本では7巻でていて、4巻まで文庫化されていますよ。
〉4巻は今年ですね。夏くらいかな。
ずっと週刊文春で読んでたりして……(笑)
今、連載400回越えてますよね〜。
〉〉 あ、小林信彦さんの、好きです! (ちょっと前に話題になったとき乗り遅れまして・・)
〉〉 日本語の本をちっとも読まなくなりましたが、この人のは今もほそぼそと読んでいます。
〉〉 と言っても、最近のしか読んでませんで、時評コラムとか、現代<死語>ノートとか。
〉〉 (こまぎれに読めるものばかり・・)
〉〉 賛成の方は少ないかもしれませんが、渥美清についての本が、私にはめっぽう面白かったです。
〉「小説世界のロビンソン」が私は何といっても好きですね。
〉渥美清さんの本とか、横山やすしさんの本とかも読んでみたいのですが、まだ未読です。
〉渥美清さんの本、面白いんですね〜。
渥美清さんの本と横山やすしさんの本は本当に良かった。
小林信彦さんの芸人を描いた本はどれも芸人さんたちへの愛が感じられて好きです。
余談ですが、亡くなる直前の横山やすしさんを街で見かけたことがあります。
すごく痛々しかった……。
でも、実は小林さんの本は昔のものの方が好きだったりします。
「小説世界のロビンソン」とかその前。
小説だったら「世界で一番熱い島」が好きだったなー。
〉〉ついでに坪内さんのことが書いてあったので、永江朗「批評の事情」読みましたが、
〉これ面白かったですね。小谷野さんのことものっていましたね。そういえば。
〉〉ここにのっていた方たちでは、(一部なんだかなという本もありますが)斎藤美奈子さんや
〉〉山形浩生さん(そういえばこんな人です。道化師さん。
〉〉[url:http://www.post1.com/home/hiyori13/index.html])もいいですね。
〉〉この他では、目黒孝二さんと、やっぱりなんといってもの高橋源一郎さん!
〉〉で、無理に翻訳本関係に持ってくると、柴田元幸さんや鹿島茂さん(フランス本)の
〉〉案内もいいですよね。。
永江朗さんの書評には安心感がありますよね。
どれをとってもはずれがない感じ。
斎藤美奈子さんの書評本はいいですよー、すっごい辛口で(笑)
貶す言葉にも芸があります(爆)
ただあまりにも辛口なだけに斎藤さんと好みが合えば面白いけど、
ずれてるとちょっと頭にくるかも。
ちなみに私はものすごく好みが合うんですけど(ヒネクレモノと友人には呼ばれてます:爆)
でも、あまりにも馴れ合いが目に付く書評が多い中であれだけ、
堂々と戦う姿勢を前面に押し出してるのはすごいと思います。
柴田元幸さん、鹿島茂さんははずせませんよね♪
翻訳物はあまり読まないんですが、柴田さんのお薦めとか翻訳だとついつい買ってしまいます(笑)
鹿島さんにはちょっと前から凝ってるんです〜。
多読に時間割いちゃってるので積読になっちゃってたりしますが(汗)
ものすごい博識でダンディで、でもちょっとえっちなところがいいっ!(笑)
時々「また話をシモに持っていくのかっ!」と突っ込みたくなることがありますが(笑)
〉私も、引用返しを。
〉・・・と思ったのだけど、選べませんでした。
〉自サイトリンクでごめんなさいなのだけど、よかったら。
〉[url:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/takahashig.html]
高橋源一郎は「文学がこんなにわかっていいかしら」以来、ご無沙汰だったんですが、
参考にさせていただきますー♪
〉〉 そうですね〜。
〉〉 あ、いまふと思い出したんですが、中野翠も面白かったような。
〉うんうん。面白いー。
うん!面白い!
でも、昔の方が……(年がバレるって:爆)
私のお気に入りは池澤夏樹さんの書評です(小説も好きだけど)
この人、ホントにびっくりするほど読書の幅が広くって、
「読書癖」という書評など「薔薇の名前」に藤沢周平、ジョン・ル・カレに
唐代の詩篇、理科年表(元々理系の人なんで:笑)まで、
ありとあらゆる本を紹介してくださいます。
しかも紹介の文章が良いんです、淡々としてて(^-^)
山崎浩一さんの書評はちょっと一癖ある本がたくさん紹介されててうれしい♪
これで知った「ねじれた絆」は、家族とは何かと強烈に問いかけてくる本でした。
あとは漫画だけど、吉野朔美の「お父さんは時代劇が大好き」シリーズかな〜。
〉〉 またいろいろ教えていただいちゃって、ありがとうございました♪
〉〉 読書家の友達を持ってると楽しい♪ (勝手に友達)
〉ありがとう、友達にしてくれて♪
〉密かに?、秋男さんとは本の好みがとても近いのではないかなと思っています。。
本(和書でも洋書でも)について語り合える人がいるのって嬉しいですよねー(^^)
ではでは、お邪魔しましたー♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/12/2(16:52)
------------------------------
ぷーさん、秋男さん、こんにちは。
〉秋男さん、みちるさん、こんにちは。ぷーさんです。
〉横から失礼いたします。
〉混ぜていただいてもよろしいですか〜?
〉あまりにも美味しそうな人たちばっかり出てきてるのでつい……(笑)
わーい。
〉「バカのための〜」面白かったです〜。
〉渡辺淳一の伝記小説はもう大分昔に読みましたが面白かったです。
〉でも、あの中に出てくるエピソードって他の小説やエッセイで既に書かれているものが多くって、
〉「あ!またこのネタ!」と思わず突っ込みを入れつつ読んでしまいました(笑)
そうそう、渡辺淳一さんの伝記小説といえば「花埋み」も好きでした。
〉同じく「もてない男」「バカ〜」と続けて読んで、
〉もう小谷野敦はお腹一杯……と思ってたんですが
〉(いや、あのキャラも売りの一つだとわかってはいるけどさすがにちょっとクドイ:笑)
〉「聖母のいない国」は面白そうですね(^^)
ね。といっても、小谷野さんの江戸文学ととか、八犬伝の本とかも買ったんですよね。実は。
〉〉〉〉倉田さんって読んでみたいなー。この方の本は読んだことないです。
〉〉〉 マイナーかもしれません。
〉倉田さん、すごく興味が湧いてきましたっ。
Amazonのユーズドで絶版の一巻目の割と状態のいいのがでていたので、注文しました。
楽しみ。
〉そういえば、これは読書案内本ではないのですが、
〉法曹家つながりで元検事の伊藤栄樹さんの本も好きなんです〜。
この方は存じませんでした。今度チェックしようっと。
〉ずっと週刊文春で読んでたりして……(笑)
〉今、連載400回越えてますよね〜。
ついでに、坪内さんのとかは読まれません?
(反応がないのがちょっと悲しくて・・・。)
〉渥美清さんの本と横山やすしさんの本は本当に良かった。
〉小林信彦さんの芸人を描いた本はどれも芸人さんたちへの愛が感じられて好きです。
〉余談ですが、亡くなる直前の横山やすしさんを街で見かけたことがあります。
〉すごく痛々しかった……。
わ。やっぱり、この二冊は読もう。
〉でも、実は小林さんの本は昔のものの方が好きだったりします。
〉「小説世界のロビンソン」とかその前。
〉小説だったら「世界で一番熱い島」が好きだったなー。
あ、バナナさんとお友達ですね。
〉永江朗さんの書評には安心感がありますよね。
〉どれをとってもはずれがない感じ。
永江さんは、書評はまだ読んだことないんです。「不良のための読書案内」は
買ったのですが。
〉斎藤美奈子さんの書評本はいいですよー、すっごい辛口で(笑)
〉貶す言葉にも芸があります(爆)
〉ただあまりにも辛口なだけに斎藤さんと好みが合えば面白いけど、
〉ずれてるとちょっと頭にくるかも。
〉ちなみに私はものすごく好みが合うんですけど(ヒネクレモノと友人には呼ばれてます:爆)
〉でも、あまりにも馴れ合いが目に付く書評が多い中であれだけ、
〉堂々と戦う姿勢を前面に押し出してるのはすごいと思います。
私も好きですね。
「文章読本さん江」「戦下のレシピ」「読者は踊る」あたり好きです。
でも「文壇アイドル論」はいただけませんでした。(激しく反発した私はコバルト世代。)
〉柴田元幸さん、鹿島茂さんははずせませんよね♪
〉翻訳物はあまり読まないんですが、柴田さんのお薦めとか翻訳だとついつい買ってしまいます(笑)
ね。
〉鹿島さんにはちょっと前から凝ってるんです〜。
〉多読に時間割いちゃってるので積読になっちゃってたりしますが(汗)
〉ものすごい博識でダンディで、でもちょっとえっちなところがいいっ!(笑)
〉時々「また話をシモに持っていくのかっ!」と突っ込みたくなることがありますが(笑)
「ちょっと」ですか???(笑)
最近は専門家になったのではないかと。(笑)
ちょっとリンボウ先生を追ってハウツー本書きになってしまいそうな危なさが・・・。
〉高橋源一郎は「文学がこんなにわかっていいかしら」以来、ご無沙汰だったんですが、
〉参考にさせていただきますー♪
お役に立てばうれしいです。
〉私のお気に入りは池澤夏樹さんの書評です(小説も好きだけど)
〉この人、ホントにびっくりするほど読書の幅が広くって、
〉「読書癖」という書評など「薔薇の名前」に藤沢周平、ジョン・ル・カレに
〉唐代の詩篇、理科年表(元々理系の人なんで:笑)まで、
〉ありとあらゆる本を紹介してくださいます。
〉しかも紹介の文章が良いんです、淡々としてて(^-^)
いいですね。池澤夏樹さん。
そういえば、私も大事な方を忘れていました。須賀敦子さん。
全集を買ったくらい大好きなのですが、この方も凛としてでも温かみのある素敵な
文章と本案内を書かれますよね。
「遠い本の朝」とか大好きだなー。
〉山崎浩一さんの書評はちょっと一癖ある本がたくさん紹介されててうれしい♪
〉これで知った「ねじれた絆」は、家族とは何かと強烈に問いかけてくる本でした。
この方も存じません。ちょっと一癖にひかれますね〜。
〉あとは漫画だけど、吉野朔美の「お父さんは時代劇が大好き」シリーズかな〜。
好き好き!
〉本(和書でも洋書でも)について語り合える人がいるのって嬉しいですよねー(^^)
楽しかったです〜。
それでは、またー。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/12/4(17:00)
------------------------------
こんにちはー。またまたお邪魔(笑)ぷーさんです。
〉そうそう、渡辺淳一さんの伝記小説といえば「花埋み」も好きでした。
うんうん。
でも、読んでてかなり切なかったー。
昔の女性って大変だったのね〜(涙)
〉ね。といっても、小谷野さんの江戸文学ととか、八犬伝の本とかも買ったんですよね。実は。
面白かったですか?(^-^)
〉Amazonのユーズドで絶版の一巻目の割と状態のいいのがでていたので、注文しました。
〉楽しみ。
ふっふっふ。図書館にあったんです♪
早速借りてきました。
「裁判官の書斎」!
〉ついでに、坪内さんのとかは読まれません?
〉(反応がないのがちょっと悲しくて・・・。)
うーん、ごめんなさい。読んでないです〜。
しかもちょっと前まで坪内逍遥の息子かな〜とか思ってました(爆)
〉永江さんは、書評はまだ読んだことないんです。「不良のための読書案内」は
〉買ったのですが。
あ!それそれ!読んでくださいませー。
〉私も好きですね。
〉「文章読本さん江」「戦下のレシピ」「読者は踊る」あたり好きです。
〉でも「文壇アイドル論」はいただけませんでした。(激しく反発した私はコバルト世代。)
そうか、「文壇アイドル論」がダメだったんですね。
私もコバルトは読んでたんですけど、あんまり意識してなかったな〜。
どちらかというと私はフェミニズムっぽさが前面に押し出されてるのが苦手かも〜。
「モダンガール論」は好きだったんですけど。
〉「ちょっと」ですか???(笑)
〉最近は専門家になったのではないかと。(笑)
〉ちょっとリンボウ先生を追ってハウツー本書きになってしまいそうな危なさが・・・。
専門家っ!!言えてますね〜(笑)
井上章一さん(この人のも好き)との共著はすごかったですもんねー。
〉そういえば、私も大事な方を忘れていました。須賀敦子さん。
〉全集を買ったくらい大好きなのですが、この方も凛としてでも温かみのある素敵な
〉文章と本案内を書かれますよね。
〉「遠い本の朝」とか大好きだなー。
須賀敦子さんといえば、気になりつつも読んでない方です〜。
なんでなんだろ?うーん、タイミングかなぁ?
今度こそ読みまーす(笑)
〉〉山崎浩一さんの書評はちょっと一癖ある本がたくさん紹介されててうれしい♪
〉〉これで知った「ねじれた絆」は、家族とは何かと強烈に問いかけてくる本でした。
〉この方も存じません。ちょっと一癖にひかれますね〜。
ぜひぜひ。
文学よりはノンフィクションや軽い学術書などの紹介が多いですが。
〉〉あとは漫画だけど、吉野朔美の「お父さんは時代劇が大好き」シリーズかな〜。
〉好き好き!
やっぱり!(笑)
ではでは(^_^)/~
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/12/5(14:52)
------------------------------
ぷーさん、こんにちは。
〉〉そうそう、渡辺淳一さんの伝記小説といえば「花埋み」も好きでした。
〉うんうん。
〉でも、読んでてかなり切なかったー。
〉昔の女性って大変だったのね〜(涙)
ほんとですよねー。せつない・・・。
〉〉ね。といっても、小谷野さんの江戸文学ととか、八犬伝の本とかも買ったんですよね。実は。
〉面白かったですか?(^-^)
まだ、本棚で読まれる日を待っています・・・。
〉〉Amazonのユーズドで絶版の一巻目の割と状態のいいのがでていたので、注文しました。
〉〉楽しみ。
〉ふっふっふ。図書館にあったんです♪
〉早速借りてきました。
〉「裁判官の書斎」!
私も、昨日届いたのですが、かなりきれいでした。
誤訳談義とか、楽しそうですねー。
〉うーん、ごめんなさい。読んでないです〜。
〉しかもちょっと前まで坪内逍遥の息子かな〜とか思ってました(爆)
そうなんですか。残念。
「週間文春」読んでも、坪内さんのは飛ばされているのですね・・・。
〉〉永江さんは、書評はまだ読んだことないんです。「不良のための読書案内」は
〉〉買ったのですが。
〉あ!それそれ!読んでくださいませー。
えーと、そのうちに発掘します。。
〉そうか、「文壇アイドル論」がダメだったんですね。
〉私もコバルトは読んでたんですけど、あんまり意識してなかったな〜。
〉どちらかというと私はフェミニズムっぽさが前面に押し出されてるのが苦手かも〜。
〉「モダンガール論」は好きだったんですけど。
うーん、この本に関しては、書き出すと、道化師さんなみ?の、文句たらたらに
なってしまうのですが・・・。
んー、こんな感じで。長くなるので、リンクで失礼します。
[url:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/sa1kara.html]
〉専門家っ!!言えてますね〜(笑)
〉井上章一さん(この人のも好き)との共著はすごかったですもんねー。
あ、読んでいないんですよー。すごかったですか?
そんな本ばっかり何冊だしているんでしょうね?
最近は表紙まであやしく・・・。(笑)
私は「オール・アバウト・セックス」しか読んでいません。とりあえず。
〉須賀敦子さんといえば、気になりつつも読んでない方です〜。
〉なんでなんだろ?うーん、タイミングかなぁ?
〉今度こそ読みまーす(笑)
タイミングってありますよね。
「遠い朝の本たち」からどうぞ〜。
〉〉〉山崎浩一さんの書評はちょっと一癖ある本がたくさん紹介されててうれしい♪
〉ぜひぜひ。
〉文学よりはノンフィクションや軽い学術書などの紹介が多いですが。
はーい。探してみます。
〉〉〉あとは漫画だけど、吉野朔美の「お父さんは時代劇が大好き」シリーズかな〜。
〉〉好き好き!
〉やっぱり!(笑)
ね。(笑)
それではー。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/11(18:11)
------------------------------
秋男さん、こんにちは。
「引用して書き込む」はごまかされないようで?〉が二つになりません。(笑)
ということで、11月11日ですね♪
あ〜、お鍋のおいしい季節ですね。
先週末はおでんでした。
だいこんもいいけど、こんにゃくとたまごとてんぷらときんちゃくも。
〉 まず「Can't You Make Them Behave, King George?」(Lv4,5? 3,900語)と
〉 「Brendan the Navigator」(Lv4,5? 3,600語) ね。
〉 前者は、アメリカに独立されてしまったジョージ3世の話です。
〉 なかなかおもしろい人だったみたい。Fritzの描き方が巧いのかもしれんけど。
〉Fritzは、エピソードを巧みにまじえて、人物を活き活きと描きますもんねー。
〉 そうなのよ! それと、いつものように注がいいねー。
〉 "constitutional monarch"って言葉があってさ、おー「立憲君主」だー!
〉 "He had lost the enormous powers that a king had once had and had to
〉 abide by the vote of the government. On the other hand, unlike
〉 present kings, he took an active and leading role in the government."
〉 とあって、小学生が読む本でこんなちゃんと説明しよるー、はー・・と思ったね。
ほんと、すごい注ですねー。
〉 アメリカを発見したヨーロッパ人って誰?
〉 しかし、アイルランドでこの質問をすると、返ってくる答えは、
〉 「St. Brendan に決まってんじゃん。」なのですな。
〉えっ。 誰なんすか、それ?
えー、気になる〜。ほんと、誰なんすか?
〉 そうそう、再読といえば、「Holes」を600万語ぶりに再読したよ。
〉 いやいや、「Holes」ですけど、そう、すごく読めるようになってたー! かんどー!
〉 え〜、Where were we?... そうそう、「Holes」がね、すごく読めるようになってました。
〉 sakigoroさんのおっしゃる「解像度が上がった」というかね、くっきりしてました。
〉 「楽しく読めてるけど、こんな飛ばしまくり読みでいいんだろか?」なんて悩む必要は
〉 一切無いですね。語彙力は確実に進歩するというのがはっきりわかった。
おー、素晴らしいですね。
「楽しく読めてるけど、こんな飛ばしまくり読みでいいんだろか?」なんてなやんでばかり
なので、こういうこと言ってみたい〜
〉そういえば、いわゆる不幸本の最新の第10巻を読まれたということですが、どうでした?
〉 あ、「Slippery Slope」ね。(Lv5 54,000語)
〉 う〜ん、なんて言ったらいいのか・・・
〉 話としてはあんまり面白くない。
〉 う〜ん、言葉遊びというか、くどくどした説明がね、よりくどくなってて、
〉 マニアにはたまりませんのよ。
〉 Sunnyも大活躍ですしね。
〉末っ子ですね。Sunnyの発言て、注意して見ると凝ってて面白いですよねー。
不幸本の、くどくどした説明って面白いですよね。
これが一番の魅力なので、ちょっとたまらなそう。
〉ところで、前回言ってた Magic Tree House Research Guide の続きは?
〉 おー! 読みました読みました。
〉 今回は、「Mummies and Pyramids」と「Titanic」と「Knights and Castles」
〉 を読みました。どれも良かったんですが特に「Titanic」が良かったなあ。
〉 詳しくて写真も豊富で。
〉悲しい話ですけど、これほど人々を惹きつけてやまないのは何なのでしょうね。
そうそう、本にも映画にもなって。
〉途中本が何冊もあるのですか?
〉 そうです。
〉 しおりをはさんだまま忘れ去られれば、自動的に「あとまわし本」になるというシステムです。
〉素晴らしい。
ほんと、素晴らしい。
〉 まず、「why men lie and women cry」。例の「話を聞かない男、地図を読めない女」
〉 の続編ですね。
〉 これはこれで面白いし、新しい話もあるけれど、まあ「話を聞かない・・」だけで
〉 十分かなという気もします。
〉 あなたのセックスアピール度テスト付き。
テストだけ見てみたいかも。(笑)
〉 「The Brothers Grimm The Complete Fairy Tales」。非常に気に入っております!
〉 みちるさんに教えていただきました。
〉 グリムのコンプリ。830ページ。これで約千円!
〉 物語特有の倒置などありますが、概して読みやすいです。一家に一冊!
〉「ヘンゼルとグレーテル」「シンデレラ」などがグリム兄弟ですね。
〉ラプンツェルみたいな髪、と女の子が言ったりするのを児童書なんかでよく見かけますが、
〉これもグリムですね。
気に入っていただいてうれしいです。
私、本の方はちょこっとしか読んでいないのですが、プロジェクトグーテンベルグのとは
かなり違った訳のようです。(題名もかなり違うようですし。)
子供向けと思いきや、結構大人向けのものがあったりして、似たような話が多いのに
飽きませんよね。
〉 次に、The Great Brain シリーズ。いまは「The Return of The Great Brain」を読んでます。
〉 おもしろいと思うんですけどねー、あんまり流行ってないですねー。
〉 字が細かいのが災いしてるんかなー。
〉 素朴で、わかりやすいお話です。
〉昔のアメリカ人の生活がしのばれますよねー。
あ、読まないと。
〉大人向けの本は読んでないんですか?
〉 みちるさんがおっしゃってた、Bill Bryson の「I'm a Stranger Here Myself」を買いました。
〉 コラム集。けっこう読めそう。面白い!
こちらも読んでいただいて、うれしいな。
Brysonの他の本で、ちょっと手こずっているのですけど、面白いから読んじゃう。
〉 と、そういえば前にBob Greeneの「Cheeseburgers」(講談社英語文庫)を
〉 買ったことがあるぞと思い出して、ひっぱり出してきて読み始めました。
〉 おいおい、めっちゃ読みやすいやんけー!
〉 ほんとに大人向きなんかよーと、気が抜けるほど平易な文章でした。
〉 これもコラム集のようで、一篇一篇が短くて、細切れにゴンゴン行けます。
〉 30代なかばのBobが、そこはかとなく描いた、80年代なかばのアメリカ。かな?
おー。ボブ・グリーン結構好きなのですよね。
読みやすいんですね〜。これ読もうっと。
〉そうですかー。いろいろ読んでるんですねー。
〉 そうよ。ミフィーちゃんも借りて読んでるんさ。(ありがとー!)
〉 ミフィーちゃんのおでかけ(黄色いカバン持ってる)の絵とミフィーちゃんの涙の絵が
〉 たいそう気に入っております。
ミッフィーちゃんの涙の絵は、ほんとかわいいですよねー。
〉あまりやってないようですね。
〉1111万語とかいう話はどうなりました?
〉 あのね、失礼な質問はやめてくれる? 比例で通ったんだからいいじゃないか!
〉ごまかしてますね。
〉 そうです。
〉では尋きますまい。
〉 かたじけない。
で?
〉わかりました。では最後に抱負を。
〉 えー、これからも「英語の習得」を考えずにやっていきたいと思います。
〉 あまり考え込まず、とにかくたくさんたくさん、かんたんな英語むずかしい英語、
〉 いろいろ触れないことには英語は習得できないとわかりました。
〉 (そう、ほんとは「英語の習得」を考えてるのです・・・)
〉 物心両面で掲示板の皆さんの助けをお借りしつつ、進んで行きたいと思います。
〉 今後ともよろしくお願いいたします。
秋男さんのお言葉だけに深みがありますね。。
それでは、次は12月12日ですね♪
楽しみにしておりま〜す。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7677. Re: Ra Ra Ra 〜 Jean Fritz
お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/11/11(22:23)
------------------------------
わずかに反応で失礼いたします。
Jean FritzのHOMESICK、とってもよい本で、
たいへん気に入っております。
ところどころぜ〜んぜんわかんないんですけど、
何故中国人が小指の爪を伸ばしているかとか、
へんなところに感心して、読んでいると、
とってもすんごいエピソードがあったりして、
気になって投げそうで投げられません。
最近彼女のインタビューを読みましたが、
一番好きな人物はラファイエット
(『ベルサイユのばら』をおもいだしちゃう)。
ジョージ3世を書いているときはロンドンに行っての身の回りのものとか
彼のご自慢の時計をみてきたそうです。
次回作は『レオナルドの馬』だそうで、これもとてもおもしろそう。
レオナルド・ダ・ヴィンチはブロンズで通常の三倍の大きさの馬を
つくったんですが(これ、しかし完成せえへんかったんちゃうかったっけ)、
フランス軍に壊されてしまい、死の床でも悔しがっていたそうです。
その馬を最近になって再現し、イタリアに贈ったアメリカ人がいたそうで、
なんかそんな話らしいです(ま、英語力ないのでこれ嘘かもしれんけどね)
イタリア好きにはたまりません。
ええ本を教えてもらっていろいろ興味がひろがりましたね。
では。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7731. Re: Ra Ra Ra 〜 Jean Fritz
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/13(02:25)
------------------------------
オシツオサレツさん、こんばんはー。
みんなで流しそうめんをしたい。(流しラーメンは冷めるがな)
犬にも人権を!
以上暗号。
〉わずかに反応で失礼いたします。
とんでもない。
〉Jean FritzのHOMESICK、とってもよい本で、
〉たいへん気に入っております。
おー! うれしいです。
〉ところどころぜ〜んぜんわかんないんですけど、
〉何故中国人が小指の爪を伸ばしているかとか、
〉へんなところに感心して、読んでいると、
〉とってもすんごいエピソードがあったりして、
〉気になって投げそうで投げられません。
そうでしょー。
けっこう難しいんですけど、読んじゃいますよね。
特に何がってわけでもないんやけど、すごくリアルな感じしません?
Jeanと一緒に不安になったり嬉しくなったり。
あ、でも、しんどくなったら投げやー。
〉最近彼女のインタビューを読みましたが、
えっ!! なにそれ!?
〉一番好きな人物はラファイエット
〉(『ベルサイユのばら』をおもいだしちゃう)。
そうなのかー。
(知らん知らん)
〉ジョージ3世を書いているときはロンドンに行っての身の回りのものとか
〉彼のご自慢の時計をみてきたそうです。
へー!
〉次回作は『レオナルドの馬』だそうで、これもとてもおもしろそう。
ちょっと何よ!そのインタビュー!
〉レオナルド・ダ・ヴィンチはブロンズで通常の三倍の大きさの馬を
〉つくったんですが(これ、しかし完成せえへんかったんちゃうかったっけ)、
〉フランス軍に壊されてしまい、死の床でも悔しがっていたそうです。
〉その馬を最近になって再現し、イタリアに贈ったアメリカ人がいたそうで、
〉なんかそんな話らしいです(ま、英語力ないのでこれ嘘かもしれんけどね)
〉イタリア好きにはたまりません。
フィレンツェ行ったことあるで。(対抗!)
迷子になったで。(これは言ったな・・)
おもしろそうな本やなー。(たとえ嘘でも)
〉ええ本を教えてもらっていろいろ興味がひろがりましたね。
持ちつ持たれつ。
あっ、ハロウィーンの本(みちるさんもありがとー!)と、チョコ熱、ありがとう!!
今後ともよろしくお願いします♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7736. Re: Ra Ra Ra 〜 Jean Fritz
お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/11/13(21:36)
------------------------------
"秋男"さんは[url:kb:7731]で書きました: 〉 オシツオサレツさん、こんばんはー。 こんばんは〜。 〉 みんなで流しそうめんをしたい。(流しラーメンは冷めるがな) 今はそうめんは寒いな〜、やっぱりおでんやな〜。 好物はたこ、こんにゃく、だいこん、きんちゃく、ってとこですな。 〉 犬にも人権を! ちゃんと猫かわいがりしてるよ。 以上。 〉〉Jean FritzのHOMESICK、とってもよい本で、 〉〉たいへん気に入っております。 〉 おー! うれしいです。 〉〉ところどころぜ〜んぜんわかんないんですけど、 〉〉何故中国人が小指の爪を伸ばしているかとか、 〉〉へんなところに感心して、読んでいると、 〉〉とってもすんごいエピソードがあったりして、 〉〉気になって投げそうで投げられません。 〉 そうでしょー。 〉 けっこう難しいんですけど、読んじゃいますよね。 〉 特に何がってわけでもないんやけど、すごくリアルな感じしません? 私の解像度ではよくわからないんだけど、たしかにほんとにリアルというか、 人物の描き方がすごく的確な感じかな。でも冷たくないね。 〉 Jeanと一緒に不安になったり嬉しくなったり。 そうそう、でも、書き方が冷静で安定してるから、 つらいエピソードでも読めるんですよ。 〉 あ、でも、しんどくなったら投げやー。 とばしてるから大丈夫でしょう。(笑) 〉〉最近彼女のインタビューを読みましたが、 〉 えっ!! なにそれ!? え? 架空インタビューだったりして〜。(笑) 〉〉一番好きな人物はラファイエット 〉〉(『ベルサイユのばら』をおもいだしちゃう)。 ラファイエットは、フランスの大貴族なのにもかかわらず、義勇軍に志願して、 アメリカ独立のために戦い、その後フランス革命にも参加し、 平民、貴族、僧侶からなる三部議会の貴族議員として活躍した人なのですが、こんな程度しか知らないので、 Fritzの本で読んでみたいなとおもっております。 〉 そうなのかー。 〉 (知らん知らん) あ、漫画よまないおうちだったのか。 〉〉ジョージ3世を書いているときはロンドンに行っての身の回りのものとか 〉〉彼のご自慢の時計をみてきたそうです。 〉 へー! 〉〉次回作は『レオナルドの馬』だそうで、これもとてもおもしろそう。 〉 ちょっと何よ!そのインタビュー! すみません、べつにいけずしていたわけじゃないのよ。 Googleで名前を入れて検索したらすぐでてくるよ。 紹介した内容はこちら。(インタビューじゃなかったね) http://www.cbcbooks.org/html/jeanfritz.html これも紹介記事、1999年までの著書が紹介してありました。 (めざせ、コンプリ) http://www.carolhurst.com/authors/jfritz.html ほかにも探せばもっとおもしろい記事があるかも〜。 〉 フィレンツェ行ったことあるで。(対抗!) 〉 迷子になったで。(これは言ったな・・) フィレンツェ2回行ったけど、2回とも迷ったわ。(対抗!) ローマではバス乗り間違えたわ。 でもそのおかげで、ローマにあるピラミッドが見られたので、 迷うのも意味のないことではないのよ(ひらきなおり)。 〉 おもしろそうな本やなー。(たとえ嘘でも) まあ、確かめてみてくだされ。 〉〉ええ本を教えてもらっていろいろ興味がひろがりましたね。 〉 持ちつ持たれつ。 〉 あっ、ハロウィーンの本(みちるさんもありがとー!)と、チョコ熱、ありがとう!! どちらもおもしろかったな。 なんかいろんな英語にふれるという意味が分かってきたような気がする。 〉 今後ともよろしくお願いします♪ こちらこそよろしくお願いします♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/14(00:45)
------------------------------
オシツオサレツさん、こんにちは。
〉〉〉一番好きな人物はラファイエット
〉〉〉(『ベルサイユのばら』をおもいだしちゃう)。
〉ラファイエットは、フランスの大貴族なのにもかかわらず、義勇軍に志願して、
〉アメリカ独立のために戦い、その後フランス革命にも参加し、
〉平民、貴族、僧侶からなる三部議会の貴族議員として活躍した人なのですが、こんな程度しか知らないので、
〉Fritzの本で読んでみたいなとおもっております。
実はすっごく反応したかったんです。
「ベルサイユのばら」でラファイエットとはマニアックですねー。「ベルサイユのばら」は私はセリフや絵をスミからスミまで覚えてるほど読みました。全巻積まれて「ラファイエットの出てくるところを開いてください」と言われたらすぐ開くことができます。
フィレンツェには行ったことはありませんが、フランスへ行ってベルサイユ宮殿へ行ったときは感無量でした。バスティーユ広場へも行って「ここでオスカル様が死んだのね」とか。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/11/14(23:03)
------------------------------
杏樹さん、こんばんは〜
〉〉〉〉一番好きな人物はラファイエット
〉〉〉〉(『ベルサイユのばら』をおもいだしちゃう)。
〉〉ラファイエットは、フランスの大貴族なのにもかかわらず、義勇軍に志願して、
〉〉アメリカ独立のために戦い、その後フランス革命にも参加し、
〉〉平民、貴族、僧侶からなる三部議会の貴族議員として活躍した人なのですが、こんな程度しか知らないので、
〉〉Fritzの本で読んでみたいなとおもっております。
〉実はすっごく反応したかったんです。
杏樹さんが反応してくださって嬉しい。
〉「ベルサイユのばら」でラファイエットとはマニアックですねー。
そう? マニアックって杏樹さんのためにある言葉だと思うけど、、
(ごめんなさい)
〉「ベルサイユのばら」は私はセリフや絵をスミからスミまで覚えてるほど読みました。全巻積まれて「ラファイエットの出てくるところを開いてください」と言われたらすぐ開くことができます。
う、、すごい。さすが。
私は、「燃える瞳のミラボー」はおぼえているんですが、
はてあとの二人は誰でしたっけ、、。
っとこんな程度の記憶力です。
中学生のころにツヴァイクの『マリー・アントワネット伝』なんてのも
読みましたが、もう忘れた。
でもラファイエットって『ベルばら』の中で、とってもさわやかなキャラクターとして印象に残っています。
フランス革命のその後に材をえた倉多江美の『静粛に、天才ただいま勉強中』はご存じですか? 主人公はフーシェがモデルで、面白かったですよ。
〉フィレンツェには行ったことはありませんが、フランスへ行ってベルサイユ宮殿へ行ったときは感無量でした。バスティーユ広場へも行って「ここでオスカル様が死んだのね」とか。
ベルサイユ宮殿は行きましたよ〜。
鏡の間に「お〜ここが〜」とちょっと感動、
友達と二人で「今日もベルサイユは大変な人ですこと」
とか、ばかを言い合いました。
バスティーユ広場は行かなかったな、残念〜。
でもサドが入っていたんでしたよね、あの牢獄。
後になっていろいろ知っても、『ベルばら』の熱はさめませんね。
それではまた。
------------------------------
オシツオサレツさん、こんにちは〜。
〉〉「ベルサイユのばら」でラファイエットとはマニアックですねー。
〉そう? マニアックって杏樹さんのためにある言葉だと思うけど、、
〉(ごめんなさい)
…反論できない…。
でもラファイエットって少ししか登場しないので、ちゃんと原作読んでる人しかわからないと思う。
〉〉「ベルサイユのばら」は私はセリフや絵をスミからスミまで覚えてるほど読みました。全巻積まれて「ラファイエットの出てくるところを開いてください」と言われたらすぐ開くことができます。
〉う、、すごい。さすが。
〉私は、「燃える瞳のミラボー」はおぼえているんですが、
〉はてあとの二人は誰でしたっけ、、。
〉っとこんな程度の記憶力です。
〉中学生のころにツヴァイクの『マリー・アントワネット伝』なんてのも
〉読みましたが、もう忘れた。
〉でもラファイエットって『ベルばら』の中で、とってもさわやかなキャラクターとして印象に残っています。
ロベスピエール…あの清らかさ
国民議会議長バイイ…あのものしずかな力強さ
です。
〉フランス革命のその後に材をえた倉多江美の『静粛に、天才ただいま勉強中』はご存じですか? 主人公はフーシェがモデルで、面白かったですよ。
知りませんでした。フーシェだなんて面白そう。
〉〉フィレンツェには行ったことはありませんが、フランスへ行ってベルサイユ宮殿へ行ったときは感無量でした。バスティーユ広場へも行って「ここでオスカル様が死んだのね」とか。
〉ベルサイユ宮殿は行きましたよ〜。
〉鏡の間に「お〜ここが〜」とちょっと感動、
〉友達と二人で「今日もベルサイユは大変な人ですこと」
〉とか、ばかを言い合いました。
たのし〜い!
〉バスティーユ広場は行かなかったな、残念〜。
〉でもサドが入っていたんでしたよね、あの牢獄。
そうなんですよ。
牢獄は今はありませんが。しかも今のバスティーユ広場と少しずれてて、ガイドブックの説明を頼りに「このへんかな〜」とウロウロ。カルナバレ博物館へ行くと牢獄の模型があります。写真をとって叱られました。この博物館にはアントワネットの遺品もあります。実はベルばらマニアックツアーを敢行してきたのです。コンシェルジェリー牢獄にも行きました。アントワネットの独房が再現されてます。
〉後になっていろいろ知っても、『ベルばら』の熱はさめませんね。
そういえば、去年の今ごろ神戸で「ベルサイユ展」をやってました。もちろん駆けつけました。
〉それではまた。
それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7827. Re: Ra Ra Ra 〜 Jean Fritz
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/15(01:44)
------------------------------
オシツオサレツさん、こんばんはー。
〉〉 みんなで流しそうめんをしたい。(流しラーメンは冷めるがな)
〉今はそうめんは寒いな〜、やっぱりおでんやな〜。
〉好物はたこ、こんにゃく、だいこん、きんちゃく、ってとこですな。
秋男の真の好物おでんダネは・・・ウィンナー。 (ああ「邪道!」の叫びが・・)
〉〉 犬にも人権を!
〉ちゃんと猫かわいがりしてるよ。
〉以上。
さすが。
〉〉〉Jean FritzのHOMESICK、とってもよい本で、
〉〉〉たいへん気に入っております。
〉〉 おー! うれしいです。
〉〉〉ところどころぜ〜んぜんわかんないんですけど、
〉〉〉何故中国人が小指の爪を伸ばしているかとか、
〉〉〉へんなところに感心して、読んでいると、
〉〉〉とってもすんごいエピソードがあったりして、
〉〉〉気になって投げそうで投げられません。
〉〉 そうでしょー。
〉〉 けっこう難しいんですけど、読んじゃいますよね。
〉〉 特に何がってわけでもないんやけど、すごくリアルな感じしません?
〉私の解像度ではよくわからないんだけど、たしかにほんとにリアルというか、
〉人物の描き方がすごく的確な感じかな。でも冷たくないね。
そうね。的確で、ある意味淡々としてるけど、あったかみがあるのね。
他の著作にも共通する感じ。事実を押さえつつ、血を通わす。
〉〉 Jeanと一緒に不安になったり嬉しくなったり。
〉そうそう、でも、書き方が冷静で安定してるから、
〉つらいエピソードでも読めるんですよ。
そうですねー。
〉〉 あ、でも、しんどくなったら投げやー。
〉とばしてるから大丈夫でしょう。(笑)
ええ感じ。(笑)
〉〉〉最近彼女のインタビューを読みましたが、
〉〉 えっ!! なにそれ!?
〉え? 架空インタビューだったりして〜。(笑)
よう見つけたよね〜。
〉〉〉一番好きな人物はラファイエット
〉〉〉(『ベルサイユのばら』をおもいだしちゃう)。
〉ラファイエットは、フランスの大貴族なのにもかかわらず、義勇軍に志願して、
〉アメリカ独立のために戦い、その後フランス革命にも参加し、
〉平民、貴族、僧侶からなる三部議会の貴族議員として活躍した人なのですが、こんな程度しか知らないので、
〉Fritzの本で読んでみたいなとおもっております。
めっちゃ知ってるやないですか!
読んで感想お聞かせください。
Why not, ラファイエット? やったっけな。
〉〉 そうなのかー。
〉〉 (知らん知らん)
〉あ、漫画よまないおうちだったのか。
そうそう。そういえば弾圧されてた!
家に有っていいのは、学研まんがとサザエさん第1巻だけだった。
「ガラスの仮面」は、姉が昼飯代をまわして青い顔で秘密裡に集めていました。
秘密といえば、私が家庭教師してた洛星中学1年の男の子が、机の一番下の引き出しを
おもむろに開けて、親に内緒で集めてた「ドラえもん」を見せてくれたことを思い出す・・・
〉〉〉ジョージ3世を書いているときはロンドンに行っての身の回りのものとか
〉〉〉彼のご自慢の時計をみてきたそうです。
〉〉 へー!
〉〉〉次回作は『レオナルドの馬』だそうで、これもとてもおもしろそう。
〉〉 ちょっと何よ!そのインタビュー!
〉すみません、べつにいけずしていたわけじゃないのよ。
〉Googleで名前を入れて検索したらすぐでてくるよ。
〉紹介した内容はこちら。(インタビューじゃなかったね)
〉http://www.cbcbooks.org/html/jeanfritz.html
ありがとー!
あとで見に行こ。
〉これも紹介記事、1999年までの著書が紹介してありました。
〉(めざせ、コンプリ)
〉http://www.carolhurst.com/authors/jfritz.html
これも欲しかった! おおきに!
〉ほかにも探せばもっとおもしろい記事があるかも〜。
ほんまやね〜。
〉〉 フィレンツェ行ったことあるで。(対抗!)
〉〉 迷子になったで。(これは言ったな・・)
〉フィレンツェ2回行ったけど、2回とも迷ったわ。(対抗!)
フィレンツェでは姉弟3人で迷ったぞ!(数には数で!)
〉ローマではバス乗り間違えたわ。
〉でもそのおかげで、ローマにあるピラミッドが見られたので、
〉迷うのも意味のないことではないのよ(ひらきなおり)。
なるほどねー。
〉〉 おもしろそうな本やなー。(たとえ嘘でも)
〉まあ、確かめてみてくだされ。
はーい。
〉〉 あっ、ハロウィーンの本(みちるさんもありがとー!)と、チョコ熱、ありがとう!!
〉どちらもおもしろかったな。
〉なんかいろんな英語にふれるという意味が分かってきたような気がする。
いいですねー♪
〉〉 今後ともよろしくお願いします♪
〉こちらこそよろしくお願いします♪
いえいえこちらこそ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/11/16(07:56)
------------------------------
秋男さん、こんにちは
〉 秋男の真の好物おでんダネは・・・ウィンナー。 (ああ「邪道!」の叫びが・・)
というか、こども?(笑)
おでんダネでUFOってあるけど、あれはなんなんでしょう、おいしいけど。
〉〉〉〉一番好きな人物はラファイエット
〉〉〉〉(『ベルサイユのばら』をおもいだしちゃう)。
〉〉ラファイエットは、フランスの大貴族なのにもかかわらず、義勇軍に志願して、
〉〉アメリカ独立のために戦い、その後フランス革命にも参加し、
〉〉平民、貴族、僧侶からなる三部議会の貴族議員として活躍した人なのですが、こんな程度しか知らないので、
〉〉Fritzの本で読んでみたいなとおもっております。
〉 めっちゃ知ってるやないですか!
〉 読んで感想お聞かせください。
〉 Why not, ラファイエット? やったっけな。
トライしてみます。
(ちょっとまた禁アマゾンやってんけどなー、
この間ばかみたいに買っちまって、、)
〉〉〉 そうなのかー。
〉〉〉 (知らん知らん)
〉〉あ、漫画よまないおうちだったのか。
〉 そうそう。そういえば弾圧されてた!
〉 家に有っていいのは、学研まんがとサザエさん第1巻だけだった。
〉 「ガラスの仮面」は、姉が昼飯代をまわして青い顔で秘密裡に集めていました。
〉 秘密といえば、私が家庭教師してた洛星中学1年の男の子が、机の一番下の引き出しを
〉 おもむろに開けて、親に内緒で集めてた「ドラえもん」を見せてくれたことを思い出す・・・
私も、ひき出しの奥に『ベルばら』を隠し持っていたが、親に捨てられた(泣)
『ガラスの仮面』は巻数が多いから、隠すところがなく、途中で断念した。
『ドラえもん』も巻数多いから、たいへんそう、、。
あ、それから友達と漫画の本を学校で貸し借りするときに
初級コンサイスの箱の中にいれて、カモフラージュしてたっけ。
(ちょうど2冊入る)
いや〜、辞書って役に立つもんだな〜。
ではね〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/16(23:13)
------------------------------
シツオサさん、こんばんはー。(模索中) 秋男です。
〉〉 秋男の真の好物おでんダネは・・・ウィンナー。 (ああ「邪道!」の叫びが・・)
〉というか、こども?(笑)
〉おでんダネでUFOってあるけど、あれはなんなんでしょう、おいしいけど。
UFOって知りません。 えっ、もしかしてソースかけへんよねぇ?
ウィンナーがこどもだぁ〜? 肉という点においては牛すじと同じではないか!
カラシつけたらおいしいよ。(ほら、おとなの食べ物じゃないか!)
〉〉 Why not, ラファイエット? やったっけな。
〉トライしてみます。
〉(ちょっとまた禁アマゾンやってんけどなー、
〉この間ばかみたいに買っちまって、、)
私もばかみたいに買っちまって禁アマゾン中です。
洋書だけど水着のお姉さんの本なんか買っちゃってたので反省中。
〉私も、ひき出しの奥に『ベルばら』を隠し持っていたが、親に捨てられた(泣)
〉『ガラスの仮面』は巻数が多いから、隠すところがなく、途中で断念した。
〉『ドラえもん』も巻数多いから、たいへんそう、、。
あ、オシツオさんも禁じられてましたかぁ。
われわれってそういう世代ですよね、親が漫画を嫌ってたりする。(「われわれ」に含めてスマヌ)
里中満智子のお母さんも厳しくて、テストで100点取り損ねたら漫画1冊捨てられたとかいう話。
彼は『ドラえもん』を集めきれたのだろうか。(ひと月ほどのつきあいだった。)
『ドラえもん』なんて、よう考えたらかわいい中学生やな・・
〉あ、それから友達と漫画の本を学校で貸し借りするときに
〉初級コンサイスの箱の中にいれて、カモフラージュしてたっけ。
〉(ちょうど2冊入る)
〉いや〜、辞書って役に立つもんだな〜。
そんな役に立つのか〜。こうなると辞書無用とも言いきれないなあ。
〉ではね〜。
ではでは〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/17(13:54)
------------------------------
オシツオサレツさん、秋男さん、こんにちは。
ちょっとおじゃまします。。
私も漫画禁止されていました。
中三のときに、受験の息抜きにと漫画雑誌は許してもらったのですが、
それもあるとき一気に捨てられました・・・。(涙)
そんな話を、人にしたら「いつの時代の人?」といわれたのですが、
同じくらいの世代っぽい、オシツオサレツさんとか、秋男さんも
そうだったのですね・・・。
なんか、ちょっと安心。
オシツオサレツさんとは、おでんの好みがぴったりあいそう。
ウィンナーは、やっぱり焼くのがいいなぁ。
禁アマゾンにするには、禁SSSにしないといけないのではないかと思う
今日この頃・・・。
ばかみたいに買うってどのくらいの量なのかな???
それでは、おじゃましました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/11/17(22:46)
------------------------------
みちるさん、オシツオサレツさん、秋男さん、こんばんは。
〉禁アマゾンにするには、禁SSSにしないといけないのではないかと思う
〉今日この頃・・・。
みちるさん、そんなことをしてはダメです。
みちるさんのいらっしゃらないSSSなんて、
指先からギャグの出ないマリコさん、
物忘れしない酒井先生、
数学を忘れてしまった古川さん、
お料理を作られずにファーストフードで済ますまりあさんです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/18(11:17)
------------------------------
appleさん、こんにちは。
〉指先からギャグの出ないマリコさん、
〉物忘れしない酒井先生、
〉数学を忘れてしまった古川さん、
〉お料理を作られずにファーストフードで済ますまりあさんです。
すごいラインナップ。でも古川さんの数学はここに並ぶの???
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/18(12:06)
------------------------------
いきなり横から失礼。
"みちる"さんは[url:kb:7914]で書きました:
〉appleさん、こんにちは。
〉〉指先からギャグの出ないマリコさん、
〉〉物忘れしない酒井先生、
〉〉数学を忘れてしまった古川さん、
〉〉お料理を作られずにファーストフードで済ますまりあさんです。
〉すごいラインナップ。でも古川さんの数学はここに並ぶの???
やっぱり、「髪を短くした古川さん」でしょう?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/11/18(21:46)
------------------------------
皆さん,こんばんは。
"道化師"さんは[url:kb:7916]で書きました:
〉"みちる"さんは[url:kb:7914]で書きました:
〉〉すごいラインナップ。でも古川さんの数学はここに並ぶの???
〉やっぱり、「髪を短くした古川さん」でしょう?
タドキスト大会のオフで,
誰か,酔っぱらって後ろからハサミで「じゃぎっ!」
なんてことにならないといいが・・・。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/11/17(23:58)
------------------------------
"みちる"さんは[url:kb:7887]で書きました:
〉オシツオサレツさん、秋男さん、こんにちは。
〉ちょっとおじゃまします。。
みちるさん、いらっしゃいませ〜。
〉私も漫画禁止されていました。
〉中三のときに、受験の息抜きにと漫画雑誌は許してもらったのですが、
〉それもあるとき一気に捨てられました・・・。(涙)
つらいよね〜。(もらい泣き)
〉そんな話を、人にしたら「いつの時代の人?」といわれたのですが、
〉同じくらいの世代っぽい、オシツオサレツさんとか、秋男さんも
〉そうだったのですね・・・。
〉なんか、ちょっと安心。
ふふふ。しかし私は隠れて読んでいた。
〉オシツオサレツさんとは、おでんの好みがぴったりあいそう。
じゃ今度、おでん、ご一緒しましょ〜ね。
〉ウィンナーは、やっぱり焼くのがいいなぁ。
やっぱ、そうでしょ!
どう考えたってそうでしょ!
〉禁アマゾンにするには、禁SSSにしないといけないのではないかと思う
〉今日この頃・・・。
いやいや、わたしはみちるさんのおすすめに従っているから
禁みちるさんよ〜(うそうそ)。
トールキンの青い本、私もカートにいれちゃったわ〜。
ダレン・シャンの朗読テープもたのんでしまったわ〜。
私も読書速度あげなきゃ。(たらたらとか言ってる場合じゃない!)
〉ばかみたいに買うってどのくらいの量なのかな???
たぶんみちるさんと同じくらい?(笑)
ケネス・ブラナーが朗読しているリチャード3世の朗読CDを買ってしまった〜まだ来ないけど、
しかしいつ聞けるのだろう、こんなの(爆)
つい好みの俳優名で、朗読CDの検索してしまったのよ。うう。
〉それでは、おじゃましました。
ではね〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/18(11:23)
------------------------------
オシツオサレツさん、こんにちは〜。
〉〉私も漫画禁止されていました。
〉〉中三のときに、受験の息抜きにと漫画雑誌は許してもらったのですが、
〉〉それもあるとき一気に捨てられました・・・。(涙)
〉つらいよね〜。(もらい泣き)
でしょ?
〉ふふふ。しかし私は隠れて読んでいた。
隠し読みが下手なのよね・・・。
〉〉オシツオサレツさんとは、おでんの好みがぴったりあいそう。
〉じゃ今度、おでん、ご一緒しましょ〜ね。
おー、ぜひぜひ!
〉〉ウィンナーは、やっぱり焼くのがいいなぁ。
〉やっぱ、そうでしょ!
〉どう考えたってそうでしょ!
ね。
〉いやいや、わたしはみちるさんのおすすめに従っているから
〉禁みちるさんよ〜(うそうそ)。
〉トールキンの青い本、私もカートにいれちゃったわ〜。注1)
〉ダレン・シャンの朗読テープもたのんでしまったわ〜。注2)
〉私も読書速度あげなきゃ。(たらたらとか言ってる場合じゃない!)注3)
注1)トールキンの青本はアトムさん、sumisumiさん、めぐぽんさん効果だと思う〜。
注2)ダレン・シャンと不幸本の朗読が気になるのよ〜とオシツオサレツさんが
おっしゃっていたから、ダレン・シャン見たときに買ったのよ〜。
注3)せかさないけど、いつかな〜。と楽しみにしているのよ〜。
さりげなく人のせいにしちゃ駄目よ〜。(笑)
あぁ、でも最近一冊オシツオサレツさん誘惑したいかもの本買ったかも。(笑)
でも、誘惑できそうなのはもっとずっと先かな。。
ちなみに、この一週間で買った洋書関係。
ビル・ブライソン「I'm stranger here」Amazon Used(翻訳本までつけてくれました。)
ボブ・グリーン「チーズバーガーズ」ブックファースト
KEN FOLLETT「The Pillars of the Earth」Amazon Used
(ターボーさんの書評見て、これって「大聖堂」だよね!っと。「ロンドン」よりは短いけど・・・。)
トールキンの青本Amazon
あとは、ブックオフの100円均一で二冊買ったかな。
やっぱり、SSS効果大なのよね・・・。(誰も買えっていってないんだけど。)
ちなみに、ビル・ブライソンのこの本は確かに読みやすそう。
あと、「Mother Tongue」も読みやすそうかな。
「Made in America」が最難関のような気がします。。
〉〉ばかみたいに買うってどのくらいの量なのかな???
〉たぶんみちるさんと同じくらい?(笑)
ちょっと安心(違)
〉ケネス・ブラナーが朗読しているリチャード3世の朗読CDを買ってしまった〜まだ来ないけど、
〉しかしいつ聞けるのだろう、こんなの(爆)
〉つい好みの俳優名で、朗読CDの検索してしまったのよ。うう。
おぉ〜、そんなCDあるのですね。誘惑されそう・・・。
この頃、Julieさんにお借りしたケネス・ブラナー出演の「ロミオとジュリエット」聞いて
いるのですけど、やっぱりケネス・ブラナーだ〜という感じです。
でも、この物語ってやっぱり、甘〜いですね。
そういえば、って、全然話が違うのだけど、ドリトル先生PGで読んだのね。
読みやすくって面白かったー。それで、本屋に行って直しの部分をちょっとみて
来たのだけど、唖然呆然。章題が浮いているのよ。。。って、もしかして読んだ?
王子は眠り姫に振られていないようですし。催眠術???
やっぱり、リライトのは向いてないかもと思った次第。
それでは、またね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/11/18(23:21)
------------------------------
みちるさん、こんばんは〜
〉〉いやいや、わたしはみちるさんのおすすめに従っているから
〉〉禁みちるさんよ〜(うそうそ)。
〉〉トールキンの青い本、私もカートにいれちゃったわ〜。注1)
〉〉ダレン・シャンの朗読テープもたのんでしまったわ〜。注2)
〉〉私も読書速度あげなきゃ。(たらたらとか言ってる場合じゃない!)注3)
〉注1)トールキンの青本はアトムさん、sumisumiさん、めぐぽんさん効果だと思う
〜。
そうですね。よく考えればおかしな書き方だったわ。
ただね〜、絵本はあんまりくわしくないから、
ついつい「みちるさん評価」に頼ってしまっているのですよ。
あ〜、アトムさんのリストを持って図書館にこもりたい!
しおさんのJacquline Wilsonの紹介みたいな形で、
検索しなくてもいつでも見られるようになっていたらいいのに
なんて思ったりもします。
(私はコピペして保存してあるんだけど)
「SSS推薦・多読用基本洋書のご紹介」(新しくなっていた!)
や書評、とても参考になるんだけど、
「SSS お勧め洋書リスト」のような、簡単なおすすめページってもっとあったらいいなあと思うことも。
もっとも作る方は大変だよな、やっぱり。
〉注2)ダレン・シャンと不幸本の朗読が気になるのよ〜とオシツオサレツさんが
〉おっしゃっていたから、ダレン・シャン見たときに買ったのよ〜。
ははは、ごめん〜、ほんとに確かめてくださるなんて、なんていい人だ!
ダレン・シャンの朗読は買ったよ(未着)。
Level 2〜3も十分読んだし、そろそろ4巻以降解禁にしようかと思って。
〉注3)せかさないけど、いつかな〜。と楽しみにしているのよ〜。
読書速度をあげて、読む量を増やしすぎると、続かないことがわかった。
「読みたくない、聞きたくない」のさなぎ状態になって、かえってよくない!
徐々に速くしていく方がいいみたい。
読書速度を上げるには、内容への興味っていうのもあるけど、
集中力が必要よね。
それが最近集中力があんまりないので、体力つけないといけないのかな、
とか考えている。
でもこんなこと考えていると堅苦しくなりすぎで、読めないし、
まず楽しく読むことが一番なんだけど。
多読三原則を毎日唱えようかな。
〉さりげなく人のせいにしちゃ駄目よ〜。(笑)
みちるさんにはかないません(笑)。
〉あぁ、でも最近一冊オシツオサレツさん誘惑したいかもの本買ったかも。(笑)
〉でも、誘惑できそうなのはもっとずっと先かな。。
私の先の楽しみにとっといて!
(今いわれるとまた買ってしまう)
〉ちなみに、この一週間で買った洋書関係。
〉ビル・ブライソン「I'm stranger here」Amazon Used(翻訳本までつけてくれまし
た。)
これは邦訳を買ってしまったので、イギリスへ行く方を買おうかと、、。
(イギリス好きだからね)
〉ボブ・グリーン「チーズバーガーズ」ブックファースト
アメリカ口語だから、実はちょっと苦手な部類。
だけど、喰わず嫌いもよくないな。
読みます、読みます。
〉KEN FOLLETT「The Pillars of the Earth」Amazon Used
〉(ターボーさんの書評見て、これって「大聖堂だよね!っと。「ロンドン」より
は短いけど・・・。)
sakigoroさんおすすめのKEN FOLLETTだね。
書評は私もみた、「かなり残酷な描写がある」って書いてあって、
ちょっと引いてます。
ずいぶん以前から気にはなっている本なんだけど、読んでなかったのよ。
KEN FOLLETTの Needle's Eye は邦訳がでたときに評判になっていたのを思い出して、
こちらもカートに入れてしまった。
〉トールキンの青本Amazon
〉あとは、ブックオフの100円均一で二冊買ったかな。
〉やっぱり、SSS効果大なのよね・・・。(誰も買えっていってないんだけど。)
前は読めないからといって買わなかった本でも
とりあえず、「とばし読みなら読めるかも」
って思ってしまうのよね。
でも愛着のある本ってどうしてもとばし読みしにくくなりがち。
〉ちなみに、ビル・ブライソンのこの本は確かに読みやすそう。
〉あと、「Mother Tongue」も読みやすそうかな。
〉「Made in America」が最難関のような気がします。。
ビル・ブライソン、ちょっと注目しておきます。
でも、今ちょっと読んでる本の世界に閉塞感を感じ始めてて、
どっちかっていうと紀行ものとかのほうに心惹かれる。
簡単に読める紀行とかないかな。
海の景色とか植物とかの描写が続くようなの。
ちょっと違うけれど、落ち着いたらトーベ・ヤンソンのThe Summer Book
読もうかなと思ってます。
The Gift of the Sea とか?
なにかご存じでしたら教えてね。
〉〉〉ばかみたいに買うってどのくらいの量なのかな???
〉〉たぶんみちるさんと同じくらい?(笑)
〉ちょっと安心(違)
↑この認識は正しい。
〉〉ケネス・ブラナーが朗読しているリチャード3世の朗読CDを買ってしまった〜ま
だ来ないけど、
〉〉しかしいつ聞けるのだろう、こんなの(爆)
〉〉つい好みの俳優名で、朗読CDの検索してしまったのよ。うう。
〉おぉ〜、そんなCDあるのですね。誘惑されそう・・・。
お貸ししますよ。
〉この頃、Julieさんにお借りしたケネス・ブラナー出演の「ロミオとジュリエット」
聞いて
〉いるのですけど、やっぱりケネス・ブラナーだ〜という感じです。
〉でも、この物語ってやっぱり、甘〜いですね。
やっぱり、くすぐったいでしょうか。
〉そういえば、って、全然話が違うのだけど、ドリトル先生PGで読んだのね。
〉読みやすくって面白かったー。それで、本屋に行って直しの部分をちょっとみて
〉来たのだけど、唖然呆然。章題が浮いているのよ。。。って、もしかして読んだ?
そっちを読みました。
〉王子は眠り姫に振られていないようですし。催眠術???
〉やっぱり、リライトのは向いてないかもと思った次第。
リライトするのってむずかしいですよ。
〉それでは、またね。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/19(11:16)
------------------------------
オシツオサレツさん、こんにちは。
注)をよく分かっていただいたようで。(笑)
〉ただね〜、絵本はあんまりくわしくないから、
〉ついつい「みちるさん評価」に頼ってしまっているのですよ。
和書なのですが、素敵な絵本案内をあげておきます。
この中の本なら間違いなし!というような本。
翻訳絵本が多いので原作読むにもとても参考になると思いますよ。
五味太郎+小野明「絵本をよんでみる」平凡社ライブラリー
五味太郎+小野明「絵本をよみつづけてみる」平凡社ライブラリー
江國香織「絵本を抱えて部屋のすみへ」新潮文庫
絵本が大好きな方が、大好きな絵本のこと書いている本なのですごく気持ち
がいいんです。新書と文庫なので読みやすいですしね。
ただし、これを読むと、どの本も読みたくなるのがこまりもの?
洋書絵本はそんなには持っていないのですが、まとめて何冊かお貸ししましょうか?
すっごーく、キュートで楽しい本もありますよ〜。
翻訳絵本の話なら、いくらでもできそうだけど、洋書絵本はまだまだ。。
〉読書速度をあげて、読む量を増やしすぎると、続かないことがわかった。
〉「読みたくない、聞きたくない」のさなぎ状態になって、かえってよくない!
〉徐々に速くしていく方がいいみたい。
〉読書速度を上げるには、内容への興味っていうのもあるけど、
〉集中力が必要よね。
〉それが最近集中力があんまりないので、体力つけないといけないのかな、
〉とか考えている。
〉でもこんなこと考えていると堅苦しくなりすぎで、読めないし、
〉まず楽しく読むことが一番なんだけど。
〉多読三原則を毎日唱えようかな。
考えるなら読んじゃお〜というのが、一番のような気がします。。結局ね。
やっぱり、楽しくて電車乗り過ごしちゃうような本集めるしかないのかな〜。
〉私の先の楽しみにとっといて!
〉(今いわれるとまた買ってしまう)
もうちょっと寝かせてから読みたいので、そしたらね。
でも、これは、オシツオサレツさん、お好きそうな予感。。
〉sakigoroさんおすすめのKEN FOLLETTだね。
〉書評は私もみた、「かなり残酷な描写がある」って書いてあって、
〉ちょっと引いてます。
〉ずいぶん以前から気にはなっている本なんだけど、読んでなかったのよ。
〉KEN FOLLETTの Needle's Eye は邦訳がでたときに評判になっていたのを思い出して、
〉こちらもカートに入れてしまった。
信頼できる人が、「大聖堂」は面白くって、あっという間に読んじゃったといって
いたのですよね。エンタメ本なので読み易いのかなと思っているのだけど。
ケン・フォレットは和書でも未読なので、予想がつきがたいですね。
〉前は読めないからといって買わなかった本でも
〉とりあえず、「とばし読みなら読めるかも」
〉って思ってしまうのよね。
〉でも愛着のある本ってどうしてもとばし読みしにくくなりがち。
うーん。私あんまりとばし読みってないのかも。
意味分かってない語はたくさんあるのだから、とばしていないというのも変なのかな・・・。
〉ビル・ブライソン、ちょっと注目しておきます。
〉でも、今ちょっと読んでる本の世界に閉塞感を感じ始めてて、
〉どっちかっていうと紀行ものとかのほうに心惹かれる。
〉簡単に読める紀行とかないかな。
〉海の景色とか植物とかの描写が続くようなの。
そんなのがあったら、私が読みたい〜。
でも、そういうのって随想になっちゃいそうな気もしますね。
そうすると難しめ?
〉ちょっと違うけれど、落ち着いたらトーベ・ヤンソンのThe Summer Book
〉読もうかなと思ってます。
〉The Gift of the Sea とか?
〉なにかご存じでしたら教えてね。
The Gift of the Seaは、本当に随想集ですよね。
内に向かっていく感じの。これはポロンさんの?書評があったはず。
でも、アン・モロウ・リンドバーグはかなり難しいです。
紀行ではないのですが、カーソンの「センス・オブ・ワンダー」はいかが?
和書でしかきちんとは読んでいなくて、洋書は、本屋でパラパラと見ただけ
なのですが、そんなには難しくないと思います。
写真集仕立てのものが多いのも魅力的。
彼女の他の本は、環境本なのですが、この本は親戚の男の子と自然に素敵さを
感じる本なので、自然の中に囲まれているようで、とても気持ちよく読めます。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/006757520X/sss-22]
あとは、チンパンジーに囲まれてでもよければ(かなり違う?(笑))、
Jane Goodallの本は、ちょっと読みましたが、結構読みやすいと思います。
Jane Goodall「Through a Window」とか。
〉〉〉〉ばかみたいに買うってどのくらいの量なのかな???
〉〉〉たぶんみちるさんと同じくらい?(笑)
〉〉ちょっと安心(違)
〉 ↑この認識は正しい。
やっぱり。(笑)
〉〉〉ケネス・ブラナーが朗読しているリチャード3世の朗読CDを買ってしまった〜ま
〉だ来ないけど、
〉〉おぉ〜、そんなCDあるのですね。誘惑されそう・・・。
〉お貸ししますよ。
ありがとう!じっくり味わった後にでも貸していただけるとうれしいです。
ケネス・ブラナーって、ナルニアの朗読もあるのね。ちょっとひかれる。。
〉やっぱり、くすぐったいでしょうか。
かなり。
〉そっちを読みました。
そうなんだ。うーん、リライトものって微妙ですね。。
なぜか、読書案内じみていますが、買えといっているわけではないので、
認識を間違えませんように。(笑)
それでは、またね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/11/19(23:43)
------------------------------
みちるさん、こんばんは
いろいろ紹介してくださってありがとう。
江國香織さんの本は友人がすごく好きで、とくに教えてくださった本を
読んでみてといわれていたのを思い出しました。
自分でも絵を描いている人なのよ。
〉五味太郎+小野明「絵本をよんでみる」平凡社ライブラリー
〉五味太郎+小野明「絵本をよみつづけてみる」平凡社ライブラリー
〉江國香織「絵本を抱えて部屋のすみへ」新潮文庫
〉絵本が大好きな方が、大好きな絵本のこと書いている本なのですごく気持ち
〉がいいんです。新書と文庫なので読みやすいですしね。
〉ただし、これを読むと、どの本も読みたくなるのがこまりもの?
こまるな〜。
〉洋書絵本はそんなには持っていないのですが、まとめて何冊かお貸ししましょうか?
そうね、貸してもらおうかな。
(ちょっとちょきちょきしましたが)
〉The Gift of the Seaは、本当に随想集ですよね。
〉内に向かっていく感じの。これはポロンさんの?書評があったはず。
〉でも、アン・モロウ・リンドバーグはかなり難しいです。
ええ、難しいですわ〜。ちょっと読んでみたけど。
〉紀行ではないのですが、カーソンの「センス・オブ・ワンダー」はいかが?
〉和書でしかきちんとは読んでいなくて、洋書は、本屋でパラパラと見ただけ
〉なのですが、そんなには難しくないと思います。
〉写真集仕立てのものが多いのも魅力的。
〉彼女の他の本は、環境本なのですが、この本は親戚の男の子と自然に素敵さを
〉感じる本なので、自然の中に囲まれているようで、とても気持ちよく読めます。
〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/006757520X/sss-22]
この本はレイアウトがとても素敵なのよね。見たことあります。
〉あとは、チンパンジーに囲まれてでもよければ(かなり違う?(笑))、
〉Jane Goodallの本は、ちょっと読みましたが、結構読みやすいと思います。
〉Jane Goodall「Through a Window」とか。
動物ものね!
〉〉〉〉〉ばかみたいに買うってどのくらいの量なのかな???
〉〉〉〉たぶんみちるさんと同じくらい?(笑)
〉〉〉ちょっと安心(違)
〉〉 ↑この認識は正しい。
〉やっぱり。(笑)
ね。
ケネス・ブラナーのリチャード3世、今日来ました。
すぐには聞かないと思うけど、「馬をくれ、王国をくれてやる!」
という最後の台詞だけ聞いてしまいそう。
〉なぜか、読書案内じみていますが、買えといっているわけではないので、
〉認識を間違えませんように。(笑)
私の場合、単に本を買うのにもっともらしい理由が欲しいだけなのね。
買うときは買っちゃうのよね!(笑)
〉それでは、またね。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Ally
投稿日: 2003/11/20(00:00)
------------------------------
みちるさん、オシツオサレツさん、こんばんは。Allyです。
〉〉五味太郎+小野明「絵本をよんでみる」平凡社ライブラリー
〉〉五味太郎+小野明「絵本をよみつづけてみる」平凡社ライブラリー
〉〉江國香織「絵本を抱えて部屋のすみへ」新潮文庫
〉〉絵本が大好きな方が、大好きな絵本のこと書いている本なのですごく気持ち
〉〉がいいんです。新書と文庫なので読みやすいですしね。
〉〉ただし、これを読むと、どの本も読みたくなるのがこまりもの?
〉こまるな〜。
さらに絵本好きの皆さんが困ってしまう情報を。
(私はほとんど絵本は読まないので、困りませんが……)
『絵本についての、僕の本』片岡義男
という本があります。今日、偶然図書館で見つけました。
(借りませんでしたが……)
洋書絵本が、たくさん紹介されていました。
オールカラーなので、ぱらぱらめくっているだけでも、
楽しそうな感じでした。
以上、無責任な紹介でした。(^_^;
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/20(14:00)
------------------------------
Allyさん、こんにちは。
〉さらに絵本好きの皆さんが困ってしまう情報を。
〉(私はほとんど絵本は読まないので、困りませんが……)
読まないんですか??
〉『絵本についての、僕の本』片岡義男
〉という本があります。今日、偶然図書館で見つけました。
〉(借りませんでしたが……)
〉洋書絵本が、たくさん紹介されていました。
〉オールカラーなので、ぱらぱらめくっているだけでも、
〉楽しそうな感じでした。
この本は、私も図書館でかなり前に、手にとったことがあります。
その時は、「おしゃれな洋書絵本ばっかりじゃない・・・。読めないよ。。」
と返してしまったのですが、今読んだら面白いかもしれませんね。。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/20(13:53)
------------------------------
オシツオサレツさん、こんにちは。
ちょい、補足。
〉〉紀行ではないのですが、カーソンの「センス・オブ・ワンダー」はいかが?
〉〉和書でしかきちんとは読んでいなくて、洋書は、本屋でパラパラと見ただけ
〉〉なのですが、そんなには難しくないと思います。
〉〉写真集仕立てのものが多いのも魅力的。
〉〉彼女の他の本は、環境本なのですが、この本は親戚の男の子と自然に素敵さを
〉〉感じる本なので、自然の中に囲まれているようで、とても気持ちよく読めます。
〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/006757520X/sss-22]
〉この本はレイアウトがとても素敵なのよね。見たことあります。
昨日、読みたくなって書店で立ち読みしてしまいました。
大きな本なので重かった。。
ちなみに、4800語、レベル6といったところです。
写真がほんと素敵で、心になごみます。写真集としても欲しくなりました。
もうちょっとお金持ちになったら買いたいと思います。(いつ?)
それでは、あとで、絵本リストメールします。
またね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/11(23:04)
------------------------------
秋男さん、こんばんは、道化師です。
なるほど、こういうタイトルなら、後でレスするときに手間が省けて良いですね。
と、言うことで、秋男さんの手間を省く為に最初から私の名前入れておきました(笑)
〉 まず「Can't You Make Them Behave, King George?」(Lv4,5? 3,900語)と
〉 「Brendan the Navigator」(Lv4,5? 3,600語) ね。
〉それで、再読したのは何ですか?
今回も、アメリカイデオロギーを読まれたんですね。
秋男さんの感想を読んでいると、なかなかアメリカと言う国も、
イデオロギー教育に心血注いでいるんだなぁと思わされます。
〉 「What's the Big Idea, Ben Franklin?」です。いやあ、久しぶりに読んだら、
〉 こまかいところもわかるようになってて、いちだんと面白かったー!
〉 フランクリンちゅうのはおもろいおっさんやったんやなー。
フランクリン・ミントも会社を挙げて、そう言ってますね。
〉 そうそう、再読といえば、「Holes」を600万語ぶりに再読したよ。
昨日、映画見ました。
ペギーさん発明のマルチメディアしまうま読みも間に入れると、
もっと解像度あがるでしょうかね。
〉 あ、「Slippery Slope」ね。(Lv5 54,000語)
〉 う〜ん、なんて言ったらいいのか・・・
〉 話としてはあんまり面白くない。
マニアでなかったら何巻くらいまでが面白いですか?
〉1111万語とかいう話はどうなりました?
あっ、そういう話題もあったの忘れてました。
おめでとうございます。
と、言うことで、読みながら笑かせていだだきました。
どうもありがとうございました。
次は、もう師走ですねぇ。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7747. Re: Ru: 道化師さん、ありがとうございます!
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/14(00:02)
------------------------------
道化師さん、こんばんは。
〉秋男さん、こんばんは、道化師です。
〉なるほど、こういうタイトルなら、後でレスするときに手間が省けて良いですね。
〉と、言うことで、秋男さんの手間を省く為に最初から私の名前入れておきました(笑)
お気を遣わせまして。
〉〉 まず「Can't You Make Them Behave, King George?」(Lv4,5? 3,900語)と
〉今回も、アメリカイデオロギーを読まれたんですね。
〉秋男さんの感想を読んでいると、なかなかアメリカと言う国も、
〉イデオロギー教育に心血注いでいるんだなぁと思わされます。
「イデオロギー」がわからなかったので、禁断の広辞苑を引きました。
「【Ideologieドイツ】(もと、19世紀初め、フランスの哲学者デステュット=
ド=トラシーが唱えた観念学)(1)トラシーらを空論家として非難したナポレオン
の侮辱的用法をうけて、マルクスが用いた語。歴史的・社会的に制約され偏った
観念形態の意。レーニンは、ブルジョアジーのイデオロギーに対抗するために、
マルクス主義をプロレタリアートのイデオロギーと考えたが、その場合は肯定的な
意味も持つ。 (2)フランクフルト学派の批判理論では、虚偽意識として批判の
対象とされる。 (3)転じて、単に思想傾向、政治や社会に対する考え方の意味
にも使われる。」
やっぱり禁断だったかも・・・
〉〉 「What's the Big Idea, Ben Franklin?」です。いやあ、久しぶりに読んだら、
〉〉 こまかいところもわかるようになってて、いちだんと面白かったー!
〉〉 フランクリンちゅうのはおもろいおっさんやったんやなー。
〉フランクリン・ミントも会社を挙げて、そう言ってますね。
フランクリン・ミントって?
〉〉 そうそう、再読といえば、「Holes」を600万語ぶりに再読したよ。
〉昨日、映画見ました。
〉ペギーさん発明のマルチメディアしまうま読みも間に入れると、
〉もっと解像度あがるでしょうかね。
う〜ん、私はかなりHoles像ができあがってしまってるので、映画見るのは抵抗が。
〉〉 あ、「Slippery Slope」ね。(Lv5 54,000語)
〉〉 う〜ん、なんて言ったらいいのか・・・
〉〉 話としてはあんまり面白くない。
〉マニアでなかったら何巻くらいまでが面白いですか?
う〜ん、3巻くらいまでかな・・・
〉〉1111万語とかいう話はどうなりました?
〉あっ、そういう話題もあったの忘れてました。
〉おめでとうございます。
〉と、言うことで、読みながら笑かせていだだきました。
〉どうもありがとうございました。
〉次は、もう師走ですねぇ。
ほんとですねえ。酒井先生って走られるんですかねえ。
〉ではでは。
ありがとうございました!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7754. Ri:Re: Ru: 秋男さん、ありがとうございます!
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/14(01:45)
------------------------------
こんばんは、秋男さん。道化師です。
"秋男"さんは[url:kb:7747]で書きました:
〉〉〉 まず「Can't You Make Them Behave, King George?」(Lv4,5? 3,900語)と
〉〉今回も、アメリカイデオロギーを読まれたんですね。
〉〉秋男さんの感想を読んでいると、なかなかアメリカと言う国も、
〉〉イデオロギー教育に心血注いでいるんだなぁと思わされます。
〉 「イデオロギー」がわからなかったので、禁断の広辞苑を引きました。
〉 「【Ideologieドイツ】(もと、19世紀初め、フランスの哲学者デステュット=
〉 ド=トラシーが唱えた観念学)(1)トラシーらを空論家として非難したナポレオン
〉 の侮辱的用法をうけて、マルクスが用いた語。歴史的・社会的に制約され偏った
〉 観念形態の意。レーニンは、ブルジョアジーのイデオロギーに対抗するために、
〉 マルクス主義をプロレタリアートのイデオロギーと考えたが、その場合は肯定的な
〉 意味も持つ。 (2)フランクフルト学派の批判理論では、虚偽意識として批判の
〉 対象とされる。 (3)転じて、単に思想傾向、政治や社会に対する考え方の意味
〉 にも使われる。」
〉 やっぱり禁断だったかも・・・
英語も日本語も、辞書はやっぱり理解の助けにはならないんですねぇ。
解ってるくせに、敢えてレスの為に広辞苑を引っぱり出して頂いて、恐縮です。
(因みに、私の用語では、(1)の後半から(2)の意味で使ってます。
決して(3)の「油ぬきのサンマ」みたいな意味ではないです。)
〉〉フランクリン・ミントも会社を挙げて、そう言ってますね。
〉 フランクリン・ミントって?
知らぬふりの秋男さんだから、説明するとかえって物笑いですが、
何年か前のベストセラー「7つの習慣」って本の「生活改善メソッド」を
ベンおじさんのカリスマ性を利用して商売してる会社です。
主な商品は、「フランクリン・システム」なるシステム手帳かなぁ。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7838. Re:Ri:Re:Ru: 道化師さん、ありがとうございます!
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/15(11:46)
------------------------------
道化師さん、こんにちは。秋男です。
〉〉〉〉 まず「Can't You Make Them Behave, King George?」(Lv4,5? 3,900語)と
〉〉〉今回も、アメリカイデオロギーを読まれたんですね。
〉〉〉秋男さんの感想を読んでいると、なかなかアメリカと言う国も、
〉〉〉イデオロギー教育に心血注いでいるんだなぁと思わされます。
〉〉 「イデオロギー」がわからなかったので、禁断の広辞苑を引きました。
〉〉 「【Ideologieドイツ】(もと、19世紀初め、フランスの哲学者デステュット=
〉〉 ド=トラシーが唱えた観念学)(1)トラシーらを空論家として非難したナポレオン
〉〉 の侮辱的用法をうけて、マルクスが用いた語。歴史的・社会的に制約され偏った
〉〉 観念形態の意。レーニンは、ブルジョアジーのイデオロギーに対抗するために、
〉〉 マルクス主義をプロレタリアートのイデオロギーと考えたが、その場合は肯定的な
〉〉 意味も持つ。 (2)フランクフルト学派の批判理論では、虚偽意識として批判の
〉〉 対象とされる。 (3)転じて、単に思想傾向、政治や社会に対する考え方の意味
〉〉 にも使われる。」
〉〉 やっぱり禁断だったかも・・・
〉英語も日本語も、辞書はやっぱり理解の助けにはならないんですねぇ。
〉解ってるくせに、敢えてレスの為に広辞苑を引っぱり出して頂いて、恐縮です。
〉(因みに、私の用語では、(1)の後半から(2)の意味で使ってます。
〉 決して(3)の「油ぬきのサンマ」みたいな意味ではないです。)
もちろん「イデオロギー」という言葉は聞いたことがあるのですが、
あらためて意味をと考えるとわからなくなってしまって・・・
(そういえば、昔ほど「イデオロギー」を聞かなくなりましたねえ。)
さしずめ「アメリカイデオロギー」は、「アメリカにおける、歴史的・社会的に
制約され偏った観念形態・虚偽意識」といったところでしょうか。
それを教え込むことにアメリカは心血を注いでるとお感じなわけですね。
ふーむ。いろいろ思ってることがお有りの御様子。道化師節を聞かせてください!
〉〉〉フランクリン・ミントも会社を挙げて、そう言ってますね。
〉〉 フランクリン・ミントって?
〉知らぬふりの秋男さんだから、説明するとかえって物笑いですが、
〉何年か前のベストセラー「7つの習慣」って本の「生活改善メソッド」を
〉ベンおじさんのカリスマ性を利用して商売してる会社です。
〉主な商品は、「フランクリン・システム」なるシステム手帳かなぁ。
ほんとにマジでお菓子の会社かなんかだと思ってました・・・
いや、またまたー、じゃなく。
〉ではでは。
停滞裁判、おもしろかったです。ああいうちゃんとしたのは書けないので、
非常にうらやましかったです。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/16(18:26)
------------------------------
こんにちは、秋男さん、道化師です。
〉 もちろん「イデオロギー」という言葉は聞いたことがあるのですが、
〉 あらためて意味をと考えるとわからなくなってしまって・・・
〉 (そういえば、昔ほど「イデオロギー」を聞かなくなりましたねえ。)
やっぱり、ソ連崩壊で、一応マルクス・レーニン主義に付いては思想的に決着が付いてしまって、そこからの派出語みたいな用語は「古く」なってしまったのでしょうね。
(他にもオルグとか、プロパガンダとか、アジとか、糾弾とか、自己批判とか色々ありますねぇ)
もっとも、ソ連崩壊より前の私の学生時代でも、
大学祭の仮装パレードで、私はサークルの仲間と
「田中角栄とフィリピン大統領マルコスを支援する派」(略して「角マル派」)
なんて事をやって、BGMに「インターナショナル」をラジカセ持って流して、
赤ヘル被って、商店街を練り歩いて、「商店会賞」貰ったりしてましたから、
その当時でもだいぶ風化してたのですけれどね。
〉 さしずめ「アメリカイデオロギー」は、「アメリカにおける、歴史的・社会的に
〉 制約され偏った観念形態・虚偽意識」といったところでしょうか。
〉 それを教え込むことにアメリカは心血を注いでるとお感じなわけですね。
〉 ふーむ。いろいろ思ってることがお有りの御様子。道化師節を聞かせてください!
うわっ、秋男さんもピストルの引き金をひくような事を言いますねぇ。
英語を楽しむ(学ぶ?)サイトで、あんまりアメリカの悪口を言うのもどうかと思っているのですが・・・。
でも、我慢出来なーい!(笑)
道化師節の始まり、始まり・・・
地球儀を回して、「アメリカ合衆国」を眺めます。
そうすると、アメリカという国の国境線が定規で引いたようになっている箇所が何カ所も見受けられます。
これは、ご存じのとおりアメリカと言う国が人為的に造られたと言う事を何よりも物語っているんですね。
そこには歴史的必然も無く、地理的必然も無い。
建国200年と言ったって、アフリカ諸国のように、
元からの先住民が独立を勝ち得て建国したのでも無ければ、
他の中南米諸国のように(迫害、差別と言った問題も確かにありますが)
先住民との共存、混血が進んでいる訳でも無いわけです。
アメリカ先住民(俗に言うインディアンですね)は、
人口比で言えば、ほぼジェノサイドされてしまったと言えなくもない状態です。
こうした現在のアメリカ国民の大多数が、
その国民であることに何の正義も持たない原罪を持って成立したからこそ、
「我々の国は偉大な先人の手によって建国された偉大な国なのだ」
と、その成立の「歴史的・社会的に制約され偏った観念形態・虚偽意識」としての正当性を説き続けなければならないのだと思うのです。
(私が言うところの、これが、アメリカ・イデオロギーです)
このイデオロギーがあるからこそ、第二次世界大戦前においては、
「モンロー主義」と言う孤立主義をとって、
国際社会から、その正当性に疑義を挟まれる事を拒否したのでしょうし、
第二次世界大戦後においては、常に「反共」とか「悪の枢軸に対決する」と言った、
錦の御旗としての「正義」が必要なのだと思います。
もっとも、これはイスラエルに於いても数千年前の「約束された土地」と言う、
どう考えても時効にかかっている正当性をもって建国された事情も同じ事で、
だからこそ、アメリカはパレスチナ問題に於いても、
第二次世界大戦時に、アラブの民とユダヤ人資本家に背反する二重の約束をしておいて、アラブ側の約束だけを反故にしたのをはじめ、
一方的にイスラエルに肩入れし続けているのでしょう。
(アラブ諸国も石油マネーを手にした今、大統領選挙にユダヤマネーが流れる事だけでは、このアメリカのアンフェアな態度は説明しきれません。)
プラグマティズムというアメリカ独自の哲学があります。
正確なその内容は、門外漢なので知らないのですが、
俗に流布している、つまり大方のアメリカ国民が理解しているその中身は、
日本語では「現実主義」と解釈されがちですが、
現実主義と言うより、「実際主義」と訳すべき態度だと思います。
つまり、その根元に向かって問いつめていくのではなく、
「実際には、どうなんだ?」と実際の現実に思考を向けて行く態度です。
これも、根元を問いつめれば、その存立基盤を危うくするアメリカと言う国の在りようと無関係ではないと思います。
(もっとも、ドイツ観念論なんかと較べると、私ははるかにプラグマティズムの方が好きですが)
以上少し眺めたように、このアメリカの正義が如何に独善的で、
何の根拠も無いと言うことは、昨今のイラク戦争の問題を見れば明らかでしょう。
それでも、何の反省も無くアメリカは、
自国民に「偉大なるアメリカ」を説き続け、
ヤンキースの試合では7回に歌い続けているのです。
これがイデオロギーでなくて、何なのでしょう?
これはアメリカの(ブッシュ大統領とは違う)見識のある人にとっても、
きっとアメリカと言う国の持つ矛盾は葛藤を抱える問題だと思います。
葛藤在るところに、より魅力的な文化、芸術、思想が生まれます。
今現在、これほどの矛盾を抱えた国が他に在るでしょうか?
だから、もしかすると、今のアメリカ文化の魅力は、
このアメリカと言う国の抱える原罪に起因しているとも思えるのです。
そして、だからこそ、もし、私が何かを学ぶために留学をどこかにするとしたら、
やはりアメリカと言う事になるでしょう。
重々、アメリカイデオロギーに冒されないように注意しながらですが。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7908. Re:すみません!トリガーえしのつかないことを・・・
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/18(01:34)
------------------------------
道化師さん、こんばんはー!
"節" ありがとうございましたー!
いやー、やっぱりいろいろ思ってらっしゃったんですねー。
以下、とんちんかんな反応、御容赦ください。
〉〉 もちろん「イデオロギー」という言葉は聞いたことがあるのですが、
〉〉 あらためて意味をと考えるとわからなくなってしまって・・・
〉〉 (そういえば、昔ほど「イデオロギー」を聞かなくなりましたねえ。)
〉やっぱり、ソ連崩壊で、一応マルクス・レーニン主義に付いては思想的に決着が付いてしまって、そこからの派出語みたいな用語は「古く」なってしまったのでしょうね。
やっぱりそうなんでしょうねえ。
〉(他にもオルグとか、プロパガンダとか、アジとか、糾弾とか、自己批判とか色々ありますねぇ)
「総括」とか聞いたことあります。
〉もっとも、ソ連崩壊より前の私の学生時代でも、
〉大学祭の仮装パレードで、私はサークルの仲間と
〉「田中角栄とフィリピン大統領マルコスを支援する派」(略して「角マル派」)
〉なんて事をやって、BGMに「インターナショナル」をラジカセ持って流して、
〉赤ヘル被って、商店街を練り歩いて、「商店会賞」貰ったりしてましたから、
〉その当時でもだいぶ風化してたのですけれどね。
その、オリジナルのカクマルがよくわかりません・・・
〉〉 さしずめ「アメリカイデオロギー」は、「アメリカにおける、歴史的・社会的に
〉〉 制約され偏った観念形態・虚偽意識」といったところでしょうか。
〉〉 それを教え込むことにアメリカは心血を注いでるとお感じなわけですね。
〉〉 ふーむ。いろいろ思ってることがお有りの御様子。道化師節を聞かせてください!
〉うわっ、秋男さんもピストルの引き金をひくような事を言いますねぇ。
〉英語を楽しむ(学ぶ?)サイトで、あんまりアメリカの悪口を言うのもどうかと思っているのですが・・・。
いや、敵を知り己を知れば、です。(深くは尋かないで)
〉でも、我慢出来なーい!(笑)
〉道化師節の始まり、始まり・・・
わーいわーい!
〉地球儀を回して、「アメリカ合衆国」を眺めます。
〉そうすると、アメリカという国の国境線が定規で引いたようになっている箇所が何カ所も見受けられます。
たしかに。
〉これは、ご存じのとおりアメリカと言う国が人為的に造られたと言う事を何よりも物語っているんですね。
あ、あの国境はバスッと切ったものなのですか!
〉そこには歴史的必然も無く、地理的必然も無い。
〉建国200年と言ったって、アフリカ諸国のように、
〉元からの先住民が独立を勝ち得て建国したのでも無ければ、
〉他の中南米諸国のように(迫害、差別と言った問題も確かにありますが)
〉先住民との共存、混血が進んでいる訳でも無いわけです。
〉アメリカ先住民(俗に言うインディアンですね)は、
〉人口比で言えば、ほぼジェノサイドされてしまったと言えなくもない状態です。
そういう話きいたことあります。
〉こうした現在のアメリカ国民の大多数が、
〉その国民であることに何の正義も持たない原罪を持って成立したからこそ、
〉「我々の国は偉大な先人の手によって建国された偉大な国なのだ」
〉と、その成立の「歴史的・社会的に制約され偏った観念形態・虚偽意識」としての正当性を説き続けなければならないのだと思うのです。
〉(私が言うところの、これが、アメリカ・イデオロギーです)
なるほど。悪く言えば侵略者ですよね。後ろめたいわけだ。
〉このイデオロギーがあるからこそ、第二次世界大戦前においては、
〉「モンロー主義」と言う孤立主義をとって、
〉国際社会から、その正当性に疑義を挟まれる事を拒否したのでしょうし、
あ、そうだったのですか! ツッコミ入れられるのがイヤで・・・
(このモンローがマリリンでないことはさすがに知ってましたが・・)
〉第二次世界大戦後においては、常に「反共」とか「悪の枢軸に対決する」と言った、
〉錦の御旗としての「正義」が必要なのだと思います。
たしかに、ずーっとカッコいいことを言い続けてますよね。
〉もっとも、これはイスラエルに於いても数千年前の「約束された土地」と言う、
〉どう考えても時効にかかっている正当性をもって建国された事情も同じ事で、
〉だからこそ、アメリカはパレスチナ問題に於いても、
〉第二次世界大戦時に、アラブの民とユダヤ人資本家に背反する二重の約束をしておいて、アラブ側の約束だけを反故にしたのをはじめ、
〉一方的にイスラエルに肩入れし続けているのでしょう。
〉(アラブ諸国も石油マネーを手にした今、大統領選挙にユダヤマネーが流れる事だけでは、このアメリカのアンフェアな態度は説明しきれません。)
ここよくわからないんですが、同じように正当性に疑義があるから、イスラエルに
肩入れし続けているということでしょうか?
〉プラグマティズムというアメリカ独自の哲学があります。
〉正確なその内容は、門外漢なので知らないのですが、
〉俗に流布している、つまり大方のアメリカ国民が理解しているその中身は、
〉日本語では「現実主義」と解釈されがちですが、
〉現実主義と言うより、「実際主義」と訳すべき態度だと思います。
〉つまり、その根元に向かって問いつめていくのではなく、
〉「実際には、どうなんだ?」と実際の現実に思考を向けて行く態度です。
〉これも、根元を問いつめれば、その存立基盤を危うくするアメリカと言う国の在りようと無関係ではないと思います。
既成事実を追認していく、ということでしょうか。過去よりも、今こうなんだから、
今のこれを前提に考えるべきだ、というような。
〉(もっとも、ドイツ観念論なんかと較べると、私ははるかにプラグマティズムの方が好きですが)
ドイツ観念論・・・今日は広辞苑は引かないでおきます。
〉以上少し眺めたように、このアメリカの正義が如何に独善的で、
〉何の根拠も無いと言うことは、昨今のイラク戦争の問題を見れば明らかでしょう。
ほんとにねー。
アフガニスタンへの攻撃も変な感じがしました。もしラディンが日本に逃げ込んで、
日本政府が「アメリカには引き渡さない。日本で裁判する。」と言ったからって
日本が攻撃されて、日本政府が倒れて、よその国が会議して暫定なんたら政府
ができる、ってなったら、すごい変だなあと思います。
(はじめの目的はラディンの引き渡しだったのに、いつのまにかアフガニスタンの
民主化が目的みたいになってきて、女性が表に出られるようになってよかったとか
話がすり替わってた。ぶつぶつ・・・)
〉それでも、何の反省も無くアメリカは、
〉自国民に「偉大なるアメリカ」を説き続け、
〉ヤンキースの試合では7回に歌い続けているのです。
〉これがイデオロギーでなくて、何なのでしょう?
なるほどねー。
〉これはアメリカの(ブッシュ大統領とは違う)見識のある人にとっても、
〉きっとアメリカと言う国の持つ矛盾は葛藤を抱える問題だと思います。
〉葛藤在るところに、より魅力的な文化、芸術、思想が生まれます。
〉今現在、これほどの矛盾を抱えた国が他に在るでしょうか?
〉だから、もしかすると、今のアメリカ文化の魅力は、
〉このアメリカと言う国の抱える原罪に起因しているとも思えるのです。
なるほどー。
歴史が浅い、不法占拠、人工的、ってところがキーなんですかね。
〉そして、だからこそ、もし、私が何かを学ぶために留学をどこかにするとしたら、
〉やはりアメリカと言う事になるでしょう。
〉重々、アメリカイデオロギーに冒されないように注意しながらですが。
うーん、でも、アメリカに行ったら、「こんなに民主的で、やりたいことを自由に
できる国はない。USAよ、永遠に!」と思ってしまうんじゃないでしょうかあ。
私はまだまだアメリカ、よくわかりません。アフガニスタン攻撃のとき、
イスラム過激派とは何か?とかイスラム関係の本がいっぱい出てましたけど、
むしろアメリカとは何か?って本を出したほうがいいんじゃないかと思ってました。
なんでそんな考え方をするんだろうって不思議で不思議で。
英語を読んで学んでいきたいと思いますが、脳が侵されるかもなー・・・
(英語のサブリミナル・コントロールも受けやすくなるんじゃないかと気にしています。
そこまで上手くはならないと思いますが・・・)
なんだか刺激されて、私も言いたいことがいろいろ出てきましたが、今日はこのへんで。
ずれた反応、すみませんでした。
いろいろ考えさせられました。ありがとうございました!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/18(17:32)
------------------------------
こんにちは、秋男さん、道化師@仕事から逃避中です。
〉 「総括」とか聞いたことあります。
そうそう、あとひとつなんだっけかなぁ?って思ってたんです。
引っかかっていたことを思いださせてくれて、ありがとうです。
〉 その、オリジナルのカクマルがよくわかりません・・・
「革マル」「中革」「マル青同」「東アジア反日武装戦線」・・・
〉 いや、敵を知り己を知れば、です。(深くは尋かないで)
百戦危うからず・・・最近妻とは百戦全敗。
敵の事も、己の事も解っていない修行不足の我が身です。
〉 あ、そうだったのですか! ツッコミ入れられるのがイヤで・・・
〉 (このモンローがマリリンでないことはさすがに知ってましたが・・)
逆に、秋男さんからツッコミが入るのが好きなのを「マリコン・モンロー主義」と言います。
〉〉もっとも、これはイスラエルに於いても数千年前の「約束された土地」と言う、
〉〉どう考えても時効にかかっている正当性をもって建国された事情も同じ事で、
〉〉だからこそ、アメリカはパレスチナ問題に於いても、
〉〉第二次世界大戦時に、アラブの民とユダヤ人資本家に背反する二重の約束をしておいて、アラブ側の約束だけを反故にしたのをはじめ、
〉〉一方的にイスラエルに肩入れし続けているのでしょう。
〉〉(アラブ諸国も石油マネーを手にした今、大統領選挙にユダヤマネーが流れる事だけでは、このアメリカのアンフェアな態度は説明しきれません。)
〉 ここよくわからないんですが、同じように正当性に疑義があるから、イスラエルに
〉 肩入れし続けているということでしょうか?
まず始めに、アメリカ自身がそうであったように
「先住未開の異教徒」が、白人によって放逐されるのは構わないと言う本音があって、それを「約束の地」と言う大義名分が立つのであるのならば、構わないという発想が、いつも根底にあるのだと思います。
パレスチナ問題で、イスラエルの建国そのものを問う姿勢を取れば、自ずとアメリカも自らの建国を問われる事になる、という暗黙の共通認識があると思うのです。
〉 うーん、でも、アメリカに行ったら、「こんなに民主的で、やりたいことを自由に
〉 できる国はない。USAよ、永遠に!」と思ってしまうんじゃないでしょうかあ。
私の大学時代の恩師(なんと仲人もして貰った!)が、交換研究員として、
スタンフォードに1年間行ったんですね。
帰って来たら、すっかりアメリカ信奉者になっていて、ビックリした事があります。
居酒屋で、その先生が
「じゃあ、世界の警察をアメリカ以外の何処がやれば良いと言うんだ、君!!
中国か?フランスか?イギリスか?」
と言われて、
「世界の警察なんていらないじゃないですか!!」
と議論したのを思いだしました。
〉 英語を読んで学んでいきたいと思いますが、脳が侵されるかもなー・・・
〉 (英語のサブリミナル・コントロールも受けやすくなるんじゃないかと気にしています。
〉 そこまで上手くはならないと思いますが・・・)
語学の学習って、語学と共に、その言語を使っている国民の思考をも吸収して行く側面って、必ずあると思います。
だから、無自覚に他国語を学んでいくと、その他国の無自覚な信奉者になってしまう。
英米が「英語の普及」に力を入れているのも(GRだって、この一環でしょうし、TOEICなんて、その最たるものでしょう)、言語の支配が思考の支配に繋がるという事を知っているからなのでしょう。
だからと言って、日本語だけでは、日本固有の思考に絡め捕られてしまう。
言語の持つ思想性を、どう相対化できるか、とても難しい問題です。
〉 なんだか刺激されて、私も言いたいことがいろいろ出てきましたが、今日はこのへんで。
言いたい事は言いましょうよ。
言いたい事を言わないのが、「日本語の持つ思考パターン」のひとつでしょうから。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7942. 【雑談!】Re: トリガラからだしの出ないことを・・・
お名前: マリコ
投稿日: 2003/11/18(23:17)
------------------------------
秋男さん、道化師@仕事から逃避中さん、こんばんは。
マリコ@逃避行中です。
〉〉 「総括」とか聞いたことあります。
〉逆に、秋男さんからツッコミが入るのが好きなのを「マリコン・モンロー主義」と言います。
マリコンには同音異義語がたくさんあって、辞書をひいてもでていません。
たくさんの場面にであうと、その語の使われているイメージがわいてきます。
マリコンプレックス・・・ある講師の読書相談会にはかかさず出る人のこと。
マリコンダクター・・・・わたしに任せて!と豪語しながら、大学教授ほか知識人を、のるべき新幹線のとなりホームでじっとまたせて、「新幹線遅れてるね・・・」と乗り遅れていることに疑いももたないツアコンのこと。
転じて、人を信用していると痛い目にあう例え。
または、失敗してもハハハハと笑っている人のこと。SSSの基本精神のモデルになっている人たちのこと。
〉〉 なんだか刺激されて、私も言いたいことがいろいろ出てきましたが、今日はこのへんで。
〉言いたい事は言いましょうよ。
〉言いたい事を言わないのが、「日本語の持つ思考パターン」のひとつでしょうから。
う〜ん・・・
おもしろい対談ですね。
西のHG と東のKBD ・・・
どっちを応援するか、経過観察といきましょう。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/18(20:43)
------------------------------
秋男さん、道化師さん、こんにちは。
私が多読を始めた目的は「指輪物語」はじめイギリスファンタジーが読みたいからです。アメリカに遠慮する必要はないんです(ミュージカルは?)。
ま、アメリカの政治面や国際関係にダーティな部分があるにせよ、アメリカ文化が魅力的な面があることは確かですし、アメリカ人全員の悪口を言ってるわけでもないので。
〉〉これは、ご存じのとおりアメリカと言う国が人為的に造られたと言う事を何よりも物語っているんですね。
〉 あ、あの国境はバスッと切ったものなのですか!
アフリカと中東の国境もそうですね。イラクの国境はイギリスが引きました。ですから民族や宗教の実際の分布とズレているので、民族問題や宗教問題が起きるのです。直線の国境線には要注意。
〉〉もっとも、これはイスラエルに於いても数千年前の「約束された土地」と言う、
〉〉どう考えても時効にかかっている正当性をもって建国された事情も同じ事で、
〉〉だからこそ、アメリカはパレスチナ問題に於いても、
〉〉第二次世界大戦時に、アラブの民とユダヤ人資本家に背反する二重の約束をしておいて、アラブ側の約束だけを反故にしたのをはじめ、
〉〉一方的にイスラエルに肩入れし続けているのでしょう。
〉〉(アラブ諸国も石油マネーを手にした今、大統領選挙にユダヤマネーが流れる事だけでは、このアメリカのアンフェアな態度は説明しきれません。)
〉 ここよくわからないんですが、同じように正当性に疑義があるから、イスラエルに
〉 肩入れし続けているということでしょうか?
ユダヤ人はヨーロッパの歴史に置いて常に迫害されてきました。ヨーロッパ人はユダヤ人を差別し続けてきました。結局ヨーロッパ人のほうがユダヤ人に「約束の地」を勝手に提供してユダヤ人の国を作らせたのです。ヨーロッパ人の差別意識がイスラエルを作ったと言えます。ユダヤ人もずっと迫害されてきたので「渡りに船」ということで、それに乗っかりました。
長年イスラエルがパレスチナ人を武力で追い払い蹴散らしているのにアメリカは何もせず、アフガニスタンやイラクには即攻め込んでいく、ここに大きな矛盾があります。
〉〉以上少し眺めたように、このアメリカの正義が如何に独善的で、
〉〉何の根拠も無いと言うことは、昨今のイラク戦争の問題を見れば明らかでしょう。
〉
〉 ほんとにねー。
〉 アフガニスタンへの攻撃も変な感じがしました。もしラディンが日本に逃げ込んで、
〉 日本政府が「アメリカには引き渡さない。日本で裁判する。」と言ったからって
〉 日本が攻撃されて、日本政府が倒れて、よその国が会議して暫定なんたら政府
〉 ができる、ってなったら、すごい変だなあと思います。
〉 (はじめの目的はラディンの引き渡しだったのに、いつのまにかアフガニスタンの
〉 民主化が目的みたいになってきて、女性が表に出られるようになってよかったとか
〉 話がすり替わってた。ぶつぶつ・・・)
あれは9.11のテロでアメリカ人が大きな衝撃を受けたので、何か「報復」をしないと格好がつかないからです。「大本営発表」みたいに勇ましかったですね。「我々の側につくか、テロリストの側につくか!」なんて。
〉 私はまだまだアメリカ、よくわかりません。アフガニスタン攻撃のとき、
〉 イスラム過激派とは何か?とかイスラム関係の本がいっぱい出てましたけど、
〉 むしろアメリカとは何か?って本を出したほうがいいんじゃないかと思ってました。
〉 なんでそんな考え方をするんだろうって不思議で不思議で。
最近出た「帝国を壊すために」(アルンダティ・ロイ著、岩波新書)おもしろいですよ。アメリカを思い切り皮肉ってます。原書を探しかけたけど読めそうにないので先に日本語で読みました。
アフガニスタンにソ連が侵攻して来たとき、ソ連に対抗するため武器をアフガン・ゲリラに渡したのはアメリカでした。イラン・イラク戦争の時、フセインに武器を渡したのは、イランを敵としていたアメリカでした。アメリカは自分が渡した武器によって攻撃されているのです。
ついでに、世界の民族紛争の多くは欧米の植民地政策の落し物です。
この掲示板でここまで書いていいのかと思いつつ、この辺で失礼します。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/19(01:59)
------------------------------
こんばんは、杏樹さん。
マーリー・マトリンを思い出して腑抜けている道化師です。
〉私が多読を始めた目的は「指輪物語」はじめイギリスファンタジーが読みたいからです。アメリカに遠慮する必要はないんです(ミュージカルは?)。
アメリカ外資系企業に勤務して、直属上司が国粋的アメリカ人でないかぎり、
アメリカに遠慮する必要のある人は少ないでしょうね。
まっ、それ以上に日本と言う国に遠慮する必要のある
日本人の方がもっと少ないですけれど(笑)
〉〉〉これは、ご存じのとおりアメリカと言う国が人為的に造られたと言う事を何よりも物語っているんですね。
〉〉 あ、あの国境はバスッと切ったものなのですか!
〉アフリカと中東の国境もそうですね。イラクの国境はイギリスが引きました。ですから民族や宗教の実際の分布とズレているので、民族問題や宗教問題が起きるのです。直線の国境線には要注意。
そうですね。
定規で引いた国境はアメリカ以外にもあって、様々な問題の原因になっている。
でも、アメリカの国境の問題と質的に違うのは、
他の定規でひいた国境には、まだそこに元からいた民族が居て、
問題の当事者になれると言う事なんです。
当事者がいる限り、解決はなかなか難しいかも知れないけれど、
いつか解決される希望があると言う事なんです。
でも、アメリカの人為的国境で起こるべき問題では、
もう当事者が抹殺されてしまっていて、当事者能力を持たない、
だから、未来永劫、当事者による解決は無いと言う絶望しか無いのです。
これが、私の感じる「アメリカの原罪」です。
〉ユダヤ人はヨーロッパの歴史に置いて常に迫害されてきました。ヨーロッパ人はユダヤ人を差別し続けてきました。結局ヨーロッパ人のほうがユダヤ人に「約束の地」を勝手に提供してユダヤ人の国を作らせたのです。ヨーロッパ人の差別意識がイスラエルを作ったと言えます。ユダヤ人もずっと迫害されてきたので「渡りに船」ということで、それに乗っかりました。
この歴史は、私も浅薄ながら多少知っています。
そして、この「ユダヤ人差別」を考える時、いつも、
「じゃあ、ユダヤ人っていったい何なんだ?」
と、思うのです。
ユダヤ教徒を指すのか、もっと広く同じ生活風習習慣を持つ人達なのか、
ヘブライ語を使う人たちなのか・・・。
そして、千年以上の長きに渡って、国を持たず、しかし、同化せず、
なお文化を保持し続けたのは、いったい何なのか?
きっと欧米に生まれ育っていると、肌で感じ取れる事なのでしょうけれど、
どうも日本人である私には、ピンと来ないんです。
〉あれは9.11のテロでアメリカ人が大きな衝撃を受けたので、何か「報復」をしないと格好がつかないからです。「大本営発表」みたいに勇ましかったですね。「我々の側につくか、テロリストの側につくか!」なんて。
「大本営発表」で思ったのですが、きっと太平洋戦争で日本が勝っていたら、
今も「大東亜共栄圏」は、立派な国際的正義であり、
八紘一宇が日本の原罪を覆い隠す「偉大なる日本」のイデオロギーだったのかも知れません。
〉最近出た「帝国を壊すために」(アルンダティ・ロイ著、岩波新書)おもしろいですよ。アメリカを思い切り皮肉ってます。原書を探しかけたけど読めそうにないので先に日本語で読みました。
面白そうですね。それに新書なのが良いですね。
私はこの手の新書だと、小説より遙かに早く読めるものですから。
〉アフガニスタンにソ連が侵攻して来たとき、ソ連に対抗するため武器をアフガン・ゲリラに渡したのはアメリカでした。イラン・イラク戦争の時、フセインに武器を渡したのは、イランを敵としていたアメリカでした。アメリカは自分が渡した武器によって攻撃されているのです。
これは、アメリカが自身の罪によって、苦しめられている構図ですから、
いたしかたないでしょうね。
いつか、アメリカと言う国が、自らの在り方を問い直し、
その向かう方向を大きく変えない限り、この構図は世界あちこちで続くのでしょう。
>ついでに、世界の民族紛争の多くは欧米の植民地政策の落し物です。
こういう民族紛争が多発している世界の中で、
日本は、アメリカ追従でイラク派兵する以外すべき事はないのでしょうか?
私個人的には、数年前の沖縄・九州サミットのように
次回の日本でのサミットが広島・長崎サミットなればと思うのです。
もうサミットが実務的な意味合いを無くし、セレモニー化しているのですから、
ここは、8月6日、8月9日を挟んで、広島・長崎に世界の首脳が集まって貰って、
せめて慰霊碑に献花でもすれば、少しは本気で「平和」への意志が感じられるのではないか?と思っています。
〉この掲示板でここまで書いていいのかと思いつつ、この辺で失礼します。
あっ、そういう自己規制も必要なのか・・・。
やっぱり、マーリー・マトリンのせいで、腑抜けているなぁ・・・。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/19(23:31)
------------------------------
道化師"さん、こんにちは。
こういうことを話し出すとあれも、これも…となってしまいます。
〉そうですね。
〉定規で引いた国境はアメリカ以外にもあって、様々な問題の原因になっている。
〉でも、アメリカの国境の問題と質的に違うのは、
〉他の定規でひいた国境には、まだそこに元からいた民族が居て、
〉問題の当事者になれると言う事なんです。
〉当事者がいる限り、解決はなかなか難しいかも知れないけれど、
〉いつか解決される希望があると言う事なんです。
〉でも、アメリカの人為的国境で起こるべき問題では、
〉もう当事者が抹殺されてしまっていて、当事者能力を持たない、
〉だから、未来永劫、当事者による解決は無いと言う絶望しか無いのです。
〉これが、私の感じる「アメリカの原罪」です。
ただ、最近はネイティブ・アメリカンの立場から歴史を見直す動きがあります。「西部開拓」の時代は、インディアンは白人が「開拓」するのを邪魔する悪者にされてきましたが、近年になってやっと先住民の土地を奪っていたと言う認識が生まれてきたようです。
〉この歴史は、私も浅薄ながら多少知っています。
〉そして、この「ユダヤ人差別」を考える時、いつも、
〉「じゃあ、ユダヤ人っていったい何なんだ?」
〉と、思うのです。
〉ユダヤ教徒を指すのか、もっと広く同じ生活風習習慣を持つ人達なのか、
〉ヘブライ語を使う人たちなのか・・・。
〉そして、千年以上の長きに渡って、国を持たず、しかし、同化せず、
〉なお文化を保持し続けたのは、いったい何なのか?
〉きっと欧米に生まれ育っていると、肌で感じ取れる事なのでしょうけれど、
〉どうも日本人である私には、ピンと来ないんです。
日本人には「単一民族幻想」が根強いですから民族問題は大変理解しにくいです。しかし世界では「一つの民族、一つの国」という国の方が珍しいです。特に本当に少数しかいない民族がすぐ隣り合って住んでいて、外から見ると一体何が違うのかと思うようなこともあります。そういう時に民族を決定するのは最終的には「自己認識」なんです。自分は○×民族である、という自称です。
ユダヤ人も大ざっぱに言えばそのようなものです。ユダヤ人の家庭に生まれてユダヤ教の教えに基づいて育てられるとユダヤ人です。ヨーロッパではユダヤ人は居住地が制限されており、ヨーロッパ人からの偏見や差別もあって簡単に交じり合うことはありませんでした。またそういったユダヤ人家庭では住んでいる国の言葉のほかにヘブライ語の聖典を読むことを教えられます。そうなると成人すると自分はユダヤ人である、としか認識できなくなるわけです。
近年はヨーロッパでもそうした差別はなくなっていて(完全にはなくなっていない)、ユダヤの家庭でも厳密なユダヤ教の教育もなくなってきていますが、そうなると自分がユダヤ人であると思いさえすればそれがユダヤ人だということになるわけです。そして他の民族がユダヤ教に改宗すれば「自分はユダヤ人である」と言っても認めてもらえます。ユダヤ教に改宗してイスラエル国籍を獲得すれば完全に「ユダヤ人」になります。
数学者で大道芸人として有名なピーター・フランクルという人がいますが、この人はハンガリー生まれのユダヤ人です。数学に抜群の才能がありながら、ユダヤ人ということで進学に制限を受けて、そのため国外へ出たそうです。そして日本にまでたどり着いたわけです。第二次大戦を経てもなおヨーロッパにはユダヤ人に対する差別が残り続けており、そうした差別に会うと、ユダヤ人は自分がユダヤ人であることを強く認識せざるを得ないでしょう。
〉〉あれは9.11のテロでアメリカ人が大きな衝撃を受けたので、何か「報復」をしないと格好がつかないからです。「大本営発表」みたいに勇ましかったですね。「我々の側につくか、テロリストの側につくか!」なんて。
〉「大本営発表」で思ったのですが、きっと太平洋戦争で日本が勝っていたら、
〉今も「大東亜共栄圏」は、立派な国際的正義であり、
〉八紘一宇が日本の原罪を覆い隠す「偉大なる日本」のイデオロギーだったのかも知れません。
そうですね。なにしろいまだにその時代の夢が覚めていない人がたまにいますからね。
〉〉最近出た「帝国を壊すために」(アルンダティ・ロイ著、岩波新書)おもしろいですよ。アメリカを思い切り皮肉ってます。原書を探しかけたけど読めそうにないので先に日本語で読みました。
〉面白そうですね。それに新書なのが良いですね。
〉私はこの手の新書だと、小説より遙かに早く読めるものですから。
それならぜひどうぞ。語りかけてくるような文章に特徴があるので、原語ではどうなってるのかと思います。
〉〉アフガニスタンにソ連が侵攻して来たとき、ソ連に対抗するため武器をアフガン・ゲリラに渡したのはアメリカでした。イラン・イラク戦争の時、フセインに武器を渡したのは、イランを敵としていたアメリカでした。アメリカは自分が渡した武器によって攻撃されているのです。
〉これは、アメリカが自身の罪によって、苦しめられている構図ですから、
〉いたしかたないでしょうね。
〉いつか、アメリカと言う国が、自らの在り方を問い直し、
〉その向かう方向を大きく変えない限り、この構図は世界あちこちで続くのでしょう。
アメリカでも気がついている人はいるはずです。むしろその声を消そうとする動きが厳然として存在しているようです。
〉>ついでに、世界の民族紛争の多くは欧米の植民地政策の落し物です。
〉こういう民族紛争が多発している世界の中で、
〉日本は、アメリカ追従でイラク派兵する以外すべき事はないのでしょうか?
〉私個人的には、数年前の沖縄・九州サミットのように
〉次回の日本でのサミットが広島・長崎サミットなればと思うのです。
〉もうサミットが実務的な意味合いを無くし、セレモニー化しているのですから、
〉ここは、8月6日、8月9日を挟んで、広島・長崎に世界の首脳が集まって貰って、
〉せめて慰霊碑に献花でもすれば、少しは本気で「平和」への意志が感じられるのではないか?と思っています。
アメリカが反発しそうですね。スミソニアンの原爆展を阻止したような人たちがデモでもやりかねません。
むしろ問題なのは日本が自己主張をほとんどしないことです。派兵するのもアメリカに押し切られました、みたいな格好でポリシーもなにもない。反対する気力もない。
広島と長崎を持ち出しさえすれば、必ずしも平和を伝えることが出来る訳ではないと思います。広島・長崎に世界の首脳を集めるならば強い意志で反核・反戦を訴える姿勢が必要だと思います。慰霊碑の前でもアメリカに遠慮して献花のポーズだけとってはい終わり、さあイラクへ送る軍隊の配分を話し合いましょう、だとかえってむなしいです。
〉〉この掲示板でここまで書いていいのかと思いつつ、この辺で失礼します。
〉あっ、そういう自己規制も必要なのか・・・。
〉やっぱり、マーリー・マトリンのせいで、腑抜けているなぁ・・・。
だって、多読からどんどんずれてるし…。
これ、本当は秋男さんの定例報告スレですし…。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/20(19:15)
------------------------------
こんにちは杏樹さん。
〉こういうことを話し出すとあれも、これも…となってしまいます。
あれもこれもは、私も同類です。
(私の場合は、茶化しや、混ぜっ返しが多いですが)
〉ただ、最近はネイティブ・アメリカンの立場から歴史を見直す動きがあります。「西部開拓」の時代は、インディアンは白人が「開拓」するのを邪魔する悪者にされてきましたが、近年になってやっと先住民の土地を奪っていたと言う認識が生まれてきたようです。
確かに、そういう話は聞きます。
例えば、生き残った少数のインディアンの子孫に、経済的特区を与えて、
そこで子孫はカジノを開き、莫大な利益を上げているとか。
でも、経済的恩恵を与えれば、贖罪すると思う所が、アメリカなんだなぁ。
なぜに、
「私たちは、世界でも数少ない深い精神世界を持つ民族・文明を地上から抹殺してしまった反省の上に立ち、今後あらゆる他の民族の精神を尊重し、また、民族・文明を侵害する行為に反対する」と言えないのかなぁ?
今のイラク問題に関わるイスラム文明への態度に見受けられるように、アメリカの態度はいまだに、何の反省も無く、多民族の精神・文明に尊重を欠いているとしか思えません。
〉日本人には「単一民族幻想」が根強いですから民族問題は大変理解しにくいです。しかし世界では「一つの民族、一つの国」という国の方が珍しいです。特に本当に少数しかいない民族がすぐ隣り合って住んでいて、外から見ると一体何が違うのかと思うようなこともあります。そういう時に民族を決定するのは最終的には「自己認識」なんです。自分は○×民族である、という自称です。
このお話から、私の思考は、日本国内の本当は存在する民族問題へ向かうのですが、あまりに繊細な問題なので、止めておきます。
〉ユダヤ人も大ざっぱに言えばそのようなものです。ユダヤ人の家庭に生まれてユダヤ教の教えに基づいて育てられるとユダヤ人です。ヨーロッパではユダヤ人は居住地が制限されており、ヨーロッパ人からの偏見や差別もあって簡単に交じり合うことはありませんでした。またそういったユダヤ人家庭では住んでいる国の言葉のほかにヘブライ語の聖典を読むことを教えられます。そうなると成人すると自分はユダヤ人である、としか認識できなくなるわけです。
杏樹さんのこのお話を聞くと、ナチス・ドイツのユダヤ人にした行為が、決して突出して現れたのではなく、ある歴史的必然があったのではないか?口をぬぐって皆押し黙っているけれど、欧米各国には、暗にそれを肯定する意識が当時あったのではないか?と思ってしまいます。
〉近年はヨーロッパでもそうした差別はなくなっていて(完全にはなくなっていない)、ユダヤの家庭でも厳密なユダヤ教の教育もなくなってきていますが、そうなると自分がユダヤ人であると思いさえすればそれがユダヤ人だということになるわけです。そして他の民族がユダヤ教に改宗すれば「自分はユダヤ人である」と言っても認めてもらえます。ユダヤ教に改宗してイスラエル国籍を獲得すれば完全に「ユダヤ人」になります。
これは、公の制度としての「ユダヤ人」の問題ですね。
知有蔵人や三都主が日本人であるような。
民族的アイデンティティーはまた別の問題のような気がします。
先日、「裸足の1500マイル」と言う、オーストラリアのアビリジニー同化政策による悲劇を扱った映画を見たのですが、現在、その同化政策によって、民族的アイデンティティーの喪失に苦しむアボリジニーが多いそうです。
ユダヤ民族は、この民族アイデンティティーを永年に渡って強烈に保持してきたと思えるのですが、これは逆に「被差別」を敢えて意図して選択してきた歴史でもあるように思えるのです。
〉数学者で大道芸人として有名なピーター・フランクルという人がいますが、この人はハンガリー生まれのユダヤ人です。数学に抜群の才能がありながら、ユダヤ人ということで進学に制限を受けて、そのため国外へ出たそうです。そして日本にまでたどり着いたわけです。第二次大戦を経てもなおヨーロッパにはユダヤ人に対する差別が残り続けており、そうした差別に会うと、ユダヤ人は自分がユダヤ人であることを強く認識せざるを得ないでしょう。
私の思考は、ここから「差別の構造」に向かうのですが、
これも繊細な問題なので、止めます。
〉広島と長崎を持ち出しさえすれば、必ずしも平和を伝えることが出来る訳ではないと思います。広島・長崎に世界の首脳を集めるならば強い意志で反核・反戦を訴える姿勢が必要だと思います。慰霊碑の前でもアメリカに遠慮して献花のポーズだけとってはい終わり、さあイラクへ送る軍隊の配分を話し合いましょう、だとかえってむなしいです。
私は、日本の政府やメディアの今の広島と長崎の扱い方を理解しかねています。
戦争を起こしたバチとして、広島・長崎という惨事を招いたと感じているのか、
それとも、いくら戦争とは言え、無差別大量虐殺にあたる原爆投下したアメリカへの非難として、広島・長崎を語っているのか、解らないのです。
バチならば、もっと南京大虐殺を始めとする私たちの父、祖父達の罪を問わなければならないでしょうし、非難ならば、杏樹さんの言う通りもっと核保有国へ発言しなければならないでしょう。
多分、どちらともハッキリしない曖昧な中で、広島・長崎を扱っているのでしょうけれど。
でも、この曖昧さが、忘れてはならない経験を風化させると思うのです。
ならば、せめて、どんな形にせよ、新たな認識を生む行動を取り続けなければならないと思っています。
それが例えむなしい行為であれ、何かする事で人々へ新たな認識を喚起し、
次世代へ記憶を引き継がなければならないのですから。
以上、話が千路に乱れて、殆ど爆死状態の道化師でした。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/20(23:55)
------------------------------
道化師さん、こんにちは。
爆死と言いつつきちんとお返事してくださるのがうれしいです。しかも基本的な考えが似ているようですので気持ちよくやり取りできます。以前別の掲示板で意見の異なる人たちと民族問題とか戦争についてやり取りしたらそれこそかみあわなくて、深みにはまらないうちに撤退しました。「実際主義」に近い人たちだった、とだけ申しておきます。
〉確かに、そういう話は聞きます。
〉例えば、生き残った少数のインディアンの子孫に、経済的特区を与えて、
〉そこで子孫はカジノを開き、莫大な利益を上げているとか。
〉でも、経済的恩恵を与えれば、贖罪すると思う所が、アメリカなんだなぁ。
〉なぜに、
〉「私たちは、世界でも数少ない深い精神世界を持つ民族・文明を地上から抹殺してしまった反省の上に立ち、今後あらゆる他の民族の精神を尊重し、また、民族・文明を侵害する行為に反対する」と言えないのかなぁ?
〉今のイラク問題に関わるイスラム文明への態度に見受けられるように、アメリカの態度はいまだに、何の反省も無く、多民族の精神・文明に尊重を欠いているとしか思えません。
まったくその通りです。アメリカ白人は価値観が一つしかないようです。他の民族を尊重するという意識がいつまでたっても生まれないようです。
〉〉日本人には「単一民族幻想」が根強いですから民族問題は大変理解しにくいです。しかし世界では「一つの民族、一つの国」という国の方が珍しいです。特に本当に少数しかいない民族がすぐ隣り合って住んでいて、外から見ると一体何が違うのかと思うようなこともあります。そういう時に民族を決定するのは最終的には「自己認識」なんです。自分は○×民族である、という自称です。
〉このお話から、私の思考は、日本国内の本当は存在する民族問題へ向かうのですが、あまりに繊細な問題なので、止めておきます。
そうですねー。「本当は存在する」のに多くの人が意識すらしていない、そこが大きな問題で。
〉杏樹さんのこのお話を聞くと、ナチス・ドイツのユダヤ人にした行為が、決して突出して現れたのではなく、ある歴史的必然があったのではないか?口をぬぐって皆押し黙っているけれど、欧米各国には、暗にそれを肯定する意識が当時あったのではないか?と思ってしまいます。
まさしくそうです。ヨーロッパでは長い年月にわたるユダヤ人差別の歴史があります。ヒトラーがやったのは極端な行為ですが、当時のヨーロッパ人は多かれ少なかれユダヤ人を差別していました。そもそも「共和国」であったドイツでなぜヒトラーとナチスが政権を取ることが出来たか。それは当時のドイツ国民の支持があったからです。もちろん、ヒトラーはアジテーションがうまくてまんまとだまされた、という側面はあるでしょうけれど。
また、アメリカも当時ユダヤ人が多く渡ってきたと言いますが、無条件に受け入れたわけではありません。移民を希望するユダヤ人が大勢乗った客船の入港を拒否し、ヨーロッパへ送り返したことがあります。
〉〉近年はヨーロッパでもそうした差別はなくなっていて(完全にはなくなっていない)、ユダヤの家庭でも厳密なユダヤ教の教育もなくなってきていますが、そうなると自分がユダヤ人であると思いさえすればそれがユダヤ人だということになるわけです。そして他の民族がユダヤ教に改宗すれば「自分はユダヤ人である」と言っても認めてもらえます。ユダヤ教に改宗してイスラエル国籍を獲得すれば完全に「ユダヤ人」になります。
〉これは、公の制度としての「ユダヤ人」の問題ですね。
〉知有蔵人や三都主が日本人であるような。
〉民族的アイデンティティーはまた別の問題のような気がします。
〉先日、「裸足の1500マイル」と言う、オーストラリアのアビリジニー同化政策による悲劇を扱った映画を見たのですが、現在、その同化政策によって、民族的アイデンティティーの喪失に苦しむアボリジニーが多いそうです。
〉ユダヤ民族は、この民族アイデンティティーを永年に渡って強烈に保持してきたと思えるのですが、これは逆に「被差別」を敢えて意図して選択してきた歴史でもあるように思えるのです。
それは、同化を強制されたアボリジニーと違って、ユダヤ人はヨーロッパ人の中に入ってくることを拒絶されていたからではないでしょうか。そしてユダヤ人には「選民思想」があり、約束の土地へ帰るという強い意志を受け継いできました。それゆえキリスト教に改宗することを拒み、ヨーロッパ社会で被差別民であることに忍従してきたのでしょう。差別を受けながらも自分たちは神に選ばれた特別な民族だと思っていたわけです。
〉私は、日本の政府やメディアの今の広島と長崎の扱い方を理解しかねています。
〉戦争を起こしたバチとして、広島・長崎という惨事を招いたと感じているのか、
〉それとも、いくら戦争とは言え、無差別大量虐殺にあたる原爆投下したアメリカへの非難として、広島・長崎を語っているのか、解らないのです。
〉バチならば、もっと南京大虐殺を始めとする私たちの父、祖父達の罪を問わなければならないでしょうし、非難ならば、杏樹さんの言う通りもっと核保有国へ発言しなければならないでしょう。
〉多分、どちらともハッキリしない曖昧な中で、広島・長崎を扱っているのでしょうけれど。
〉でも、この曖昧さが、忘れてはならない経験を風化させると思うのです。
アメリカへの非難なら、広島・長崎以前に東京大空襲、大阪大空襲をはじめ、日本の無数の都市が空襲に遭っています。一発落としてさっさと帰ることのできる原爆はそれゆえ恐ろしい兵器でもありますが、無数の爆弾、焼夷弾(空襲経験のある母親はこの区別がしっかりあるんですが、わたしはよくわからない)を次々に落として、街が燃える様がはっきり見える状態で爆撃をし続けた兵士の心情はいかがなものかと思います。
私は広島・長崎だけ声高に叫ぶのではなく、当時日本中がアメリカの爆撃によって焼き尽くされたことも訴えたいです。一体パールハーバーの何倍の人が犠牲になったんでしょう?無抵抗の民間人が犠牲になることの恐ろしさをアメリカはもっと知るべきですし、日本はそれを訴えるべきだと思います。でもどこか及び腰なのは、アメリカに対してモノを言うのがはばかられるのか、それとも日本人特有の「沈黙は金」の美徳を守っているのか…。
それから「バチ」という考え方は間違ってると思います。その「バチ」は戦争をおこした張本人ではなく、無抵抗の民間人の上に落ちてきますから。
〉ならば、せめて、どんな形にせよ、新たな認識を生む行動を取り続けなければならないと思っています。
〉それが例えむなしい行為であれ、何かする事で人々へ新たな認識を喚起し、
〉次世代へ記憶を引き継がなければならないのですから。
まさしくその通りです。記憶を引き継ぎ新たな認識を喚起する行動を途切れないようにしたいです。
〉以上、話が千路に乱れて、殆ど爆死状態の道化師でした。
それではお大事に。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/21(21:09)
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。いつまでも遊んでくれてありがとうです。
「しっかりせよと抱き起こし・・・」と言われて、
杏樹さんの胸に抱かれた自分の姿を想像してしまいました(笑)
(とは言っても、杏樹さんの姿は知らないのですが)
無理をしてでも、タドキスト全国大会にいらっしゃいません?
〉爆死と言いつつきちんとお返事してくださるのがうれしいです。しかも基本的な考えが似ているようですので気持ちよくやり取りできます。以前別の掲示板で意見の異なる人たちと民族問題とか戦争についてやり取りしたらそれこそかみあわなくて、深みにはまらないうちに撤退しました。「実際主義」に近い人たちだった、とだけ申しておきます。
「実際主義」に近い人たちが何を言われるかは、大体想像出来ますね。
結局、そういう人たちの考え方の行き着く所は、
「あなた自身の親、妻、子が殺されてもあなたは黙って居られるのか?」
と言う事なのだろうと思います。
これは、これでもっともな意見で、なかなかこういう意見に抗するのは難しいのですが、私自身はそういう意見と私なりの意見をどう擦り寄せて行くか考えるのは嫌いではありません。
(実は、杏樹さんとのやりとりの間に、いつそういう実際主義的意見の横リプが入って来ないか、待ってる所もあるのですが)
〉〉杏樹さんのこのお話を聞くと、ナチス・ドイツのユダヤ人にした行為が、決して突出して現れたのではなく、ある歴史的必然があったのではないか?口をぬぐって皆押し黙っているけれど、欧米各国には、暗にそれを肯定する意識が当時あったのではないか?と思ってしまいます。
〉まさしくそうです。ヨーロッパでは長い年月にわたるユダヤ人差別の歴史があります。ヒトラーがやったのは極端な行為ですが、当時のヨーロッパ人は多かれ少なかれユダヤ人を差別していました。そもそも「共和国」であったドイツでなぜヒトラーとナチスが政権を取ることが出来たか。それは当時のドイツ国民の支持があったからです。もちろん、ヒトラーはアジテーションがうまくてまんまとだまされた、という側面はあるでしょうけれど。
「ナチスの宣伝は、とても上手で、ドイツ国民をまんまとだました」側面は良く言われる事ですが、私はこの意見には、とても懐疑的です。果たして本当に騙されていたのか?騙されたふりをしていたのではないか?騙されていたとして、それは望んで騙されたのではないか?真実を見ないようにしていたのではないか?と思うのです。
卑近な例で恐縮ですが、悪い男と別れられない女性が、周りの忠告も聞かず、自分でも本当はどんな男か知っているのに、自分の都合の良い夢(彼は私を愛しているに違いない)を見たいが為に、騙されているのと同じなのではないかと思うのです。
知らなかったとか騙されていたというのは、贖罪にはならないと思います。勿論、騙す、知らせない、つまり情報操作する側に第一義的に責任が在るし、法的責任はこの第一義的責任に課せられるでしょう。でも、道義的、とどのつまりは、各個人個人の良心の問題として罪を負わなければならないと思います。
これは、繰り返しになりますが、アメリカも同じです。「正義」と言う、それこそアメリカに都合の良い夢、皮肉な言葉に「アメリカンドリーム」と言うのが有りますが、まさに「アメリカンドリーム」を見るために、アメリカ国民の多くが事実に目をつむり、騙されようとしているのだと思います。
更に、後ほど書きますが、日本人にとっても、同じだと思うのです。
〉また、アメリカも当時ユダヤ人が多く渡ってきたと言いますが、無条件に受け入れたわけではありません。移民を希望するユダヤ人が大勢乗った客船の入港を拒否し、ヨーロッパへ送り返したことがあります。
dumboさんも書かれていましたが、この時のアメリカの態度は「ユダヤ人の富と知性」を受け入れたかったのであって、それに該当しない一般のユダヤ人は、アメリカにとっておまけに過ぎなかったのではないのでしょうか。
〉それは、同化を強制されたアボリジニーと違って、ユダヤ人はヨーロッパ人の中に入ってくることを拒絶されていたからではないでしょうか。そしてユダヤ人には「選民思想」があり、約束の土地へ帰るという強い意志を受け継いできました。それゆえキリスト教に改宗することを拒み、ヨーロッパ社会で被差別民であることに忍従してきたのでしょう。差別を受けながらも自分たちは神に選ばれた特別な民族だと思っていたわけです。
つまり、ナチス・ドイツの「優越人種としてのアーリア人と劣等人種としてのユダヤ人」に対象的にユダヤ人側にも「選民思想」があったと言う事になる訳ですね。
いや、むしろナチスの「優越人種」の発想の元にユダヤの選民思想があったかも知れないですね。
〉アメリカへの非難なら、広島・長崎以前に東京大空襲、大阪大空襲をはじめ、日本の無数の都市が空襲に遭っています。一発落としてさっさと帰ることのできる原爆はそれゆえ恐ろしい兵器でもありますが、無数の爆弾、焼夷弾(空襲経験のある母親はこの区別がしっかりあるんですが、わたしはよくわからない)を次々に落として、街が燃える様がはっきり見える状態で爆撃をし続けた兵士の心情はいかがなものかと思います。
私の父も昭和6年の生まれで東京の生まれ育ちなので、13.4才の多感な時期に空襲の経験を持っているので、よく空襲の話は聞かされました。焼夷弾というのは爆風による破壊ではなく、キャンプなどに使うようなグリース状の燃料を火を付けた状態で鉄パイプから吹き上げる代物のようです。日本の家屋が木と紙で出来ているという当時の状況に合わせた作戦です。
こういう性質を持った焼夷弾ですから、多分、落とした兵士も「家屋を燃やす為にしているのであって、人を殺すのが本来の目的では無い。死んでもそれは副次的な結果に過ぎない」と考えていたに違いありません。(こういう心理的言い訳は必ずあった筈です。)そして、燃える街を見て「美しい」感じていたかも知れない。死んでいく人の顔を見ない限り、意外と淡々としていたと思うのです。
〉私は広島・長崎だけ声高に叫ぶのではなく、当時日本中がアメリカの爆撃によって焼き尽くされたことも訴えたいです。一体パールハーバーの何倍の人が犠牲になったんでしょう?無抵抗の民間人が犠牲になることの恐ろしさをアメリカはもっと知るべきですし、日本はそれを訴えるべきだと思います。でもどこか及び腰なのは、アメリカに対してモノを言うのがはばかられるのか、それとも日本人特有の「沈黙は金」の美徳を守っているのか…。
日本という国が及び腰なのは、アメリカに対してモノを言うのがはばかられるからでしょうね。
それに、日本人が被害者になったのは戦争遂行能力が欠けていただけで、もし日本がハワイを制圧し、アメリカ本土への制空権を握っていたら、同じ事をし、ロスアンジェルスやサンフランシスコに「特殊爆弾」を落としていたでしょうから。
それとは別の問題として、私は「日本人はこんなに多くの民をあなた方アメリカに殺された」と訴えるのは、二度とこのような悲劇を起こさないという解決には至らないと思えるのです。
現に、9.11で多数(と言っても、戦争時の民間人の犠牲者とは較べ物になりませんが)の民間人が犠牲になった恐ろしさを知ったアメリカはどうしたか?結論は「殺される前に殺せ」です。
〉それから「バチ」という考え方は間違ってると思います。その「バチ」は戦争をおこした張本人ではなく、無抵抗の民間人の上に落ちてきますから。
先程書いた「一般ドイツ国民」の良心の問題としての罪と同様に、例え無抵抗な民間人であろうと、日本人もまた「戦争を起こした当事国」の国民として、罪から逃れる事は出来ないと考えます。「バチ」と言う言い方は、「じゃあバチが当たらなければ何をしても良いのか」と言う話になってしまうから、間違いと言えると思いますが、とにかく罪の意識は持たないといけないと思うのです。
〉〉ならば、せめて、どんな形にせよ、新たな認識を生む行動を取り続けなければならないと思っています。
〉〉それが例えむなしい行為であれ、何かする事で人々へ新たな認識を喚起し、
〉〉次世代へ記憶を引き継がなければならないのですから。
〉まさしくその通りです。記憶を引き継ぎ新たな認識を喚起する行動を途切れないようにしたいです。
これこそ「歴史」の担う使命でしょう。
昨今「歴史」は存在しない、そこには「物語」が存在するだけだと言う意見を耳にしますが、確かに一理あると思います。
従来、「歴史」とは客観的事実のような装いを見せて、実態は当時の権力の正統性を説く「物語」だったのですから。
過去の事実は、その当てる照明の角度で、いかようにも解釈できるのです。何故なら少なくても数百万人から数千万人という人々の営み全てを記述仕切れる訳は無いのですから、そこには当然、都合の良い事実を選択し、都合の悪い事実を捨てるという作業が宿命として背負っているからです。
杏樹さんの詳しい中国の歴史が「中華思想」の体現であったように。
客観的「歴史」が不可能なものであるならば、むしろ私達はどのような「歴史」を持つべきか議論すべきだと考えます。
そして私は日本人ひいては人間という存在が、避けては通れない「罪」を誰もが背負っているのだと言う物語を説く「歴史」を持つべきだと思います。
そう言う視点からの「広島・長崎」の歴史を語るべきだと。
ガクッ・・・。
以上杏樹さんの腕に抱かれながら、往生際の台詞でした。
(うーん、ミュージカルのように往生際が悪い)
次があれば、ゾンビ道化師です。(笑)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8043. Re: 我死せど君悲しみ給う事なかれ・・・ガクッ!
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/11/21(22:13)
------------------------------
"道化師"さんは[url:kb:8040]で書きました:
〉杏樹さん、こんにちは。いつまでも遊んでくれてありがとうです。
〉「しっかりせよと抱き起こし・・・」と言われて、
〉杏樹さんの胸に抱かれた自分の姿を想像してしまいました(笑)
ミュージカル「美女と野獣」
杏樹さん、目撃証人 まりあです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8050. Re: 我死せど君悲しみ給う事なかれ・・・ガクッ!
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/21(23:43)
------------------------------
まりあさん、こんばんは。
"まりあ@SSS"さんは[url:kb:8043]で書きました:
〉"道化師"さんは[url:kb:8040]で書きました:
〉〉杏樹さん、こんにちは。いつまでも遊んでくれてありがとうです。
〉〉「しっかりせよと抱き起こし・・・」と言われて、
〉〉杏樹さんの胸に抱かれた自分の姿を想像してしまいました(笑)
〉 ミュージカル「美女と野獣」
〉杏樹さん、目撃証人 まりあです。
あのー、「野獣」が呪いを解かれた後の「王子様」ですよね・・・?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/21(23:56)
------------------------------
道化師さん、こんにちは。
〉杏樹さん、こんにちは。いつまでも遊んでくれてありがとうです。
こちらこそとことん相手にしてくださってありがとうございます。
〉「しっかりせよと抱き起こし・・・」と言われて、
〉杏樹さんの胸に抱かれた自分の姿を想像してしまいました(笑)
〉(とは言っても、杏樹さんの姿は知らないのですが)
今度は石の下に埋めてしまいました。(一応聞きますが、もとネタわかりますよね?)
〉無理をしてでも、タドキスト全国大会にいらっしゃいません?
道化師さんの夢を壊さないよう隠れておきます。
〉「実際主義」に近い人たちが何を言われるかは、大体想像出来ますね。
〉結局、そういう人たちの考え方の行き着く所は、
〉「あなた自身の親、妻、子が殺されてもあなたは黙って居られるのか?」
〉と言う事なのだろうと思います。
〉これは、これでもっともな意見で、なかなかこういう意見に抗するのは難しいのですが、私自身はそういう意見と私なりの意見をどう擦り寄せて行くか考えるのは嫌いではありません。
〉(実は、杏樹さんとのやりとりの間に、いつそういう実際主義的意見の横リプが入って来ないか、待ってる所もあるのですが)
そういえば入ってきませんね。
アメリカから守ってもらわなかったらどうするんだとか…。ソ連の脅威がなくなったら「北朝鮮がテポドンを撃ってきたらどうするんだ」と言うようになったし。
〉「ナチスの宣伝は、とても上手で、ドイツ国民をまんまとだました」側面は良く言われる事ですが、私はこの意見には、とても懐疑的です。果たして本当に騙されていたのか?騙されたふりをしていたのではないか?騙されていたとして、それは望んで騙されたのではないか?真実を見ないようにしていたのではないか?と思うのです。
当時のドイツは第一次大戦の補償金で経済が行き詰まって極端のインフレに悩まされ、国民の間に不満が広がっていました。そういう時、「敵」を作って注意をそらせるというのは為政者がよくやることです。ブッシュも9.11テロのショックを受けたアメリカ国民をなだめるために「敵」を攻撃しなくてはならなかったのです。それに引っかかる方も愚かなのは確かですけれど。
〉卑近な例で恐縮ですが、悪い男と別れられない女性が、周りの忠告も聞かず、自分でも本当はどんな男か知っているのに、自分の都合の良い夢(彼は私を愛しているに違いない)を見たいが為に、騙されているのと同じなのではないかと思うのです。
そういう考え方も出来ますね。
〉知らなかったとか騙されていたというのは、贖罪にはならないと思います。勿論、騙す、知らせない、つまり情報操作する側に第一義的に責任が在るし、法的責任はこの第一義的責任に課せられるでしょう。でも、道義的、とどのつまりは、各個人個人の良心の問題として罪を負わなければならないと思います。
〉これは、繰り返しになりますが、アメリカも同じです。「正義」と言う、それこそアメリカに都合の良い夢、皮肉な言葉に「アメリカンドリーム」と言うのが有りますが、まさに「アメリカンドリーム」を見るために、アメリカ国民の多くが事実に目をつむり、騙されようとしているのだと思います。
〉更に、後ほど書きますが、日本人にとっても、同じだと思うのです。
知らなかった、というのは確かに贖罪にはならないでしょう。しかし当時のものの見方、考え方からすると、現代人と同じ「良心」を持てといっても難しい面があったとは思うのです。ただ、それを言い訳にするのではなく過去に起こしたことを「過ち」であることを認め、二度と起こさないよう意識を変えていく努力をするのが贖罪になると思います。その「過ち」すら認めないで「知らなかった」「当時の情勢からすると仕方がなかった」と逃げを打っている人がたくさんいるのは悲しいことです。
〉〉また、アメリカも当時ユダヤ人が多く渡ってきたと言いますが、無条件に受け入れたわけではありません。移民を希望するユダヤ人が大勢乗った客船の入港を拒否し、ヨーロッパへ送り返したことがあります。
〉dumboさんも書かれていましたが、この時のアメリカの態度は「ユダヤ人の富と知性」を受け入れたかったのであって、それに該当しない一般のユダヤ人は、アメリカにとっておまけに過ぎなかったのではないのでしょうか。
つまりアメリカはユダヤ人の移民を歓迎したのではなくて、アメリカにとってプラスになる富と知性だけが必要だったのです。
〉〉それは、同化を強制されたアボリジニーと違って、ユダヤ人はヨーロッパ人の中に入ってくることを拒絶されていたからではないでしょうか。そしてユダヤ人には「選民思想」があり、約束の土地へ帰るという強い意志を受け継いできました。それゆえキリスト教に改宗することを拒み、ヨーロッパ社会で被差別民であることに忍従してきたのでしょう。差別を受けながらも自分たちは神に選ばれた特別な民族だと思っていたわけです。
〉つまり、ナチス・ドイツの「優越人種としてのアーリア人と劣等人種としてのユダヤ人」に対象的にユダヤ人側にも「選民思想」があったと言う事になる訳ですね。
〉いや、むしろナチスの「優越人種」の発想の元にユダヤの選民思想があったかも知れないですね。
どの民族も多かれ少なかれ自画自賛しますからね。「中華の民」はもちろん、「日いづる国」「日ノ本」とか、「朝日のように鮮やかな」とか。自国、民族に誇りを持つのはけっこうですが、差別につながるのが困りもの。
〉私の父も昭和6年の生まれで東京の生まれ育ちなので、13.4才の多感な時期に空襲の経験を持っているので、よく空襲の話は聞かされました。焼夷弾というのは爆風による破壊ではなく、キャンプなどに使うようなグリース状の燃料を火を付けた状態で鉄パイプから吹き上げる代物のようです。日本の家屋が木と紙で出来ているという当時の状況に合わせた作戦です。
〉こういう性質を持った焼夷弾ですから、多分、落とした兵士も「家屋を燃やす為にしているのであって、人を殺すのが本来の目的では無い。死んでもそれは副次的な結果に過ぎない」と考えていたに違いありません。(こういう心理的言い訳は必ずあった筈です。)そして、燃える街を見て「美しい」感じていたかも知れない。死んでいく人の顔を見ない限り、意外と淡々としていたと思うのです。
でしょうね。特に「敵国」を爆撃するんですからそんなことにかまってられないでしょうね。
ただ、第二次大戦では無差別爆撃が平気で行われていましたが、アフガニスタンやイラクへの攻撃では民間人や民間施設を爆撃すると即世界中に報道され非難の声があがりました。50年前ならアメリカもバグダードを大々的に空爆して焼き尽くして制圧したと思います。しかし民間人に配慮しなければならない時代になったのでそれができなかった。少しは人類も進歩したのかなと思います。
〉日本という国が及び腰なのは、アメリカに対してモノを言うのがはばかられるからでしょうね。
〉それに、日本人が被害者になったのは戦争遂行能力が欠けていただけで、もし日本がハワイを制圧し、アメリカ本土への制空権を握っていたら、同じ事をし、ロスアンジェルスやサンフランシスコに「特殊爆弾」を落としていたでしょうから。
〉それとは別の問題として、私は「日本人はこんなに多くの民をあなた方アメリカに殺された」と訴えるのは、二度とこのような悲劇を起こさないという解決には至らないと思えるのです。
〉現に、9.11で多数(と言っても、戦争時の民間人の犠牲者とは較べ物になりませんが)の民間人が犠牲になった恐ろしさを知ったアメリカはどうしたか?結論は「殺される前に殺せ」です。
私はアメリカ人が「原爆のおかげで戦争が終わった」という評価に異議を唱えるためにも、原爆が落とされる以前に日本中が空襲で焼き尽くされていたことを伝えることは意義のあることだと思います。アメリカ人は突然落ちてきた原爆に驚いた日本が慌てて降参した、みたいなイメージを持っているんじゃないでしょうか。日本が無条件降伏を受け入れたのはソ連の侵攻があったためでもありますが、きっとそれも知らないんですよ。だから原爆の功績を必要以上に美化するんです。
確かに日本も戦争がうまくいっていたら同じようなことをしたでしょう。しかし日本はボロボロになって負けました。だからこそ戦争は悲惨なもの、というインプットができあがりました。アメリカは戦争に負けたことがなく、自分の住んでいる町が爆撃されて一般市民が炎の中を逃げるような経験をしたことがないため、いつまでたっても戦争に対してダーティーなイメージよりも栄光とか勝利とかのイメージを抱いてしまいます。そしていつまでも「アメリカン・ドリーム」を夢見てる。日本は「大日本帝国」の夢から覚めてよかったと思います。二度と見ないようにするために、国民一人一人が気をつけなくてはいけません。
〉〉それから「バチ」という考え方は間違ってると思います。その「バチ」は戦争をおこした張本人ではなく、無抵抗の民間人の上に落ちてきますから。
〉先程書いた「一般ドイツ国民」の良心の問題としての罪と同様に、例え無抵抗な民間人であろうと、日本人もまた「戦争を起こした当事国」の国民として、罪から逃れる事は出来ないと考えます。「バチ」と言う言い方は、「じゃあバチが当たらなければ何をしても良いのか」と言う話になってしまうから、間違いと言えると思いますが、とにかく罪の意識は持たないといけないと思うのです。
それはもっともです。しかし戦争責任はやはりはっきりさせなくてはなりません。一般の国民が完全に無実だとは言えないとしても、民間人と為政者の罪は同等にはならないと思います。「私の反省」は必要ですが、しかしそれで終わらせることは出来ません。戦争を起こしたもの、起こそうとするものに対して厳しい目を向けていかなくてはいけません。民間人同士で謝罪してるのに政府は知らんぷり、ということも起こるわけで。南京にある大虐殺記念館では日本人が千羽鶴やたくさんのお便りを寄せて謝罪を表明しているのに、日本の首相は毎年靖国神社への参拝を欠かしません。
〉〉〉ならば、せめて、どんな形にせよ、新たな認識を生む行動を取り続けなければならないと思っています。
〉〉〉それが例えむなしい行為であれ、何かする事で人々へ新たな認識を喚起し、
〉〉〉次世代へ記憶を引き継がなければならないのですから。
〉〉まさしくその通りです。記憶を引き継ぎ新たな認識を喚起する行動を途切れないようにしたいです。
〉これこそ「歴史」の担う使命でしょう。
〉昨今「歴史」は存在しない、そこには「物語」が存在するだけだと言う意見を耳にしますが、確かに一理あると思います。
〉従来、「歴史」とは客観的事実のような装いを見せて、実態は当時の権力の正統性を説く「物語」だったのですから。
〉過去の事実は、その当てる照明の角度で、いかようにも解釈できるのです。何故なら少なくても数百万人から数千万人という人々の営み全てを記述仕切れる訳は無いのですから、そこには当然、都合の良い事実を選択し、都合の悪い事実を捨てるという作業が宿命として背負っているからです。
〉杏樹さんの詳しい中国の歴史が「中華思想」の体現であったように。
〉客観的「歴史」が不可能なものであるならば、むしろ私達はどのような「歴史」を持つべきか議論すべきだと考えます。
〉そして私は日本人ひいては人間という存在が、避けては通れない「罪」を誰もが背負っているのだと言う物語を説く「歴史」を持つべきだと思います。
〉そう言う視点からの「広島・長崎」の歴史を語るべきだと。
まさしくそうです。歴史の解釈や見方はどんどん変わっていきます。絶対的な歴史的事実というものはないといってもいいです。歴史をどう解釈するか、ということは、現在自分がどのように生きるか、世界をどのように見るか、ということに深くかかわってきます。
〉ガクッ・・・。
〉以上杏樹さんの腕に抱かれながら、往生際の台詞でした。
〉(うーん、ミュージカルのように往生際が悪い)
瀕死なのに歌を歌ってるとか?
〉次があれば、ゾンビ道化師です。(笑)
イタコにでもなって霊を呼び出したりして。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/22(04:43)
------------------------------
杏樹さん、こんばんは。
真夜中に子供のゲロ騒動で叩き起こされて、目が冴えてしまって眠れない道化師です。
〉こちらこそとことん相手にしてくださってありがとうございます。
とことんお付き合いしたいのですが、どうやら私の元から浅い教養が底をついて来たようです。(悲)
〉今度は石の下に埋めてしまいました。(一応聞きますが、もとネタわかりますよね?)
ごめんなさい。解りません。本当に解りません。
秋男さんのように知ってて知らぬふりじゃありません。
私、そんな事しません。
(知らないのに知ってるふりはしますが←恥)
ここは、聞かぬは一生の恥で、お願いします。
「おせーて!」
〉道化師さんの夢を壊さないよう隠れておきます。
先程から杏樹さんについての「夢」が出来上がりました。
上でまりあさんが「美女と野獣」となぞらえたので、
「やや?」と思い、杏樹さんに対する人物評をあちらこちらで探し読みしてきました。
どうやら、「大阪」「ツッコミ」の文字上のイメージで上沼恵美子を想像してたんですが、だいぶ違うと言う事が解りました。
「美女」なんですね?
(美女マニア心をくすぐるなぁ。恋しそう!!)
因みに私は多分、文字上のイメージとおりです。
「野獣」じゃないでしょ?
(ねっ、東京の皆さん!)
以上、本当に書きたい事はここまでで、後は余談です。
〉アメリカから守ってもらわなかったらどうするんだとか…。ソ連の脅威がなくなったら「北朝鮮がテポドンを撃ってきたらどうするんだ」と言うようになったし。
やっぱり、そうか。
〉当時のドイツは第一次大戦の補償金で経済が行き詰まって極端のインフレに悩まされ、国民の間に不満が広がっていました。そういう時、「敵」を作って注意をそらせるというのは為政者がよくやることです。ブッシュも9.11テロのショックを受けたアメリカ国民をなだめるために「敵」を攻撃しなくてはならなかったのです。それに引っかかる方も愚かなのは確かですけれど。
「愚か」なふりですね。
「愚か者」を装うのは、性質の悪い「知恵者」のよくやる手です。
愚か者を装い、引っかかったふりをして、抜け目なく立ち回り、ほくそ笑む。
多分、ロスチャイルドなどはその類でしょう。
日本で言えば・・・おっと、これを言っては東京湾に沈められてしまう。
〉知らなかった、というのは確かに贖罪にはならないでしょう。しかし当時のものの見方、考え方からすると、現代人と同じ「良心」を持てといっても難しい面があったとは思うのです。ただ、それを言い訳にするのではなく過去に起こしたことを「過ち」であることを認め、二度と起こさないよう意識を変えていく努力をするのが贖罪になると思います。その「過ち」すら認めないで「知らなかった」「当時の情勢からすると仕方がなかった」と逃げを打っている人がたくさんいるのは悲しいことです。
今から50年後の人達が、「あの当時では仕方なかった」と言うかも知れない、
今、現在、ここで「知らない」で済ましている私の「過ち」が何なのか?
環境への無配慮か?資源の浪費か?我が子への心ない言葉か?
それは「今」は、解りませんが、将来「仕方なかった」と逃げを打つ事はしたくないものです。
〉どの民族も多かれ少なかれ自画自賛しますからね。「中華の民」はもちろん、「日いづる国」「日ノ本」とか、「朝日のように鮮やかな」とか。自国、民族に誇りを持つのはけっこうですが、差別につながるのが困りもの。
困った事に、人間の集団は、結局排除(=差別)される者があって、はじめて確立されると言う構造を持っていると思います。
「○○ではない私達」と言うことで、繋がり合うのです。「○○でない」事に誇りを持つのです。
異端分子があって、はじめて同質性が維持されるのです。
だから常に「○○な者」を認識出来る程度に手近に置いておく必要があるのです。
歴史的には杏樹さんが詳しく書かれたユダヤ人がヨーロッパでその役割を担ったのでしょうし、開国前の日本が被差別部落を村の周辺に置き、近代日本が朝鮮を差別的に扱ったのも、この構造があるからだと思うのです。
アメリカが建国以来、常に「敵」を持ってきたのも、「移民による他民族国家」と言う性質上、自らが「国家」としてまとまる上で必要だったからだと思います。
(と、この理屈は今をさること十数年前の私の卒論のテーマでした。進歩が無いなぁ)
あっ、誤解が無いように付け加えますが、だから「差別の構造」は必要悪なのだと言いたい訳では無いのです。いかに必要悪をゼロに近づけていくかを考えなければならないと言うことに本意があります。
〉ただ、第二次大戦では無差別爆撃が平気で行われていましたが、アフガニスタンやイラクへの攻撃では民間人や民間施設を爆撃すると即世界中に報道され非難の声があがりました。50年前ならアメリカもバグダードを大々的に空爆して焼き尽くして制圧したと思います。しかし民間人に配慮しなければならない時代になったのでそれができなかった。少しは人類も進歩したのかなと思います。
でも、その前は戦争とは兵士同士の闘いであり、戦闘の横で農民は黙々と農作業をしていた時代があり、その前は、こんどは兵士と一般人の区別も無く、負けた国の民はみな殺されるか奴隷にされた時代がありと、行ったり来たりにも感じます。
現に、湾岸戦争当時より今回のイラク戦争では遙かに情報統制が行き届いていて、また戦争の実態が解りにくくなりました。
〉私はアメリカ人が「原爆のおかげで戦争が終わった」という評価に異議を唱えるためにも、原爆が落とされる以前に日本中が空襲で焼き尽くされていたことを伝えることは意義のあることだと思います。アメリカ人は突然落ちてきた原爆に驚いた日本が慌てて降参した、みたいなイメージを持っているんじゃないでしょうか。日本が無条件降伏を受け入れたのはソ連の侵攻があったためでもありますが、きっとそれも知らないんですよ。だから原爆の功績を必要以上に美化するんです。
なるほど。杏樹さんの意図はそこにあるのですね。納得です。
〉確かに日本も戦争がうまくいっていたら同じようなことをしたでしょう。しかし日本はボロボロになって負けました。だからこそ戦争は悲惨なもの、というインプットができあがりました。アメリカは戦争に負けたことがなく、自分の住んでいる町が爆撃されて一般市民が炎の中を逃げるような経験をしたことがないため、いつまでたっても戦争に対してダーティーなイメージよりも栄光とか勝利とかのイメージを抱いてしまいます。そしていつまでも「アメリカン・ドリーム」を夢見てる。日本は「大日本帝国」の夢から覚めてよかったと思います。二度と見ないようにするために、国民一人一人が気をつけなくてはいけません。
アメリカも南北戦争という悲惨な国内戦をやって、その反省の上に建国した筈なのですが、その記憶も英雄伝説のようになってしまい風化したんでしょうね。
杏樹さんの言われる日本のインプットも、だいぶ賞味期限が切れて来ているようです。戦争体験者が現役の一戦にいた30年前では、イラク派兵なんて決して可決されていなかったでしょう。
〉それはもっともです。しかし戦争責任はやはりはっきりさせなくてはなりません。一般の国民が完全に無実だとは言えないとしても、民間人と為政者の罪は同等にはならないと思います。「私の反省」は必要ですが、しかしそれで終わらせることは出来ません。戦争を起こしたもの、起こそうとするものに対して厳しい目を向けていかなくてはいけません。民間人同士で謝罪してるのに政府は知らんぷり、ということも起こるわけで。南京にある大虐殺記念館では日本人が千羽鶴やたくさんのお便りを寄せて謝罪を表明しているのに、日本の首相は毎年靖国神社への参拝を欠かしません。
うーん。
ツッコミの杏樹さんにツッコミを入れるのは恐い気がするのですが、はまこさんの書き込みに「どんどん入れて」とあるので、入れますが・・・。
それに所詮、東京から離れた事の無い人間に本当の「ツッコミ」が解る筈も無いので、ご容赦を願って・・・。
(5.6人まとめてかかっても、投げ飛ばしていただけるようなので)
「戦争責任」と言うのは、言葉として存在しても、実態の無い言葉の典型だと思うのです。為政者の「戦争責任」と言う時、それは「敗戦責任」なんですね。勝てば決して責任は問われない。それは東京裁判でもニュールンベルグ裁判でもそうでした。チャーチルだって、トルーマンだって、スターリンだって戦争責任は問われなかったのです。更に、国民が為政者に問う物ではなく、戦勝国が敗戦国に突きつけるものです。戦争に勝ったか負けたかでどちらに転ぶか解らない責任を問うというのは、はなはだ矛盾に満ちているのです。確か東京裁判でも、インドの判事(パール判事と言ったかな?)が「国際法上、戦争は責任が問えるのか?」と同様の主旨の事を問うていたと思います。
じゃあ、既存の「戦争責任」に実態が無いのならば、国民が為政者に問う「戦争責任」が実態として作れるのかと言うと、これも難しい。もし、勝って国に利益をもたらし、国民生活が豊かになった時、それでも国民は為政者に責任をとれと言えるのか?と思うのです。やはり「戦争を起こして負けて、こんな悲惨な目に遭わせた責任を取れ」と言う「敗戦責任」になってしまうと思うのです。となると、次の論理の展開は「戦争は負けない戦争であれば責任は問われない」となり、弱小国への侵略となって行くと思うのです。
私が「反省」と言わず、多分に形而上的に「罪」と言うのはこの点なのです。「反省」は、どうすれば次は失敗しないか、どうすれば「負けないか」に繋がりかねないのです。贖罪されない「罪」を背負い、それでも、それを贖っていこうとする姿と自ずと違うと思うのです。
責任と反省は失敗しない道を歩ませ、罪はより良き道を歩ませると思うのです。随分と宗教的な言い方ですが、人間一人一人が自らの内にある「罪」を意識しない限り、他者への寛容、譲歩、共感は生まれないと思うのです。この考え方は、「りんごを食べてエデンの園を追われて以来、人間が抱える原罪」というキリスト教の発想に似ているかも知れません。が、このキリスト教の「原罪」という意識を「弱者のルサンチマンである」として否定し、「力への意志」を説いたニーチェの哲学は、ハイデカーを経由して間違いなくナチス・ドイツの思想へと繋がったのです。
良く言われる事に「犯罪」としての殺人より、「正義」の為の殺人の方がはるかに大規模で残虐であると言うのがありますが、真実であると思います。
犯罪としての殺人は殺人者に「罪の意識」がありますから、最小限の殺人に留まりますが、「正義の殺人」は「正義」のより完全な実現の為に最大限の殺人を行います。
「戦争責任」を裁く側に「罪」の意識無く「責任」を取らせるという「正義」を振りかざした時、それは戦争に一歩近づいた事になると思うのです。
そして「罪」を考えた時、それは為政者と一般国民にその軽重があるとは思えないのです。これは為政者の立場にある人の罪を軽くすると言うのではなく、一般国民の罪もまた為政者と同じ重さであると思うのです。そのくらいの「罪の重さ」を感じて初めて真剣に為政者の、いや国の戦争への道を厳しい目で監視し、阻止出来るのではないでしょうか。
〉まさしくそうです。歴史の解釈や見方はどんどん変わっていきます。絶対的な歴史的事実というものはないといってもいいです。歴史をどう解釈するか、ということは、現在自分がどのように生きるか、世界をどのように見るか、ということに深くかかわってきます。
今の私は、真夜中にガキのゲロ世話して生きています。トホホ。
でも、そんな日常から見えてくる世界もまたあります。
〉〉ガクッ・・・。
〉〉以上杏樹さんの腕に抱かれながら、往生際の台詞でした。
〉〉(うーん、ミュージカルのように往生際が悪い)
〉瀕死なのに歌を歌ってるとか?
そうそう。私が見たことのあるミュージカルは、
テレビで宝塚の「ベルバラ」だけなんです。
オスカルもアンドレも、往生際が悪かったなぁ。
〉イタコにでもなって霊を呼び出したりして。
子供げろに呼び出されるよりは、イタコに呼び出される方がましですね(笑)
さて、杏樹さんの胸に抱かれる夢を見ながら、もう一眠りします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/23(00:58)
------------------------------
道化師さん、こんにちは。
ここのところ遊んでもらって多読のお邪魔をしてすみません。お子さんの世話もしなくてはいけないのに…。
〉〉こちらこそとことん相手にしてくださってありがとうございます。
〉とことんお付き合いしたいのですが、どうやら私の元から浅い教養が底をついて来たようです。(悲)
そんなご謙遜を。どんどん話が展開していくのでおもしろいです。
〉〉今度は石の下に埋めてしまいました。(一応聞きますが、もとネタわかりますよね?)
〉ごめんなさい。解りません。本当に解りません。
〉秋男さんのように知ってて知らぬふりじゃありません。
〉私、そんな事しません。
〉(知らないのに知ってるふりはしますが←恥)
〉ここは、聞かぬは一生の恥で、お願いします。
〉「おせーて!」
あちゃー。通じてなかったんですねー。
「ここはお国を何百里離れて遠き満州の…」
って軍歌、知りません?
長い歌らしくて全部は知らないんですけど…。
「赤い夕日に照らされて友は野末の石の下」
とか
「しっかりせよと抱き起こし仮包帯も弾の中」
とかいう歌詞があるんです。
〉先程から杏樹さんについての「夢」が出来上がりました。
〉上でまりあさんが「美女と野獣」となぞらえたので、
〉「やや?」と思い、杏樹さんに対する人物評をあちらこちらで探し読みしてきました。
〉どうやら、「大阪」「ツッコミ」の文字上のイメージで上沼恵美子を想像してたんですが、だいぶ違うと言う事が解りました。
〉「美女」なんですね?
〉(美女マニア心をくすぐるなぁ。恋しそう!!)
そういう「夢」が出来上がってしまったら、ますます道化師さんの前に出られなくなってしまう…。上沼恵美子よりはおとなしくて静かです。
〉因みに私は多分、文字上のイメージとおりです。
〉「野獣」じゃないでしょ?
〉(ねっ、東京の皆さん!)
魔法が解けて王子様に戻った野獣なんですね。
〉以上、本当に書きたい事はここまでで、後は余談です。
では余談のお相手を。
〉今から50年後の人達が、「あの当時では仕方なかった」と言うかも知れない、
〉今、現在、ここで「知らない」で済ましている私の「過ち」が何なのか?
〉環境への無配慮か?資源の浪費か?我が子への心ない言葉か?
〉それは「今」は、解りませんが、将来「仕方なかった」と逃げを打つ事はしたくないものです。
複雑な問題です。「仕方がなかった」のは事実、でもそれで終わらせるのではなく、これからは「仕方がなかった」ことが起こらないよう心がけるべきではないかと。
〉歴史的には杏樹さんが詳しく書かれたユダヤ人がヨーロッパでその役割を担ったのでしょうし、開国前の日本が被差別部落を村の周辺に置き、近代日本が朝鮮を差別的に扱ったのも、この構造があるからだと思うのです。
〉アメリカが建国以来、常に「敵」を持ってきたのも、「移民による他民族国家」と言う性質上、自らが「国家」としてまとまる上で必要だったからだと思います。
〉(と、この理屈は今をさること十数年前の私の卒論のテーマでした。進歩が無いなぁ)
何を専攻なさってたんでしょう?
ともかく人間の集団は被差別民を常に作り出しておく構造になっていたわけですね。
〉あっ、誤解が無いように付け加えますが、だから「差別の構造」は必要悪なのだと言いたい訳では無いのです。いかに必要悪をゼロに近づけていくかを考えなければならないと言うことに本意があります。
わかりますよ。むしろ被差別民を作り出して結束を固めるようなことは、なくしていくべきです。
〉〉ただ、第二次大戦では無差別爆撃が平気で行われていましたが、アフガニスタンやイラクへの攻撃では民間人や民間施設を爆撃すると即世界中に報道され非難の声があがりました。50年前ならアメリカもバグダードを大々的に空爆して焼き尽くして制圧したと思います。しかし民間人に配慮しなければならない時代になったのでそれができなかった。少しは人類も進歩したのかなと思います。
〉でも、その前は戦争とは兵士同士の闘いであり、戦闘の横で農民は黙々と農作業をしていた時代があり、その前は、こんどは兵士と一般人の区別も無く、負けた国の民はみな殺されるか奴隷にされた時代がありと、行ったり来たりにも感じます。
〉現に、湾岸戦争当時より今回のイラク戦争では遙かに情報統制が行き届いていて、また戦争の実態が解りにくくなりました。
アルジャジーラの放送でも見ることができたら見方も変わってくるかもしれません。アメリカの情報は一種の「大本営発表」の面もありますから。
〉〉私はアメリカ人が「原爆のおかげで戦争が終わった」という評価に異議を唱えるためにも、原爆が落とされる以前に日本中が空襲で焼き尽くされていたことを伝えることは意義のあることだと思います。アメリカ人は突然落ちてきた原爆に驚いた日本が慌てて降参した、みたいなイメージを持っているんじゃないでしょうか。日本が無条件降伏を受け入れたのはソ連の侵攻があったためでもありますが、きっとそれも知らないんですよ。だから原爆の功績を必要以上に美化するんです。
〉なるほど。杏樹さんの意図はそこにあるのですね。納得です。
納得してくださってありがとうございます。
付け加えるなら、空襲の被害を訴えることはアメリカを糾弾することではなく戦争の悲惨さを訴えるものであるべきだと思います。糾弾するのではなくただこういう事実があったことを知って欲しい。日本には今でも空襲の記憶をとどめている人がいることを。日本はそういう戦争を経験したからこそ憲法9条を守っているのだと。
〉アメリカも南北戦争という悲惨な国内戦をやって、その反省の上に建国した筈なのですが、その記憶も英雄伝説のようになってしまい風化したんでしょうね。
南北戦争は内戦でしたから。特に北部の人にとっては奴隷解放の輝かしい戦争でした。勝った方には反省は起こらないんですね。
〉〉それはもっともです。しかし戦争責任はやはりはっきりさせなくてはなりません。一般の国民が完全に無実だとは言えないとしても、民間人と為政者の罪は同等にはならないと思います。「私の反省」は必要ですが、しかしそれで終わらせることは出来ません。戦争を起こしたもの、起こそうとするものに対して厳しい目を向けていかなくてはいけません。民間人同士で謝罪してるのに政府は知らんぷり、ということも起こるわけで。南京にある大虐殺記念館では日本人が千羽鶴やたくさんのお便りを寄せて謝罪を表明しているのに、日本の首相は毎年靖国神社への参拝を欠かしません。
〉うーん。
〉ツッコミの杏樹さんにツッコミを入れるのは恐い気がするのですが、はまこさんの書き込みに「どんどん入れて」とあるので、入れますが・・・。
〉それに所詮、東京から離れた事の無い人間に本当の「ツッコミ」が解る筈も無いので、ご容赦を願って・・・。
〉(5.6人まとめてかかっても、投げ飛ばしていただけるようなので)
〉「戦争責任」と言うのは、言葉として存在しても、実態の無い言葉の典型だと思うのです。為政者の「戦争責任」と言う時、それは「敗戦責任」なんですね。勝てば決して責任は問われない。それは東京裁判でもニュールンベルグ裁判でもそうでした。チャーチルだって、トルーマンだって、スターリンだって戦争責任は問われなかったのです。更に、国民が為政者に問う物ではなく、戦勝国が敗戦国に突きつけるものです。戦争に勝ったか負けたかでどちらに転ぶか解らない責任を問うというのは、はなはだ矛盾に満ちているのです。確か東京裁判でも、インドの判事(パール判事と言ったかな?)が「国際法上、戦争は責任が問えるのか?」と同様の主旨の事を問うていたと思います。
全くその通りです。東京裁判を認めない日本人もいます。結局は勝者が敗者を裁くだけ。「敗戦責任」にすぎません。
だからこそ日本人は連合国の決定に唯々諾々と従うだけではなく、戦争を起こした大本の原因を追求するべきだったんです。戦争体験といえば空襲や物不足で窮乏した話、大陸からの引き上げの苦労話、赤紙で召集された兵士が戦地でどれだけひどい目にあったか、そういう話ばかりです。では一体どうしてそういうことが起きたのか。そこを追求することがまさしく本当の「反省」を生み出すことだと思います。
〉じゃあ、既存の「戦争責任」に実態が無いのならば、国民が為政者に問う「戦争責任」が実態として作れるのかと言うと、これも難しい。もし、勝って国に利益をもたらし、国民生活が豊かになった時、それでも国民は為政者に責任をとれと言えるのか?と思うのです。やはり「戦争を起こして負けて、こんな悲惨な目に遭わせた責任を取れ」と言う「敗戦責任」になってしまうと思うのです。となると、次の論理の展開は「戦争は負けない戦争であれば責任は問われない」となり、弱小国への侵略となって行くと思うのです。
それももっともです。しかし日本はボロ負けに負けたからこそ「戦争=悪」の図式が出来上がったわけですし、だからこそ負けた経験のないアメリカのような国に唯々諾々と従うのではなく、世界に向かって戦争の罪悪を訴えていく務めがあるのではないかと思います。負けたからこそアフガニスタンで、イラクで、犠牲になっていく人々の立場に立って戦争を糾弾することができるんです。
またヨーロッパでは連合国側、つまり勝者側になった国でもナチスの支配を受けたり空襲の経験があったりします。そこがアメリカと違うところで、戦勝国とは言っても、戦争に反対する気持ちはアメリカよりずっと強いはずです。
〉私が「反省」と言わず、多分に形而上的に「罪」と言うのはこの点なのです。「反省」は、どうすれば次は失敗しないか、どうすれば「負けないか」に繋がりかねないのです。贖罪されない「罪」を背負い、それでも、それを贖っていこうとする姿と自ずと違うと思うのです。
〉責任と反省は失敗しない道を歩ませ、罪はより良き道を歩ませると思うのです。随分と宗教的な言い方ですが、人間一人一人が自らの内にある「罪」を意識しない限り、他者への寛容、譲歩、共感は生まれないと思うのです。この考え方は、「りんごを食べてエデンの園を追われて以来、人間が抱える原罪」というキリスト教の発想に似ているかも知れません。が、このキリスト教の「原罪」という意識を「弱者のルサンチマンである」として否定し、「力への意志」を説いたニーチェの哲学は、ハイデカーを経由して間違いなくナチス・ドイツの思想へと繋がったのです。
〉良く言われる事に「犯罪」としての殺人より、「正義」の為の殺人の方がはるかに大規模で残虐であると言うのがありますが、真実であると思います。
〉犯罪としての殺人は殺人者に「罪の意識」がありますから、最小限の殺人に留まりますが、「正義の殺人」は「正義」のより完全な実現の為に最大限の殺人を行います。
チャプリンが「殺人狂時代」で言っていることですね。一人殺せば犯罪者、何万人殺せば英雄。
〉「戦争責任」を裁く側に「罪」の意識無く「責任」を取らせるという「正義」を振りかざした時、それは戦争に一歩近づいた事になると思うのです。
責任とか正義を振りかざすと道を誤ります。「責任を取れ」ではなくて、なぜそういうことが起きたのか調査し分析することです。罪人を見つけて裁くのではなく、原因をきちんと究明しておくことです。今の日本人に罪が残っているとするならば、原因の追求をしてこなかったことです。
〉そして「罪」を考えた時、それは為政者と一般国民にその軽重があるとは思えないのです。これは為政者の立場にある人の罪を軽くすると言うのではなく、一般国民の罪もまた為政者と同じ重さであると思うのです。そのくらいの「罪の重さ」を感じて初めて真剣に為政者の、いや国の戦争への道を厳しい目で監視し、阻止出来るのではないでしょうか。
ただ、安全なところにいる人が決定を下して、実際に被害に遭うのは一般市民や下級兵士、ということがありますので、そういう人たちが決定を下すのに対して厳しい目をむけて置かなくてはならないと思います。
アメリカは民主主義の国のはずですが、軍隊には黒人やヒスパニックなどのマイノリティーや貧困層が多く、特にイラクへ送られる兵士の中には、国政にあずかる議員さんたちの子弟はほとんどいないそうです。そういう人たちによってアメリカ人とイラク人が殺し合いをすることになるのは理不尽です。近代戦はずっとこういう理不尽に覆われているのです。
〉今の私は、真夜中にガキのゲロ世話して生きています。トホホ。
〉でも、そんな日常から見えてくる世界もまたあります。
〉〉〉ガクッ・・・。
〉〉〉以上杏樹さんの腕に抱かれながら、往生際の台詞でした。
〉〉〉(うーん、ミュージカルのように往生際が悪い)
〉〉瀕死なのに歌を歌ってるとか?
〉そうそう。私が見たことのあるミュージカルは、
〉テレビで宝塚の「ベルバラ」だけなんです。
〉オスカルもアンドレも、往生際が悪かったなぁ。
それを「ミュージカル」と言われるとちょっと…。
あれはやりすぎですねえ。何発撃たれたか数えた人がいるとか。「まだ死なんー」って。
「ウエストサイド物語」ぐらいにしておいてほしい。
〉〉イタコにでもなって霊を呼び出したりして。
〉子供げろに呼び出されるよりは、イタコに呼び出される方がましですね(笑)
〉さて、杏樹さんの胸に抱かれる夢を見ながら、もう一眠りします。
さすがにプレイボーイ道化師さん。幻想を広げすぎですよ。奥様に悪いので、別の夢を見たほうがいいのでは…。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/23(22:24)
------------------------------
こんばんは、杏樹さん。
バナナさんご推薦の「ゼウスガーデン衰亡史」を読んで気宇壮大になっている道化師です。
〉ここのところ遊んでもらって多読のお邪魔をしてすみません。お子さんの世話もしなくてはいけないのに…。
私の多読は、必要性とか確固たる目的意識のあるものではなく、
純然たる楽しみですから、他に楽しい事があれば、和書読みでも、
こうした会話であれ、どんどん楽しい事のほうにシフトして良しとしています。
子供の世話は「親は無くても子は育つ」と言いますが、
昨今では「親があっても子は育つ」と言うそうです。
小子化や経済的豊かさが親の子供への過干渉をもたらし、
子供の自立していく精神の発達の阻害になるそうですから、
親は親で、「子供の成長だけが楽しみで」などと言わず、
親自身の人生を楽しむべしと言うことなのでしょう。
(と、杏樹さんとのやりとりが楽しいだけなのに、
そこにこんな言い訳を入れてしまう素直じゃない私・・・。)
〉そんなご謙遜を。どんどん話が展開していくのでおもしろいです。
いや、謙遜じゃなく、全知全能をかけてお相手させて頂いています。
〉〉〉今度は石の下に埋めてしまいました。(一応聞きますが、もとネタわかりますよね?)
〉あちゃー。通じてなかったんですねー。
〉「ここはお国を何百里離れて遠き満州の…」
〉って軍歌、知りません?
〉長い歌らしくて全部は知らないんですけど…。
〉「赤い夕日に照らされて友は野末の石の下」
〉とか
〉「しっかりせよと抱き起こし仮包帯も弾の中」
〉とかいう歌詞があるんです。
ああ、なるほど。知ってます。言われてみれば、上の歌詞すべてメロディ付きで歌えます。
でも「野末の石の下」は、完全に抜けていました。
〉そういう「夢」が出来上がってしまったら、ますます道化師さんの前に出られなくなってしまう…。上沼恵美子よりはおとなしくて静かです。
「上沼恵美子よりおとなしくて静か」と言うことが、おとなしくて静かと言うことになるのか、判断に悩む所ですねぇ(笑)
〉魔法が解けて王子様に戻った野獣なんですね。
魔法が解けても、やっぱり「野獣」であることには変わりないと言うことか?
(確かに、可愛い子羊が目の前に居ると、狼に変身してしまいたくなりますが)
〉〉歴史的には杏樹さんが詳しく書かれたユダヤ人がヨーロッパでその役割を担ったのでしょうし、開国前の日本が被差別部落を村の周辺に置き、近代日本が朝鮮を差別的に扱ったのも、この構造があるからだと思うのです。
〉〉アメリカが建国以来、常に「敵」を持ってきたのも、「移民による他民族国家」と言う性質上、自らが「国家」としてまとまる上で必要だったからだと思います。
〉〉(と、この理屈は今をさること十数年前の私の卒論のテーマでした。進歩が無いなぁ)
〉何を専攻なさってたんでしょう?
法学部です。ゼミが「法哲学ゼミ」でした。
〉ともかく人間の集団は被差別民を常に作り出しておく構造になっていたわけですね。
国と言わず、民族、村落集団と言わず、この原型は学校のクラス、友達グループ、
と何の集団でも見受けられます。
例えば、学校の校内暴力は生徒が生徒集団としてのアイデンティティーを保持するために教師を排除の対象にした時の形であり、
教師側がこれに反して、内申書や徹底した管理と言った手段で生徒を押さえ込んだ結果、他に排除の対象を求めざる得なくなった生徒集団が仲間内にその対象を求めた結果が「イジメ」という形になって現れました。
日本の「村落」に於いては、排除の対象は「部落民」「村八分」「よそ者」と3種類ありましたが、その排除の形が違っていました。村落の集団を確立する為の他者として「部落民」が必要とされ、村落集団の掟を破って集団構成員を外された者が「村八分」であり、この両者は「生かさず殺さず」の排除がされましたが、流れ者や落ち武者と言った完全なる他者は「落ち武者狩り」に見られるような完全な抹殺がされました。
〉〉〉ただ、第二次大戦では無差別爆撃が平気で行われていましたが、アフガニスタンやイラクへの攻撃では民間人や民間施設を爆撃すると即世界中に報道され非難の声があがりました。50年前ならアメリカもバグダードを大々的に空爆して焼き尽くして制圧したと思います。しかし民間人に配慮しなければならない時代になったのでそれができなかった。少しは人類も進歩したのかなと思います。
〉アルジャジーラの放送でも見ることができたら見方も変わってくるかもしれません。アメリカの情報は一種の「大本営発表」の面もありますから。
そうですね。でも、アラビア語まで手を伸ばすのは、さすがに厳しいなぁ。
せめて、「日本語による情報統制」を避ける為にも、インターネットというより統制されにくいメディアを利用する為にも、多読で英語が「読める」ようになることは大切だと思っています。
(杏樹さんのように、英語に留まらず、より他言語に通ずるようになるのが理想ですが)
〉付け加えるなら、空襲の被害を訴えることはアメリカを糾弾することではなく戦争の悲惨さを訴えるものであるべきだと思います。糾弾するのではなくただこういう事実があったことを知って欲しい。日本には今でも空襲の記憶をとどめている人がいることを。日本はそういう戦争を経験したからこそ憲法9条を守っているのだと。
杏樹さんからの「糾弾ではなく、知ること」という発言を読んで嬉しかったです。
完全に同意します。
〉南北戦争は内戦でしたから。特に北部の人にとっては奴隷解放の輝かしい戦争でした。勝った方には反省は起こらないんですね。
通常、旧ユーゴやルアンダを見ても、外国との戦争よりも内戦の方が悲惨な筈で、負けた南部の記憶だってアメリカに残っていて然るべきなのでしょうけれど。
あっ、そうか。その南部の反発を制圧していく為にリンカーンをはじめとする大統領の英雄化があり、その伝統が今のアメリカの教育に残っているのか・・・。
〉〉〉それはもっともです。しかし戦争責任はやはりはっきりさせなくてはなりません。一般の国民が完全に無実だとは言えないとしても、民間人と為政者の罪は同等にはならないと思います。「私の反省」は必要ですが、しかしそれで終わらせることは出来ません。戦争を起こしたもの、起こそうとするものに対して厳しい目を向けていかなくてはいけません。民間人同士で謝罪してるのに政府は知らんぷり、ということも起こるわけで。南京にある大虐殺記念館では日本人が千羽鶴やたくさんのお便りを寄せて謝罪を表明しているのに、日本の首相は毎年靖国神社への参拝を欠かしません。
〉〉うーん。
〉〉ツッコミの杏樹さんにツッコミを入れるのは恐い気がするのですが、はまこさんの書き込みに「どんどん入れて」とあるので、入れますが・・・。
〉〉それに所詮、東京から離れた事の無い人間に本当の「ツッコミ」が解る筈も無いので、ご容赦を願って・・・。
〉〉(5.6人まとめてかかっても、投げ飛ばしていただけるようなので)
〉〉「戦争責任」と言うのは、言葉として存在しても、実態の無い言葉の典型だと思うのです。為政者の「戦争責任」と言う時、それは「敗戦責任」なんですね。勝てば決して責任は問われない。それは東京裁判でもニュールンベルグ裁判でもそうでした。チャーチルだって、トルーマンだって、スターリンだって戦争責任は問われなかったのです。更に、国民が為政者に問う物ではなく、戦勝国が敗戦国に突きつけるものです。戦争に勝ったか負けたかでどちらに転ぶか解らない責任を問うというのは、はなはだ矛盾に満ちているのです。確か東京裁判でも、インドの判事(パール判事と言ったかな?)が「国際法上、戦争は責任が問えるのか?」と同様の主旨の事を問うていたと思います。
〉全くその通りです。東京裁判を認めない日本人もいます。結局は勝者が敗者を裁くだけ。「敗戦責任」にすぎません。
〉だからこそ日本人は連合国の決定に唯々諾々と従うだけではなく、戦争を起こした大本の原因を追求するべきだったんです。戦争体験といえば空襲や物不足で窮乏した話、大陸からの引き上げの苦労話、赤紙で召集された兵士が戦地でどれだけひどい目にあったか、そういう話ばかりです。では一体どうしてそういうことが起きたのか。そこを追求することがまさしく本当の「反省」を生み出すことだと思います。
確かに、一般の「戦争体験談」と言うと、杏樹さんの言われるような「悲惨な体験談」が多いですよね。
そして、日本の映画やテレビで流される戦争物語も、自らの悲劇を語るものが殆どです。
でも「反省」(私的には「罪」に拘りますが)するのならば、自らの国が招いた悲劇より、他国へ与えた「悲劇」、
前にも出てきた南京大虐殺であれ、
朝鮮人の強制労働であれ、
朝鮮人女性への従軍慰安婦問題であれ、
(多分、朝鮮人女性に限らず、中国や東南アジア女性にも及ぶと思いますが)
731部隊の人体実験であれ、
自らのした行為を先に問うべきだと思います。
日本国内に現れる反省は、あまりに被害者的すぎると思うのです。
「火蛍の墓」に涙する前に、涙しなければならに問題があると思うのです。
〉それももっともです。しかし日本はボロ負けに負けたからこそ「戦争=悪」の図式が出来上がったわけですし、だからこそ負けた経験のないアメリカのような国に唯々諾々と従うのではなく、世界に向かって戦争の罪悪を訴えていく務めがあるのではないかと思います。負けたからこそアフガニスタンで、イラクで、犠牲になっていく人々の立場に立って戦争を糾弾することができるんです。
本当に日本という国が、杏樹さんの言うように戦争を糾弾出来るのであれば、経験者のリアリティをもって重い発言になると思うのですが・・・。
きっと「今度は勝ち組」に廻ろうって感じで、「国際協調」と言っているんでしょうね。「国際協調」が実は強い者に巻かれるという「アメリカ協調」であり、これは今回のイラク戦争でアメリカと国連が相反した時には、アメリカ支持に廻るという事で衆人知るところなってしまいました。
〉またヨーロッパでは連合国側、つまり勝者側になった国でもナチスの支配を受けたり空襲の経験があったりします。そこがアメリカと違うところで、戦勝国とは言っても、戦争に反対する気持ちはアメリカよりずっと強いはずです。
結局、イギリスも政府はイラク戦争支持に廻りましたが、「イラクが大量破壊兵器を保有しているから」という嘘がばれた時点で、アメリカより激しく非難が上がっていますね。(結局、イラク戦争に根拠を与えた学者は自殺してしまった)
〉チャプリンが「殺人狂時代」で言っていることですね。一人殺せば犯罪者、何万人殺せば英雄。
確か、石川五右衛門も釜ゆでになる前に、豊臣秀吉に同じような事を言ったとか・・・。
〉責任とか正義を振りかざすと道を誤ります。「責任を取れ」ではなくて、なぜそういうことが起きたのか調査し分析することです。罪人を見つけて裁くのではなく、原因をきちんと究明しておくことです。今の日本人に罪が残っているとするならば、原因の追求をしてこなかったことです。
10年位前、ビデオで「行き行きて神軍」というものが話題になった事がありました。一兵士として戦争に行った男性が、自分の冒した戦争犯罪を悔い、そしてその犯罪を命令した当時の上官達を探し求めて糾弾していくと言う内容だったようです。
(私は残念ながら、このビデオを見ていないので、ハッキリした事は解りません。今でも観たいと思っているのですが)
この男性は、その後、その糾弾が行きすぎて、傷害事件を起こしてしまい、服役したようですが、この男性の例は極端にしても、観念的にではなく具体的に原因を究明していくべきだと思います。
軍令本部や参謀本部が命令を出した正規軍同士の戦闘もあってはならないですが、一般民間人を対象にした惨劇は、もっと下部の指揮系統で発生しているからです。
〉ただ、安全なところにいる人が決定を下して、実際に被害に遭うのは一般市民や下級兵士、ということがありますので、そういう人たちが決定を下すのに対して厳しい目をむけて置かなくてはならないと思います。
今の戦争は遠隔操作によるリモコン戦争になりつつありますから、ますます決定を下す人への厳しい目が必要ですね。
〉アメリカは民主主義の国のはずですが、軍隊には黒人やヒスパニックなどのマイノリティーや貧困層が多く、特にイラクへ送られる兵士の中には、国政にあずかる議員さんたちの子弟はほとんどいないそうです。そういう人たちによってアメリカ人とイラク人が殺し合いをすることになるのは理不尽です。近代戦はずっとこういう理不尽に覆われているのです。
確かに選ばれし騎士が、名誉の為に戦った近代前の戦争とは違いますね。
同じように第二次世界大戦でも、グルカ兵とか、日系アメリカ人の部隊とか、在日朝鮮人日本兵とか、国民としてのアイデンティティーが周囲に疑われる弱い階層がより危険な戦地に行かされたようですね。
アメリカは民主主義国家と言いつつ、貧富の差が大きく、支配層と被支配層が別れているようですね。多読を通じて読むアメリカ社会を見ると、ますます最近それを感じるようになりました。
ただ、日本だって「一億総中流」だなんて言う幻想で隠れていますが、戦後50年以上経って、確実に支配層と被支配層に別れて来ているのですが・・・。
〉〉そうそう。私が見たことのあるミュージカルは、
〉〉テレビで宝塚の「ベルバラ」だけなんです。
〉〉オスカルもアンドレも、往生際が悪かったなぁ。
〉それを「ミュージカル」と言われるとちょっと…。
そうか、あれはミュージカルじゃないんですか。
あれは「タカラヅカ」であって、ミュージカルでは無いんですね。
〉「ウエストサイド物語」ぐらいにしておいてほしい。
演劇ではなく、映画だと「ウエストサイド物語」とか「コーラスライン」とか、
色々見たことがあるんですけれどね。
「コーラスライン」の「サプライズ」が何にサプライズしたのかを知って、私がサプライズしてしまいました(笑)
〉さすがにプレイボーイ道化師さん。幻想を広げすぎですよ。奥様に悪いので、別の夢を見たほうがいいのでは…。
残念ながらプレイボーイはないなぁ。
(なれたら良いなとは、思わないでもないですが)
女性の事は興味があって、色々思う事が多いですが、
どちらかと言うと「フーテンの寅さん」なタイプなんです。
ほら、寅さんはよく夢を見るでしょう?
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8166. Someday, Somehow, Somewhere
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/24(00:54)
------------------------------
道化師さん、こんにちは。
いつまで遊んでるのか、ずいぶん長くなったので、できるだけレスを控えめにしてフェイドアウトの方向に持っていこうかと思うのですが、なかなか…。
〉私の多読は、必要性とか確固たる目的意識のあるものではなく、
〉純然たる楽しみですから、他に楽しい事があれば、和書読みでも、
〉こうした会話であれ、どんどん楽しい事のほうにシフトして良しとしています。
確かに多読は本当に「楽しければ良し」ですね。
〉ああ、なるほど。知ってます。言われてみれば、上の歌詞すべてメロディ付きで歌えます。
〉でも「野末の石の下」は、完全に抜けていました。
やっぱり歌詞が途切れ途切れでピンと来なかったんでしょうか。ともかく通じてよかったです。
〉〉そういう「夢」が出来上がってしまったら、ますます道化師さんの前に出られなくなってしまう…。上沼恵美子よりはおとなしくて静かです。
〉「上沼恵美子よりおとなしくて静か」と言うことが、おとなしくて静かと言うことになるのか、判断に悩む所ですねぇ(笑)
鋭いご指摘!
〉〉魔法が解けて王子様に戻った野獣なんですね。
〉魔法が解けても、やっぱり「野獣」であることには変わりないと言うことか?
〉(確かに、可愛い子羊が目の前に居ると、狼に変身してしまいたくなりますが)
いやいやそこまで深読みは…。野獣が王子様に戻ったところ、と言うべきか。
〉〉何を専攻なさってたんでしょう?
〉法学部です。ゼミが「法哲学ゼミ」でした。
ほーがくぶー。「あなたの知らない世界」です。
〉〉ともかく人間の集団は被差別民を常に作り出しておく構造になっていたわけですね。
〉国と言わず、民族、村落集団と言わず、この原型は学校のクラス、友達グループ、
〉と何の集団でも見受けられます。
〉例えば、学校の校内暴力は生徒が生徒集団としてのアイデンティティーを保持するために教師を排除の対象にした時の形であり、
〉教師側がこれに反して、内申書や徹底した管理と言った手段で生徒を押さえ込んだ結果、他に排除の対象を求めざる得なくなった生徒集団が仲間内にその対象を求めた結果が「イジメ」という形になって現れました。
そういえばPGR2の「The Wave」は読んだことがありますか?集団と集団外を区別する行為があんなにあっさり広がってブキミでした。
〉そうですね。でも、アラビア語まで手を伸ばすのは、さすがに厳しいなぁ。
〉せめて、「日本語による情報統制」を避ける為にも、インターネットというより統制されにくいメディアを利用する為にも、多読で英語が「読める」ようになることは大切だと思っています。
〉(杏樹さんのように、英語に留まらず、より他言語に通ずるようになるのが理想ですが)
ニュースを見てわかるようになるのは大変ですよー。英語もまだまだですし、中国の情報はもっと偏ってますし。
〉〉付け加えるなら、空襲の被害を訴えることはアメリカを糾弾することではなく戦争の悲惨さを訴えるものであるべきだと思います。糾弾するのではなくただこういう事実があったことを知って欲しい。日本には今でも空襲の記憶をとどめている人がいることを。日本はそういう戦争を経験したからこそ憲法9条を守っているのだと。
〉杏樹さんからの「糾弾ではなく、知ること」という発言を読んで嬉しかったです。
〉完全に同意します。
どうもです。付け加えるなら、「知ること」によって、これからも戦争が起きたらまた同じようなことが起こる、という想像力を働かせるようになるところまでいきたいものです。
〉〉南北戦争は内戦でしたから。特に北部の人にとっては奴隷解放の輝かしい戦争でした。勝った方には反省は起こらないんですね。
〉通常、旧ユーゴやルアンダを見ても、外国との戦争よりも内戦の方が悲惨な筈で、負けた南部の記憶だってアメリカに残っていて然るべきなのでしょうけれど。
〉あっ、そうか。その南部の反発を制圧していく為にリンカーンをはじめとする大統領の英雄化があり、その伝統が今のアメリカの教育に残っているのか・・・。
旧ユーゴやルワンダは作られた民族闘争です。他民族に対して敵意を植付け滅ぼすまで容赦しないという…。
南北戦争はアメリカが南部と北部に分かれて奴隷制度の是非を問いました。民族的な憎悪はありませんでした。平たく言えば政策上の対立みたいなものです。北軍が勝って奴隷解放が行われたらもう南部には何も出来ません。ただ白人至上主義思想だけは根強く残ってKKK団の活動などが続くわけですが、KKK団の標的は北部人よりも黒人に向けられています。
〉確かに、一般の「戦争体験談」と言うと、杏樹さんの言われるような「悲惨な体験談」が多いですよね。
〉そして、日本の映画やテレビで流される戦争物語も、自らの悲劇を語るものが殆どです。
〉でも「反省」(私的には「罪」に拘りますが)するのならば、自らの国が招いた悲劇より、他国へ与えた「悲劇」、
〉前にも出てきた南京大虐殺であれ、
〉朝鮮人の強制労働であれ、
〉朝鮮人女性への従軍慰安婦問題であれ、
〉(多分、朝鮮人女性に限らず、中国や東南アジア女性にも及ぶと思いますが)
〉731部隊の人体実験であれ、
〉自らのした行為を先に問うべきだと思います。
〉日本国内に現れる反省は、あまりに被害者的すぎると思うのです。
〉「火蛍の墓」に涙する前に、涙しなければならに問題があると思うのです。
アジア諸国に対する贖罪を「自虐的」といって拒む人たちが存在しているのが問題だと思います。今の日本人が日常的に罪を問われるようなことはありませんが、かつてアジア諸国に対して間違ったことをした、アジアの人たちを苦しめた、ということを忘れないでいることが大切だと思います。
「火垂るの墓」は、とりあえず上に書いたように「戦争になればこういう子どもたちができるんだよ」ということを訴えるのには役に立つのではないかと。
〉本当に日本という国が、杏樹さんの言うように戦争を糾弾出来るのであれば、経験者のリアリティをもって重い発言になると思うのですが・・・。
〉きっと「今度は勝ち組」に廻ろうって感じで、「国際協調」と言っているんでしょうね。「国際協調」が実は強い者に巻かれるという「アメリカ協調」であり、これは今回のイラク戦争でアメリカと国連が相反した時には、アメリカ支持に廻るという事で衆人知るところなってしまいました。
日本には「勝ち組に回ろう」という明確な目標すらないと思います。アメリカにエラソウに言われて何も言い返せないだけではないでしょうか。
〉〉チャプリンが「殺人狂時代」で言っていることですね。一人殺せば犯罪者、何万人殺せば英雄。
〉確か、石川五右衛門も釜ゆでになる前に、豊臣秀吉に同じような事を言ったとか・・・。
へえ〜へえ〜へえ〜…
〉10年位前、ビデオで「行き行きて神軍」というものが話題になった事がありました。一兵士として戦争に行った男性が、自分の冒した戦争犯罪を悔い、そしてその犯罪を命令した当時の上官達を探し求めて糾弾していくと言う内容だったようです。
〉(私は残念ながら、このビデオを見ていないので、ハッキリした事は解りません。今でも観たいと思っているのですが)
〉この男性は、その後、その糾弾が行きすぎて、傷害事件を起こしてしまい、服役したようですが、この男性の例は極端にしても、観念的にではなく具体的に原因を究明していくべきだと思います。
〉軍令本部や参謀本部が命令を出した正規軍同士の戦闘もあってはならないですが、一般民間人を対象にした惨劇は、もっと下部の指揮系統で発生しているからです。
私もタイトルは知っていますが、見たことはありません。自分の戦争犯罪を悔いると同時に上官の罪を糾弾する…そこまでするのは理想的にすぎるのでしょうか。自分も戦争責任を反省しながら、戦争を起こす原因となったものをしっかり追求する、それがなかなか行われないようです。
〉確かに選ばれし騎士が、名誉の為に戦った近代前の戦争とは違いますね。
〉同じように第二次世界大戦でも、グルカ兵とか、日系アメリカ人の部隊とか、在日朝鮮人日本兵とか、国民としてのアイデンティティーが周囲に疑われる弱い階層がより危険な戦地に行かされたようですね。
〉アメリカは民主主義国家と言いつつ、貧富の差が大きく、支配層と被支配層が別れているようですね。多読を通じて読むアメリカ社会を見ると、ますます最近それを感じるようになりました。
〉ただ、日本だって「一億総中流」だなんて言う幻想で隠れていますが、戦後50年以上経って、確実に支配層と被支配層に別れて来ているのですが・・・。
アメリカは階級社会です。「アメリカン・ドリーム」は存在しますが、下層階級がのし上がっていくのは本当に大変なことで、だからこそ「ドリーム」なんです。アメリカの上流階級のパーティーの世界など日本人にはそれこそ夢みたいな世界ですよね。
〉〉〉そうそう。私が見たことのあるミュージカルは、
〉〉〉テレビで宝塚の「ベルバラ」だけなんです。
〉〉〉オスカルもアンドレも、往生際が悪かったなぁ。
〉〉それを「ミュージカル」と言われるとちょっと…。
〉そうか、あれはミュージカルじゃないんですか。
〉あれは「タカラヅカ」であって、ミュージカルでは無いんですね。
そう認識しておいてください。「宝塚=ベルばら」もやめてね。
「ベルばら」の原作はあんなのじゃないし、宝塚もいつもあんなのじゃありません。
〉〉「ウエストサイド物語」ぐらいにしておいてほしい。
〉演劇ではなく、映画だと「ウエストサイド物語」とか「コーラスライン」とか、
〉色々見たことがあるんですけれどね。
ということで、今回のタイトルは「ウエストサイド物語」の歌から。(軍歌ネタが尽きたので)
〉「コーラスライン」の「サプライズ」が何にサプライズしたのかを知って、私がサプライズしてしまいました(笑)
………(もちろん、見ました、コーラスライン)
〉〉さすがにプレイボーイ道化師さん。幻想を広げすぎですよ。奥様に悪いので、別の夢を見たほうがいいのでは…。
〉残念ながらプレイボーイはないなぁ。
〉(なれたら良いなとは、思わないでもないですが)
〉女性の事は興味があって、色々思う事が多いですが、
〉どちらかと言うと「フーテンの寅さん」なタイプなんです。
〉ほら、寅さんはよく夢を見るでしょう?
はー、そうなんですか。行く先々にマドンナ。
でもマーリー・マトリン似の奥様がいるんですから、あまり夢を見るのはお控えになった方がよろしいのでは。
〉ではでは。
それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/24(21:56)
------------------------------
こんばんは、杏樹さん。
〉いつまで遊んでるのか、ずいぶん長くなったので、できるだけレスを控えめにしてフェイドアウトの方向に持っていこうかと思うのですが、なかなか…。
フェイドアウトじゃ終わりそうに無いので、プッツリこれで止めますね。
〉そういえばPGR2の「The Wave」は読んだことがありますか?集団と集団外を区別する行為があんなにあっさり広がってブキミでした。
読みました。事実と言うところが恐かったです。
〉〉〉付け加えるなら、空襲の被害を訴えることはアメリカを糾弾することではなく戦争の悲惨さを訴えるものであるべきだと思います。糾弾するのではなくただこういう事実があったことを知って欲しい。日本には今でも空襲の記憶をとどめている人がいることを。日本はそういう戦争を経験したからこそ憲法9条を守っているのだと。
〉どうもです。付け加えるなら、「知ること」によって、これからも戦争が起きたらまた同じようなことが起こる、という想像力を働かせるようになるところまでいきたいものです。
雅子妃殿下の「一言付け加えて申し述べさせていただけるのなら」みたいですね。
「知ること」そして「想像すること」は大切ですね。
「想像力」の欠如に、歴史的悲劇の原因があるわけですから。
〉旧ユーゴやルワンダは作られた民族闘争です。他民族に対して敵意を植付け滅ぼすまで容赦しないという…。
〉南北戦争はアメリカが南部と北部に分かれて奴隷制度の是非を問いました。民族的な憎悪はありませんでした。平たく言えば政策上の対立みたいなものです。北軍が勝って奴隷解放が行われたらもう南部には何も出来ません。ただ白人至上主義思想だけは根強く残ってKKK団の活動などが続くわけですが、KKK団の標的は北部人よりも黒人に向けられています。
戦争と言うものは、その原因を究明するときに、思想・宗教的理由とか政治的理由があげられますが、私は必ずその根底に経済的理由、ざっくばらんに言うと
「銭や、銭や、銭の為やで」
があると思っています。それを大義名分で隠そうとするから、解りにくくなるんです。
南北戦争も「奴隷制度」の是非と言えば、勝った北軍にとって、大義があり聞こえが良いのですが、きっとその根底には南部との「銭」の問題があると思うのです。
が、少し調べたのですが私の手持ちの資料では南部の「自由貿易」北部の「保護貿易」という解りにくい理由しか出てきませんでした。こういう言葉に隠された、もう少し解りやすい理由があると思うのですが。
話は違うのですが、調べた中に興味深い数字がありました。
南北戦争での死者、北軍36万人、南軍26万人、合計62万人。
それに対して、第一次世界大戦におけるアメリカの死者11万人。
第二次世界大戦では、32万人。
第二次世界大戦だけで数百万人死んだ日本とは、やはり根本的に認識が違う訳です。
〉アジア諸国に対する贖罪を「自虐的」といって拒む人たちが存在しているのが問題だと思います。今の日本人が日常的に罪を問われるようなことはありませんが、かつてアジア諸国に対して間違ったことをした、アジアの人たちを苦しめた、ということを忘れないでいることが大切だと思います。
その問題の人の一人、西尾幹二という学者と病院の待合い室でずっと一緒だった事があります。この人もニーチェから思索を開始した人です。
〉「火垂るの墓」は、とりあえず上に書いたように「戦争になればこういう子どもたちができるんだよ」ということを訴えるのには役に立つのではないかと。
「火垂るの墓」でしたね。字が違っていました。さすが杏樹さん。
〉ということで、今回のタイトルは「ウエストサイド物語」の歌から。(軍歌ネタが尽きたので)
私の覚えている歌詞は、タイトルの1フレーズだけです。
〉………(もちろん、見ました、コーラスライン)
杏樹さんは、下の話は苦手?
〉でもマーリー・マトリン似の奥様がいるんですから、あまり夢を見るのはお控えになった方がよろしいのでは。
私が余計な事を書いたばっかりに、妻も子供達が学校に上がる年齢になったら多読を始めたいと言っているのですが、決して「道化師の妻」とは名乗れないでしょうねぇ。(笑)
長々とお付き合いありがとうございました。
では、いずれ他のスレッドで。
------------------------------
道化師さん、こんにちは。
〉フェイドアウトじゃ終わりそうに無いので、プッツリこれで止めますね。
わかりました。ではできるだけ簡単に。
〉戦争と言うものは、その原因を究明するときに、思想・宗教的理由とか政治的理由があげられますが、私は必ずその根底に経済的理由、ざっくばらんに言うと
〉「銭や、銭や、銭の為やで」
〉があると思っています。それを大義名分で隠そうとするから、解りにくくなるんです。
〉南北戦争も「奴隷制度」の是非と言えば、勝った北軍にとって、大義があり聞こえが良いのですが、きっとその根底には南部との「銭」の問題があると思うのです。
〉が、少し調べたのですが私の手持ちの資料では南部の「自由貿易」北部の「保護貿易」という解りにくい理由しか出てきませんでした。こういう言葉に隠された、もう少し解りやすい理由があると思うのですが。
〉話は違うのですが、調べた中に興味深い数字がありました。
〉南北戦争での死者、北軍36万人、南軍26万人、合計62万人。
〉それに対して、第一次世界大戦におけるアメリカの死者11万人。
〉第二次世界大戦では、32万人。
〉第二次世界大戦だけで数百万人死んだ日本とは、やはり根本的に認識が違う訳です。
具体的な数字が出るとすごいですねえ。
それから「銭」が戦争の原因になるのはわかります。いずれにせよ南北戦争は争点のわかりやすい戦争だったと思いますよ。民族的な反感、憎悪によって起こる争いは根拠も何もありませんから、えんえんと泥沼化していきます。
〉〉アジア諸国に対する贖罪を「自虐的」といって拒む人たちが存在しているのが問題だと思います。今の日本人が日常的に罪を問われるようなことはありませんが、かつてアジア諸国に対して間違ったことをした、アジアの人たちを苦しめた、ということを忘れないでいることが大切だと思います。
〉その問題の人の一人、西尾幹二という学者と病院の待合い室でずっと一緒だった事があります。この人もニーチェから思索を開始した人です。
うわー!「つくる会」の会長さんですか!お近づきになりたくないですねえ。
〉〉ということで、今回のタイトルは「ウエストサイド物語」の歌から。(軍歌ネタが尽きたので)
〉私の覚えている歌詞は、タイトルの1フレーズだけです。
うーん、では薀蓄もつけときましょう。
対立するグループの中で愛し合ってしまったトニーとマリア。絶望的状況に陥った二人が「いつか、どこか」争いのない世界を夢見るナンバーです。映画ではバッサリカットされましたが、和解を夢見てそれが壊れていくことを表現したダンスシーンが展開されます。
〉私が余計な事を書いたばっかりに、妻も子供達が学校に上がる年齢になったら多読を始めたいと言っているのですが、決して「道化師の妻」とは名乗れないでしょうねぇ。(笑)
別の名前で他人の振りをして…。「道化師さん、○○○万語通過おめでとうございます」とかね。
〉長々とお付き合いありがとうございました。
〉では、いずれ他のスレッドで。
こちらこそありがとうございました。
それではこの辺で失礼いたします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: dumbo http://chance.gaiax.com/home/dumbo
投稿日: 2003/11/18(01:41)
------------------------------
道化師さん、秋男さん、こんにちは。
dumbo@ナッシュビルです。
お二人のやり取り(半分わかってないかもしれないけど)、
とても楽しく読ませてもらいました。
〉〉 さしずめ「アメリカイデオロギー」は、「アメリカにおける、歴史的・
〉〉 社会的に制約され偏った観念形態・虚偽意識」といったところでしょうか。
〉〉 それを教え込むことにアメリカは心血を注いでるとお感じなわけですね。
〉〉 ふーむ。いろいろ思ってることがお有りの御様子。道化師節を聞かせてください!
〉うわっ、秋男さんもピストルの引き金をひくような事を言いますねぇ。
〉英語を楽しむ(学ぶ?)サイトで、あんまりアメリカの悪口を言うのも
〉どうかと思っているのですが・・・。
〉でも、我慢出来なーい!(笑)
〉道化師節の始まり、始まり・・・
秋男さん、引き金を引いてくださってありがとうございます。
道化師さん、アメリカの悪口でなくてひとつの見方として聞きます。
パチパチパチ..........
〉地球儀を回して、「アメリカ合衆国」を眺めます。
〉そうすると、アメリカという国の国境線が定規で引いたようになっている
〉箇所が何カ所も見受けられます。
〉これは、ご存じのとおりアメリカと言う国が人為的に造られたと言う事
〉を何よりも物語っているんですね。
〉そこには歴史的必然も無く、地理的必然も無い。
〉建国200年と言ったって、アフリカ諸国のように、
〉元からの先住民が独立を勝ち得て建国したのでも無ければ、
〉他の中南米諸国のように(迫害、差別と言った問題も確かにありますが)
〉先住民との共存、混血が進んでいる訳でも無いわけです。
〉アメリカ先住民(俗に言うインディアンですね)は、
〉人口比で言えば、ほぼジェノサイドされてしまったと言えなくもない状態です。
〉こうした現在のアメリカ国民の大多数が、
〉その国民であることに何の正義も持たない原罪を持って成立したからこそ、
〉「我々の国は偉大な先人の手によって建国された偉大な国なのだ」
〉と、その成立の「歴史的・社会的に制約され偏った観念形態・虚偽意識」
〉としての正当性を説き続けなければならないのだと思うのです。
〉(私が言うところの、これが、アメリカ・イデオロギーです)
なるほど〜
この国に住んでからいろいろなことを感じていたのですが、
とても言葉では表現できませんでした。
〉だからこそ、アメリカはパレスチナ問題に於いても、
〉第二次世界大戦時に、アラブの民とユダヤ人資本家に背反する
〉二重の約束をしておいて、アラブ側の約束だけを反故にしたのをはじめ、
〉一方的にイスラエルに肩入れし続けているのでしょう。
そうとは知りませんでした。
私の記憶が定かでないので(情けないです)、
それが第一次世界大戦か第二次世界大戦だったか
思い出せませんが、子供の世界地理の教科書に
アラブとパレスチナに二枚舌を使ったイギリスのことが載っていました。
〉プラグマティズムというアメリカ独自の哲学があります。
〉正確なその内容は、門外漢なので知らないのですが、
〉俗に流布している、つまり大方のアメリカ国民が理解しているその中身は、
〉日本語では「現実主義」と解釈されがちですが、
〉現実主義と言うより、「実際主義」と訳すべき態度だと思います。
〉つまり、その根元に向かって問いつめていくのではなく、
〉「実際には、どうなんだ?」と実際の現実に思考を向けて行く態度です。
〉これも、根元を問いつめれば、その存立基盤を危うくするアメリカと言う
〉国の在りようと無関係ではないと思います。
ふんふん、
〉以上少し眺めたように、このアメリカの正義が如何に独善的で、
〉何の根拠も無いと言うことは、昨今のイラク戦争の問題を見れば明らかでしょう。
莫大な軍事産業があるからでしょう。
〉それでも、何の反省も無くアメリカは、
〉自国民に「偉大なるアメリカ」を説き続け、
〉ヤンキースの試合では7回に歌い続けているのです。
〉これがイデオロギーでなくて、何なのでしょう?
道化師さんのおっしゃるイデオロギー教育は、
子供の毎日の学校生活でも見当たります。
〉これはアメリカの(ブッシュ大統領とは違う)見識のある人にとっても、
〉きっとアメリカと言う国の持つ矛盾は葛藤を抱える問題だと思います。
〉葛藤在るところに、より魅力的な文化、芸術、思想が生まれます。
〉今現在、これほどの矛盾を抱えた国が他に在るでしょうか?
〉だから、もしかすると、今のアメリカ文化の魅力は、
〉このアメリカと言う国の抱える原罪に起因しているとも思えるのです。
その葛藤について道化師さんの意見に同意しつつ、ひとこと付け加えさせて
ください。アメリカ文化の魅力はナチのホロコーストのせいだと思っていま
す。ヨーロッパから第一線のユダヤ人芸術家や科学者達がアメリカに逃れて
きてその結晶から生まれたものだではないかしら....ということです。
恐怖を味わって命からがら逃げてきた多くの有能な人たちが、一ヶ所に集まって、
影響しあって、そこから新しいものが生まれていった....
想像するだけでワクワクします。
〉そして、だからこそ、もし、私が何かを学ぶために留学をどこかにするとしたら、
〉やはりアメリカと言う事になるでしょう。
〉重々、アメリカイデオロギーに冒されないように注意しながらですが。
道化師さんなら大丈夫でしょう!
ではでは、失礼致しました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/11/18(17:59)
------------------------------
こんにちはdumboさん。
アメリカには、中継地として、アンカレッジしか行ったことのない道化師です。
dumboさんのお蔭で、HOLESのビデオ楽しく見る事が出来ました。
ありがとう。
〉dumbo@ナッシュビルです。
「道化師、お前の言ってる事は、行った事も無いアメリカについての嘘と誤解ばかりだ」って言うお叱りかと思いました。
〉お二人のやり取り(半分わかってないかもしれないけど)、
〉とても楽しく読ませてもらいました。
取り敢えず、お叱りではないらしいので、良かった。
〉秋男さん、引き金を引いてくださってありがとうございます。
〉道化師さん、アメリカの悪口でなくてひとつの見方として聞きます。
〉パチパチパチ..........
そんな拍手されるような話じゃ・・・。
〉〉だからこそ、アメリカはパレスチナ問題に於いても、
〉〉第二次世界大戦時に、アラブの民とユダヤ人資本家に背反する
〉〉二重の約束をしておいて、アラブ側の約束だけを反故にしたのをはじめ、
〉〉一方的にイスラエルに肩入れし続けているのでしょう。
〉そうとは知りませんでした。
〉私の記憶が定かでないので(情けないです)、
〉それが第一次世界大戦か第二次世界大戦だったか
〉思い出せませんが、子供の世界地理の教科書に
〉アラブとパレスチナに二枚舌を使ったイギリスのことが載っていました。
dumboさんの記憶のとおり、アラブ側と直接約束したのは、イギリスですね。
当時の宗主国だった訳ですし、アラブでの戦線もイギリスが主ですから。
思いだすのは、砂漠の狐ロンメルVS砂漠の鼠モントゴメリーとか、
アラビアのロレンスですね。
でも、イギリス単独で、このような二律背反な密約を結べる訳もなく、
また、ユダヤ側の密約の相手は、イギリスと言うよりアメリカでしょう。
アメリカの保証が、絶対必要だった筈です。
〉〉以上少し眺めたように、このアメリカの正義が如何に独善的で、
〉〉何の根拠も無いと言うことは、昨今のイラク戦争の問題を見れば明らかでしょう。
〉莫大な軍事産業があるからでしょう。
そうですね。
莫大な軍事産業を必要とするくらいに、
「偉大なるアメリカの正義」は誰からも文句を言わせたくないのでしょうね。
〉〉それでも、何の反省も無くアメリカは、
〉〉自国民に「偉大なるアメリカ」を説き続け、
〉〉ヤンキースの試合では7回に歌い続けているのです。
〉〉これがイデオロギーでなくて、何なのでしょう?
〉道化師さんのおっしゃるイデオロギー教育は、
〉子供の毎日の学校生活でも見当たります。
良かった。このdumboさんの現地「特派員報告」一文が、
多少、私の話に信憑性を持たせてくれました。
〉〉これはアメリカの(ブッシュ大統領とは違う)見識のある人にとっても、
〉〉きっとアメリカと言う国の持つ矛盾は葛藤を抱える問題だと思います。
〉〉葛藤在るところに、より魅力的な文化、芸術、思想が生まれます。
〉〉今現在、これほどの矛盾を抱えた国が他に在るでしょうか?
〉〉だから、もしかすると、今のアメリカ文化の魅力は、
〉〉このアメリカと言う国の抱える原罪に起因しているとも思えるのです。
〉その葛藤について道化師さんの意見に同意しつつ、ひとこと付け加えさせて
〉ください。アメリカ文化の魅力はナチのホロコーストのせいだと思っていま
〉す。ヨーロッパから第一線のユダヤ人芸術家や科学者達がアメリカに逃れて
〉きてその結晶から生まれたものだではないかしら....ということです。
〉恐怖を味わって命からがら逃げてきた多くの有能な人たちが、一ヶ所に集まって、
〉影響しあって、そこから新しいものが生まれていった....
〉想像するだけでワクワクします。
本当に、すごい面子が、当時アメリカに渡ったのですよね。
その中で私一番の注目はノイマンです。
今のコンピューターの基礎を作り、核爆弾を可能にさせた男。
言わば、第二次世界大戦後の世界を作った人です。
(数学的に言うと、ゲーム理論を作った人らしいです。ね?古川先生?)
このようなすごい人達が、アメリカの矛盾を解らない訳ないですよね。
だから、その矛盾を自らの問題として抱え、今のアメリカ文化に寄与したのでしょうね。
〉〉そして、だからこそ、もし、私が何かを学ぶために留学をどこかにするとしたら、
〉〉やはりアメリカと言う事になるでしょう。
〉〉重々、アメリカイデオロギーに冒されないように注意しながらですが。
〉道化師さんなら大丈夫でしょう!
私は、冒される程、アメリカと接触を持つ事は、きっと無いでしょうけれど、
dumboさんこそ、「アメリカの良い部分」だけを吸収出来ますように。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: dumbo http://chance.gaiax.com/home/dumbo
投稿日: 2003/11/19(16:25)
------------------------------
〉〉〉そして、だからこそ、もし、私が何かを学ぶために留学をどこかにするとしたら、
〉〉〉やはりアメリカと言う事になるでしょう。
〉〉〉重々、アメリカイデオロギーに冒されないように注意しながらですが。
〉〉道化師さんなら大丈夫でしょう!
〉私は、冒される程、アメリカと接触を持つ事は、きっと無いでしょうけれど、
〉dumboさんこそ、「アメリカの良い部分」だけを吸収出来ますように。
私はいいんですよ、おばさんだし...
問題は子供達なんですよ〜........ (ため息)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: dumbo http://chance.gaiax.com/home/dumbo
投稿日: 2003/11/20(00:32)
------------------------------
〉〉dumboさんこそ、「アメリカの良い部分」だけを吸収出来ますように。
〉私はいいんですよ、おばさんだし...
〉問題は子供達なんですよ〜........ (ため息)
今読み返すと言葉足らずだなって情けなくなりましたが、
ここは間違って伝わっては大変と思ってつけたします。
上記の(ため息)は子供達にアメリカの良い部分も悪い部分も含めて
どうやって外から見えるアメリカをバランスよく伝えていくか、
ということを考えると荷が重いというため息です。
特に内にいると今まで見えなかったり感じなかったものが、見えたり感じたりするので、
あの戦争以来、私自身の軸が動いてしまって未だに収拾がついてません。
(これに関してはHPのちゃんこの5月に書いてあります)
話は変りますが、一昨日駐米メキシコ大使が辞職したそうです。大まかな理由は、
アメリカがメキシコと対等に接しなかったからだそうです。
(詳しい理由はわかりませんが、September11以降のメキシコ人のID携帯に
端を発してだそうです)そのことがどう影響してどうなるかは全くわかりませんが、
アメリカに意見した、その勇気ある行動には拍手を送りたいと思います。
これでおしまい。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7683. Re: Ra: ありがとうございます!←Ra:って?
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/11(23:12)
------------------------------
秋男さん、ちゃーんとゾロ目の日に投稿してくれる、うれしい〜
…と、思いましたが、語数が書いてないじゃないですか。
900万語は超えてるんでしょ?
今回はインタビュー形式ですね。さすが色々なテを考え出しますね。
〉 まず「Can't You Make Them Behave, King George?」(Lv4,5? 3,900語)と
〉 「Brendan the Navigator」(Lv4,5? 3,600語) ね。
〉 前者は、アメリカに独立されてしまったジョージ3世の話です。
〉 なかなかおもしろい人だったみたい。Fritzの描き方が巧いのかもしれんけど。
レベル4か5なら読めるかも。いつも秋男さんがJean Fritzのことを書いているのでそのたびに読みたいなーと思っています。歴史がらみのところが興味をそそります。
〉Fritzは、エピソードを巧みにまじえて、人物を活き活きと描きますもんねー。
〉 そうなのよ! それと、いつものように注がいいねー。
〉 "constitutional monarch"って言葉があってさ、おー「立憲君主」だー!
そんな言葉知らんなー。飛ばし読みしてしまうなー。
そういえば、受験英語に強い秋男さん、●大に行ったんですもんね。結局ごまかして逃げてしまったけど、はまこさんみたいに軽い拷問をかけたらもっとはっきり白状させられたかな、と反省。
〉 "He had lost the enormous powers that a king had once had and had to
〉 abide by the vote of the government. On the other hand, unlike
〉 present kings, he took an active and leading role in the government."
〉 とあって、小学生が読む本でこんなちゃんと説明しよるー、はー・・と思ったね。
〉「立憲君主」という言葉を教えてハイ終わり、じゃないんですねー。
〉「Brendan the Navigator」のほうはどんな本ですか?
〉 アメリカを発見したヨーロッパ人って誰?
〉えっ?いきなり何ですか。えーっと、コロンブス・・ いやアメリゴ・ベスプッチか。
〉 うん、まあそのへんですわな。
〉 しかし、アイルランドでこの質問をすると、返ってくる答えは、
〉 「St. Brendan に決まってんじゃん。」なのですな。
〉えっ。 誰なんすか、それ?
〉 まあそれは読んでのお楽しみということで。フフフフ・・・
だから誰〜?
ひまぞさんの書いている通り、中世に北欧のバイキングが先にアメリカ大陸にたどり着いている筈ですけど。バイキングはその大陸を「ヴィンランド」と名付けました。
〉そういえば、いわゆる不幸本の最新の第10巻を読まれたということですが、どうでした?
〉 あ、「Slippery Slope」ね。(Lv5 54,000語)
〉 う〜ん、なんて言ったらいいのか・・・
〉 話としてはあんまり面白くない。
〉あ、そうなんですか?
〉 うん。なんかややこしくなってるんだけど…
〉 「放送開始当初には考えてなかった筋書きをあとでこじつけて、登場人物を増やして、面白くなくなっていく連ドラ」
〉 というのがありますよね。そういう感じ。
〉じゃあ★は2つか3つ?
〉 いや、4つかな。
〉ほう。そりゃまたなんで?
〉 う〜ん、言葉遊びというか、くどくどした説明がね、よりくどくなってて、
〉 マニアにはたまりませんのよ。
〉 Sunnyも大活躍ですしね。
不幸本、3巻に手を出しました。2巻の時よりは読みやすくなってきた気がしますが、やっぱりまだピンボケです。解像度が上がるのはいつの日か。10巻を読む頃には、くどくどした説明にマニアックな喜びを感じられるようになっていたい。
〉 いろいろ読みましたが、この会話形式で紹介するのがめんどくさくなってきました。
…をい。
〉これからどうしていこうとお考えですか?
〉 えー、まあ、とりあえず途中本の消化を・・・
〉プランが無いということですね。
〉 そうです。
プランをたてるとコンダラになるので、立てない方がいいでしょう。
学習プランを立てないのが多読のいいところ。
〉わかりました。では最後に抱負を。
〉 えー、これからも「英語の習得」を考えずにやっていきたいと思います。
〉 あまり考え込まず、とにかくたくさんたくさん、かんたんな英語むずかしい英語、
〉 いろいろ触れないことには英語は習得できないとわかりました。
〉 (そう、ほんとは「英語の習得」を考えてるのです・・・)
〉 物心両面で掲示板の皆さんの助けをお借りしつつ、進んで行きたいと思います。
〉 今後ともよろしくお願いいたします。
〉はい。長々とつきあわせたお礼は?
〉 あ、はい。ここまでおつきあいくださいましてありがとうございました。
〉ん。まあいいでしょう。
〉 あなた誰なんですか? さっきから偉そうに。 ○○○さん?
〉そんなこと言うヤツにはこれじゃー!!
〉 ふげーーー!!
そういえば、次は12月12日かな〜。そんなん、ゾロ目じゃない?月一回の定例報告は義務ですよ。報告がなかったら翌日忘年会で総攻撃ですよ。現在語数も教えてね。
それではHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7749. Ra:っていうのはー いや、やめておきましょう・・
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/14(00:26)
------------------------------
杏樹さん、こんばんは。
〉秋男さん、ちゃーんとゾロ目の日に投稿してくれる、うれしい〜
〉…と、思いましたが、語数が書いてないじゃないですか。
〉900万語は超えてるんでしょ?
ええ、まあ、どうでしょうか。
〉今回はインタビュー形式ですね。さすが色々なテを考え出しますね。
内容の無さを形式で補おうと・・
〉〉 まず「Can't You Make Them Behave, King George?」(Lv4,5? 3,900語)と
〉〉 「Brendan the Navigator」(Lv4,5? 3,600語) ね。
〉〉 前者は、アメリカに独立されてしまったジョージ3世の話です。
〉〉 なかなかおもしろい人だったみたい。Fritzの描き方が巧いのかもしれんけど。
〉レベル4か5なら読めるかも。いつも秋男さんがJean Fritzのことを書いているので
そのたびに読みたいなーと思っています。歴史がらみのところが興味をそそります。
「百年間世界一周」などオススメです!! (Around the World in a Hundred Years)
Fritz、なんとなくクセがあるのか、はじめ読みにくかったんですが、だいぶ慣れました。
〉〉Fritzは、エピソードを巧みにまじえて、人物を活き活きと描きますもんねー。
〉〉 そうなのよ! それと、いつものように注がいいねー。
〉〉 "constitutional monarch"って言葉があってさ、おー「立憲君主」だー!
〉そんな言葉知らんなー。飛ばし読みしてしまうなー。
〉そういえば、受験英語に強い秋男さん、●大に行ったんですもんね。結局ごまかして
逃げてしまったけど、はまこさんみたいに軽い拷問をかけたらもっとはっきり白状
させられたかな、と反省。
丸大ハムは受けてないなー。
〉〉「Brendan the Navigator」のほうはどんな本ですか?
〉〉 アメリカを発見したヨーロッパ人って誰?
〉〉えっ?いきなり何ですか。えーっと、コロンブス・・ いやアメリゴ・ベスプッチか。
〉〉 うん、まあそのへんですわな。
〉〉 しかし、アイルランドでこの質問をすると、返ってくる答えは、
〉〉 「St. Brendan に決まってんじゃん。」なのですな。
〉〉えっ。 誰なんすか、それ?
〉〉 まあそれは読んでのお楽しみということで。フフフフ・・・
〉だから誰〜?
〉ひまぞさんの書いている通り、中世に北欧のバイキングが先にアメリカ大陸に
たどり着いている筈ですけど。バイキングはその大陸を「ヴィンランド」と名付けました。
おー! その話どっかにあったなー・・・
でもねでもね、St. Brendanはそれよりも前なのですな。フフフフフ・・・
〉〉そういえば、いわゆる不幸本の最新の第10巻を読まれたということですが、どうでした?
〉〉 あ、「Slippery Slope」ね。(Lv5 54,000語)
〉〉 う〜ん、なんて言ったらいいのか・・・
〉〉 話としてはあんまり面白くない。
〉〉あ、そうなんですか?
〉〉 うん。なんかややこしくなってるんだけど…
〉〉 「放送開始当初には考えてなかった筋書きをあとでこじつけて、登場人物を増やして、面白くなくなっていく連ドラ」
〉〉 というのがありますよね。そういう感じ。
〉〉じゃあ★は2つか3つ?
〉〉 いや、4つかな。
〉〉ほう。そりゃまたなんで?
〉〉 う〜ん、言葉遊びというか、くどくどした説明がね、よりくどくなってて、
〉〉 マニアにはたまりませんのよ。
〉〉 Sunnyも大活躍ですしね。
〉不幸本、3巻に手を出しました。2巻の時よりは読みやすくなってきた気がしますが、
やっぱりまだピンボケです。解像度が上がるのはいつの日か。10巻を読む頃には、
くどくどした説明にマニアックな喜びを感じられるようになっていたい。
私もまだ、味わい尽くせてる自信はありませんわー。
わかってないワナがまだまだいっぱいありそう。
〉〉 いろいろ読みましたが、この会話形式で紹介するのがめんどくさくなってきました。
〉…をい。
本末転倒ですね・・・
〉〉これからどうしていこうとお考えですか?
〉〉 えー、まあ、とりあえず途中本の消化を・・・
〉〉プランが無いということですね。
〉〉 そうです。
〉プランをたてるとコンダラになるので、立てない方がいいでしょう。
〉学習プランを立てないのが多読のいいところ。
そうですよね!
でも、実は、プラン立てがちな人間なんです。
「ダール・コンプリするぞー!!」とか、すぐ気合を入れてしまうんです。
すぐに挫折するところが、いいところかもしれません。
〉そういえば、次は12月12日かな〜。そんなん、ゾロ目じゃない?月一回の
定例報告は義務ですよ。報告がなかったら翌日忘年会で総攻撃ですよ。現在語数も
教えてね。
報告したがりなのですが、語数がなー・・ なんかいい数字にしたい・・
〉それではHappy Reading!
あ〜りが〜とさ〜ん でした!
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7818. Re: Ra:っていうのはー いや、やめておきましょう・・
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/15(00:34)
------------------------------
秋男さん、こんばんは。
わかってますよ。何かのレスに見せかけて親投稿だと言うことを気がつかれないようにしようとしたんでしょ。でもそこにひとひねり加えたかったんでしょ。でもみ〜んなに見破られちゃってますからねー。
〉〉〉 まず「Can't You Make Them Behave, King George?」(Lv4,5? 3,900語)と
〉〉〉 「Brendan the Navigator」(Lv4,5? 3,600語) ね。
〉〉〉 前者は、アメリカに独立されてしまったジョージ3世の話です。
〉〉〉 なかなかおもしろい人だったみたい。Fritzの描き方が巧いのかもしれんけど。
〉〉レベル4か5なら読めるかも。いつも秋男さんがJean Fritzのことを書いているので
〉そのたびに読みたいなーと思っています。歴史がらみのところが興味をそそります。
〉 「百年間世界一周」などオススメです!! (Around the World in a Hundred Years)
〉 Fritz、なんとなくクセがあるのか、はじめ読みにくかったんですが、だいぶ慣れました。
ジアスさん迎撃の時に持ってきてましたよね。そう言われるとますます読みたいな〜。
〉〉〉 アメリカを発見したヨーロッパ人って誰?
〉〉〉えっ?いきなり何ですか。えーっと、コロンブス・・ いやアメリゴ・ベスプッチか。
〉〉〉 うん、まあそのへんですわな。
〉〉〉 しかし、アイルランドでこの質問をすると、返ってくる答えは、
〉〉〉 「St. Brendan に決まってんじゃん。」なのですな。
〉〉〉えっ。 誰なんすか、それ?
〉〉〉 まあそれは読んでのお楽しみということで。フフフフ・・・
〉〉だから誰〜?
〉〉ひまぞさんの書いている通り、中世に北欧のバイキングが先にアメリカ大陸に
〉たどり着いている筈ですけど。バイキングはその大陸を「ヴィンランド」と名付けました。
〉 おー! その話どっかにあったなー・・・
〉 でもねでもね、St. Brendanはそれよりも前なのですな。フフフフフ・・・
このー!もったいぶって!
こうなったらその本を…読めるのか?
〉〉そういえば、次は12月12日かな〜。そんなん、ゾロ目じゃない?月一回の
〉定例報告は義務ですよ。報告がなかったら翌日忘年会で総攻撃ですよ。現在語数も
〉教えてね。
〉 報告したがりなのですが、語数がなー・・ なんかいい数字にしたい・・
秋男さんのコンダラですね。12月12日が楽しみですね〜。(プレッシャー)
では
Happy Reading!
(プレッシャーかけといてからに)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7841. Re: Ra:っていうのはー いや、やめておきましょう・・
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/15(12:32)
------------------------------
杏樹さん、こんにちは。
〉わかってますよ。何かのレスに見せかけて親投稿だと言うことを気がつかれない
ようにしようとしたんでしょ。でもそこにひとひねり加えたかったんでしょ。でも
み〜んなに見破られちゃってますからねー。
・・・・。
みなさん、なんでそんなにスルドイんでしょうねえ。
でも、気づかれたくなかったといわれると、あながちそういうわけでもなく・・・
〉〉〉レベル4か5なら読めるかも。いつも秋男さんがJean Fritzのことを書いているので
〉〉そのたびに読みたいなーと思っています。歴史がらみのところが興味をそそります。
〉〉 「百年間世界一周」などオススメです!! (Around the World in a Hundred Years)
〉〉 Fritz、なんとなくクセがあるのか、はじめ読みにくかったんですが、だいぶ慣れました。
〉ジアスさん迎撃の時に持ってきてましたよね。そう言われるとますます読みたいな〜。
読んでくださいよ〜。
〉〉〉〉 アメリカを発見したヨーロッパ人って誰?
〉〉〉〉えっ?いきなり何ですか。えーっと、コロンブス・・ いやアメリゴ・ベスプッチか。
〉〉〉〉 うん、まあそのへんですわな。
〉〉〉〉 しかし、アイルランドでこの質問をすると、返ってくる答えは、
〉〉〉〉 「St. Brendan に決まってんじゃん。」なのですな。
〉〉〉〉えっ。 誰なんすか、それ?
〉〉〉〉 まあそれは読んでのお楽しみということで。フフフフ・・・
〉〉〉だから誰〜?
〉〉〉ひまぞさんの書いている通り、中世に北欧のバイキングが先にアメリカ大陸に
〉〉たどり着いている筈ですけど。バイキングはその大陸を「ヴィンランド」と名付けました。
〉〉 おー! その話どっかにあったなー・・・
〉〉 でもねでもね、St. Brendanはそれよりも前なのですな。フフフフフ・・・
〉このー!もったいぶって!
〉こうなったらその本を…読めるのか?
大丈夫じゃないでしょうか。
冒頭はこんな感じです
BRENDAN THE NAVIGATOR lived long, long ago, when the Earth was
divided into the Known and the Unknown Worlds and America was
still a secret in the Unknown one. Right on the edge of the Unknown,
Brendan was born, on the west coast of Ireland, which is as far west
as a person could go in those days and still be on a map. Beyond him
there was only the blue sea rolling out to meet the blue sky.
And beyond that—what? Brendan, like everyone else, could only wonder
and imagine.
〉〉 報告したがりなのですが、語数がなー・・ なんかいい数字にしたい・・
〉秋男さんのコンダラですね。12月12日が楽しみですね〜。(プレッシャー)
皆様から御鞭撻を賜り欣喜雀躍に堪えません。(マゾか・・)
〉では
〉Happy Reading!
〉(プレッシャーかけといてからに)
ムチと飴ですね。フランクリン・ミントをなめながらがんばります!
ありがとうございました♪
------------------------------
秋男さん、こんにちは。
〉〉わかってますよ。何かのレスに見せかけて親投稿だと言うことを気がつかれない
〉ようにしようとしたんでしょ。でもそこにひとひねり加えたかったんでしょ。でも
〉み〜んなに見破られちゃってますからねー。
〉 ・・・・。
〉 みなさん、なんでそんなにスルドイんでしょうねえ。
〉 でも、気づかれたくなかったといわれると、あながちそういうわけでもなく・・・
だからRe:じゃなくてRa:にしたんでしょ?「あれ?」と思って気がついてくれる人がいたらいいなーって。
〉〉〉〉〉 アメリカを発見したヨーロッパ人って誰?
〉〉〉〉〉えっ?いきなり何ですか。えーっと、コロンブス・・ いやアメリゴ・ベスプッチか。
〉〉〉〉〉 うん、まあそのへんですわな。
〉〉〉〉〉 しかし、アイルランドでこの質問をすると、返ってくる答えは、
〉〉〉〉〉 「St. Brendan に決まってんじゃん。」なのですな。
〉〉〉〉〉えっ。 誰なんすか、それ?
〉〉〉〉〉 まあそれは読んでのお楽しみということで。フフフフ・・・
〉〉〉〉だから誰〜?
〉〉〉〉ひまぞさんの書いている通り、中世に北欧のバイキングが先にアメリカ大陸に
〉〉〉たどり着いている筈ですけど。バイキングはその大陸を「ヴィンランド」と名付けました。
〉〉〉 おー! その話どっかにあったなー・・・
〉〉〉 でもねでもね、St. Brendanはそれよりも前なのですな。フフフフフ・・・
〉〉このー!もったいぶって!
〉〉こうなったらその本を…読めるのか?
〉 大丈夫じゃないでしょうか。
〉 冒頭はこんな感じです
〉 BRENDAN THE NAVIGATOR lived long, long ago, when the Earth was
〉 divided into the Known and the Unknown Worlds and America was
〉 still a secret in the Unknown one. Right on the edge of the Unknown,
〉 Brendan was born, on the west coast of Ireland, which is as far west
〉 as a person could go in those days and still be on a map. Beyond him
〉 there was only the blue sea rolling out to meet the blue sky.
〉 And beyond that—what? Brendan, like everyone else, could only wonder
〉 and imagine.
まさかタイピングしたんですか?
未知の単語はあまりないのに、文章がすんなり頭にはいって来ない…この調子では読み続けるのは難しそうです。やっぱりレベルの高い人には低レベルの落差がわからないのでは。
〉〉〉 報告したがりなのですが、語数がなー・・ なんかいい数字にしたい・・
〉〉秋男さんのコンダラですね。12月12日が楽しみですね〜。(プレッシャー)
〉 皆様から御鞭撻を賜り欣喜雀躍に堪えません。(マゾか・・)
プレッシャーに耐えかねてとうとう…?
ところで、まりあさんが800万語超えた人にエベレストきらきら用意してますよ。「900万語きらきら」はまだ準備中らしいですけど、語数報告をして「900万語きらきら」ができたら下さい、って言ってみてはいかがでしょう?「そんなん、いらん」なんてすねたりへそ曲がりなことは言いませんよね?
どうしても正確な語数を報告するのがまずい事情でもおありでしたら、とりあえず以下の質問に答えていただければ幸甚に存じます。
900万語を…
1.超えた
2.超えていない
以上2択でお答えください。
〉〉では
〉〉Happy Reading!
〉〉(プレッシャーかけといてからに)
〉 ムチと飴ですね。フランクリン・ミントをなめながらがんばります!
〉 ありがとうございました♪
いえいえ、どういたしまして。プレッシャーかけても反応してくれる秋男さんが好きです。今回も秋男さんをいたぶってしまったでしょうか…。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie
投稿日: 2003/11/12(14:45)
------------------------------
秋男さん、こんにちはー! Julie です。
この投稿はここから開けていいのかな、上の記事ないのかな
としばし悩みました。
秋男さんがお礼をいう文脈ってあったかな
とまたしも悩みました。
開けて引用記号をみて、上の記事をさがしました。
どうやら 秋さんと男さんの対話らしい
と気づくまでしばしかかりました。
(え? ちがう?)
月刊秋男新聞、楽しませていただきました。(^0^)
〉 ジアスさんにも ひまぞさんにも会えて、おもしろい月でしたねー。
うらやましー。私もひまぞさんに会いたい!
(いや、ジアスさんに会いたくないといってるわけではありません)
〉はまこ師匠にいたぶられたとか聞きますが。
うらやましー。
(いや、いたぶられたいと言ってるわけではありません>言ってるか)
秋男さーん、タドキスト大会、今からでもどうですか?
土曜日一泊されれば、そこは合宿所状態になると思います。
きっと、いろいろな事情があって、
無念な思いで涙をふりしぼっての行かない結論なのだと思いますし、
みんなもそういう気配を察して、強く誘わないのでしょう。
でも、でも、できれば、ほんとうにできれば、
運命の歯車がいい方向へ回りますように!
(それが東京方面へ向いてますように!)
ただ、人生には多読のほかにもやることがあるので、
無理はしないでくださいね。
以下、部分的な反応失礼します。
〉 え〜、Where were we?... そうそう、「Holes」がね、すごく読めるようになってました。
〉 sakigoroさんのおっしゃる「解像度が上がった」というかね、くっきりしてました。
くっきりした「Holes」、灼熱地獄みたいですね。
もっとたってから、再読したいです。
〉 「The Brothers Grimm The Complete Fairy Tales」。非常に気に入っております!
〉 みちるさんに教えていただきました。
〉 グリムのコンプリ。830ページ。これで約千円!
〉 物語特有の倒置などありますが、概して読みやすいです。一家に一冊!
一家に一冊なんですね。買います!
〉 (そう、ほんとは「英語の習得」を考えてるのです・・・)
これくらいの、奥ゆかしいなにげないスタンスがいいですね。
私はまだ ガッツキもーど が抜けない。反省。
〉 あなた誰なんですか? さっきから偉そうに。 ○○○さん?
むむむ、アキさんとオトコさんと思っていたら、3文字?
マ○○さん?
〉そんなこと言うヤツにはこれじゃー!!
〉 ふげーーー!!
やっぱりサ○イ先生?
ではでは、Happy Reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7752. Julieさんありがとうございます! が、What's Po:?
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/14(01:19)
------------------------------
Julieさん、こんばんはー!
〉この投稿はここから開けていいのかな、上の記事ないのかな
〉としばし悩みました。
〉秋男さんがお礼をいう文脈ってあったかな
〉とまたしも悩みました。
〉開けて引用記号をみて、上の記事をさがしました。
〉どうやら 秋さんと男さんの対話らしい
〉と気づくまでしばしかかりました。
〉(え? ちがう?)
すんません、ややこしいことで・・・
風呂場でのひとりごちを再現したものです。
〉月刊秋男新聞、楽しませていただきました。(^0^)
ありがとうございます。ひとりで勝手に学級新聞を発行してたあのころを思い出す・・
〉〉 ジアスさんにも ひまぞさんにも会えて、おもしろい月でしたねー。
〉うらやましー。私もひまぞさんに会いたい!
〉(いや、ジアスさんに会いたくないといってるわけではありません)
ジアスさんは、まあ、ねー。 (Just kiddin'よ。ほんとよ!)
〉〉はまこ師匠にいたぶられたとか聞きますが。
〉うらやましー。
〉(いや、いたぶられたいと言ってるわけではありません>言ってるか)
さあ、おいしいビールでも飲もかー、よっこらしょっ、と席につくなり、
つかつかつかーと寄ってきた目のすわった黒服の女性に、
「秋男さんてほんまいくつなん? 免許証見せ! ムニムニムニー!!」
ってされたらどう思いますか? ちょっとうれしいでしょ。(?)
〉秋男さーん、タドキスト大会、今からでもどうですか?
すんません!
お誘いありがとうございます。ほんとに、いつか!必ず!
〉以下、部分的な反応失礼します。
いえいえとんでもない。
〉〉 え〜、Where were we?... そうそう、「Holes」がね、すごく読めるようになってました。
〉〉 sakigoroさんのおっしゃる「解像度が上がった」というかね、くっきりしてました。
〉くっきりした「Holes」、灼熱地獄みたいですね。
〉もっとたってから、再読したいです。
お楽しみに♪
〉〉 「The Brothers Grimm The Complete Fairy Tales」。非常に気に入っております!
〉〉 みちるさんに教えていただきました。
〉〉 グリムのコンプリ。830ページ。これで約千円!
〉〉 物語特有の倒置などありますが、概して読みやすいです。一家に一冊!
〉一家に一冊なんですね。買います!
ひまぞさんにも言ったんですが、絵がかわいくないです! そして字が細かいです!
それでもよければ!
〉〉 (そう、ほんとは「英語の習得」を考えてるのです・・・)
〉これくらいの、奥ゆかしいなにげないスタンスがいいですね。
〉私はまだ ガッツキもーど が抜けない。反省。
いえいえ、ほんとはガッツキもーどなんです。
「がっついてへんよ〜。ヒュヒュ〜(口笛)」とうそぶいてるだけです。
〉〉 あなた誰なんですか? さっきから偉そうに。 ○○○さん?
〉むむむ、アキさんとオトコさんと思っていたら、3文字?
〉マ○○さん?
特定の人ではございません。このごろみんなにいたぶられてるので・・・
〉〉そんなこと言うヤツにはこれじゃー!!
〉〉 ふげーーー!!
〉やっぱりサ○イ先生?
サ○イ先生って、そんなキャラでした?
〉ではでは、Happy Reading!!
ありがとうございました!!
Happy Reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7811. Re: Julieさんありがとうございます! が、What's Po:?
お名前: Julie
投稿日: 2003/11/14(23:59)
------------------------------
ぽっ(*^.^*)
(・・・やってみたかっただけです。すみません)
秋男さん、こんばんはー。
〉 風呂場でのひとりごちを再現したものです。
風呂場はひとりごちますね〜。
今はお風呂では「The Message of a Master」を読むことにしてます。
これがまた、1章と2章を繰り返し何度も読んでます。
邦訳は持っていて、読むたびに忘れてまた読んでいる不思議な本です。
〉〉月刊秋男新聞、楽しませていただきました。(^0^)
〉 ありがとうございます。ひとりで勝手に学級新聞を発行してたあのころを思い出す・・
ちゃんと読者がいますからねー。来月も楽しみにしてます♪
〉〉〉 ジアスさんにも ひまぞさんにも会えて、おもしろい月でしたねー。
〉〉うらやましー。私もひまぞさんに会いたい!
〉〉(いや、ジアスさんに会いたくないといってるわけではありません)
〉 ジアスさんは、まあ、ねー。 (Just kiddin'よ。ほんとよ!)
ねー。(いや、ジアスさん会いたいですっ!)
〉〉〉はまこ師匠にいたぶられたとか聞きますが。
〉〉うらやましー。
〉〉(いや、いたぶられたいと言ってるわけではありません>言ってるか)
〉 さあ、おいしいビールでも飲もかー、よっこらしょっ、と席につくなり、
〉 つかつかつかーと寄ってきた目のすわった黒服の女性に、
〉 「秋男さんてほんまいくつなん? 免許証見せ! ムニムニムニー!!」
〉 ってされたらどう思いますか? ちょっとうれしいでしょ。(?)
それは、うれしいーー!!!
ムニムニされたいー!!
〉〉秋男さーん、タドキスト大会、今からでもどうですか?
〉 すんません!
〉 お誘いありがとうございます。ほんとに、いつか!必ず!
合宿したいですねー。枕投げとか。
〉〉くっきりした「Holes」、灼熱地獄みたいですね。
〉〉もっとたってから、再読したいです。
〉 お楽しみに♪
はい♪
私の中では、「Holes」完璧すぎて、なにか書きたいことがいっぱいあったはずなのに、
ネタばれにちょっと書いただけで、好きすぎてこれ以上書けなくなってしまいました。
〉〉〉 「The Brothers Grimm The Complete Fairy Tales」。非常に気に入っております!
〉 ひまぞさんにも言ったんですが、絵がかわいくないです! そして字が細かいです!
〉 それでもよければ!
グリムの絵は可愛くなくても平気です!
ディズニーの絵とかついてないほうが本物のグリムっぽいもん。
〉〉〉 (そう、ほんとは「英語の習得」を考えてるのです・・・)
〉〉これくらいの、奥ゆかしいなにげないスタンスがいいですね。
〉〉私はまだ ガッツキもーど が抜けない。反省。
〉 いえいえ、ほんとはガッツキもーどなんです。
〉 「がっついてへんよ〜。ヒュヒュ〜(口笛)」とうそぶいてるだけです。
あずきさんの報告、ぐらさんの報告を読むと、
がっついたとたんに、すりぬけてゆく気がして、
見ないふりしてパッといくのが・・・
ってトンボ捕まえるんじゃないですね!
〉〉〉 あなた誰なんですか? さっきから偉そうに。 ○○○さん?
〉〉むむむ、アキさんとオトコさんと思っていたら、3文字?
〉〉マ○○さん?
〉 特定の人ではございません。このごろみんなにいたぶられてるので・・・
うれしいくせに〜。
〉〉〉そんなこと言うヤツにはこれじゃー!!
〉〉〉 ふげーーー!!
〉〉やっぱりサ○イ先生?
〉 サ○イ先生って、そんなキャラでした?
すみません。秋男さんが、酒井先生にそうされたいのかなーと
完全にキャラを読み間違ってました。
ところで、もうしばらくするとフレームのカウンタが9999ですねー。
カウンタをゲットしつつ999報告なんて、いかがでしょー。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7843. Re: Julieさんありがとうございます! が、What's Po:?
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/15(14:02)
------------------------------
Julieさん、こんにちはー。
〉ぽっ(*^.^*)
〉(・・・やってみたかっただけです。すみません)
いえいえ。大好きです。
〉〉 風呂場でのひとりごちを再現したものです。
〉風呂場はひとりごちますね〜。
〉今はお風呂では「The Message of a Master」を読むことにしてます。
〉これがまた、1章と2章を繰り返し何度も読んでます。
〉邦訳は持っていて、読むたびに忘れてまた読んでいる不思議な本です。
あ、邦訳があるんですか。日本語に訳すの難しそうですねー。特に後半。
1章と2章を繰り返し読まれてるというの、わかります。
はじめ読んだときは単なる導入部かと思うんですけど、繰り返し読んでると、
もしかしてこっちがポイントなんかいなと思えてくるんですよねー。
すごい本なのかハッタリなのか、いまだにつかめない不思議本です。
〉〉〉月刊秋男新聞、楽しませていただきました。(^0^)
〉〉 ありがとうございます。ひとりで勝手に学級新聞を発行してたあのころを思い出す・・
〉ちゃんと読者がいますからねー。来月も楽しみにしてます♪
ありがとうございます♪
〉〉〉〉 ジアスさんにも ひまぞさんにも会えて、おもしろい月でしたねー。
〉〉〉うらやましー。私もひまぞさんに会いたい!
〉〉〉(いや、ジアスさんに会いたくないといってるわけではありません)
〉〉 ジアスさんは、まあ、ねー。 (Just kiddin'よ。ほんとよ!)
〉ねー。(いや、ジアスさん会いたいですっ!)
すごくナイスで素敵な兄ちゃんなんですけど、別にねー。 (うそ!ジアスさん好きよ!)
〉〉〉〉はまこ師匠にいたぶられたとか聞きますが。
〉〉〉うらやましー。
〉〉〉(いや、いたぶられたいと言ってるわけではありません>言ってるか)
〉〉 さあ、おいしいビールでも飲もかー、よっこらしょっ、と席につくなり、
〉〉 つかつかつかーと寄ってきた目のすわった黒服の女性に、
〉〉 「秋男さんてほんまいくつなん? 免許証見せ! ムニムニムニー!!」
〉〉 ってされたらどう思いますか? ちょっとうれしいでしょ。(?)
〉それは、うれしいーー!!!
〉ムニムニされたいー!!
ほんとに? かなり手荒よ。
〉〉〉秋男さーん、タドキスト大会、今からでもどうですか?
〉〉 すんません!
〉〉 お誘いありがとうございます。ほんとに、いつか!必ず!
〉合宿したいですねー。枕投げとか。
ねー。appleさんのおっしゃってた、酒井先生を布団むし(酒蒸し)とかねー。
買い出ししてカレー作って花火して肝だめし(女子は幽霊を、男子は女子風呂を)。
もちろん英語も。(二の次か!)
〉〉〉くっきりした「Holes」、灼熱地獄みたいですね。
〉〉〉もっとたってから、再読したいです。
〉〉 お楽しみに♪
〉はい♪
〉私の中では、「Holes」完璧すぎて、なにか書きたいことがいっぱいあったはずなのに、
〉ネタばれにちょっと書いただけで、好きすぎてこれ以上書けなくなってしまいました。
そういうのありますねー。好きな本って、語りたいようで、語るのがもったいないような
そんな気持ちになりますね。
わたしがHolesで思いましたことは、自律神経に訴える気持ちよさ。
過酷な状況にどんどん体が適応していく気持ちよさ。
現代人が失いがちな「体の主体性」を取り戻す過程を体験できるところが
この物語の面白さのひとつかなと思いました。最後のめでたしめでたしが余計な
ものに思えるのは、せっかく削ぎ落とされたゼイ肉がまたくっついてしまうような
不快感があるからかもと思います。
(ネタばれを読んでないので、スカタン書いてたらすみません・・)
〉〉〉〉 「The Brothers Grimm The Complete Fairy Tales」。非常に気に入っております!
〉〉 ひまぞさんにも言ったんですが、絵がかわいくないです! そして字が細かいです!
〉〉 それでもよければ!
〉グリムの絵は可愛くなくても平気です!
〉ディズニーの絵とかついてないほうが本物のグリムっぽいもん。
なるほど。ほんとに可愛くないですが、どうぞ!
〉〉〉〉 (そう、ほんとは「英語の習得」を考えてるのです・・・)
〉〉〉これくらいの、奥ゆかしいなにげないスタンスがいいですね。
〉〉〉私はまだ ガッツキもーど が抜けない。反省。
〉〉 いえいえ、ほんとはガッツキもーどなんです。
〉〉 「がっついてへんよ〜。ヒュヒュ〜(口笛)」とうそぶいてるだけです。
〉あずきさんの報告、ぐらさんの報告を読むと、
〉がっついたとたんに、すりぬけてゆく気がして、
〉見ないふりしてパッといくのが・・・
〉ってトンボ捕まえるんじゃないですね!
いやいや。江戸時代の英語修行者は、トンボを捕まえることから始めたと聞きます。
指をまわし過ぎて腱鞘炎になる者が続出したため御法度になったらしい。
冗談はともかく、そうそう、がっついたとたんにすりぬける、まさにそんな感じですね。
英語の本は、こっちが英語習得の色気を見せなければ楽しませてくれるんだけど、
ちょっと欲を出すとすぐ口を閉ざす、引きこもる、逃げて行く。
女性へのアプローチ法に似るか?
〉〉〉〉 あなた誰なんですか? さっきから偉そうに。 ○○○さん?
〉〉〉むむむ、アキさんとオトコさんと思っていたら、3文字?
〉〉〉マ○○さん?
〉〉 特定の人ではございません。このごろみんなにいたぶられてるので・・・
〉うれしいくせに〜。
わかりますぅ?
〉〉〉〉そんなこと言うヤツにはこれじゃー!!
〉〉〉〉 ふげーーー!!
〉〉〉やっぱりサ○イ先生?
〉〉 サ○イ先生って、そんなキャラでした?
〉すみません。秋男さんが、酒井先生にそうされたいのかなーと
〉完全にキャラを読み間違ってました。
酒井先生って、みんなに愛され、かわいがられ、いじめられるタイプと把握してますが。
しかしシャドウイングとなると豹変するとも聞く・・・
〉ところで、もうしばらくするとフレームのカウンタが9999ですねー。
〉カウンタをゲットしつつ999報告なんて、いかがでしょー。
お〜、これはまたいい塩梅のコンダラを・・・
(そうそう、実は7777をsumisumiさんに取られ悔しかった・・・)
(でもいいか、sumisumiさんもゾロ目だし。(勝手に仲間意識))
〉Happy Reading!
JulieさんもHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7876. タドキスト大会でみんなで合宿してしまう?それとも,まりあさんと鹿児島合宿?
お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/11/16(21:11)
------------------------------
秋男さん,Julieさん,こんばんは。
〉〉〉〉秋男さーん、タドキスト大会、今からでもどうですか?
〉〉〉 すんません!
〉〉〉 お誘いありがとうございます。ほんとに、いつか!必ず!
〉〉
〉〉合宿したいですねー。枕投げとか。
〉
〉 ねー。appleさんのおっしゃってた、酒井先生を布団むし(酒蒸し)とかねー。
〉 買い出ししてカレー作って花火して肝だめし(女子は幽霊を、男子は女子風呂を)。
〉 もちろん英語も。(二の次か!)
タドキスト大会の合宿があるなら,ぜひ参加したいです。
どなたか遠方のかたで宿泊されるかたがいらっしゃいましたら,
一緒に近くのあんまり高くない宿に泊まって,多読の話とかしませんか?
カレーはオフの後に食べるのは無謀なので,こっちは鹿児島合宿かな?
まりあさんが酒井先生や鹿児島の皆さんとご都合の調整されておられるようです。
〉 酒井先生って、みんなに愛され、かわいがられ、いじめられるタイプと把握してますが。
〉 しかしシャドウイングとなると豹変するとも聞く・・・
酒井先生にはぜひシャドウイングの本(CDつき)と,
映画で英語を身につける本を,
執筆していただけたらなーと思っています。
楽しく英語を身につけられる教材がほしいですね。
日本橋丸善の時にお話にでたのが,「古川さんの年齢は?」
という疑問でした。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie
投稿日: 2003/11/20(22:51)
------------------------------
秋男さーん、遅くなってすみません。Julieです。
えーん(泣)。何日か前にお返事書いたはずなのに、投稿できてませんでしたー。
いろいろ書くのもなんなので、メインのとこだけ書きますー。
〉 ねー。appleさんのおっしゃってた、酒井先生を布団むし(酒蒸し)とかねー。
〉 買い出ししてカレー作って花火して肝だめし(女子は幽霊を、男子は女子風呂を)。
〉 もちろん英語も。(二の次か!)
男子は女子風呂を肝だめしー?!(って、ここがメインかいっ>自分)
ものすごーーーい screeeeeeeem が聞けるってことですかー。
それとも、見ると肝を冷やすって意味ですかー。(べしべし)
ところで、There's a Boy in the Girls' Bathroom
今日読んだんですー。よかったー。(って、多読のはなしかいっ>自分)
あ、合宿で英語は二の次でいいです。
だって多読は家でできるもん。(けっこう本気だったりして)
〉 そういうのありますねー。好きな本って、語りたいようで、語るのがもったいないような
〉 そんな気持ちになりますね。
あ、そうそう、このへんもメインなんです。(おいっ)
〉 わたしがHolesで思いましたことは、自律神経に訴える気持ちよさ。
〉 過酷な状況にどんどん体が適応していく気持ちよさ。
〉 現代人が失いがちな「体の主体性」を取り戻す過程を体験できるところが
〉 この物語の面白さのひとつかなと思いました。最後のめでたしめでたしが余計な
〉 ものに思えるのは、せっかく削ぎ落とされたゼイ肉がまたくっついてしまうような
〉 不快感があるからかもと思います。
〉 (ネタばれを読んでないので、スカタン書いてたらすみません・・)
すごいなー。秋男さん、これネタばれに書いていただけませんか。
後から読む人にとって、タドキスト広場を検索するより、読みやすいと思うのです。
たしかに、ビールがきゅーっと美味しくなるような「体の主体性」を感じました。
(だから、ゼイ肉になるのか・・・)
私は最後のめでたしめでたしも含めて好きで、
(好きになったら、アバタもエクボなんです、すみません)
あれがあって、現代のおとぎ話が完成するように感じてます。
〉 いやいや。江戸時代の英語修行者は、トンボを捕まえることから始めたと聞きます。
〉 指をまわし過ぎて腱鞘炎になる者が続出したため御法度になったらしい。
生類憐れみの令というやつですねー。(うそです)
〉 冗談はともかく、そうそう、がっついたとたんにすりぬける、まさにそんな感じですね。
〉 英語の本は、こっちが英語習得の色気を見せなければ楽しませてくれるんだけど、
〉 ちょっと欲を出すとすぐ口を閉ざす、引きこもる、逃げて行く。
〉 女性へのアプローチ法に似るか?
こっちの色気に惹かれて、寄って来てくれればいいのにねー。
英語の女神さま(?)に愛されるには、どうしたらいいんでしょうね。
〉 酒井先生って、みんなに愛され、かわいがられ、いじめられるタイプと把握してますが。
〉 しかしシャドウイングとなると豹変するとも聞く・・・
君子猫をかぶっていても鷹の爪。
先日、日本橋講演会のあとの食事会で、先生なにを思ったか、
じゅんじゅんさんとミルポワさんと Ally さんは、ぼくをいじめる人、
HANAE さんと apple さんと私は、違う人、と分類しはじめました。
私も先生をいじめる人のほうがいいー(笑)。
〉〉ところで、もうしばらくするとフレームのカウンタが9999ですねー。
〉〉カウンタをゲットしつつ999報告なんて、いかがでしょー。
〉 お〜、これはまたいい塩梅のコンダラを・・・
〉 (そうそう、実は7777をsumisumiさんに取られ悔しかった・・・)
〉 (でもいいか、sumisumiさんもゾロ目だし。(勝手に仲間意識))
おおー、喜んでいただいてよかったですー。
では、そういうことで、みなさん、フレームを どんどんクリックして
カウンタの数を増やしましょー。(オニ?)
長くなりましたが、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8036. 【横リプ】 こにちは!あたしです!(?) 【御免】
お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/11/21(14:45)
------------------------------
秋男さん、月例報告ありがとうございます。楽しく読ませていただいてます。
Julieさん、掲示板ではお久しぶりでっす!いつもお元気で嬉しいです。
あ、わたしです、じゅんじゅんです。
〉〉〉ところで、もうしばらくするとフレームのカウンタが9999ですねー。
〉〉〉カウンタをゲットしつつ999報告なんて、いかがでしょー。
〉〉 お〜、これはまたいい塩梅のコンダラを・・・
〉〉 (そうそう、実は7777をsumisumiさんに取られ悔しかった・・・)
〉〉 (でもいいか、sumisumiさんもゾロ目だし。(勝手に仲間意識))
Julieさんのおっしゃるフレームって Top With Fram の事ですよね?
(もし違ったら自爆ものなのですが)
ということで、秋男さーん!
sumisumiさんとの仲を割くつもりは毛頭ないのですが、
フレームの「7777」ゲットしたのは、わたしです・・。
でもって、Julieさん!
これからはじゃんじゃん酒井先生をいじめる人になってください。
そして私の濡れ衣をはらしてください。
いつだって「オカズトリキ」の格好の餌食ですし、むしろ、私の方が被害者なんです。
ぜひ、よろしくお願いします。(笑)
脱線話ばかりですが、これにて御免!
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8071. 【横リプ】 あたし、あたしー!!(?) 【御免】
お名前: Julie
投稿日: 2003/11/22(12:06)
------------------------------
じゅんじゅんさん、こんにちはー。
今ねー、交通事故で示談金〜。
オレオレ詐欺はやってるそうですね、Julie です。
(笑点の山田君みたいな挨拶になっちゃいましたー)
〉Julieさんのおっしゃるフレームって Top With Fram の事ですよね?
〉(もし違ったら自爆ものなのですが)
そうそう、私もね、あれーじゅんじゅんさんじゃなくて? と思ったのですが、
過去に SSS Top のほうのカウンタを sumisumi さんがゲットしてるのかなー
とか、いろいろ考えちゃって、ツッコミそこねたのでした(笑)。
じゅんじゅんさん、自爆するときは一緒よー(謎)。
〉ということで、秋男さーん!
〉sumisumiさんとの仲を割くつもりは毛頭ないのですが、
〉フレームの「7777」ゲットしたのは、わたしです・・。
バナナさんの Top With Fram は、SSS さんのほうへ引っ越したそうですね。
私のパソコンでは、バナナさんのところをお気に入りに登録したままなので、
相変わらずタイトルバーのところに
「バナナのホームページ SSS View:じゅんじゅん got 7777」
と表示されています♪
〉でもって、Julieさん!
〉これからはじゃんじゃん酒井先生をいじめる人になってください。
〉そして私の濡れ衣をはらしてください。
〉いつだって「オカズトリキ」の格好の餌食ですし、むしろ、私の方が被害者なんです。
〉ぜひ、よろしくお願いします。(笑)
じゃんじゃんですね!!
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8073. Re: 【横リプ】 あたしだってばー(?) 【御免】
お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/11/22(13:12)
------------------------------
〉じゅんじゅんさん、こんにちはー。
〉今ねー、交通事故で示談金〜。
〉オレオレ詐欺はやってるそうですね、Julie です。
〉(笑点の山田君みたいな挨拶になっちゃいましたー)
横断歩道は、右をみて、左をみて、もう一度右をみて、
手を挙げて横断歩道をわたりましょう。
秋の交通安全週間はもう終わったよね・・じゅんじゅんです。
(笑点のまつざきまことさんみたいな挨拶になっ・・・・)
〉〉Julieさんのおっしゃるフレームって Top With Fram の事ですよね?
〉〉(もし違ったら自爆ものなのですが)
〉そうそう、私もね、あれーじゅんじゅんさんじゃなくて? と思ったのですが、
〉過去に SSS Top のほうのカウンタを sumisumi さんがゲットしてるのかなー
〉とか、いろいろ考えちゃって、ツッコミそこねたのでした(笑)。
〉じゅんじゅんさん、自爆するときは一緒よー(謎)。
そうそう。Julieさんとは自爆仲間!いつもまでも一緒よー!(?)
〉〉ということで、秋男さーん!
〉〉sumisumiさんとの仲を割くつもりは毛頭ないのですが、
〉〉フレームの「7777」ゲットしたのは、わたしです・・。
〉バナナさんの Top With Fram は、SSS さんのほうへ引っ越したそうですね。
〉私のパソコンでは、バナナさんのところをお気に入りに登録したままなので、
〉相変わらずタイトルバーのところに
〉「バナナのホームページ SSS View:じゅんじゅん got 7777」
〉と表示されています♪
私は記念にお気に入りにも入れてしまいました。
〉〉でもって、Julieさん!
〉〉これからはじゃんじゃん酒井先生をいじめる人になってください。
〉〉そして私の濡れ衣をはらしてください。
〉〉いつだって「オカズトリキ」の格好の餌食ですし、むしろ、私の方が被害者なんです。
〉〉ぜひ、よろしくお願いします。(笑)
〉じゃんじゃんですね!!
そう!じゃんじゃんばりばりでっす!
〉ではでは
ちょっと逃避行ぎみの、じゅんじゅんでしたー
また遊んでねー
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8072. Re: 【横リプ】 こにちは!あたしです!(?) 【御免】
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/22(12:12)
------------------------------
アグネスじゅんじゅんさん、こんにちは!
〉秋男さん、月例報告ありがとうございます。楽しく読ませていただいてます。
ありがとうございます!
〉Julieさん、掲示板ではお久しぶりでっす!いつもお元気で嬉しいです。
〉あ、わたしです、じゅんじゅんです。
御活躍の様子をいつも電信柱の陰からトレンチコートにサングラスのいでたちでそっと拝見しております。
〉〉〉〉ところで、もうしばらくするとフレームのカウンタが9999ですねー。
〉〉〉〉カウンタをゲットしつつ999報告なんて、いかがでしょー。
〉〉〉 お〜、これはまたいい塩梅のコンダラを・・・
〉〉〉 (そうそう、実は7777をsumisumiさんに取られ悔しかった・・・)
〉〉〉 (でもいいか、sumisumiさんもゾロ目だし。(勝手に仲間意識))
〉Julieさんのおっしゃるフレームって Top With Fram の事ですよね?
〉(もし違ったら自爆ものなのですが)
〉ということで、秋男さーん!
〉sumisumiさんとの仲を割くつもりは毛頭ないのですが、
〉フレームの「7777」ゲットしたのは、わたしです・・。
そうだったのか!!
でも、じゅんじゅんさんもゾロ目だから許そう!
〉でもって、Julieさん!
〉これからはじゃんじゃん酒井先生をいじめる人になってください。
〉そして私の濡れ衣をはらしてください。
〉いつだって「オカズトリキ」の格好の餌食ですし、むしろ、私の方が被害者なんです。
〉ぜひ、よろしくお願いします。(笑)
酒井先生って、日本全国どこでもオカズトリキなさってるんですね。血色児童か。
〉脱線話ばかりですが、これにて御免!
ドロン!
〉ではでは。
あ、よく考えたら、じゅんじゅんさんと話するの久しぶりだった。久しぶりー!
がんばってね!
ではまた!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8075. Re: 【横リプ】 窓から外を見ると・・【御免】
お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/11/22(13:26)
------------------------------
"秋男"さんは[トレンチコートにサングラス姿]で書きました:
(ペギーさんのネタのパクリです・・)
〉 アグネスじゅんじゅんさん、こんにちは!
こんにちは!
〉〉秋男さん、月例報告ありがとうございます。楽しく読ませていただいてます。
〉 ありがとうございます!
どういたしまして!
〉〉Julieさん、掲示板ではお久しぶりでっす!いつもお元気で嬉しいです。
〉〉あ、わたしです、じゅんじゅんです。
〉 御活躍の様子をいつも電信柱の陰からトレンチコートにサングラスのいでたちでそっと拝見しております。
今も、作業をしていて、ふと窓から下を覗いたら・・
〉〉〉〉〉ところで、もうしばらくするとフレームのカウンタが9999ですねー。
〉〉〉〉〉カウンタをゲットしつつ999報告なんて、いかがでしょー。
〉〉〉〉 お〜、これはまたいい塩梅のコンダラを・・・
〉〉〉〉 (そうそう、実は7777をsumisumiさんに取られ悔しかった・・・)
〉〉〉〉 (でもいいか、sumisumiさんもゾロ目だし。(勝手に仲間意識))
〉〉Julieさんのおっしゃるフレームって Top With Fram の事ですよね?
〉〉(もし違ったら自爆ものなのですが)
〉〉ということで、秋男さーん!
〉〉sumisumiさんとの仲を割くつもりは毛頭ないのですが、
〉〉フレームの「7777」ゲットしたのは、わたしです・・。
〉 そうだったのか!!
〉 でも、じゅんじゅんさんもゾロ目だから許そう!
許してくれてありがとう!(あれ?)
ぞろ目つながりってその線かな?と思っていました。
これで安心して、秋男さんに悔しがってもらってるんだ・・と
胸をはって生きていけそうです!
ところで、
sumisumiさん、じゅんじゅんとかけて
ぞろ目つながりととく、
・・・そのココロは!
12月12日も、月例報告楽しみにしてますねー!!!
〉〉でもって、Julieさん!
〉〉これからはじゃんじゃん酒井先生をいじめる人になってください。
〉〉そして私の濡れ衣をはらしてください。
〉〉いつだって「オカズトリキ」の格好の餌食ですし、むしろ、私の方が被害者なんです。
〉〉ぜひ、よろしくお願いします。(笑)
〉 酒井先生って、日本全国どこでもオカズトリキなさってるんですね。血色児童か。
お皿に残っていたオイルをパンですくわれた時は「ホントに妖怪だ・・」と。
〉〉脱線話ばかりですが、これにて御免!
〉 ドロン!
すいません、戻ってきちゃいました。
〉〉ではでは。
〉 あ、よく考えたら、じゅんじゅんさんと話するの久しぶりだった。久しぶりー!
お久しぶりです。こんにちは、じゅんじゅんです。ぺこり。
〉 がんばってね!
ありがとう! いつかどこかでご縁がありましたら!
〉 ではまた!
ほいでは!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ
投稿日: 2003/11/21(18:39)
------------------------------
"Julieさん、おひさしぶり。秋男さん、こんばんは。おかずとられのじゅんじゅんさん、こんばんは。
リコビタンDです。
タドキスト合宿があるんですか?
まさか、年齢制限があって、わたしのところには、情報がきてないとか!?(怒)
〉〉 ねー。appleさんのおっしゃってた、酒井先生を布団むし(酒蒸し)とかねー。
酒蒸しはね・・・
ルイス・サカムシは美味しそうだけど、サカイ・サカ虫は・・・
〉〉 買い出ししてカレー作って花火して肝だめし(女子は幽霊を、男子は女子風呂を)。
〉〉 もちろん英語も。(二の次か!)
英語は一人でできるから、合宿ではやらなくても。
〉ところで、There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉今日読んだんですー。よかったー。(って、多読のはなしかいっ>自分)
でしょ?
バーソロミューたちに、話しかけるところが、あの子の気持ちが手に取るようで胸がきゅんとしていまいます。
〉あ、合宿で英語は二の次でいいです。
〉だって多読は家でできるもん。(けっこう本気だったりして)
賛成!
〉〉 そういうのありますねー。好きな本って、語りたいようで、語るのがもったいないような
〉〉 そんな気持ちになりますね。
〉あ、そうそう、このへんもメインなんです。(おいっ)
Holes Matilda Bathroom は夜通し語り明かしたいですね。
〉〉 わたしがHolesで思いましたことは、自律神経に訴える気持ちよさ。
〉〉 過酷な状況にどんどん体が適応していく気持ちよさ。
〉〉 現代人が失いがちな「体の主体性」を取り戻す過程を体験できるところが
〉〉 この物語の面白さのひとつかなと思いました。最後のめでたしめでたしが余計な
〉〉 ものに思えるのは、せっかく削ぎ落とされたゼイ肉がまたくっついてしまうような
〉〉 不快感があるからかもと思います。
〉〉 (ネタばれを読んでないので、スカタン書いてたらすみません・・)
〉すごいなー。秋男さん、これネタばれに書いていただけませんか。
〉後から読む人にとって、タドキスト広場を検索するより、読みやすいと思うのです。
あ、上の「自律神経に訴える」は秋男さんの語りでしたか。
たまには、いいこといわはりますね。
〉たしかに、ビールがきゅーっと美味しくなるような「体の主体性」を感じました。
のどが乾く、汗がでる。
ほんとに、いっしょに穴掘りしてました。
〉(だから、ゼイ肉になるのか・・・)
〉私は最後のめでたしめでたしも含めて好きで、
〉(好きになったら、アバタもエクボなんです、すみません)
〉あれがあって、現代のおとぎ話が完成するように感じてます。
う〜ん・・・
わたしは、あれはよけい。
反対。
クライマックスにのぼりつめるところで、冷や水をあびせられるような感じがします。
この続きはタドキスト合宿で。
〉〉 冗談はともかく、そうそう、がっついたとたんにすりぬける、まさにそんな感じですね。
〉〉 英語の本は、こっちが英語習得の色気を見せなければ楽しませてくれるんだけど、
〉〉 ちょっと欲を出すとすぐ口を閉ざす、引きこもる、逃げて行く。
〉〉 女性へのアプローチ法に似るか?
『多読と恋に禁じ手なし』という迷言もあるようだし、共通項が多々あるようです。
まず・・・
いや、あまり本性をみやぶられたくないので、あとは合宿で。
〉〉 酒井先生って、みんなに愛され、かわいがられ、いじめられるタイプと把握してますが。
〉〉 しかしシャドウイングとなると豹変するとも聞く・・・
最近は、豹変もあまりにもひょうばんが悪いので、かわったとも聞く・・・
〉君子猫をかぶっていても鷹の爪。
あ、わすれた。、しまった。ダブルブッキング!
というのも、もしかしたら、するどさを隠すためのカモフラージュかとの説が一時あがっていましたが・・・
いやいや、真相はいかに。
〉先日、日本橋講演会のあとの食事会で、先生なにを思ったか、
〉じゅんじゅんさんとミルポワさんと Ally さんは、ぼくをいじめる人、
〉HANAE さんと apple さんと私は、違う人、と分類しはじめました。
〉私も先生をいじめる人のほうがいいー(笑)。
いじめがいのある人ですよね。
いじめ害?
いじめガイ。
いじめがいい・・・
ではでは、余韻をのこして。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/11/21(21:58)
------------------------------
マリコさん,皆さん,こんばんは。
Amazon.comさんで本を申し込んで,アタマが「疲」モードのappleです。
Amazon.co.jpさんになかったのです・・・。
初めてなので緊張しました。
それに,やっぱりですが,送料高いです。
いちおうSSSさんに紹介料が入るように申し込んだはずですが,
英語のサイトにとまどっていたので,入ってなかったら申し訳ありません。
ちゃんと届くのかどうかドキドキです。
どうか届きますように。
しかし申し込むために読んだ語数はいったい何語だろうと思うと,
複雑な心境です。
マーケットプレイスで買うのも勇気が要りますね。
〉タドキスト合宿があるんですか?
〉まさか、年齢制限があって、わたしのところには、情報がきてないとか!?(怒)
英語力制限があって,酒井先生以外は,英語のできない人しか入れない。
な〜んちゃってね!
〉〉〉 ねー。appleさんのおっしゃってた、酒井先生を布団むし(酒蒸し)とかねー。
酒井先生を酒蒸しするくらいなら,その酒,呑も!
〉〉〉 買い出ししてカレー作って花火して肝だめし(女子は幽霊を、男子は女子風呂を)。
〉〉〉 もちろん英語も。(二の次か!)
〉
〉英語は一人でできるから、合宿ではやらなくても。
面白い本とか,珍しい本の話とかしたいなー。
〉のどが乾く、汗がでる。
ま,ま,ここはいっぱいどーぞ。無理にとは言いませんが。
〉〉先日、日本橋講演会のあとの食事会で、先生なにを思ったか、
〉〉じゅんじゅんさんとミルポワさんと Ally さんは、ぼくをいじめる人、
〉〉HANAE さんと apple さんと私は、違う人、と分類しはじめました。
〉〉私も先生をいじめる人のほうがいいー(笑)。
〉
〉いじめがいのある人ですよね。
ははは。
〉いじめ害?
〉いじめガイ。
〉いじめがいい・・・
うーん,ほどほどに。
#ああ,やっぱり私は「酒井先生をいじめる人」でなくて「違う人」らしい。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie
投稿日: 2003/11/22(16:09)
------------------------------
〉"Julieさん、おひさしぶり。秋男さん、こんばんは。おかずとられのじゅんじゅんさん、こんばんは。
〉リコビタンDです。
リコビタンDさん、おひさしぶりです。Juらっしっくパークです。^^
話は横にそれますが、入門広場でのリプありがとうございました。
「さきの」さんという名前の将軍でもいい、そのとーり、と思いました。
入門広場で話を広げすぎると、かえって読む人が混乱するかなと思って、
むこうにはリプつけませんでしたが、ありがとうございました。
(ちんげん斎さんもです♪・・・こんなとこ見てくれるかなあ)
さて・・・
〉タドキスト合宿があるんですか?
〉まさか、年齢制限があって、わたしのところには、情報がきてないとか!?(怒)
いまのとこ、掲示板上妄想仮想合宿が広がってるようです。
でも、そのうちホントに合宿やりたいですねー。
〉〉〉 ねー。appleさんのおっしゃってた、酒井先生を布団むし(酒蒸し)とかねー。
〉酒蒸しはね・・・
〉ルイス・サカムシは美味しそうだけど、サカイ・サカ虫は・・・
う、まずそう。(すみません、語感が・・・)
〉〉〉 買い出ししてカレー作って花火して肝だめし(女子は幽霊を、男子は女子風呂を)。
〉〉〉 もちろん英語も。(二の次か!)
〉英語は一人でできるから、合宿ではやらなくても。
ねー。家を出るには、英語の合宿なのって口実はいいかもー。
〉〉ところで、There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉〉今日読んだんですー。よかったー。(って、多読のはなしかいっ>自分)
〉でしょ?
〉バーソロミューたちに、話しかけるところが、あの子の気持ちが手に取るようで胸がきゅんとしていまいます。
そうそうそうそう!!!!
〉〉あ、合宿で英語は二の次でいいです。
〉〉だって多読は家でできるもん。(けっこう本気だったりして)
〉賛成!
あ、でもシャドウイング強化合宿とか、読み聴かせ合宿もいいなー。
(とちょっとまた色気を出してしまう・・・)
〉Holes Matilda Bathroom は夜通し語り明かしたいですね。
いいですよねー。実は、Matilda はまだなのです。そろそろ読みます。
(サッカーとダールの未読本を減らすのがもったいなくて)
〉〉〉 わたしがHolesで思いましたことは、自律神経に訴える気持ちよさ。
〉〉〉 過酷な状況にどんどん体が適応していく気持ちよさ。
〉〉〉 現代人が失いがちな「体の主体性」を取り戻す過程を体験できるところが
〉〉〉 この物語の面白さのひとつかなと思いました。最後のめでたしめでたしが余計な
〉〉〉 ものに思えるのは、せっかく削ぎ落とされたゼイ肉がまたくっついてしまうような
〉〉〉 不快感があるからかもと思います。
〉〉〉 (ネタばれを読んでないので、スカタン書いてたらすみません・・)
〉〉すごいなー。秋男さん、これネタばれに書いていただけませんか。
〉〉後から読む人にとって、タドキスト広場を検索するより、読みやすいと思うのです。
〉あ、上の「自律神経に訴える」は秋男さんの語りでしたか。
〉たまには、いいこといわはりますね。
〉〉たしかに、ビールがきゅーっと美味しくなるような「体の主体性」を感じました。
〉のどが乾く、汗がでる。
〉ほんとに、いっしょに穴掘りしてました。
〉〉(だから、ゼイ肉になるのか・・・)
〉〉私は最後のめでたしめでたしも含めて好きで、
〉〉(好きになったら、アバタもエクボなんです、すみません)
〉〉あれがあって、現代のおとぎ話が完成するように感じてます。
〉う〜ん・・・
〉わたしは、あれはよけい。
〉反対。
〉クライマックスにのぼりつめるところで、冷や水をあびせられるような感じがします。
〉この続きはタドキスト合宿で。
おおー。マリコさんも反対派か〜(ぐらぐら)。
では、合宿で。いや、そのまえに大会で。
〉〉〉 冗談はともかく、そうそう、がっついたとたんにすりぬける、まさにそんな感じですね。
〉〉〉 英語の本は、こっちが英語習得の色気を見せなければ楽しませてくれるんだけど、
〉〉〉 ちょっと欲を出すとすぐ口を閉ざす、引きこもる、逃げて行く。
〉〉〉 女性へのアプローチ法に似るか?
〉『多読と恋に禁じ手なし』という迷言もあるようだし、共通項が多々あるようです。
〉まず・・・
〉いや、あまり本性をみやぶられたくないので、あとは合宿で。
いや〜ん、ききたい。では、合宿で。
〉〉〉 酒井先生って、みんなに愛され、かわいがられ、いじめられるタイプと把握してますが。
〉〉〉 しかしシャドウイングとなると豹変するとも聞く・・・
〉最近は、豹変もあまりにもひょうばんが悪いので、かわったとも聞く・・・
ひょー! (さ、さむい)
〉〉君子猫をかぶっていても鷹の爪。
〉あ、わすれた。、しまった。ダブルブッキング!
〉というのも、もしかしたら、するどさを隠すためのカモフラージュかとの説が一時あがっていましたが・・・
〉いやいや、真相はいかに。
そのような説があったとは・・・。
先生、この間、ぼくは「オカズトリキ」ではない、と力説してましたよ。
だれも本気にしなかったけど(笑)。
〉いじめがいのある人ですよね。
〉いじめ害?
〉いじめガイ。
〉いじめがいい・・・
いじめガイ・・・ナイス・ガイみたいなものかと思っちゃいました。
〉ではでは、余韻をのこして。
はい。酒井先生がいじめられているというと駆け付けるのは、
じゅんじゅんさん、マリコさん、秋男さん、apple さんですね。
先生、愛されてますね。
ではでは
------------------------------
"Julie・アンド・リユースさん、こんばんは。マリコン・モンローです。
〉話は横にそれますが、入門広場でのリプありがとうございました。
〉「さきの」さんという名前の将軍でもいい、そのとーり、と思いました。
あれ〜。
リコビタンDってだれかと人違いしてはりません?
マリコですけど・・・
って思っていたら、やっと何の話か思い出しました。
そういえば、そんなこと書いたなぁ・・・って。
〉〉〉〉 買い出ししてカレー作って花火して肝だめし(女子は幽霊を、男子は女子風呂を)。
〉〉〉〉 もちろん英語も。(二の次か!)
〉〉英語は一人でできるから、合宿ではやらなくても。
〉ねー。家を出るには、英語の合宿なのって口実はいいかもー。
やっぱり、会の名前は「英語多読合宿・酒井邦秀と行く100万語の旅」
っていうのはどうでしょう。
〉〉〉ところで、There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉〉〉今日読んだんですー。よかったー。(って、多読のはなしかいっ>自分)
〉〉でしょ?
〉〉バーソロミューたちに、話しかけるところが、あの子の気持ちが手に取るようで胸がきゅんとしていまいます。
〉そうそうそうそう!!!!
あの本は、カウンセラーとの心の交流がメインに出てきますけど、ああいうところの細部にも泣けますね。
〉〉〉君子猫をかぶっていても鷹の爪。
〉〉あ、わすれた。、しまった。ダブルブッキング!
〉〉というのも、もしかしたら、するどさを隠すためのカモフラージュかとの説が一時あがっていましたが・・・
〉〉いやいや、真相はいかに。
〉そのような説があったとは・・・。
〉先生、この間、ぼくは「オカズトリキ」ではない、と力説してましたよ。
〉だれも本気にしなかったけど(笑)。
「おかず取り器」と言われるのはいやみたいですね。
それ言うと、真剣にけんかになりそうですから。いつも。
真の姿だし、かわいいなって思っていっているところもあるのにね。
〉〉いじめがいのある人ですよね。
〉〉いじめ害?
〉〉いじめガイ。
〉〉いじめがいい・・・
〉いじめガイ・・・ナイス・ガイみたいなものかと思っちゃいました。
そのとおり。
〉〉ではでは、余韻をのこして。
〉はい。酒井先生がいじめられているというと駆け付けるのは、
〉じゅんじゅんさん、マリコさん、秋男さん、apple さんですね。
〉先生、愛されてますね。
でしょ?
酒井先生幸せですよね。
わたし、いじめたことなんかないもん
「自分はおかずとりじゃない」という酒井先生と同じレベルか・・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/22(23:05)
------------------------------
マリコビタンDさん、こんにちは。秋男ロナミンCです。
〉"Julieさん、おひさしぶり。秋男さん、こんばんは。おかずとられのじゅんじゅんさん、こんばんは。
〉リコビタンDです。
じゅんじゅんさんて、おかずとられで有名なんですね。
用例:「私をおかずとられのじゅんじゅんと知っての所業かぁあああ!!」
「そうだよー!! ぱくぱくぱくー」
「うぬぬーー!!」
〉タドキスト合宿があるんですか?
〉まさか、年齢制限があって、わたしのところには、情報がきてないとか!?(怒)
あっ、えー、いま担当の者がおりませんので、(バタバタ)
〉〉〉 ねー。appleさんのおっしゃってた、酒井先生を布団むし(酒蒸し)とかねー。
〉酒蒸しはね・・・
〉ルイス・サカムシは美味しそうだけど、サカイ・サカ虫は・・・
食べてもサカのぼってきそうですよね。 (これが先生に対する扱いだらうか・・)
〉〉〉 買い出ししてカレー作って花火して肝だめし(女子は幽霊を、男子は女子風呂を)。
〉〉〉 もちろん英語も。(二の次か!)
〉英語は一人でできるから、合宿ではやらなくても。
もっと「英語の人」の自覚を持ってください!
〉〉ところで、There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉〉今日読んだんですー。よかったー。(って、多読のはなしかいっ>自分)
〉でしょ?
〉バーソロミューたちに、話しかけるところが、あの子の気持ちが手に取るようで胸がきゅんとしていまいます。
「胸がきゅん」なんて、全国1万人のマリコン青年のハートをわしづかみ。
〉〉あ、合宿で英語は二の次でいいです。
〉〉だって多読は家でできるもん。(けっこう本気だったりして)
〉賛成!
おい君たち!
〉〉〉 そういうのありますねー。好きな本って、語りたいようで、語るのがもったいないような
〉〉〉 そんな気持ちになりますね。
〉〉あ、そうそう、このへんもメインなんです。(おいっ)
〉Holes Matilda Bathroom は夜通し語り明かしたいですね。
それいいですね。 (たまには同意もします)
〉あ、上の「自律神経に訴える」は秋男さんの語りでしたか。
〉たまには、いいこといわはりますね。
ほめるなら素直に。
〉〉たしかに、ビールがきゅーっと美味しくなるような「体の主体性」を感じました。
〉のどが乾く、汗がでる。
〉ほんとに、いっしょに穴掘りしてました。
またなんか悪いことを?
〉〉(だから、ゼイ肉になるのか・・・)
〉〉私は最後のめでたしめでたしも含めて好きで、
〉〉(好きになったら、アバタもエクボなんです、すみません)
〉〉あれがあって、現代のおとぎ話が完成するように感じてます。
〉う〜ん・・・
〉わたしは、あれはよけい。
〉反対。
〉クライマックスにのぼりつめるところで、冷や水をあびせられるような感じがします。
〉この続きはタドキスト合宿で。
勝負をつけますか。緊迫した合宿になりそうですね。
〉〉〉 冗談はともかく、そうそう、がっついたとたんにすりぬける、まさにそんな感じですね。
〉〉〉 英語の本は、こっちが英語習得の色気を見せなければ楽しませてくれるんだけど、
〉〉〉 ちょっと欲を出すとすぐ口を閉ざす、引きこもる、逃げて行く。
〉〉〉 女性へのアプローチ法に似るか?
〉『多読と恋に禁じ手なし』という迷言もあるようだし、共通項が多々あるようです。
〉まず・・・
〉いや、あまり本性をみやぶられたくないので、あとは合宿で。
本性を見せて勝負をつけますか。 怖くなってきました。
〉〉〉 酒井先生って、みんなに愛され、かわいがられ、いじめられるタイプと把握してますが。
〉〉〉 しかしシャドウイングとなると豹変するとも聞く・・・
〉最近は、豹変もあまりにもひょうばんが悪いので、かわったとも聞く・・・
皆さんの批判を受けて窯変ですか。いやー、まだまだわからへんよ。
(ほんとに先生をなんだと思っているか・・)
〉〉君子猫をかぶっていても鷹の爪。
〉あ、わすれた。、しまった。ダブルブッキング!
〉というのも、もしかしたら、するどさを隠すためのカモフラージュかとの説が一時あがっていましたが・・・
〉いやいや、真相はいかに。
タコにエビに。
〉〉先日、日本橋講演会のあとの食事会で、先生なにを思ったか、
〉〉じゅんじゅんさんとミルポワさんと Ally さんは、ぼくをいじめる人、
〉〉HANAE さんと apple さんと私は、違う人、と分類しはじめました。
〉〉私も先生をいじめる人のほうがいいー(笑)。
〉いじめがいのある人ですよね。
〉いじめ害?
〉いじめガイ。
〉いじめがいい・・・
〉ではでは、余韻をのこして。
対応に窮するとはこのことですね。
ではではマリコさんと枕投げで決着をつける日を夢見て・・・
------------------------------
秋男さん、こんばんは。マリコです。
ふつうの挨拶がなぜか新鮮。
〉〉酒蒸しはね・・・
〉〉ルイス・サカムシは美味しそうだけど、サカイ・サカ虫は・・・
〉 食べてもサカのぼってきそうですよね。 (これが先生に対する扱いだらうか・・)
いつもと同じ扱いをするのが礼儀。
〉〉英語は一人でできるから、合宿ではやらなくても。
〉 もっと「英語の人」の自覚を持ってください!
もうすぐSSSで日本列島が大きく揺れ動きます。
じかく変動。
〉〉〉ところで、There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉〉〉今日読んだんですー。よかったー。(って、多読のはなしかいっ>自分)
〉〉でしょ?
〉〉バーソロミューたちに、話しかけるところが、あの子の気持ちが手に取るようで胸がきゅんとしていまいます。
〉 「胸がきゅん」なんて、全国1万人のマリコン青年のハートをわしづかみ。
わしゅらのごとく。
〉〉〉あ、合宿で英語は二の次でいいです。
〉〉〉だって多読は家でできるもん。(けっこう本気だったりして)
〉〉賛成!
〉 おい君たち!
といいながら、まくら投げをそっせんしてやるのは秋男さん。のはず。
〉〉Holes Matilda Bathroom は夜通し語り明かしたいですね。
〉 それいいですね。 (たまには同意もします)
〉〉あ、上の「自律神経に訴える」は秋男さんの語りでしたか。
〉〉たまには、いいこといわはりますね。
〉 ほめるなら素直に。
いつも素直に話してるやないですか〜。
素直じゃないのは秋男さん。
なんて言ってると、日本の秋男ファンから怒りの声が。
〉〉のどが乾く、汗がでる。
〉〉ほんとに、いっしょに穴掘りしてました。
〉 またなんか悪いことを?
いや・・・話せば長いことながら・・・
〉〉う〜ん・・・
〉〉わたしは、あれはよけい。
〉〉反対。
〉〉クライマックスにのぼりつめるところで、冷や水をあびせられるような感じがします。
〉〉この続きはタドキスト合宿で。
〉 勝負をつけますか。緊迫した合宿になりそうですね。
うけてたちましょう。
だけど、ホントはシャイで口べた。
子供の頃は、おとなしくて、友達の少ないタイプ。
ってだれが信じてくれるかなぁ。
〉〉いじめがいのある人ですよね。
〉〉いじめ害?
〉〉いじめガイ。
〉〉いじめがいい・・・
〉〉ではでは、余韻をのこして。
〉 対応に窮するとはこのことですね。
お!
秋男さんに勝ったかな?
というか、あきれてものがいえないってこと?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/21(23:00)
------------------------------
Julieさん、こんばんは! 秋男です。
〉秋男さーん、遅くなってすみません。Julieです。
どうもどうも。遅くなんて、とんでもないです。ライバルのJulieからリプもらえて光栄です。
〉えーん(泣)。何日か前にお返事書いたはずなのに、投稿できてませんでしたー。
うわ・・・それは泣く。
(そういうケースをよく聞きますねー。)
〉いろいろ書くのもなんなので、メインのとこだけ書きますー。
たくさん書いてくださってたんですね・・・
〉〉 ねー。appleさんのおっしゃってた、酒井先生を布団むし(酒蒸し)とかねー。
〉〉 買い出ししてカレー作って花火して肝だめし(女子は幽霊を、男子は女子風呂を)。
〉〉 もちろん英語も。(二の次か!)
〉男子は女子風呂を肝だめしー?!(って、ここがメインかいっ>自分)
〉ものすごーーーい screeeeeeeem が聞けるってことですかー。
〉それとも、見ると肝を冷やすって意味ですかー。(べしべし)
やはり見たくないものを見てしま・・・あ痛ッ!!
〉ところで、There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉今日読んだんですー。よかったー。(って、多読のはなしかいっ>自分)
多読のはなししてもいいですよ、たとえ私へのリプでも・・・
Bathroom、よかったでしょ!
一点気に入らないところがあったので私は★4つにしましたが。
(この一点はあまり話題になってないなあ)
〉あ、合宿で英語は二の次でいいです。
〉だって多読は家でできるもん。(けっこう本気だったりして)
そうですね。みんなと一緒のときは「人生ゲーム」をやらないとね。
〉〉 そういうのありますねー。好きな本って、語りたいようで、語るのがもったいないような
〉〉 そんな気持ちになりますね。
〉あ、そうそう、このへんもメインなんです。(おいっ)
語るのがもったいないとか言いながら下でしっかり語ってたので俺っち支離滅裂〜・・・
〉〉 わたしがHolesで思いましたことは、自律神経に訴える気持ちよさ。
〉〉 過酷な状況にどんどん体が適応していく気持ちよさ。
〉〉 現代人が失いがちな「体の主体性」を取り戻す過程を体験できるところが
〉〉 この物語の面白さのひとつかなと思いました。最後のめでたしめでたしが余計な
〉〉 ものに思えるのは、せっかく削ぎ落とされたゼイ肉がまたくっついてしまうような
〉〉 不快感があるからかもと思います。
〉〉 (ネタばれを読んでないので、スカタン書いてたらすみません・・)
〉すごいなー。秋男さん、これネタばれに書いていただけませんか。
〉後から読む人にとって、タドキスト広場を検索するより、読みやすいと思うのです。
うーん、そうですよね。もうちょっと練り直して・・・
〉たしかに、ビールがきゅーっと美味しくなるような「体の主体性」を感じました。
〉(だから、ゼイ肉になるのか・・・)
トミーズの雅はボクサー時代、500グラムか余計に減量して、計量の前日、
キンキンに冷やしたビールを500cc、グビグビグビーッ!と飲ったそうです。
(もうあんなおいしいビールは飲まれへん、とのことです。)
〉私は最後のめでたしめでたしも含めて好きで、
〉(好きになったら、アバタもエクボなんです、すみません)
〉あれがあって、現代のおとぎ話が完成するように感じてます。
なるほど。そうとも言える。 (グラグラ)
〉〉 いやいや。江戸時代の英語修行者は、トンボを捕まえることから始めたと聞きます。
〉〉 指をまわし過ぎて腱鞘炎になる者が続出したため御法度になったらしい。
〉生類憐れみの令というやつですねー。(うそです)
歴史にお強いですねー。(だからうそやって!)
〉〉 冗談はともかく、そうそう、がっついたとたんにすりぬける、まさにそんな感じですね。
〉〉 英語の本は、こっちが英語習得の色気を見せなければ楽しませてくれるんだけど、
〉〉 ちょっと欲を出すとすぐ口を閉ざす、引きこもる、逃げて行く。
〉〉 女性へのアプローチ法に似るか?
〉こっちの色気に惹かれて、寄って来てくれればいいのにねー。
〉英語の女神さま(?)に愛されるには、どうしたらいいんでしょうね。
やっぱりお供えもの作戦ですかねー。主にAmazonさんが窓口になってるとか。
〉〉 酒井先生って、みんなに愛され、かわいがられ、いじめられるタイプと把握してますが。
〉〉 しかしシャドウイングとなると豹変するとも聞く・・・
〉君子猫をかぶっていても鷹の爪。
〉先日、日本橋講演会のあとの食事会で、先生なにを思ったか、
〉じゅんじゅんさんとミルポワさんと Ally さんは、ぼくをいじめる人、
〉HANAE さんと apple さんと私は、違う人、と分類しはじめました。
〉私も先生をいじめる人のほうがいいー(笑)。
そうですよねー。 先生、ムダな抵抗ですよね。(笑)
〉〉〉ところで、もうしばらくするとフレームのカウンタが9999ですねー。
〉〉〉カウンタをゲットしつつ999報告なんて、いかがでしょー。
〉〉 お〜、これはまたいい塩梅のコンダラを・・・
〉〉 (そうそう、実は7777をsumisumiさんに取られ悔しかった・・・)
〉〉 (でもいいか、sumisumiさんもゾロ目だし。(勝手に仲間意識))
〉おおー、喜んでいただいてよかったですー。
〉では、そういうことで、みなさん、フレームを どんどんクリックして
〉カウンタの数を増やしましょー。(オニ?)
じゅんじゅんさん御指摘のとおり、誤解してました・・・
9999ってもうすぐじゃないですか! オニオニー!!
〉長くなりましたが、Happy Reading!
ありがとうございました。元原稿が読みたかったですが・・・
ともあれJulieさんもHappy Reading!
------------------------------
秋男さん、こんにちは。Julie です。
〉 どうもどうも。遅くなんて、とんでもないです。ライバルのJulieからリプもらえて光栄です。
ううう。もしかして、前月号で♪Julieがラーイバル♪と歌ってくれたのに
リブつけなかったのを、おこってらっしゃる???
申し訳ないです。
秋男さんにライバルなんて言われて、とーーーーんでもなさすぎて、
なんと返していいものやら、貝になってしまったんです。
私、誉められすぎると返しに困って逃亡する傾向があるようです。すみません。
え? 本気で誉めてるわけじゃないから本気にするな???・・・。
では、本題へ(って、困ると話題を変えるのも得意なんです)
〉〉えーん(泣)。何日か前にお返事書いたはずなのに、投稿できてませんでしたー。
〉 うわ・・・それは泣く。
〉 (そういうケースをよく聞きますねー。)
投稿ありがとうのメッセージが戻ってくるまえに、
フレームの「表示」ボタンを押してしまったような気がします。
〉〉いろいろ書くのもなんなので、メインのとこだけ書きますー。
〉 たくさん書いてくださってたんですね・・・
ええと、そうでもないです。(なにっ?)
〉〉男子は女子風呂を肝だめしー?!(って、ここがメインかいっ>自分)
〉〉ものすごーーーい screeeeeeeem が聞けるってことですかー。
〉〉それとも、見ると肝を冷やすって意味ですかー。(べしべし)
〉 やはり見たくないものを見てしま・・・あ痛ッ!!
ばき!(時間差こうげき)(ふ、きまった・・・)
〉〉ところで、There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉〉今日読んだんですー。よかったー。(って、多読のはなしかいっ>自分)
〉 多読のはなししてもいいですよ、たとえ私へのリプでも・・・
秋男さん、すねてます?
〉 Bathroom、よかったでしょ!
〉 一点気に入らないところがあったので私は★4つにしましたが。
〉 (この一点はあまり話題になってないなあ)
よかったです! 泣きました。
秋男さんの一点気に入らないところ、すごく気になります。
私は、Holes よりこの作品のほうが、最後が余分な気がしました。
でも、冷静に考えると、やっぱりあれでよかったのかなー。うーん。
話とびますが、会社員になりたての頃、
研修にきていたアメリカ青年に bathroom はどこか、ときかれて、
お風呂はありません、と答えたことがあります。
Is there no bathroom?! と青くなる相手に、
日本では会社でお風呂に入りません、と諭しました。
(だからライバルじゃありませんってばー)
〉〉あ、合宿で英語は二の次でいいです。
〉〉だって多読は家でできるもん。(けっこう本気だったりして)
〉 そうですね。みんなと一緒のときは「人生ゲーム」をやらないとね。
そうそう、「人生ゲーム・多読版」
多読した数だけお金をもらってね、
「Captain Underpants を読みました。6000円」とかね、
「Amazon さんから本が届きました。-5000円」
「レベル0へ戻る」
「GR コース」と「児童書コース」で分岐してたり・・・
最後のあがりは、ペーパーバック天国なの。
(え? そういう多読の話じゃない???)
〉 語るのがもったいないとか言いながら下でしっかり語ってたので俺っち支離滅裂〜・・・
いいこと言ったんで、照れてます?
〉〉〉 わたしがHolesで思いましたことは、自律神経に訴える気持ちよさ。
〉〉〉 過酷な状況にどんどん体が適応していく気持ちよさ。
〉〉〉 現代人が失いがちな「体の主体性」を取り戻す過程を体験できるところが
〉〉〉 この物語の面白さのひとつかなと思いました。最後のめでたしめでたしが余計な
〉〉〉 ものに思えるのは、せっかく削ぎ落とされたゼイ肉がまたくっついてしまうような
〉〉〉 不快感があるからかもと思います。
〉〉〉 (ネタばれを読んでないので、スカタン書いてたらすみません・・)
〉〉すごいなー。秋男さん、これネタばれに書いていただけませんか。
〉 うーん、そうですよね。もうちょっと練り直して・・・
練って、練って〜。
〉 トミーズの雅はボクサー時代、500グラムか余計に減量して、計量の前日、
〉 キンキンに冷やしたビールを500cc、グビグビグビーッ!と飲ったそうです。
〉 (もうあんなおいしいビールは飲まれへん、とのことです。)
うわー、おいしそー。
〉〉私は最後のめでたしめでたしも含めて好きで、
〉〉(好きになったら、アバタもエクボなんです、すみません)
〉〉あれがあって、現代のおとぎ話が完成するように感じてます。
〉 なるほど。そうとも言える。 (グラグラ)
そうでしょー、火つけたりして(グツグツ)
でもマリコさんも反対派なんですよね・・・。
〉〉〉 いやいや。江戸時代の英語修行者は、トンボを捕まえることから始めたと聞きます。
〉〉〉 指をまわし過ぎて腱鞘炎になる者が続出したため御法度になったらしい。
〉〉生類憐れみの令というやつですねー。(うそです)
〉 歴史にお強いですねー。(だからうそやって!)
それで、おトンボさま御殿というのができたそうですよー(えっへん!)
〉〉こっちの色気に惹かれて、寄って来てくれればいいのにねー。
〉〉英語の女神さま(?)に愛されるには、どうしたらいいんでしょうね。
〉 やっぱりお供えもの作戦ですかねー。主にAmazonさんが窓口になってるとか。
そうかー、お供えものが足りなかったか・・・くっ!
先ほどの「人生ゲーム」最後は、Amazon さん貧乏農場だったりして。
(洒落にならん、という大合唱がきこえる・・・)
〉 そうですよねー。 先生、ムダな抵抗ですよね。(笑)
そうそう(笑)。
〉 じゅんじゅんさん御指摘のとおり、誤解してました・・・
〉 9999ってもうすぐじゃないですか! オニオニー!!
おかしーなー、おおまけにまけて、
9000語は目をつぶるって言ってあげてるのになー。(えらそう?)
もしかして、SSS Top ページが999999になるまでって誤解してました?
さすがにわたしも999000語も、まけてあげられません。(オニ?)
(・・・オニというより・・・アホ?)
ではでは、遊んでくれてありがとうございます。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7823. Ra: Ra Ra らー らーぶ そーんぐ♪(L←→R相違)
お名前: ただ
投稿日: 2003/11/15(01:06)
------------------------------
まわれ まーわれ めりーごーらん (メリーゴーランド=Mary-go-round、品川庄司にメアリー)←こわれかけ・・・ あん のっきん おにょ どー (I'm knockin' on your door) −− "L"と"R"って、本当に苦手。聞き取りも発音も。 −− 〜ある日の過去ログより こわれ、かけの、タダオ(あげいん) あー、何書いてんだろ。 秋男さん、あらためまして、こんばんは。ただです。 秋〉さむくなりましたね〜。 男〉 そうですね〜。やっと季節に追いついてきましたね。 そうですね〜。先日出張にいった先では、気温2℃だったりしました。 地元の人はコート着てなかったりして、すごいなーと思いました。 (僕は、雪国生まれの寒がりです) でも、名古屋に帰ってきたらYシャツ姿でよかったりするし。 秋〉おでんがおいしくなりますな〜。おでんダネは何がお好き? 男〉 う〜ん、やっぱり大根ですかね〜。味のようしみこんだやつね。 〉 味をしみこますには、炊きつづけはよくないようですよ。 〉 いったん止めて、寝かすのが重要なようです。ためしてガッテンでやってた。 「なべぞこだいこん」ですか、ミポリンの。 「一番搾り」好きです。(何の話や) やっぱりコンニャクですかね〜。 ドラえもんの道具ではホンヤクコンニャクも捨て難いですね〜。 いかんなぁ、無駄話ばっかして。 これも掲示板見れない/書き込みできない状態だった反動だなぁ・・ 秋〉オフ会があったとか。 男〉 おー! そうそう。 〉 ジアスさんにも ひまぞさんにも会えて、おもしろい月でしたねー。 〉 あー、そんなこと言うから急に石狩鍋が食いたくなってきた・・・ 秋〉はまこ師匠にいたぶられたとか聞きますが。 男〉 そうなんよー! まだ飲んでもいないのに目がすわってんのよ。こわかったー。 〉 免許証見せろとか言われてね。スピード違反は優香さんだっちゅうの。 オフ会いいですよね〜♪ あっちでの、あれも、ありがとうございました。 (よくわからん表現で失礼しますが、秋男さんのあれ、うれしかったですよ〜) 秋〉ところで、なんか面白い本ありました? 男〉 お、いきなりプライベートな質問ですな。 秋〉だって、それ言うために出てきたんちゃいますのん? 男〉 そやねん。ちょっともったいぶっただけー。ちょっとだけよ〜ん、て。 秋〉なに言うたはるんですか。 男〉 あいかわらず冷たいなー。 おもしろい〜(^^) 秋〉例のJean Fritzは今回も読まはったんですか? 男〉 うんうん。新しいの2冊と、再読1冊。 秋〉何を? 男〉 まず「Can't You Make Them Behave, King George?」(Lv4,5? 3,900語)と 〉 「Brendan the Navigator」(Lv4,5? 3,600語) ね。 〉 前者は、アメリカに独立されてしまったジョージ3世の話です。 〉 なかなかおもしろい人だったみたい。Fritzの描き方が巧いのかもしれんけど。 秋〉Fritzは、エピソードを巧みにまじえて、人物を活き活きと描きますもんねー。 男〉 そうなのよ! それと、いつものように注がいいねー。 〉 "constitutional monarch"って言葉があってさ、おー「立憲君主」だー! (返信者カット) 〉 とあって、小学生が読む本でこんなちゃんと説明しよるー、はー・・と思ったね。 なるほどー。ためになりますな。 秋〉「立憲君主」という言葉を教えてハイ終わり、じゃないんですねー。 〉「Brendan the Navigator」のほうはどんな本ですか? 男〉 アメリカを発見したヨーロッパ人って誰? 秋〉えっ?いきなり何ですか。えーっと、コロンブス・・ いやアメリゴ・ベスプッチか。 男〉 うん、まあそのへんですわな。 〉 しかし、アイルランドでこの質問をすると、返ってくる答えは、 〉 「St. Brendan に決まってんじゃん。」なのですな。 え?誰だ・・・ 大西洋を西側に行ってインドに行こうと思って新大陸についたのが (死ぬまでそこをインドの一部だと思い込んでいた)コロンブスで、 〜cf.西インド諸島、(アメリカ)インディアン〜 コロンブスが発見したところがアジアでなくて新大陸だと認識したのが アメリゴ・ベスプッチだと習った記憶が・・・ (アメリカは、アメリゴの女性名とか。やっぱ性を考慮するんだ・・・) 秋〉えっ。 誰なんすか、それ? 男〉 まあそれは読んでのお楽しみということで。フフフフ・・・ 読むしかないか・・・ 秋〉・・・。 〉それで、再読したのは何ですか? 男〉 「What's the Big Idea, Ben Franklin?」です。いやあ、久しぶりに読んだら、 〉 こまかいところもわかるようになってて、いちだんと面白かったー! 〉 フランクリンちゅうのはおもろいおっさんやったんやなー。 おもしろそ。 〉 そうそう、再読といえば、「Holes」を600万語ぶりに再読したよ。 秋〉ほー。なんか変化ありました? 男〉 わし何か変か? 秋〉全部変です。 ふふ(^^) 男〉 あ、そう・・・ 〉 いやいや、「Holes」ですけど、そう、すごく読めるようになってたー! かんどー! 「Holes」読みてー。2月頃?(いつもの根拠なし発言) 秋〉もう親でもなければ子でもないと。 男〉 それは勘当ね。 〉 あなたも変じゃない。 秋〉恐れ入ります。 ふふ(^^) 男〉 え〜、Where were we?... そうそう、「Holes」がね、すごく読めるようになってました。 〉 sakigoroさんのおっしゃる「解像度が上がった」というかね、くっきりしてました。 〉 「楽しく読めてるけど、こんな飛ばしまくり読みでいいんだろか?」なんて悩む必要は 〉 一切無いですね。語彙力は確実に進歩するというのがはっきりわかった。 またまた心強い発言で、うれしいっす♪ 秋〉悩みは薄毛のことだけで十分ですよね。 男〉 なんでそういうことを・・・ Read21 ですね! (途中、だいぶ省略) 秋〉わかりました。では最後に抱負を。 男〉 えー、これからも「英語の習得」を考えずにやっていきたいと思います。 〉 あまり考え込まず、とにかくたくさんたくさん、かんたんな英語むずかしい英語、 〉 いろいろ触れないことには英語は習得できないとわかりました。 〉 (そう、ほんとは「英語の習得」を考えてるのです・・・) 〉 物心両面で掲示板の皆さんの助けをお借りしつつ、進んで行きたいと思います。 〉 今後ともよろしくお願いいたします。 共感。(「ドジでノロマなカメ」を思い出す) 秋〉はい。長々とつきあわせたお礼は? 男〉 あ、はい。ここまでおつきあいくださいましてありがとうございました。 秋〉ん。まあいいでしょう。 男〉 あなた誰なんですか? さっきから偉そうに。 ○○○さん? 秋〉そんなこと言うヤツにはこれじゃー!! 男〉 ふげーーー!! 最後まで楽しませていただきました。ほんとよく考えつきますねー(^^) 今後とも、Happy Reading♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7860. Re: Ra: Ra Ra らー らーぶ そーんぐ♪(L←→R相違)
お名前: 秋男
投稿日: 2003/11/15(23:20)
------------------------------
たださん、こんばんはー。ありがとうございまーす。
〉まわれ まーわれ めりーごーらん
〉(メリーゴーランド=Mary-go-round、品川庄司にメアリー)←こわれかけ・・・
〉あん のっきん おにょ どー
〉(I'm knockin' on your door)
〉−−
〉"L"と"R"って、本当に苦手。聞き取りも発音も。
〉−−
〉〜ある日の過去ログより
〉こわれ、かけの、タダオ(あげいん)
〉あー、何書いてんだろ。
〉秋男さん、あらためまして、こんばんは。ただです。
こんばんはー。ごめんなさいね、ぜんぜんついていけなくて。
〉秋〉さむくなりましたね〜。
〉男〉 そうですね〜。やっと季節に追いついてきましたね。
〉そうですね〜。先日出張にいった先では、気温2℃だったりしました。
〉地元の人はコート着てなかったりして、すごいなーと思いました。
〉(僕は、雪国生まれの寒がりです)
〉でも、名古屋に帰ってきたらYシャツ姿でよかったりするし。
気温って全然違いますよねー。
京都から彦根まで通ってたことがあって、気温が3,4度違って困りましたわー。
(すみません、普通の返しで。)
〉秋〉おでんがおいしくなりますな〜。おでんダネは何がお好き?
〉男〉 う〜ん、やっぱり大根ですかね〜。味のようしみこんだやつね。
〉 〉 味をしみこますには、炊きつづけはよくないようですよ。
〉 〉 いったん止めて、寝かすのが重要なようです。ためしてガッテンでやってた。
〉「なべぞこだいこん」ですか、ミポリンの。
〉「一番搾り」好きです。(何の話や)
わたしは、ちょっとぜいたくに「エビス」かな〜。(味の違いはわからん・・)
ミポリンって最近ドラマ出てますか?
二重人格ものとか二役ものが得意でしたよねー。『ラブレター』好きやったなー。
「お元気ですかー」って。うぅ。。
〉やっぱりコンニャクですかね〜。
〉ドラえもんの道具ではホンヤクコンニャクも捨て難いですね〜。
アンキパンが欲しかったなあ。
〉いかんなぁ、無駄話ばっかして。
〉これも掲示板見れない/書き込みできない状態だった反動だなぁ・・
無駄話はいけませんよ。
〉秋〉オフ会があったとか。
〉オフ会いいですよね〜♪
〉あっちでの、あれも、ありがとうございました。
〉(よくわからん表現で失礼しますが、秋男さんのあれ、うれしかったですよ〜)
あ、あれですね。ありがとうございます。
ここ10年ぐらいで最も驚いた質問だったんです。
〉秋〉ところで、なんか面白い本ありました?
〉男〉 お、いきなりプライベートな質問ですな。
〉秋〉だって、それ言うために出てきたんちゃいますのん?
〉男〉 そやねん。ちょっともったいぶっただけー。ちょっとだけよ〜ん、て。
〉秋〉なに言うたはるんですか。
〉男〉 あいかわらず冷たいなー。
〉おもしろい〜(^^)
ありがとうございます。
〉秋〉Fritzは、エピソードを巧みにまじえて、人物を活き活きと描きますもんねー。
〉男〉 そうなのよ! それと、いつものように注がいいねー。
〉 〉 "constitutional monarch"って言葉があってさ、おー「立憲君主」だー!
〉 (返信者カット)
〉 〉 とあって、小学生が読む本でこんなちゃんと説明しよるー、はー・・と思ったね。
〉なるほどー。ためになりますな。
これはちょっと「おカタイ」例でしたが、Fritzの注はいろいろと面白いんです。
今まで読んだ中で一番いいなあと思ったのは、"Around the World in a Hundred Years"の
最後の最後の注です。(どこかで言いましたね。)
〉 〉「Brendan the Navigator」のほうはどんな本ですか?
〉男〉 アメリカを発見したヨーロッパ人って誰?
〉秋〉えっ?いきなり何ですか。えーっと、コロンブス・・ いやアメリゴ・ベスプッチか。
〉男〉 うん、まあそのへんですわな。
〉 〉 しかし、アイルランドでこの質問をすると、返ってくる答えは、
〉 〉 「St. Brendan に決まってんじゃん。」なのですな。
〉え?誰だ・・・
ね。 誰だ?って思いますよね〜。
〉大西洋を西側に行ってインドに行こうと思って新大陸についたのが
〉(死ぬまでそこをインドの一部だと思い込んでいた)コロンブスで、
〉〜cf.西インド諸島、(アメリカ)インディアン〜
〉コロンブスが発見したところがアジアでなくて新大陸だと認識したのが
〉アメリゴ・ベスプッチだと習った記憶が・・・
〉(アメリカは、アメリゴの女性名とか。やっぱ性を考慮するんだ・・・)
大陸っぽい名前にしたんじゃないんですか? っていうか、大陸は女性名なのかぁ。
〉秋〉えっ。 誰なんすか、それ?
〉男〉 まあそれは読んでのお楽しみということで。フフフフ・・・
〉読むしかないか・・・
機会があればどうぞ。
〉秋〉・・・。
〉 〉それで、再読したのは何ですか?
〉男〉 「What's the Big Idea, Ben Franklin?」です。いやあ、久しぶりに読んだら、
〉 〉 こまかいところもわかるようになってて、いちだんと面白かったー!
〉 〉 フランクリンちゅうのはおもろいおっさんやったんやなー。
〉おもしろそ。
おもしろいですよ。
〉 〉 そうそう、再読といえば、「Holes」を600万語ぶりに再読したよ。
〉秋〉ほー。なんか変化ありました?
〉男〉 わし何か変か?
〉秋〉全部変です。
〉ふふ(^^)
笑ったな!
〉男〉 あ、そう・・・
〉 〉 いやいや、「Holes」ですけど、そう、すごく読めるようになってたー! かんどー!
〉「Holes」読みてー。2月頃?(いつもの根拠なし発言)
行けそうだったら行ってみてください。
〉秋〉もう親でもなければ子でもないと。
〉男〉 それは勘当ね。
〉 〉 あなたも変じゃない。
〉秋〉恐れ入ります。
〉ふふ(^^)
恐縮です。
〉男〉 え〜、Where were we?... そうそう、「Holes」がね、すごく読めるようになってました。
〉 〉 sakigoroさんのおっしゃる「解像度が上がった」というかね、くっきりしてました。
〉 〉 「楽しく読めてるけど、こんな飛ばしまくり読みでいいんだろか?」なんて悩む必要は
〉 〉 一切無いですね。語彙力は確実に進歩するというのがはっきりわかった。
〉またまた心強い発言で、うれしいっす♪
若干勇ましすぎましたが・・・でも、ずいぶん読みやすくはなってました。
〉秋〉悩みは薄毛のことだけで十分ですよね。
〉男〉 なんでそういうことを・・・
〉Read21 ですね!
さすが たださん!
〉 (途中、だいぶ省略)
〉秋〉わかりました。では最後に抱負を。
〉男〉 えー、これからも「英語の習得」を考えずにやっていきたいと思います。
〉 〉 あまり考え込まず、とにかくたくさんたくさん、かんたんな英語むずかしい英語、
〉 〉 いろいろ触れないことには英語は習得できないとわかりました。
〉 〉 (そう、ほんとは「英語の習得」を考えてるのです・・・)
〉 〉 物心両面で掲示板の皆さんの助けをお借りしつつ、進んで行きたいと思います。
〉 〉 今後ともよろしくお願いいたします。
〉共感。(「ドジでノロマなカメ」を思い出す)
よくそんなのが出てきますね・・・
〉最後まで楽しませていただきました。ほんとよく考えつきますねー(^^)
出まかせです。
〉今後とも、Happy Reading♪
いつもいつもありがとうございます。
たださんも Happy Happy Everything♪ (添削厳禁)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7878. Re: Ra: Ra Ra らー らーぶ そーんぐ♪(L←→R相違)
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/11/16(22:01)
------------------------------
たださん、あきおとこさん、こんばんは!
へんんところに突然出てきて、一言だけ!
はまこさーん!!
あきおさんに年齢を吐かせたつもりでしょうが、
免許証は見ましたかあーーーー?
かるーい拷問くらいでは本とのこと白状したかどうか、
わっかりまっせんよーーーー!
はまこさん、みててくれるかなあ・・・?