Re: 1周年&200万語通過で不幸の仲間入り〜

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(20:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6036. Re: 1周年&200万語通過で不幸の仲間入り〜

お名前: メリーベル
投稿日: 2003/10/1(11:42)

------------------------------

くまくまさん、200万語通過おめでとうございます。

〉最近200万語ラッシュですね(^^)
〉書くのが遅くてなかなかお祝いに駆けつけることができませんが、
〉通過した皆様、おめでとうございます!

本当!ぞくぞくと続いていらっしゃいますね!

〉さて、私も9月1日に1周年を、9月27日に200万語をそれぞれ通過しました〜。
〉1周年記念本は「Emil and the Detectives」の原書、200万語記念本は
〉「The Bad Beginning(A Series of Unfortunate Events #1)」です。
〉やっと不幸の仲間入りができました〜。

ユーメイな不幸本?

〉◆150〜200万語◆(7/29〜9/27:60日)
〉Lv0:15冊(OBW0:1冊、児童書:13冊(ORT3を含む)、絵本:1冊)
〉Lv1: 6冊(OBW1:3冊、児童書:3冊)
〉Lv2:21冊(OBW2:3冊、PGR2:4冊、MGR2:8冊、児童書:4冊、絵本:2冊)
〉Lv3: 9冊(PGR3:2冊、児童書:7冊)
〉Lv4:10冊(OBW4:1冊、PGR4:1冊、児童書:7冊)
〉Lv5: 1冊(児童書:1冊)
〉Lv6: 1冊(児童書:1冊)
〉レベル不明: 2冊(児童書:1冊、絵本:1冊)
〉合計65冊です。(再読含む)
〉多読開始当初からこれまで、のべ342冊読みました。

絵本からLV7まで幅広く読まれているんですね!

〉●印象に残った本
〉・There's a boy in the girls' bathroom/Louis Sachar
〉・Charlie and the Chocolate Factory/Roald Dahl

いつか読みたいと思っている2冊です。

〉・The Three Little Wolves and the Big Bad Pig
〉以前、たんぽぽのわたげさんが紹介されていた本。

ちらっと見たことあります、すっごく憎々しげな豚ですよね。

〉・The Client(PGR4)
〉・The Street Lawyer(PGR4)/John Grisham
〉初めてGrishamを読みましたが、すっごくおもしろかったです!
〉The ClientもThe Street Lawyerも、お話に入り込んであっという間に読めました。

サスペンスいいですね!わたしも初グリシャムはクライアントでした。
The street lawerもグリシャムさんなんですか(今度借りてこよう)

〉●シャドウイング、始めました
〉OSSで刺激を受け、シャドウイングを始めました。速めの素材と遅めの素材を
〉気分で切り替えながらやっています。速めの素材は、今までずっとずぼら多聴を
〉していたものですが、"Are you Serious?"とか"Class A"とか、部分的にゆっくり
〉言っているところしか聞き取れなかったものです。それが、何度かあわあわ…というよりは
〉もごもごしていると、何度めかに今までと違って何を言っているか突然聞き取れる
〉(意味はわかっていません ^^;)という体験をしました。速い素材をシャドウイングするのは
〉聞き取りにも効果がありそうです。
〉あと、たくさん読んだ日に英語が頭の中からあふれそうになってくることが
〉あるんですが、シャドウイングをやったあとは、頭の中にぽつぽつ浮かんでくる英語が
〉シャドウイングした文章だったことがありました。しかも、その日にやったものに限らず、
〉遅めの素材のすごく簡単な文章が朗読の声とともに浮かんできました。
〉読むだけよりもシャドウイングした方が身体の中に染み込んでいるのかなぁと思います。
〉続けることが大切だと思うので、つらくならない程度にぼちぼち続けます。

またOSSでお会いしましょうね(あ、カオはみえないけど・・・)
ではでは Happy reading & shadowing


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6144. メリーベルさん、ありがとうございまーす!

お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2003/10/3(12:23)

------------------------------

メリーベルさん、こんにちは。くまくまです。

〉くまくまさん、200万語通過おめでとうございます。

ありがとうございまーす!

〉〉1周年記念本は「Emil and the Detectives」の原書、200万語記念本は
〉〉「The Bad Beginning(A Series of Unfortunate Events #1)」です。
〉〉やっと不幸の仲間入りができました〜。

〉ユーメイな不幸本?

そうです!

〉絵本からLV7まで幅広く読まれているんですね!

レベルが高いものばかりだと疲れてしまうので、自然とパンダ読みに
なっているようです。
まだまだ絵本やレベル0〜2あたりの本をたくさん読みたいと思っています。

〉〉●印象に残った本
〉〉・There's a boy in the girls' bathroom/Louis Sachar
〉〉・Charlie and the Chocolate Factory/Roald Dahl

〉いつか読みたいと思っている2冊です。

読んでがっかり、なんてことはないと思いますから、楽しみにしていて
くださいね〜!

〉〉・The Three Little Wolves and the Big Bad Pig
〉〉以前、たんぽぽのわたげさんが紹介されていた本。

〉ちらっと見たことあります、すっごく憎々しげな豚ですよね。

そう、ホントーに憎々しげな豚なんですよねー。
「3びきのこぶた」のぶたとは大違い。

〉〉・The Client(PGR4)
〉〉・The Street Lawyer(PGR4)/John Grisham
〉サスペンスいいですね!わたしも初グリシャムはクライアントでした。
〉The street lawerもグリシャムさんなんですか(今度借りてこよう)

サスペンスははらはらしながら、どんどん読めちゃいますねー。
The Street Lawyerもグリシャムさんなので、ぜひ読んでみてください。

〉〉●シャドウイング、始めました
〉またOSSでお会いしましょうね(あ、カオはみえないけど・・・)

はーい、そのときはまた、よろしくお願いします!

メリーベルさんも、Happy Reading & Shadowing!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.