[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/23(21:56)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie
投稿日: 2003/9/30(10:30)
------------------------------
いたずら好きの道化師さん、200万語おめでとうございまーす!
「いたずら200万かたりぐさ」読ませていただきました。(笑)
え? 「然」が抜けてる? ま、ま、天然ボケということで。
〉■GRは★一つが面白い?
GR 臭さが鼻について最近読まなかったのですが、そういう臭さを逆手にとった楽しみ方もあるんですねー。
〉■GRは長い方が簡単?
さんせー!
私は和書の読書でも、長編好きで、短編の面白さに目覚めたのは大人になってからでした。そういう意味で、Wayside School のような短編が読めると、読み手として上級になった気がしません? わー、ぱちぱち。
〉■giggleは音が見える?
これ、これ。先日お会いして話してたときに出た話。掲示板で報告してほしかったんですよねー。とんぼさんと二人で聴いてたんじゃもったいない。
も、ひとつ。plenty と many の話も書いてくださいー。
〉■Luis Sacharの下心?
Sachar は、「weird」と「crazy」に、「love」をふりかけた感じがします。(きゃっ♪)
みちるさんが「freak」をあげてらしたけど、確かに freak に通じるような weird と crazy 加減だと思います。で、子供はそういうの大好きだと思うんだけどなあ。大人ほどには面白さがわからないだろうけど、その年齢なりに楽しんでいそう。いや、もしかしたら大人にはわかんないさって思って読んでいるかも。
さて、道化師さんには言ったことあるのですが、私は Redpost 家の塀が白いという記述をみるたびに、Mark Twain のトム・ソーヤを思い出すんですね。その後考えたのですが、あれも、しかめつらしい教師や大人にはわからない、元気ばくはつオロナミンCの味がある。・・・ま、勝手な読みです。おゆるしあれ。
〉■停滞脱出にはキリン読み?
ただいま、大キリン中です。(生ビールではない)
も、ちょっとしたら Holes 読みます。
〉■言語は差異の体系である?
赤ん坊が、おなかすいた、ねむい、あついさむい、pee-pee-poopypants しかわからなかったのが、違いのわかる大人になる感じ?
〉(もっとも、こんな事を言っても、CAPTAIN UNDERPANTSに出てきたwedgieの意味が未だに気になって仕方ないのですが。しょうがないので、自分でビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
これ、道化師さんに言われてから気になってるんですが・・・
コパトーンのコマーシャルの絵が浮かぶ!
(犬が女の子の水着引っ張ってるやつ)
[url:http://www.sunny-style.com/tinplate.htm]
〉次の100万語は、主戦場がレベル4だと思いますが、どんな本が読めるのか楽しみです。
さらに祗園もとい、擬音を深めるべく、コミックスはいかが?
私は Calvin and Hobbes が好きです。6才児に手をやく両親。気になる女の子はいぢめちゃる〜の世界。(書評入れました。ブッククラブで買ってくれないかな>おねだり)
Peanuts (スヌーピー)もいいです、古典だし。(Animorphs #2 には、スヌーピーねたが出てました。そういう風に引用される意味で古典)
どちらも、新聞の4コマ漫画なので、究極の短編世界です。ほら、長編の魅力から短編の魅力へふみこみかけた道化師さんにぴったり!
(あたしってば、いぢわる?)
ではでは、はっぴー!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6030. Re: 徒にJulieさんに捧げる一首とplentyとmanyの違い
お名前: 道化師
投稿日: 2003/10/1(12:59)
------------------------------
言(こと)の意味は うつりにけりな 「いたずら」に
読む身 よにふる 多読せしまに
こんばんはJulieさん、いたずら好きの道化師です。
〉いたずら好きの道化師さん、200万語おめでとうございまーす!
ありがとうございまーす。
どこかの陰謀にもかからずに、なんとか通過しました(笑)
〉「いたずら200万かたりぐさ」読ませていただきました。(笑)
〉え? 「然」が抜けてる? ま、ま、天然ボケということで。
「然」が抜けるのも「然」るべくでしょう。
〉〉■GRは★一つが面白い?
〉GR 臭さが鼻について最近読まなかったのですが、そういう臭さを逆手にとった楽しみ方もあるんですねー。
あの手、この手、逆手、孫の手、なんでもありです。
〉〉■GRは長い方が簡単?
〉さんせー!
〉私は和書の読書でも、長編好きで、短編の面白さに目覚めたのは大人になってからでした。そういう意味で、Wayside School のような短編が読めると、読み手として上級になった気がしません? わー、ぱちぱち。
私は、和書だと川端康成の「掌の小説」や、
星新一のショート・ショートが中学生の頃から好きでした。
これは単に、長いのを読む根性に欠けていたって事ですけれどね。
短編は、キレが命だと思っているのですが、
Wayside School はキレますねぇ。
Julieさんが貸してくれなければ、後回しになる所でした。感謝。
〉〉■giggleは音が見える?
〉これ、これ。先日お会いして話してたときに出た話。掲示板で報告してほしかったんですよねー。とんぼさんと二人で聴いてたんじゃもったいない。
〉も、ひとつ。plenty と many の話も書いてくださいー。
この話をした後も、気に止めながら読んでいて、
なんとなく解りましたので、報告します。
manyって、直感として
(まあ、数を数えて客観的に捉えている事もあるでしょうけれど)
とにかく大量じゃないですか。
これと言って、manyである基準は無いですよね。
基準は無くて、相対としてその物が「多いか少ないか」が問題となる。
これに対して、plentyって、文章の流れの中でか、生活常識の中で、
とにかく筆者と読者の間の共通認識として
「必要量」が想定されていると思うんです。
その必要量に対して、その物の量が充分に上回るのが、
plentyだと思いました。
だから、plentyの場合、問題にされるのは、「多いか少ないか」ではなく、
「足りているか、足りていないか」だと思うのです。
つまり、消費量をきにせずいられるのがplentyで、
消費量を気にしながら計画的に消費しないといけない量は、
足りていても、plentyじゃないって気がします。
だから、いくらmanyと感じられても、必要量に足りなければplentyじゃない。
例えば、倉庫に100俵も米があればmanyって感じますが、
これが日本の備蓄米全部だと聞けば、plentyじゃない。
言い方を変えると、使用目的が簡単に想定出来る物に対しては、
plentyは使えるけれども、何に使うのか解らない物や限定できない物、
使用目的を持たない物がただ大量にあるだけでは、plentyは使えない。
こういう事だと思うのですが、なにせ多読の中での「感じ」なので、
辞書にどう書いてあるかはおいておいても、
正しい「感じ」なのかどうかは、不明です。
(それこそ、嘘八百かも知れない。だったら、どうしよう)(汗)
〉〉■Luis Sacharの下心?
〉Sachar は、「weird」と「crazy」に、「love」をふりかけた感じがします。(きゃっ♪)
確かに、どんな登場人物の個性にもloveは、感じますよね。
一方的な悪役には決してしない。
〉みちるさんが「freak」をあげてらしたけど、確かに freak に通じるような weird と crazy 加減だと思います。で、子供はそういうの大好きだと思うんだけどなあ。大人ほどには面白さがわからないだろうけど、その年齢なりに楽しんでいそう。いや、もしかしたら大人にはわかんないさって思って読んでいるかも。
本当に子供は、そう言うのが好きです。
我が家の2匹の6才、4才の猿も「へーん」「へーん」と一日中叫びながら、
「へーん」な人、物、事を愛して楽しんでいます。
〉さて、道化師さんには言ったことあるのですが、私は Redpost 家の塀が白いという記述をみるたびに、Mark Twain のトム・ソーヤを思い出すんですね。その後考えたのですが、あれも、しかめつらしい教師や大人にはわからない、元気ばくはつオロナミンCの味がある。・・・ま、勝手な読みです。おゆるしあれ。
これを聞く度に、Holesの大きな親指に似た岩に向かって旅する姿が、
何かをモチーフにしてるように感じてならないんだよなぁ。
Julieさんが読んだ後の解読が欲しい所です。
〉〉■停滞脱出にはキリン読み?
〉ただいま、大キリン中です。(生ビールではない)
ん、ん、何読んでるのー?
〉も、ちょっとしたら Holes 読みます。
早く読んでー。
〉〉■言語は差異の体系である?
〉赤ん坊が、おなかすいた、ねむい、あついさむい、pee-pee-poopypants しかわからなかったのが、違いのわかる大人になる感じ?
ダバダーダーダバダー
エクセラもゴールドブレンドも両方飲まなきゃ、解らないです。
〉〉(もっとも、こんな事を言っても、CAPTAIN UNDERPANTSに出てきたwedgieの意味が未だに気になって仕方ないのですが。しょうがないので、自分でビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
〉これ、道化師さんに言われてから気になってるんですが・・・
〉コパトーンのコマーシャルの絵が浮かぶ!
〉(犬が女の子の水着引っ張ってるやつ)
〉[url:http://www.sunny-style.com/tinplate.htm]
でも、あれは方向が逆ですよね。上から下。
wedgieは、下から上。
〉〉次の100万語は、主戦場がレベル4だと思いますが、どんな本が読めるのか楽しみです。
〉さらに祗園もとい、擬音を深めるべく、コミックスはいかが?
〉私は Calvin and Hobbes が好きです。6才児に手をやく両親。気になる女の子はいぢめちゃる〜の世界。(書評入れました。ブッククラブで買ってくれないかな>おねだり)
〉Peanuts (スヌーピー)もいいです、古典だし。(Animorphs #2 には、スヌーピーねたが出てました。そういう風に引用される意味で古典)
〉どちらも、新聞の4コマ漫画なので、究極の短編世界です。ほら、長編の魅力から短編の魅力へふみこみかけた道化師さんにぴったり!
〉(あたしってば、いぢわる?)
どうも意地悪は移るようで。
Peanutsは前から読みたいなぁって思ってるんです。
日本でアニメでやってたのも好きだったし。
(でも、チャリー・ブラウンの声は、なべおさみより昔の谷啓が好き)
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6112. Re: 徒にJulieさんに捧げる一首とplentyとmanyの違い
お名前: Julie
投稿日: 2003/10/2(23:45)
------------------------------
道化師さん、こんばんはー!
〉言(こと)の意味は うつりにけりな 「いたずら」に
〉読む身 よにふる 多読せしまに
おおー!
まさに「差異との戯れ」ですねー。
言(文字・音)が示す概念の範囲(意味)は、うつろいやすいものなのね、言葉の意味をずらして、いたずらしちゃうもんねって、よみました。
返歌を返したいのですが、
あしひきの山鳥の尾のしだりおの
長々しき夜をひとりカモネギ
と、鍋の美味しい季節になったなー、ダンナ早く帰って来ないと食べちゃうぞ、の歌しかでてきません。(T.T)
〉ありがとうございまーす。
〉どこかの陰謀にもかからずに、なんとか通過しました(笑)
ちぇっ!
# 道化師さんに上野千鶴子『発情装置』を貸して、多読がすすまなくなる陰謀をくわだてていたのでした。(爆)
〉〉「いたずら200万かたりぐさ」読ませていただきました。(笑)
〉〉え? 「然」が抜けてる? ま、ま、天然ボケということで。
〉「然」が抜けるのも「然」るべくでしょう。
しかり、しかり。
〉私は、和書だと川端康成の「掌の小説」や、
未読ですわ。
〉星新一のショート・ショートが中学生の頃から好きでした。
〉これは単に、長いのを読む根性に欠けていたって事ですけれどね。
〉短編は、キレが命だと思っているのですが、
〉Wayside School はキレますねぇ。
〉Julieさんが貸してくれなければ、後回しになる所でした。感謝。
でしょでしょ、キレるでしょ。
だから、Flying Birthday Cake も、オチのある話だと思いませ〜ん?
(いぢわる?)
〉〉も、ひとつ。plenty と many の話も書いてくださいー。
〉この話をした後も、気に止めながら読んでいて、
〉なんとなく解りましたので、報告します。
〉manyって、直感として
〉(まあ、数を数えて客観的に捉えている事もあるでしょうけれど)
〉とにかく大量じゃないですか。
〉これと言って、manyである基準は無いですよね。
〉基準は無くて、相対としてその物が「多いか少ないか」が問題となる。
〉これに対して、plentyって、文章の流れの中でか、生活常識の中で、
〉とにかく筆者と読者の間の共通認識として
〉「必要量」が想定されていると思うんです。
〉その必要量に対して、その物の量が充分に上回るのが、
〉plentyだと思いました。
〉だから、plentyの場合、問題にされるのは、「多いか少ないか」ではなく、
〉「足りているか、足りていないか」だと思うのです。
〉つまり、消費量をきにせずいられるのがplentyで、
〉消費量を気にしながら計画的に消費しないといけない量は、
〉足りていても、plentyじゃないって気がします。
〉だから、いくらmanyと感じられても、必要量に足りなければplentyじゃない。
〉例えば、倉庫に100俵も米があればmanyって感じますが、
〉これが日本の備蓄米全部だと聞けば、plentyじゃない。
〉言い方を変えると、使用目的が簡単に想定出来る物に対しては、
〉plentyは使えるけれども、何に使うのか解らない物や限定できない物、
〉使用目的を持たない物がただ大量にあるだけでは、plentyは使えない。
〉こういう事だと思うのですが、なにせ多読の中での「感じ」なので、
〉辞書にどう書いてあるかはおいておいても、
〉正しい「感じ」なのかどうかは、不明です。
〉(それこそ、嘘八百かも知れない。だったら、どうしよう)(汗)
おおー! これ、すごーい! 正しい「感じ」だと思いますっ!
〉〉Sachar は、「weird」と「crazy」に、「love」をふりかけた感じがします。(きゃっ♪)
〉確かに、どんな登場人物の個性にもloveは、感じますよね。
〉一方的な悪役には決してしない。
そーそー。いぢわるしても、どこかに愛があるの。
〉〉みちるさんが「freak」をあげてらしたけど、確かに freak に通じるような weird と crazy 加減だと思います。で、子供はそういうの大好きだと思うんだけどなあ。大人ほどには面白さがわからないだろうけど、その年齢なりに楽しんでいそう。いや、もしかしたら大人にはわかんないさって思って読んでいるかも。
〉本当に子供は、そう言うのが好きです。
〉我が家の2匹の6才、4才の猿も「へーん」「へーん」と一日中叫びながら、
〉「へーん」な人、物、事を愛して楽しんでいます。
そして、お子さんたちはパパが大好き!
〉〉さて、道化師さんには言ったことあるのですが、私は Redpost 家の塀が白いという記述をみるたびに、Mark Twain のトム・ソーヤを思い出すんですね。その後考えたのですが、あれも、しかめつらしい教師や大人にはわからない、元気ばくはつオロナミンCの味がある。・・・ま、勝手な読みです。おゆるしあれ。
〉これを聞く度に、Holesの大きな親指に似た岩に向かって旅する姿が、
〉何かをモチーフにしてるように感じてならないんだよなぁ。
〉Julieさんが読んだ後の解読が欲しい所です。
えー、なんだろうー。気になるー。
〉〉ただいま、大キリン中です。(生ビールではない)
〉ん、ん、何読んでるのー?
途中で投げるかもしれないので、まだちょっと。
でも半分読んだので、そのままいきそうです。
〉〉も、ちょっとしたら Holes 読みます。
〉早く読んでー。
美味しいものは、あとにとっておくタチなの。
〉〉〉■言語は差異の体系である?
〉〉赤ん坊が、おなかすいた、ねむい、あついさむい、pee-pee-poopypants しかわからなかったのが、違いのわかる大人になる感じ?
〉ダバダーダーダバダー
〉エクセラもゴールドブレンドも両方飲まなきゃ、解らないです。
経験の差が、感覚の差、言葉の差につながる。
PGR2 だと、happy と unhappy しかなかったものが、間の感情(を示す語)がどんどんふえていく〜。
〉〉コパトーンのコマーシャルの絵が浮かぶ!
〉〉(犬が女の子の水着引っ張ってるやつ)
〉〉[url:http://www.sunny-style.com/tinplate.htm]
〉でも、あれは方向が逆ですよね。上から下。
〉wedgieは、下から上。
ん〜そっか〜。じゃ、やっぱりパチンコのイメージ?
Y 字型の木の枝にゴムはって、びよ〜ん!
〉どうも意地悪は移るようで。
ほほほほほー。
マリコさんにいぢわるするヤツは、いじめてもいいやーって思ってるんですっ。
バーチャルとはいえ、おさわリするとは、なんてことするんですかっ!
SSS の太陽マリコさんが、天の岩戸に閉じこもっちゃったら、
道化師の裸おどりくらいじゃ、すみませんからねー! ぷんぷかぷん。
〉Peanutsは前から読みたいなぁって思ってるんです。
〉日本でアニメでやってたのも好きだったし。
〉(でも、チャリー・ブラウンの声は、なべおさみより昔の谷啓が好き)
アニメみないようにしてたんです。
だって、なんだか雰囲気がちがうんだもの。
ではではー
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6157. Re: 徒にJulieさん、アマテラスマリコカミを岩戸から出す方法
お名前: 道化師
投稿日: 2003/10/3(16:16)
------------------------------
Julieさん、こんちは。
〉〉言(こと)の意味は うつりにけりな 「いたずら」に
〉〉読む身 よにふる 多読せしまに
〉おおー!
〉まさに「差異との戯れ」ですねー。
〉言(文字・音)が示す概念の範囲(意味)は、うつろいやすいものなのね、言葉の意味をずらして、いたずらしちゃうもんねって、よみました。
そうか、そういう風に解釈するのか・・・。
(自分で書いておいて、正しい解釈が出来ない・・・)(汗)
〉ちぇっ!
〉# 道化師さんに上野千鶴子『発情装置』を貸して、多読がすすまなくなる陰謀をくわだてていたのでした。(爆)
陰謀は、まだ効力を発揮していて、「発情装置」は、未だに
「早くよんで〜ン」って、日本語へ「発情」するように仕向けています。
他にも陰謀をしかける友人がいて、昨夜は小池真理子の『恋』を
読まされてしまった・・・。英語の多読が進まないよぉー。
〉だから、Flying Birthday Cake も、オチのある話だと思いませ〜ん?
〉(いぢわる?)
だぁ〜かぁ〜らぁ〜・・・、おっとネタばれですね、この話は。
〉〉本当に子供は、そう言うのが好きです。
〉〉我が家の2匹の6才、4才の猿も「へーん」「へーん」と一日中叫びながら、
〉〉「へーん」な人、物、事を愛して楽しんでいます。
〉そして、お子さんたちはパパが大好き!
「へーん」なパパが大好き?でも「こわーい」パパはすぐ嫌われるんです。
〉〉どうも意地悪は移るようで。
〉ほほほほほー。
〉マリコさんにいぢわるするヤツは、いじめてもいいやーって思ってるんですっ。
〉バーチャルとはいえ、おさわリするとは、なんてことするんですかっ!
〉SSS の太陽マリコさんが、天の岩戸に閉じこもっちゃったら、
〉道化師の裸おどりくらいじゃ、すみませんからねー! ぷんぷかぷん。
アマテラスマリコカミが、天の岩戸に隠れちゃったら大変だぁ。
「意外に」感じやすい性格でいらっしゃるみたいだから。
イジワルもホドホドにしないと。
(アレ?でもイジワルした自覚は無いんだけれどなぁ。)
でも、道化師の裸踊りは効果無くても、
アキウオノミコトの駄洒落100連発で、
必ず、絶対、120%出て来ます。
我慢出来る訳が無い。
だから心配ない、心配ない・・・。
------------------------------
道化師さん、こんばんはー。
〉そうか、そういう風に解釈するのか・・・。
〉(自分で書いておいて、正しい解釈が出来ない・・・)(汗)
「正しい解釈」なんて、この世に存在しませんて!(汗)
10人いれば、10通りの解釈があってあたりまえ。
おいらは、自分の好きなように「いたずら」して読んだだけっす。
それにしても・・・「作者は、こういいたいはずだ」ってウソですね。
読者が自分の読みたいように読むものですね。
〉陰謀は、まだ効力を発揮していて、「発情装置」は、未だに
〉「早くよんで〜ン」って、日本語へ「発情」するように仕向けています。
〉他にも陰謀をしかける友人がいて、昨夜は小池真理子の『恋』を
〉読まされてしまった・・・。英語の多読が進まないよぉー。
『発情装置』いいでしょ〜! 挑発的すぎて電車の中で読めないのが玉にキズ。
〉〉だから、Flying Birthday Cake も、オチのある話だと思いませ〜ん?
〉〉(いぢわる?)
〉だぁ〜かぁ〜らぁ〜・・・、おっとネタばれですね、この話は。
むむっ、まだ抵抗するか。
その解釈はだねぇ〜・・・(←さっきと言ってることがちがう)
#道化師さんは、ペギー双葉山師匠の解説にとても感銘を受けていて、
慈幻/ひまぞさん説は、そうは読みたくないって抵抗してるんです。
〉アマテラスマリコカミが、天の岩戸に隠れちゃったら大変だぁ。
〉「意外に」感じやすい性格でいらっしゃるみたいだから。
〉イジワルもホドホドにしないと。
〉(アレ?でもイジワルした自覚は無いんだけれどなぁ。)
むむ? 自覚がない、とな。
道化師さん=ナイスミドル説に疑念をはさませていただきます。(笑)
めざせ! ナイスミドルっ!!
〉でも、道化師の裸踊りは効果無くても、
〉アキウオノミコトの駄洒落100連発で、
〉必ず、絶対、120%出て来ます。
〉我慢出来る訳が無い。
〉だから心配ない、心配ない・・・。
うん、やっぱり人のふんどしで相撲をとろうなんて
ナイスミドルの風上にもおけないやい。
(ん? ナイスミドルは相撲レスラー?)
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6754. Re: 徒にJulieさんに捧げる一首とplentyとmanyの違い
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/10/16(00:46)
------------------------------
道化師さん、Julieさん、こんばんは!
〉〉も、ひとつ。plenty と many の話も書いてくださいー。
きょうシャドーイング相談会のあと、電車の中でJulieさんに
この話を聞いて、びっくりしました。
〉この話をした後も、気に止めながら読んでいて、
〉なんとなく解りましたので、報告します。
〉manyって、直感として
〉(まあ、数を数えて客観的に捉えている事もあるでしょうけれど)
〉とにかく大量じゃないですか。
〉これと言って、manyである基準は無いですよね。
〉基準は無くて、相対としてその物が「多いか少ないか」が問題となる。
〉これに対して、plentyって、文章の流れの中でか、生活常識の中で、
〉とにかく筆者と読者の間の共通認識として
〉「必要量」が想定されていると思うんです。
〉その必要量に対して、その物の量が充分に上回るのが、
〉plentyだと思いました。
〉だから、plentyの場合、問題にされるのは、「多いか少ないか」ではなく、
〉「足りているか、足りていないか」だと思うのです。
〉つまり、消費量をきにせずいられるのがplentyで、
〉消費量を気にしながら計画的に消費しないといけない量は、
〉足りていても、plentyじゃないって気がします。
〉だから、いくらmanyと感じられても、必要量に足りなければplentyじゃない。
〉例えば、倉庫に100俵も米があればmanyって感じますが、
〉これが日本の備蓄米全部だと聞けば、plentyじゃない。
〉言い方を変えると、使用目的が簡単に想定出来る物に対しては、
〉plentyは使えるけれども、何に使うのか解らない物や限定できない物、
〉使用目的を持たない物がただ大量にあるだけでは、plentyは使えない。
〉こういう事だと思うのですが、なにせ多読の中での「感じ」なので、
〉辞書にどう書いてあるかはおいておいても、
〉正しい「感じ」なのかどうかは、不明です。
〉(それこそ、嘘八百かも知れない。だったら、どうしよう)(汗)
ぼくがJulieさんにした「manyとplentyの違い」の説明が道化師さんの
説明とまったく同じなのです!
すごーい!
(といっても、道化師さんがすごいのか、ぼくがすごいのか、
多読がすごいのか・・・ みんなすごいことにしときましょー!)
これ、辞書に書いてあるのかなあ?
知りたいけど、辞書引くのめんどー・・・
道化師さん、どうしてそんな見事な説明ができたのか、
説明せよ!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie
投稿日: 2003/10/16(14:22)
------------------------------
Julie です。
読んでる方のために、道化師さんとの会話を再録しますね。
それは、まだ道化師さんが180万語くらいの頃
道「ねえ、plenty ってなに?」
J 「one, two, three, four, .... plenty! ってことだよ」
道「(しばし考え)many とどう違うの?」
J 「う〜ん。そういえば違うけど、なんだろ・・・」
道「many のときは、前に、little とか、そういうのがあるんだよ。でも、plenty には、それがなくて必ず単独で出てくるんだよね」
・・・・
で、道化師さんの200万語報告で話をふったら、
もっと精度が上がっていた、と。
〉すごーい!
〉(といっても、道化師さんがすごいのか、ぼくがすごいのか、
〉多読がすごいのか・・・ みんなすごいことにしときましょー!)
すごーい! 先生も多読もみんなすごーい!
〉これ、辞書に書いてあるのかなあ?
〉知りたいけど、辞書引くのめんどー・・・
〉道化師さん、どうしてそんな見事な説明ができたのか、
〉説明せよ!
道化師さん(よっ! ナイスミドルっ!)
説明おねがいします〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6771. 何故、 plentyとmanyの違いの解るナイスミドルになれたのかなぁ?
お名前: 道化師
投稿日: 2003/10/16(17:57)
------------------------------
酒井先生、Julieさん、こんにちは。
違いの解る男、道化師です。
(でも、エクセラとゴールドブレンドの違いは解りません、トホホ)
J〉それは、まだ道化師さんが180万語くらいの頃
おぉー、良く知ってますねぇー。
J〉道「ねえ、plenty ってなに?」
J〉J 「one, two, three, four, .... plenty! ってことだよ」
J〉道「(しばし考え)many とどう違うの?」
J〉J 「う〜ん。そういえば違うけど、なんだろ・・・」
J〉道「many のときは、前に、little とか、そういうのがあるんだよ。
でも、plenty には、それがなくて必ず単独で出てくるんだよね」
おぉー、良く覚えていますねぇ、会話の雰囲気まで。
先日どこぞの書き込みで、「お若いのに気の毒に」
と書いた失言を撤回いたします。スミマセン・・・・。
〉で、道化師さんの200万語報告で話をふったら、
〉もっと精度が上がっていた、と。
sakigoroさん用語で褒めて貰うと嬉しいなぁ。
なんせ、「目指せsakigoroさん」で多読してるものですから。
相変わらず、前置きが長くなりました。
酒〉きょうシャドーイング相談会のあと、電車の中でJulieさんに
酒〉この話を聞いて、びっくりしました。
道〉〉(それこそ、嘘八百かも知れない。だったら、どうしよう)(汗)
酒〉ぼくがJulieさんにした「manyとplentyの違い」の説明が道化師さんの
酒〉説明とまったく同じなのです!
あぁ〜、嘘八百でなくて良かったぁ〜。
でも、びっくりする事は無いですよね。
ある単語の意味を考える時に、
もし正解なら誰が話しても同じ事になるハズなんですから。
(そうでなくちゃ、言語として成立しないハズですもん)
酒〉〉すごーい!
酒〉〉(といっても、道化師さんがすごいのか、ぼくがすごいのか、
酒〉〉多読がすごいのか・・・ みんなすごいことにしときましょー!)
J〉すごーい! 先生も多読もみんなすごーい!
すっごーい!
私なんかにも出来る多読の方法を見つけた先生もすごいし、
実は、この件だけじゃなく、以前のgoとcomeの話の時も、
上手に話を聞いてくれて、簡単に答えを言わずに、
私に自分の考えを導き出させてくれるJulieさんも、
すっごーい!なんです。
多読に限らず、良き師、良き友は大切です。
〉〉これ、辞書に書いてあるのかなあ?
〉〉知りたいけど、辞書引くのめんどー・・・
私も辞書ひいてないですけれど
(辞書、何処にあるのかなぁ?)
まさか、辞書にはこんなにウダウダは書いてないでしょうね。
たかだかmanyとplentyごときにこんなに書いていたら、
どれだけ厚い辞書になってしまうか解らないですもんね。
〉〉道化師さん、どうしてそんな見事な説明ができたのか、
〉〉説明せよ!
〉道化師さん(よっ! ナイスミドルっ!)
〉説明おねがいします〜。
ダブルで説明しろと言われても・・・。困った。
どうしてだろう?
きっと私が違いの解るナイスミドルだからかなぁ。
冗談は(実は本気)さておき、
タドキストの先達が皆さん言われているように、
「誰でも易しい英語を大量に読んでれば解る」が本当の所でしょう。
なにせ、レベル2のまま100万語読んで、
レベル3で200万語の私ですから、この教えを体現出来てるのかも知れません。
だから、ここから先は蛇足です。
私たちタドキストは、「解らない単語は飛ばす」のをモットーに読んでいますが、
例えどんな簡単な本であっても、
それを書いている人は、書いている一言一言を、
考えて、選んで書いているんだと思うのです。
(当然の事ですね。)
だから、どんな言葉にも、そこに書かれている以上、
その言葉がそこに書かれた「意味」があると思うのです。
例えば、何かが大量にある様を描くにあたって、
「たくさんあるね」
「いっぱいあるね」
「大量にあるね」
「すっごくあるね」
「信じられない程あるね」
等々、色々な書き方があるなかで、敢えて「大量にあるね」を選んだとしたら、
そこに何か言葉の直接に表す意味より先にある、
書き手がその言葉を選んだ事により表現したい
もう一つの「意味」があると思うのです。
(例えばミステリーだと、そこに犯人探しのヒントがあったりしますからね)
そんな事を、いつも頭の何処かにひっかけながら、
私はいつも文章を読んでいるつもりなんです。
それで、いつもそのもう一つの意味が解るとも限らないですし、
今は解らなくても構わないやって、保留して飛ばす感じの時もあります。
そして、もう一つの意味が、書き手の言いたい意味ではなくて、
単に文法、語法の事項の事もあると言う事です。
まさに、今回のmanyとplentyの場合は、語法の問題でした。
でも、私の頭の中では、
「著者が、このお話の中で、何故、
こんな一見関係のないエピソードを入れてくるのかな?」
と言うお話を理解して行く上での関心と、
「何故、ここはmanyじゃなくて、plentyなの?」
と言う関心が区別がないんです。
(こんな事、いちいち区別してたら、読書が楽しめないですから)
私の頭の中では「その本を楽しむ為の関心」があって、
そこから解る事が、殺人事件のトリックだったり、単語の語法だったりする、
そういう感じですね。
なんかSSS多読法の「解らない単語は飛ばす」と言う事と、
矛盾してるようなのですが、
「解らないから飛ばす」のと
「何故、そこに、その解らない単語があるのか、『なんとなく』気に留めておく」
のは、私の中では矛盾しないでいられるみたいです。
こんなんで、酒井先生とJulieさんの「説明せよ」の回答になってるでしょうか。
いや、だから本当の回答は私が「違いの解る男」だからと言う事で・・・(笑)
ダバダァ〜ダァ〜ダバダァ〜ダバダァ〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6922. plentyとmanyの違いの解るナイスミドルさんへ
お名前: Julie
投稿日: 2003/10/20(14:08)
------------------------------
道化師さん、こんにちはー。
説明ありがとうございました。
見事すぎて、なんも付け加えることがない・・・。
(それで、レスが遅くなってしまいました・汗)
私もけっこう細部の言葉に興味があるほうなつもりなんだけど、
話の波にのっちゃうと、細かいとこは飛んじゃうかも・・・。
単語や語法も気にとめつつ、それを言語化して説明できるって
すごいですー。
〉すっごーい!
〉私なんかにも出来る多読の方法を見つけた先生もすごいし、
〉実は、この件だけじゃなく、以前のgoとcomeの話の時も、
〉上手に話を聞いてくれて、簡単に答えを言わずに、
〉私に自分の考えを導き出させてくれるJulieさんも、
〉すっごーい!なんです。
〉多読に限らず、良き師、良き友は大切です。
えへえへ(てれてれ)
最近、単語の意味きかれても、正解とか答えがわかんないんです。
これからも、よろしくー。
plenty で、辞書引いてみました。(Longman Contemporary)
(最近、英英辞典を読むのが好きになってきました・笑)
a large quantity that is enough or more than enough.
そういえば、貧しい家庭だが、クリスマスの日、彼らのテーブルの上には
plenty of food があった・・・といわれると
なんだか、あたたかい気持ちになります。
ではでは