[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/23(18:20)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/28(17:30)
------------------------------
徒然なるままに、
ひぐらし洋書に向かいて、
心にうつりゆく小理屈、屁理屈、嘘八百を書きつくれば、
あやしうこそ、昨日200万語通過しにけれ。
皆さん、こんにちは、健康奉仕ならぬ道化師です。
北海道の皆さんは地震で大変ですね。お見舞い申し上げます。
私なんか関東情報がピタリと合った先々週の地震でもビビリましたもん。
さて、200万語通過記念、小理屈、屁理屈、嘘八百をいくつか。
■GRは★一つが面白い?
基礎学力に欠ける者は、レベル2迄で、100万語、レベル3で200万語と言う指針を忠実に守り、この100万語は、ずっとレベル3のGRを中心に読んでいました。約6割、70冊くらいです。最初の100万語迄は、98%はGRだったので、のべ280冊程GRを読んできた事になります。これくらいGRを読んでいると、やっぱりGR臭さが気になってきて、皆さんの評判の良いGRほど、その臭いが気になって仕方がなくなるんですよね。で、敢えて評判の悪いGRを読むと、GRとしては話がまとまってなかったりするんですが、逆にGRの予定調和的に話がまとまるつまらなさが無くて、かえって楽しく読めたりしました。
そう言った意味でのお奨めは次の2冊。
◇ETHAN FROME(OBW3)
あくまで私の邪推ですけれど、著者がアメリカを離れて、パリで優雅に遊んでいるときに、
エミール・ゾラの「居酒屋」を読んで、男女立場を変えてパクッたと思われる作品。
そう考えると、結末の悲惨さも納得出来ます。
貧しさ故に不幸を強いられる社会に憤りを感じましょうって事です。
◇LAST SHERLOCK HOLMES STORY(OBW3)
コナン・ドイルが書いたホームズの中に、とても重要な宿敵として出てきているにも関わらず、
人物としての描き込みが足りないモリアティ教授の真実に迫る作品。
GRにしては珍しく、人間の心の暗い一面を、詳細に描いています。
■GRは長い方が簡単?
SSSのYL値だと、語彙が同じでも、長い方が難しい事になってますが、私は敢えてこれに?を付けたいと思います。短いGRは、その短さ故にどうしても話を端折ったりして話の内容に付いて行きにくかったり、そのレベルに許された文法、構文を次々に注ぎ込んで読みにくい文章が続きがちです。それに引き替え、長いGRは比較的に読者の予想を超えた話のジャンプはしないですし、読みにくい文章も、その間に解る文章が多く入るので、読みにくい文章自身も意味を汲み取りやすくなります。だから、いたずらに長いGRは難しいと言って敬遠するのも、もったいないと思います。
そう言った意味で、読みやすくて、面白いのは次の2冊。
◇THIRTY-NINE STEPS(PGR3)
ヒッチコックによって映画化されている原作。(日本名「三十九夜」)
いかにもヒッチコックが好みそうな御都合主義のスパイサスペンスです。
でも、アクションあり、ミステリーあり、スピード感もあって、スルスル読めます。
◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
かの有名な消失マジシャンの伝記(嘘です。)
ディッケンズによる自伝的な青年の半生記です。
ジアスさんの書評にもありますが、
「家事が出来なくたって、家計が守れなくたって、彼女は美しいというだけで、十分だ。
まして、その彼女があなたを愛してるんだから、文句はない。」
と言う台詞には、唸りました。
私も、そこまで達観出来る美しい妻が欲しかった(?)
(あっ、いや、私の妻も充分に美しいです。何の不満も無いです。はい。)
■giggleは音が見える?
レベル2や3の児童書を読んでいると、頻繁にgiggleは使われますが、CAPTAIN UNDERPANTSを読んだ時、giggleを見て、音が見えた気がしました。子供がよだれがいっぱいの口で、口の中をよだれで泡立てて、笑いを忍ばせている音です。単に日本語的に「クックック」とは違って、もっとリアルな音が見えた気がしました。結構、子供が使う語彙って、動作とか音のイメージがそのまま発音となって、成立した単語が多い気がするのは、気のせいでしょうか?他にもweirdもその気分を伝えるのに、「わぃあぁぁど」って言う音は、なんかぴったりな感じだし、clackやclapもそうです。
そんな直感的な言葉遣いに慣れるのにも、CAPTAIN UNDERPANTSシリーズは絶対お奨めです。
(勿論、そんな目的抜きに、お馬鹿さが最高ですけれど)
■Luis Sacharの下心?
Sacharの本は、レッドポストシリーズ、HOLES、「トイレ間違えちゃった」、WAYSIDE SCHOOL一巻を読みましたが、本当にこの作家、素直じゃないなぁって言うのが素直な感想です。
(勿論、どれも面白くて、感動的な話で、絶対お奨めな本な事は言うまでも無いですが)
WAYSIDE SCHOOLなんか特にそうなんですが、Sacharは読者をひっかける事に喜びを感じているとしか思えない気がします。もっともそれがSacharの、大人が読んでも味わい深い魅力なんですけれど。Sacharの本って、どちらかと言うと、教師や親が子供に読ませたい本って気がします。子供が自発的に、好んで選ぶ本ではない。きっと最初は子供が楽しむ本を書こうと思っていたのでしょうけれど、描きたい内容が子供向きでなくなった時に、教師や親が読んで感動して、子供に勧めるような本にしようと思ったのではないか、そんな下心を感じてならない今日この頃です。
■停滞脱出にはキリン読み?
8月の中旬頃からGRに飽きが来て、2日に5000語とか、3日に10000語って言う感じの停滞期がありました。それを一気に脱出させてくれたのが、大麒麟(って関取が昔居ましたねぇ)のHOLESでした。よく停滞には、パンダ読みって言いますが、飽きが原因の停滞には、キリン読みが良いかも知れません。
(だって、読みたい本を読むのが一番ですもんね)
■言語は差異の体系である?
私は英語能力限りなく透明に近いゼロから、スタートしましたから、200万語読んでも、未だに解らない単語と文章だらけです。でも、解らない単語、文章が解らないからと言って、まるで意味を持たないのかと言うと、そうでは無い気がします。積極的に「かくかく然々の意味である」と解らなくても、消極的に「ほにゃららそれそれと言うことではないのだな」と言う意味は読みとれると思うのです。「彼女がとっても怒ってる」と言う事は解らなくても、「彼女はこの事態を、喜んではいないのだな」と言う理解です。そして、読める力が付いてくると、この「・・・ではない」(差異)事が増えて、「Aでもない、Bでも無い、Cでも無い、残りの何か」(差異の体系)になって、単に「Aではない」時より、より意味が汲み取れてくると言う事なのだと感じました。sakigoroさんが先日仰っていた「精度が上がる」って言うのは、この事なのかな?と思います。
(数千万語のsakigoroさんを話に持ち出して、はなはだ僭越なのですが)
こういう風に思い当たってから、知らない単語、意味の解らない文章が苦にはならなくなりました。
一種の自己暗示です。もし知らない単語、意味の解らない文章が気になって仕方ない方がいらしたら、こんな自己暗示も、ちょっとしたコツになるかも知れません。
(もっとも、こんな事を言っても、CAPTAIN UNDERPANTSに出てきたwedgieの意味が未だに気になって仕方ないのですが。しょうがないので、自分でビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
以下参考までに、この100万語のレベルの内訳です。
GR CER2 3冊 児童書 レベル2 22冊
MGR3 33冊 レベル3 10冊
OBW3 19冊 レベル4 2冊
PGR3 8冊 レベル5? 1冊(HOLES)
(6月23日より9月27日の3ヶ月ちょっとでした)
次の100万語は、主戦場がレベル4だと思いますが、どんな本が読めるのか楽しみです。
それでは、ハッピーリーディング!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2003/9/28(19:02)
------------------------------
アルル館のDDTさん、こんばんは、ひぐらし荘のMRKです。
〉徒然なるままに、
〉ひぐらし洋書に向かいて、
〉心にうつりゆく小理屈、屁理屈、嘘八百を書きつくれば、
〉あやしうこそ、昨日200万語通過しにけれ。
わたしはいつもどおり、素直に
おめでとうございます!
〉■GRは★一つが面白い?
たいていは★の本は個性的できらいな人がいるということ。
ということは、逆にすごく好きな人もいるのも頷けます。
beyond the 2SDで。
〉■GRは長い方が簡単?
賛成。(めずらしく同意見)
〉 ◇THIRTY-NINE STEPS(PGR3)
〉 ヒッチコックによって映画化されている原作。(日本名「三十九夜」)
〉 いかにもヒッチコックが好みそうな御都合主義のスパイサスペンスです。
〉 でも、アクションあり、ミステリーあり、スピード感もあって、スルスル読めます。
〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉 かの有名な消失マジシャンの伝記(嘘です。)
〉 ディッケンズによる自伝的な青年の半生記です。
〉 ジアスさんの書評にもありますが、
〉 「家事が出来なくたって、家計が守れなくたって、彼女は美しいというだけで、十分だ。
〉 まして、その彼女があなたを愛してるんだから、文句はない。」
〉 と言う台詞には、唸りました。
〉 私も、そこまで達観出来る美しい妻が欲しかった(?)
〉 (あっ、いや、私の妻も充分に美しいです。何の不満も無いです。はい。)
〉■giggleは音が見える?
〉レベル2や3の児童書を読んでいると、頻繁にgiggleは使われますが、CAPTAIN UNDERPANTSを読んだ時、giggleを見て、音が見えた気がしました。子供がよだれがいっぱいの口で、口の中をよだれで泡立てて、笑いを忍ばせている音です。単に日本語的に「クックック」とは違って、もっとリアルな音が見えた気がしました。結構、子供が使う語彙って、動作とか音のイメージがそのまま発音となって、成立した単語が多い気がするのは、気のせいでしょうか?他にもweirdもその気分を伝えるのに、「わぃあぁぁど」って言う音は、なんかぴったりな感じだし、clackやclapもそうです。
賛成。
weird ってぴったりですよね。
音が。
へんな音!って感じです。
この文字を見ると、読みながら、わたしの鼻にしわがよります。
日本語にならずに、英語の単語から、表情へと翻訳されています。
視神経→顔面神経(表情筋)へ直結です。
それでは、ハッピーリーディング!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/29(13:48)
------------------------------
MRKさん、早速にありがとうございます。蚤取りです。
ご祝辞、とっても嬉しいのですが、
秋男さん他の皆さんと日々鍛練なさってるMRKさんと違って、
私、修行不足に付き、理解不能箇所が多数あります。
粋でない自分が、恥ずかしい・・・。
多読式に読みとばすべきなのか、
更に修行を積むべきか、
はたまた素直に教えを請うべきか。うーん。
〉アルル館のDDTさん、こんばんは、ひぐらし荘のMRKです。
アルル館とか、ひぐらし荘が出てくるコミックネタか?
アパートが出てくるコミックと言うと、めぞん一刻か、
マカロニほうれん荘しか知らないんですよねぇ。
(そう言えば、鴨川つばめは何処に行ったのでしょう?)
〉わたしはいつもどおり、素直に
〉おめでとうございます!
素直に、ありがとうございま〜す♪
〉〉■GRは★一つが面白い?
〉beyond the 2SDで。
↑
何の略なのでしょう?
〉weird ってぴったりですよね。
〉音が。
〉へんな音!って感じです。
〉この文字を見ると、読みながら、わたしの鼻にしわがよります。
〉日本語にならずに、英語の単語から、表情へと翻訳されています。
〉視神経→顔面神経(表情筋)へ直結です。
今度、実際にweirdを発音してるMRKさんの顔を見せて下さいネ。
とっても、面白そう。
------------------------------
黒田節を踊る、蚤取り物語のDDTさん、こんばんは。
♪のみと〜る〜ほ〜どに、飲むならぁば〜ぁぁぁ♪
〉秋男さん他の皆さんと日々鍛練なさってるMRKさんと違って、
〉私、修行不足に付き、理解不能箇所が多数あります。
〉粋でない自分が、恥ずかしい・・・。
そんな所にお行きでない・・・
〉多読式に読みとばすべきなのか、
〉更に修行を積むべきか、
〉はたまた素直に教えを請うべきか。うーん。
う〜ん・・・
〉〉アルル館のDDTさん、こんばんは、ひぐらし荘のMRKです。
〉アルル館とか、ひぐらし荘が出てくるコミックネタか?
アルルカンっていう道化役がいるんです。
それで、道化師のことをアルルカンってよんだりしたんじゃなかったっけ。
あまり詳しくないです。実は。
ピカソの絵に「アルルカン」っていう絵があるるかん?
道化師→アルルカン→あるる館→たてもの→ひぐらし机に向かいて→ひぐらし荘
という回路ができていたんだと思います。
あ〜!!!!!
説明するとぜんぜん、おもろない!!!!
つまらんネタになってしまう・・・ウェ〜ン・・・道化師がいじめた〜(ポロポロ)←涙の音
擬音語の道化師さんなら説明なしでわかりますよね。
KGBのDKCさん、次回こんなのがあったら、
わたしの投稿は
わからないところは飛ばす。
読んでいても
つまらなくなったら、レスは後回し。
にしてくださレス〜。
〉〉わたしはいつもどおり、素直に
〉〉おめでとうございます!
〉素直に、ありがとうございま〜す♪
めずらしいですね。
〉〉〉■GRは★一つが面白い?
〉〉beyond the 2SDで。
〉 ↑
〉 何の略なのでしょう?
standard deviation
2SDをはるかに外れた人だといいたかったんだと思います。
(まるで人ごとみたいなコメント・・・ゴメント)
〉〉weird ってぴったりですよね。
〉〉音が。
〉〉へんな音!って感じです。
〉〉この文字を見ると、読みながら、わたしの鼻にしわがよります。
〉〉日本語にならずに、英語の単語から、表情へと翻訳されています。
〉〉視神経→顔面神経(表情筋)へ直結です。
〉今度、実際にweirdを発音してるMRKさんの顔を見せて下さいネ。
〉とっても、面白そう。
発音しようとしなくても、DKCさんと話してると、そういう表情を自然にしちゃいそう。
どうも、けんか売りモードのMRKでした。
(けんがくパリモードならいいのですが・・・)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sakigoro
投稿日: 2003/9/28(22:11)
------------------------------
"道化師"さんは[url:kb:5943]で書きました:
道化師さん、こんばんは! 200万語通過おめでとうございます!
〉徒然なるままに、
〉ひぐらし洋書に向かいて、
〉心にうつりゆく小理屈、屁理屈、嘘八百を書きつくれば、
〉あやしうこそ、昨日200万語通過しにけれ。
〉皆さん、こんにちは、健康奉仕ならぬ道化師です。
〉北海道の皆さんは地震で大変ですね。お見舞い申し上げます。
〉私なんか関東情報がピタリと合った先々週の地震でもビビリましたもん。
〉さて、200万語通過記念、小理屈、屁理屈、嘘八百をいくつか。
〉■GRは長い方が簡単?
〉SSSのYL値だと、語彙が同じでも、長い方が難しい事になってますが、私は敢えてこれに?を付けたいと思います。短いGRは、その短さ故にどうしても話を端折ったりして話の内容に付いて行きにくかったり、そのレベルに許された文法、構文を次々に注ぎ込んで読みにくい文章が続きがちです。それに引き替え、長いGRは比較的に読者の予想を超えた話のジャンプはしないですし、読みにくい文章も、その間に解る文章が多く入るので、読みにくい文章自身も意味を汲み取りやすくなります。だから、いたずらに長いGRは難しいと言って敬遠するのも、もったいないと思います。
私はGRは良くわかりませんが、長いほうが簡単というご意見と、その分析には
大いに同感します。
一般書でも、短編集は難しいことが多い。
作家が少ないページ数の中で、これでもかと技巧をこらしたようなのが多くて、
一言一句たりとも逃してしまうと、この小説を味わうことができないかもしれないという
緊張感を感じてしまいます。
短いと、作品世界に自身をチューンさせるにいたるまでに作品が終わってしまうことが多い。
その点、長編で、それも大河小説のようなのになると、逆に少々筋を忘れたところで、そのゆったりとした世界に身をゆだねてしまえば、どうとでもなるような
安心感をおぼえます。
というわけで、私はページ数が多ければ多いほど、嬉しいタイプ。
ペーパーバックがまだ高かったころは、特に、ページ数の多い本の中から読む本を選んでました。
そのほうがコストパフォーマンスもいいし。
〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉 かの有名な消失マジシャンの伝記(嘘です。)
〉 ディッケンズによる自伝的な青年の半生記です。
〉 ジアスさんの書評にもありますが、
〉 「家事が出来なくたって、家計が守れなくたって、彼女は美しいというだけで、十分だ。
〉 まして、その彼女があなたを愛してるんだから、文句はない。」
〉 と言う台詞には、唸りました。
〉 私も、そこまで達観出来る美しい妻が欲しかった(?)
〉 (あっ、いや、私の妻も充分に美しいです。何の不満も無いです。はい。)
DAVID COPPERFIELDは読んだことがあるのだけど、
いやぁ、そんな素晴らしい台詞があったなんて、読み逃してました。
〉■giggleは音が見える?
〉レベル2や3の児童書を読んでいると、頻繁にgiggleは使われますが、CAPTAIN UNDERPANTSを読んだ時、giggleを見て、音が見えた気がしました。子供がよだれがいっぱいの口で、口の中をよだれで泡立てて、笑いを忍ばせている音です。単に日本語的に「クックック」とは違って、もっとリアルな音が見えた気がしました。結構、子供が使う語彙って、動作とか音のイメージがそのまま発音となって、成立した単語が多い気がするのは、気のせいでしょうか?他にもweirdもその気分を伝えるのに、「わぃあぁぁど」って言う音は、なんかぴったりな感じだし、clackやclapもそうです。
〉そんな直感的な言葉遣いに慣れるのにも、CAPTAIN UNDERPANTSシリーズは絶対お奨めです。
〉(勿論、そんな目的抜きに、お馬鹿さが最高ですけれど)
私も多読を続けてきて、言葉の意味と、その音の感じが、これしかないと思えるような
言葉が増えてきました。
それと、言葉とそれが引き起こす感情やなんかとの関係が、とてもダイレクトに
なってきてくる。
これこそ、多読の成果の一つと思います。
〉■言語は差異の体系である?
〉私は英語能力限りなく透明に近いゼロから、スタートしましたから、200万語読んでも、未だに解らない単語と文章だらけです。でも、解らない単語、文章が解らないからと言って、まるで意味を持たないのかと言うと、そうでは無い気がします。積極的に「かくかく然々の意味である」と解らなくても、消極的に「ほにゃららそれそれと言うことではないのだな」と言う意味は読みとれると思うのです。「彼女がとっても怒ってる」と言う事は解らなくても、「彼女はこの事態を、喜んではいないのだな」と言う理解です。そして、読める力が付いてくると、この「・・・ではない」(差異)事が増えて、「Aでもない、Bでも無い、Cでも無い、残りの何か」(差異の体系)になって、単に「Aではない」時より、より意味が汲み取れてくると言う事なのだと感じました。sakigoroさんが先日仰っていた「精度が上がる」って言うのは、この事なのかな?と思います。
〉(数千万語のsakigoroさんを話に持ち出して、はなはだ僭越なのですが)
〉こういう風に思い当たってから、知らない単語、意味の解らない文章が苦にはならなくなりました。
〉一種の自己暗示です。もし知らない単語、意味の解らない文章が気になって仕方ない方がいらしたら、こんな自己暗示も、ちょっとしたコツになるかも知れません。
その通りだと思います。
そして、読めば読むほど、自分が感じとれる作品世界の解像度はあがってきます。
これは、間違いないです。
〉(もっとも、こんな事を言っても、CAPTAIN UNDERPANTSに出てきたwedgieの意味が未だに気になって仕方ないのですが。しょうがないので、自分でビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
こんなお話をきくと、酒井先生は寒気すら感じるのではないでしょうか。
多読の威力にです。
私は、高校時代に擬似sss式の多読をやったはてに、PB読みになりましたが、
学校英語は優等生ではないにしても、それほど苦手ではなかった。
だから、多読を始めたときも、どうしても訳読や文法分析から完全に自由にはなれなかった。
道化師さんほどに無心には読めなかった。
私たちとは比べ物にならないくらい学校英語もおおいに
やったはずの酒井先生なんか、こういった道化師さんの報告をきくと、失礼ながら、うらやましくてしょうがないのではないでしょうか。
〉それでは、ハッピーリーディング!!
はい! ハッピーリーディング!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5970. Re: 徒然にsakigoroさん、私、無心ではなく無知なんです。
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/29(14:27)
------------------------------
こんちちは、sakigoroさん。
〉道化師さん、こんばんは! 200万語通過おめでとうございます!
多読の大家に早速にお祝いされて、感激です。(本当に)
〉私はGRは良くわかりませんが、長いほうが簡単というご意見と、その分析には
〉大いに同感します。
〉一般書でも、短編集は難しいことが多い。
〉作家が少ないページ数の中で、これでもかと技巧をこらしたようなのが多くて、
〉一言一句たりとも逃してしまうと、この小説を味わうことができないかもしれないという
〉緊張感を感じてしまいます。
ですよね、ですよね。これは、私の場合、和書でも同じです。
〉短いと、作品世界に自身をチューンさせるにいたるまでに作品が終わってしまうことが多い。
そうです、そうです。的確な表現ありがとうございます。
長いと、作者や、その作品特有な言い回し、表現手法にも慣れ、
作品世界にも入れて、自分をチューンする感じですよね。
〉その点、長編で、それも大河小説のようなのになると、逆に少々筋を忘れたところで、そのゆったりとした世界に身をゆだねてしまえば、どうとでもなるような
〉安心感をおぼえます。
もっとも、sakigoroさんの言う長編って、
PBで何冊にもなるって言う事でしょうから、
私の「長い」とスケールが違うのでしょうけれど。
早く、そんな本が読めるようになりた〜い。
〉というわけで、私はページ数が多ければ多いほど、嬉しいタイプ。
〉ペーパーバックがまだ高かったころは、特に、ページ数の多い本の中から読む本を選んでました。
特にsakigoroさんのお読みになった本のリストを見ると、
「いつか俺だって」って、ファイト沸かせてくれるんですよねぇ。
〉DAVID COPPERFIELDは読んだことがあるのだけど、
〉いやぁ、そんな素晴らしい台詞があったなんて、読み逃してました。
この台詞を素晴らしいだなんて、危険ですよー。
女性の敵にされてしまいそう・・・(汗)
〉〉■giggleは音が見える?
〉私も多読を続けてきて、言葉の意味と、その音の感じが、これしかないと思えるような
〉言葉が増えてきました。
〉それと、言葉とそれが引き起こす感情やなんかとの関係が、とてもダイレクトに
〉なってきてくる。
〉これこそ、多読の成果の一つと思います。
そうかぁ、これからそういう直結単語がどんどん増えていくんですね。
楽しみです。
〉〉■言語は差異の体系である?
〉その通りだと思います。
〉そして、読めば読むほど、自分が感じとれる作品世界の解像度はあがってきます。
〉これは、間違いないです。
ヤッタァ、sakigoroさんのお墨付き。嘘八百じゃないんだ。
(自分で書いておいて、自信無いんです。トホホ)
〉〉(もっとも、こんな事を言っても、CAPTAIN UNDERPANTSに出てきたwedgieの意味が未だに気になって仕方ないのですが。しょうがないので、自分でビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
〉こんなお話をきくと、酒井先生は寒気すら感じるのではないでしょうか。
〉多読の威力にです。
〉私は、高校時代に擬似sss式の多読をやったはてに、PB読みになりましたが、
〉学校英語は優等生ではないにしても、それほど苦手ではなかった。
〉だから、多読を始めたときも、どうしても訳読や文法分析から完全に自由にはなれなかった。
sakigoroさんでも、そうだったんですね。
恐るべき学校英語の後遺症ですね。
〉道化師さんほどに無心には読めなかった。
あ、いや、無心じゃなくて、無知なんです。
〉私たちとは比べ物にならないくらい学校英語もおおいに
〉やったはずの酒井先生なんか、こういった道化師さんの報告をきくと、失礼ながら、うらやましくてしょうがないのではないでしょうか。
酒井先生を羨ましがらせるのは、楽しいなぁ。
(だって、本当に羨ましそうな顔しますもん、酒井先生)
どんどん多読で身につけた英語で、酒井先生を羨ましがらせたいものです。
では。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川@SSS
投稿日: 2003/9/28(22:34)
------------------------------
"道化師"さん、200万語通過おめでとうございます。
健康奉仕ならぬ道化師さんの通過報告、大変楽しく読みました!!!!
〉■GRは長い方が簡単?
〉SSSのYL値だと、語彙が同じでも、長い方が難しい事になってますが、私は敢えてこれに?を付けたいと思います。短いGRは、その短さ故にどうしても話を端折ったりして話の内容に付いて行きにくかったり、そのレベルに許された文法、構文を次々に注ぎ込んで読みにくい文章が続きがちです。それに引き替え、長いGRは比較的に読者の予想を超えた話のジャンプはしないですし、読みにくい文章も、その間に解る文章が多く入るので、読みにくい文章自身も意味を汲み取りやすくなります。だから、いたずらに長いGRは難しいと言って敬遠するのも、もったいないと思います。
そうですね。書評委員は、多少内容がつまらなくても最後まで読んで
感想をかかないといけないので ちょっとつまらないと長いのはつらい
のですが、書評する立場でなけれが 道化師さんの言うとおりでしょう。
YL については、来年にかけて全面的な見直しが必要だと
思っています。
〉■言語は差異の体系である?
〉私は英語能力限りなく透明に近いゼロから、スタートしましたから、200万語読んでも、未だに解らない単語と文章だらけです。
後輩の方のために、(および指導をしている私達のために)
その位 がぎりなくゼロにちかかったか あらためて
説明してただけるととてもありがたいです。
それでは、ハッピーリーディング!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5971. Re: 徒然に古川先生、ゼロって書く事が無いって事です。
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/29(14:40)
------------------------------
〉"道化師"さん、200万語通過おめでとうございます。
古川先生、ありがとうございます。
〉健康奉仕ならぬ道化師さんの通過報告、大変楽しく読みました!!!!
お楽しみ頂けて、幸いです。
〉〉■GRは長い方が簡単?
〉そうですね。書評委員は、多少内容がつまらなくても最後まで読んで
〉感想をかかないといけないので ちょっとつまらないと長いのはつらい
〉のですが、書評する立場でなけれが 道化師さんの言うとおりでしょう。
書評委員って、結構辛いですねぇ。
そんな労苦をなさっている書評委員の皆様に感謝です。
(ここは、完全に他人事にして、知らぬ顔で押し通すしかない?)
〉YL については、来年にかけて全面的な見直しが必要だと
〉思っています。
うわっ、また大変な作業ですね。
〉〉■言語は差異の体系である?
〉後輩の方のために、(および指導をしている私達のために)
〉その位 がぎりなくゼロにちかかったか あらためて
〉説明してただけるととてもありがたいです。
限りなく透明に近いゼロって言う事は、
書ける事もゼロって事なんですよねぇ。うーん。
でも、昔を思いだして、「出来なかった自慢の広場」に
どう限りなくゼロなのか、書こうと思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: めぐぽん http://plaza.rakuten.co.jp/meghp/
投稿日: 2003/9/28(23:23)
------------------------------
〉徒然なるままに、
〉ひぐらし洋書に向かいて、
〉心にうつりゆく小理屈、屁理屈、嘘八百を書きつくれば、
〉あやしうこそ、昨日200万語通過しにけれ。
〉皆さん、こんにちは、健康奉仕ならぬ道化師です。
こんばんは。めぐぽんです。
200万語通過おめでとうございます!!
〉■GRは★一つが面白い?
〉基礎学力に欠ける者は、レベル2迄で、100万語、レベル3で200万語と言う指針を忠実に守り、この100万語は、ずっとレベル3のGRを中心に読んでいました。約6割、70冊くらいです。最初の100万語迄は、98%はGRだったので、のべ280冊程GRを読んできた事になります。これくらいGRを読んでいると、やっぱりGR臭さが気になってきて、皆さんの評判の良いGRほど、その臭いが気になって仕方がなくなるんですよね。で、敢えて評判の悪いGRを読むと、GRとしては話がまとまってなかったりするんですが、逆にGRの予定調和的に話がまとまるつまらなさが無くて、かえって楽しく読めたりしました。
〉そう言った意味でのお奨めは次の2冊。
さすが、GR評論家の道化師さん。一筋縄ではいきませんね(笑)
PGR0、1のあたりでmoneyが絡む話がやたら多くてちょっとげんなりしました。
わかりやすいテーマではあるんですけど。
あんまり関係ない話でした。
〉■GRは長い方が簡単?
〉SSSのYL値だと、語彙が同じでも、長い方が難しい事になってますが、私は敢えてこれに?を付けたいと思います。短いGRは、その短さ故にどうしても話を端折ったりして話の内容に付いて行きにくかったり、そのレベルに許された文法、構文を次々に注ぎ込んで読みにくい文章が続きがちです。それに引き替え、長いGRは比較的に読者の予想を超えた話のジャンプはしないですし、読みにくい文章も、その間に解る文章が多く入るので、読みにくい文章自身も意味を汲み取りやすくなります。だから、いたずらに長いGRは難しいと言って敬遠するのも、もったいないと思います。
〉そう言った意味で、読みやすくて、面白いのは次の2冊。
長いGRは数行飛ばしても続きがわかるので、安心して読み飛ばせます。
(PBは数ページ分からなくても物語が楽しめるので、もっと好きです)
短いとすぐに筋がわからなくなってしまうので、気が抜けないし読書速度も落ちます。
〉 ◇THIRTY-NINE STEPS(PGR3)
〉 ヒッチコックによって映画化されている原作。(日本名「三十九夜」)
〉 いかにもヒッチコックが好みそうな御都合主義のスパイサスペンスです。
〉 でも、アクションあり、ミステリーあり、スピード感もあって、スルスル読めます。
GRのThe Birdsでも怖さが十分伝わりました。この話も怖そう。映画だともっと怖そう。
〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉 かの有名な消失マジシャンの伝記(嘘です。)
〉 ディッケンズによる自伝的な青年の半生記です。
〉 ジアスさんの書評にもありますが、
〉 「家事が出来なくたって、家計が守れなくたって、彼女は美しいというだけで、十分だ。
〉 まして、その彼女があなたを愛してるんだから、文句はない。」
〉 と言う台詞には、唸りました。
〉 私も、そこまで達観出来る美しい妻が欲しかった(?)
〉 (あっ、いや、私の妻も充分に美しいです。何の不満も無いです。はい。)
内容が気になります。
〉■giggleは音が見える?
〉レベル2や3の児童書を読んでいると、頻繁にgiggleは使われますが、CAPTAIN UNDERPANTSを読んだ時、giggleを見て、音が見えた気がしました。子供がよだれがいっぱいの口で、口の中をよだれで泡立てて、笑いを忍ばせている音です。単に日本語的に「クックック」とは違って、もっとリアルな音が見えた気がしました。結構、子供が使う語彙って、動作とか音のイメージがそのまま発音となって、成立した単語が多い気がするのは、気のせいでしょうか?他にもweirdもその気分を伝えるのに、「わぃあぁぁど」って言う音は、なんかぴったりな感じだし、clackやclapもそうです。
〉そんな直感的な言葉遣いに慣れるのにも、CAPTAIN UNDERPANTSシリーズは絶対お奨めです。
〉(勿論、そんな目的抜きに、お馬鹿さが最高ですけれど)
weirdはMRで連発されていて、何かいやーな、意地のわるそーな感じを受けました。単語からイメージが湧く、映像が見えるっていうの最高にうれしいですよね。
〉■Luis Sacharの下心?
〉Sacharの本は、レッドポストシリーズ、HOLES、「トイレ間違えちゃった」、WAYSIDE SCHOOL一巻を読みましたが、本当にこの作家、素直じゃないなぁって言うのが素直な感想です。
〉(勿論、どれも面白くて、感動的な話で、絶対お奨めな本な事は言うまでも無いですが)
〉WAYSIDE SCHOOLなんか特にそうなんですが、Sacharは読者をひっかける事に喜びを感じているとしか思えない気がします。もっともそれがSacharの、大人が読んでも味わい深い魅力なんですけれど。Sacharの本って、どちらかと言うと、教師や親が子供に読ませたい本って気がします。子供が自発的に、好んで選ぶ本ではない。きっと最初は子供が楽しむ本を書こうと思っていたのでしょうけれど、描きたい内容が子供向きでなくなった時に、教師や親が読んで感動して、子供に勧めるような本にしようと思ったのではないか、そんな下心を感じてならない今日この頃です。
Wayside Schoolはまだ読んでいませんが、「トイレ…」に関しては下心っていうか、
荒れる少年が思いやりの気持ちを持てたらいいな、少年の心を理解するカウンセラーがいたらいいな、こうなったらいいな、っていう期待が込められているように感じました。
これを読んでいい子になる子供なんていないとは思いますけど。
〉■停滞脱出にはキリン読み?
〉8月の中旬頃からGRに飽きが来て、2日に5000語とか、3日に10000語って言う感じの停滞期がありました。それを一気に脱出させてくれたのが、大麒麟(って関取が昔居ましたねぇ)のHOLESでした。よく停滞には、パンダ読みって言いますが、飽きが原因の停滞には、キリン読みが良いかも知れません。
〉(だって、読みたい本を読むのが一番ですもんね)
読みたい本への「愛」といつでも投げ出せる「勇気」があれば、キリン読みもいいと思います。
〉■言語は差異の体系である?
〉私は英語能力限りなく透明に近いゼロから、スタートしましたから、200万語読んでも、未だに解らない単語と文章だらけです。でも、解らない単語、文章が解らないからと言って、まるで意味を持たないのかと言うと、そうでは無い気がします。積極的に「かくかく然々の意味である」と解らなくても、消極的に「ほにゃららそれそれと言うことではないのだな」と言う意味は読みとれると思うのです。「彼女がとっても怒ってる」と言う事は解らなくても、「彼女はこの事態を、喜んではいないのだな」と言う理解です。そして、読める力が付いてくると、この「・・・ではない」(差異)事が増えて、「Aでもない、Bでも無い、Cでも無い、残りの何か」(差異の体系)になって、単に「Aではない」時より、より意味が汲み取れてくると言う事なのだと感じました。sakigoroさんが先日仰っていた「精度が上がる」って言うのは、この事なのかな?と思います。
〉(数千万語のsakigoroさんを話に持ち出して、はなはだ僭越なのですが)
〉こういう風に思い当たってから、知らない単語、意味の解らない文章が苦にはならなくなりました。
一種の自己暗示です。もし知らない単語、意味の解らない文章が気になって仕方ない方がいらしたら、こんな自己暗示も、ちょっとしたコツになるかも知れません。
〉(もっとも、こんな事を言っても、CAPTAIN UNDERPANTSに出てきたwedgieの意味が未だに気になって仕方ないのですが。しょうがないので、自分でビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
〉以下参考までに、この100万語のレベルの内訳です。
〉GR CER2 3冊 児童書 レベル2 22冊
〉 MGR3 33冊 レベル3 10冊
〉 OBW3 19冊 レベル4 2冊
〉 PGR3 8冊 レベル5? 1冊(HOLES)
〉(6月23日より9月27日の3ヶ月ちょっとでした)
いつもながら、GRの充実ぶりとバランスのよさが素敵です。
〉次の100万語は、主戦場がレベル4だと思いますが、どんな本が読めるのか楽しみです。
〉それでは、ハッピーリーディング!!
GRはレベルが上がるにつれて充実してくるので本当に楽しみですね。
ハッピーリーディング!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5972. Re: 徒然にめぐぽんさん、GR評論家は恥ずかしいです。
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/29(15:14)
------------------------------
こんにちは、めぐぽんさん。
〉こんばんは。めぐぽんです。
〉200万語通過おめでとうございます!!
ありがとうございま〜す♪
お互いメデタイですね。
〉〉■GRは★一つが面白い?
〉さすが、GR評論家の道化師さん。一筋縄ではいきませんね(笑)
ウゲェッ、GR評論家は恥ずかしいなぁ(笑)
200万語も読んで、未だにGRと格闘して、七転八倒してる訳ですから。
〉PGR0、1のあたりでmoneyが絡む話がやたら多くてちょっとげんなりしました。
本当に、money絡みの話、多いですよね。
恋愛にしても、貧乏とか金持ちになるし、主人公の心配事はやっぱりmoneyだし、
主人公の現在の境遇もmaneyだし。
英米人は、そんなにmoneyの事ばかり考えてるのかと思っちゃいました。
〉わかりやすいテーマではあるんですけど。
〉あんまり関係ない話でした。
日本人のお話を読む感性とは相容れない事が多いですよね。
日本の小説では、「お金」が話題に登る時は、お金が敵役になる感じですから。
(例、金色夜叉、ちょっと古いかな?)
〉〉 ◇THIRTY-NINE STEPS(PGR3)
〉GRのThe Birdsでも怖さが十分伝わりました。この話も怖そう。映画だともっと怖そう。
あっ、これは怖くはないです。
「鳥」「サイコ」の恐怖系じゃなくて、
「北北西に進路を取れ」なアクション・サスペンスです。
(もしや、めぐぽんさんの年齢では、どれも見てないかな?)
〉〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉内容が気になります。
これは、男の半生記ですが、私としては、
「ワシントン・スクエア」みたいな話を今時の女性はどう受け止めるのかに
興味があります。
〉〉■giggleは音が見える?
〉weirdはMRで連発されていて、何かいやーな、意地のわるそーな感じを受けました。単語からイメージが湧く、映像が見えるっていうの最高にうれしいですよね。
あれ?MRでのweirdって、そんなネガティブな感じだったかなぁ?
この言葉をネガティブに受け止めるか、ポジティブに受け止めるかで、
キャシーに対するマービンの心情の解釈が随分違って来ますよね。
「ネタばれ広場」での議論の核心は、この言葉が握っているといっても、
過言ではないと思います。
〉〉■Luis Sacharの下心?
〉Wayside Schoolはまだ読んでいませんが、「トイレ…」に関しては下心っていうか、
〉荒れる少年が思いやりの気持ちを持てたらいいな、少年の心を理解するカウンセラーがいたらいいな、こうなったらいいな、っていう期待が込められているように感じました。
〉これを読んでいい子になる子供なんていないとは思いますけど。
確かに。これを読んでいい子になる子供はいないけれど、
これを読んで、こんなカウンセラーみたいに子供に接したいと思う大人は
いるように思いますね。
(事実、私は、6才4才の我が子を前に、
読後1時間は子供を理解する良きパパでした。笑)
〉〉■停滞脱出にはキリン読み?
〉読みたい本への「愛」といつでも投げ出せる「勇気」があれば、キリン読みもいいと思います。
私は、この投げ出す「勇気」が、未だに身に付けられないでいるんです。
もっとも、投げ出す程、難しい本も今の所、読んでませんが。
〉GRはレベルが上がるにつれて充実してくるので本当に楽しみですね。
でも、マリコさんの話によると、レベル4より上のGRを飽きずに読む人は、
あんまり多くないそうです。
このくらいになると、面白い児童書がいっぱいありますもんね。
では。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/29(00:20)
------------------------------
道化師さん、こんにちは。
200万語通過おめでとうございます。
〉■GRは★一つが面白い?
〉基礎学力に欠ける者は、レベル2迄で、100万語、レベル3で200万語と言う指針を忠実に守り、この100万語は、ずっとレベル3のGRを中心に読んでいました。約6割、70冊くらいです。最初の100万語迄は、98%はGRだったので、のべ280冊程GRを読んできた事になります。これくらいGRを読んでいると、やっぱりGR臭さが気になってきて、皆さんの評判の良いGRほど、その臭いが気になって仕方がなくなるんですよね。で、敢えて評判の悪いGRを読むと、GRとしては話がまとまってなかったりするんですが、逆にGRの予定調和的に話がまとまるつまらなさが無くて、かえって楽しく読めたりしました。
〉そう言った意味でのお奨めは次の2冊。
〉■GRは長い方が簡単?
〉SSSのYL値だと、語彙が同じでも、長い方が難しい事になってますが、私は敢えてこれに?を付けたいと思います。短いGRは、その短さ故にどうしても話を端折ったりして話の内容に付いて行きにくかったり、そのレベルに許された文法、構文を次々に注ぎ込んで読みにくい文章が続きがちです。それに引き替え、長いGRは比較的に読者の予想を超えた話のジャンプはしないですし、読みにくい文章も、その間に解る文章が多く入るので、読みにくい文章自身も意味を汲み取りやすくなります。だから、いたずらに長いGRは難しいと言って敬遠するのも、もったいないと思います。
〉そう言った意味で、読みやすくて、面白いのは次の2冊。
もう、すっかりGRを極めている感じですね。
GR50冊も読んでいない私としては、ただただすごいなーと思うばかります。
道化師さんはGRの作家って気になさる方ですか?
もしお気に入りの作家がいたら知りたいなと思うのですが。
〉■giggleは音が見える?
〉レベル2や3の児童書を読んでいると、頻繁にgiggleは使われますが、CAPTAIN UNDERPANTSを読んだ時、giggleを見て、音が見えた気がしました。子供がよだれがいっぱいの口で、口の中をよだれで泡立てて、笑いを忍ばせている音です。単に日本語的に「クックック」とは違って、もっとリアルな音が見えた気がしました。結構、子供が使う語彙って、動作とか音のイメージがそのまま発音となって、成立した単語が多い気がするのは、気のせいでしょうか?他にもweirdもその気分を伝えるのに、「わぃあぁぁど」って言う音は、なんかぴったりな感じだし、clackやclapもそうです。
〉そんな直感的な言葉遣いに慣れるのにも、CAPTAIN UNDERPANTSシリーズは絶対お奨めです。
〉(勿論、そんな目的抜きに、お馬鹿さが最高ですけれど)
ここ一週間、キャプテン・アンダーパンツ再読しているのですが、ほんとに音が聞こえる
ようですね。SNAP!もそうですよね。
それにしても、食べ物を浴びる?シーンが多いなぁなんて思ってしまったのですが。
〉■Luis Sacharの下心?
〉Sacharの本は、レッドポストシリーズ、HOLES、「トイレ間違えちゃった」、WAYSIDE SCHOOL一巻を読みましたが、本当にこの作家、素直じゃないなぁって言うのが素直な感想です。
〉(勿論、どれも面白くて、感動的な話で、絶対お奨めな本な事は言うまでも無いですが)
〉WAYSIDE SCHOOLなんか特にそうなんですが、Sacharは読者をひっかける事に喜びを感じているとしか思えない気がします。もっともそれがSacharの、大人が読んでも味わい深い魅力なんですけれど。Sacharの本って、どちらかと言うと、教師や親が子供に読ませたい本って気がします。子供が自発的に、好んで選ぶ本ではない。きっと最初は子供が楽しむ本を書こうと思っていたのでしょうけれど、描きたい内容が子供向きでなくなった時に、教師や親が読んで感動して、子供に勧めるような本にしようと思ったのではないか、そんな下心を感じてならない今日この頃です。
引っかけたり、こっそりしのばせたり。
分かる?と思って、にやにやしているところもいっぱいありそうですよね。
〉次の100万語は、主戦場がレベル4だと思いますが、どんな本が読めるのか楽しみです。
〉それでは、ハッピーリーディング!!
またまた、いろいろな本について深い洞察をうかがえるかなと楽しみです!
素敵な三周目を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/29(15:50)
------------------------------
みちるさん、こんにちは。
〉道化師さん、こんにちは。
〉200万語通過おめでとうございます。
ありがとうございま〜す♪
〉〉■GRは★一つが面白い?
〉〉■GRは長い方が簡単?
〉もう、すっかりGRを極めている感じですね。
〉GR50冊も読んでいない私としては、ただただすごいなーと思うばかります。
〉道化師さんはGRの作家って気になさる方ですか?
〉もしお気に入りの作家がいたら知りたいなと思うのですが。
いや、あのあんまり大きな声では言えませんが、
GR専門作家の作品は、私としてはどうも・・・な感じなんです。
ちゃんとレベルを計算してあって、話の長さもピッタリって感じなのですが、
そのまとまり過ぎが、どうも鼻に付くって感じです。
GRとしては、良く出来ているけれど、じゃあ純粋に読み物としてどう?
と、問えば、敢えて選んで読む程の事も無いって言う気がします。
それよりも、例えバランスが悪くても私としては原作があって、
その魅力に負う所の多いGRの方が好きなんです。
それも、原作を読めるようになっても、決して自分では選ばないような。
(例えば、ジェーン・オースティン[だったかな?]の作品とか。)
英米で有名な古典だけれど、決して自分では読まない作品の
ガイダンスを読んでいるつもりなんです。
私、古臭い悪しき教養主義の持ち主なもんで。ハハ。
〉〉■giggleは音が見える?
〉ここ一週間、キャプテン・アンダーパンツ再読しているのですが、ほんとに音が聞こえる
〉ようですね。SNAP!もそうですよね。
ハハハ。再読ですかぁ。
みちるさんのイメージに合わない気もしますが、
この手の話、お好きなんですかぁ?
(みちるさんのイメージ=悲恋小説を読んでホロホロ。
勝手なイメージですので、ご容赦を)
〉それにしても、食べ物を浴びる?シーンが多いなぁなんて思ってしまったのですが。
子供は、食べ物をグチャグチャにするのと、ウン○系の話が大好きですからね。
(日々、そういう子供と格闘しているので、私は納得してます。)
〉〉■Luis Sacharの下心?
〉引っかけたり、こっそりしのばせたり。
〉分かる?と思って、にやにやしているところもいっぱいありそうですよね。
うんうん。絶対、ニヤニヤしてると、私も思います。
(こんな事書いていると、ペギーさん辺りから
「私の心のSacharに、なんて事を!!」って言われそうですが)(笑)
〉またまた、いろいろな本について深い洞察をうかがえるかなと楽しみです!
はい、また小理屈、屁理屈、嘘八百並べます。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/29(17:29)
------------------------------
道化師さん
こんにちは。
〉それよりも、例えバランスが悪くても私としては原作があって、
〉その魅力に負う所の多いGRの方が好きなんです。
〉それも、原作を読めるようになっても、決して自分では選ばないような。
〉(例えば、ジェーン・オースティン[だったかな?]の作品とか。)
〉英米で有名な古典だけれど、決して自分では読まない作品の
〉ガイダンスを読んでいるつもりなんです。
〉私、古臭い悪しき教養主義の持ち主なもんで。ハハ。
なるほど。
私は結構、翻訳で読んでいるので、原作もののGRは物足りなくてジタバタ
というのが多いです。。
Jane Austenは面白いですよ〜。
彼女は、私はおバカな人にもあたたかな視線をおくっている包容力のある優しい方だと
思うのですが、酒井先生は、頭が良くて冷たい人だと思うとおっしゃっていました。
作家の印象が正反対というのも面白いです。
〉みちるさんのイメージに合わない気もしますが、
〉この手の話、お好きなんですかぁ?
〉(みちるさんのイメージ=悲恋小説を読んでホロホロ。
〉 勝手なイメージですので、ご容赦を)
あのあのあの、どんなイメージを持たれたって気にはしませんが、
・・・しませんが、しませんといいたいですが、かなりショックかも。
どうして、よりによって、悲恋小説???
ゼロに限りなく近く読まない小説です。
悲劇嫌いだし、恋愛小説もあまり好きではないし・・・。
ちょっと、イメージ訂正して欲しいので、おひまなときがあったら34あたりを
中心に?読んでみてください。(爆)
[url:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/honzuki.html]
(結局文句いっていますね。ごめんなさい。)
Captain Underpants好きは、Wayside School好きなのではないかと
勝手に思っているのですが。(笑)
へんてこりん。とか、にんまり。みたいなのはすごく好きです。
〉うんうん。絶対、ニヤニヤしてると、私も思います。
〉(こんな事書いていると、ペギーさん辺りから
〉 「私の心のSacharに、なんて事を!!」って言われそうですが)(笑)
「Bathroom」の作中作読んだってねぇ。
Sacharはfunnyでcrazyな作家だと思います。(笑)
失礼しました。またSachar話したいです。
それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5991. My Parents Didn't Steal an ElphantはSacharの代表作?
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/30(01:05)
------------------------------
こんばんは、みちるさん。道化師です。
〉なるほど。
〉私は結構、翻訳で読んでいるので、原作もののGRは物足りなくてジタバタ
〉というのが多いです。。
〉Jane Austenは面白いですよ〜。
〉彼女は、私はおバカな人にもあたたかな視線をおくっている包容力のある優しい方だと
〉思うのですが、酒井先生は、頭が良くて冷たい人だと思うとおっしゃっていました。
〉作家の印象が正反対というのも面白いです。
私は、Jane Austenは名前を知るばかりで、翻訳本は皆無、GRで、
Northanger Abbey,Persuasion,Sense&sensibilityの3作しか
読んでいないので、作家がどうのこうのと言える段階じゃ無いのですが、
作家評伝を読むと、Jane Austen自身は、
求婚があっても結婚しなかったみたいだし、
自分が拒否した形の結婚への至る道を
決してロマンティックには描いていないところを見ると、
今で言うと「ねるとん」を企画した秋本康みたいな、
つまり自分は権力的な立場から、見下し感覚で、商品を選ぶように
商品であるタレントの中のお気に入りを
自分の結婚相手に選ぶという手段を取っておいて、
他の人には、「恋に博打をうて」みたいな番組を企画したり、
恋について語る本を次々に出すような、
そういう視線に似たものを感じるのですが、
見方が意地悪過ぎるでしょうか?
まあ、本当に今のところでは、私には何とも言えないので、
Jane Austenは気にとめて読んでいきたいと思います。
〉あのあのあの、どんなイメージを持たれたって気にはしませんが、
〉・・・しませんが、しませんといいたいですが、かなりショックかも。
〉どうして、よりによって、悲恋小説???
〉ゼロに限りなく近く読まない小説です。
〉悲劇嫌いだし、恋愛小説もあまり好きではないし・・・。
失礼しました。なんでそんなイメージが涌いたのかな?
みちるさんのHPの詩を読んだからかしらん?
その詩もきちんと読み解けて無いんでしょうねぇ。
でも、穂村弘が小説書いたら、案外、結構甘い悲恋小説になっちゃうかも知れませんよ。
〉ちょっと、イメージ訂正して欲しいので、おひまなときがあったら34あたりを
〉中心に?読んでみてください。(爆)
〉[url:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/honzuki.html]
〉(結局文句いっていますね。ごめんなさい。)
うわわ、徒然草50回以上ですかぁ。
これは、またまた失礼な通過報告をしてしまいました。
私は、宿題の暗記で、冒頭だけ50回は唱えました(爆)
〉Captain Underpants好きは、Wayside School好きなのではないかと
〉勝手に思っているのですが。(笑)
〉へんてこりん。とか、にんまり。みたいなのはすごく好きです。
それは、同感ですね。Sacharは、Wayside Schoolでは、
Captain Underpantsに負けないナンセンスをやってますもんね。
この辺が作家Sacharの本質なんでしょうね。
〉「Bathroom」の作中作読んだってねぇ。
〉Sacharはfunnyでcrazyな作家だと思います。(笑)
My Parents Didn't Steal an Elphantは面白いですよね。
不思議さ、ナンセンス、巧妙さ、もしかしたらこれが代表作じゃ?って
思っちゃいます。
〉失礼しました。またSachar話したいです。
お嫌でなければ、Sacharに限らず何でも話たいですね。
ではでは。
〉それでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6007. Re: My Parents Didn't Steal an ElphantはSacharの代表作?
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/30(18:57)
------------------------------
道化師さん、こんにちは。
〉私は、Jane Austenは名前を知るばかりで、翻訳本は皆無、GRで、
〉Northanger Abbey,Persuasion,Sense&sensibilityの3作しか
〉読んでいないので、作家がどうのこうのと言える段階じゃ無いのですが、
〉作家評伝を読むと、Jane Austen自身は、
〉求婚があっても結婚しなかったみたいだし、
〉自分が拒否した形の結婚への至る道を
〉決してロマンティックには描いていないところを見ると、
〉今で言うと「ねるとん」を企画した秋本康みたいな、
〉つまり自分は権力的な立場から、見下し感覚で、商品を選ぶように
〉商品であるタレントの中のお気に入りを
〉自分の結婚相手に選ぶという手段を取っておいて、
〉他の人には、「恋に博打をうて」みたいな番組を企画したり、
〉恋について語る本を次々に出すような、
〉そういう視線に似たものを感じるのですが、
〉見方が意地悪過ぎるでしょうか?
〉まあ、本当に今のところでは、私には何とも言えないので、
〉Jane Austenは気にとめて読んでいきたいと思います。
・・・酒井先生に、一票と。
〉でも、穂村弘が小説書いたら、案外、結構甘い悲恋小説になっちゃうかも知れませんよ。
まさか、そんなところを読まれているとは・・・・と、こっちの方がショックかも。
あの辺は、くら〜い場所なので、ほっておいてやって下さい。
それにしても、ほむほむとか読まれているのですか?ちょっと意外でした。
穂村さんは、短編集(大人の童話?)は二冊でているのですが、なかなかへんてこせつなく
で好きです。
〉うわわ、徒然草50回以上ですかぁ。
〉これは、またまた失礼な通過報告をしてしまいました。
〉私は、宿題の暗記で、冒頭だけ50回は唱えました(爆)
中一のときに、一日で読んだときは、説教くさいおじさんだな〜と思ったのですが、
中三のときに、受験勉強に一日ちょっとずつと読み始めたら、そういう時期の精神
状態に、ぴったりはまったらしく、すごく好きになりました。
大根の精?が強盗をやっつける話とか、楽しいのも結構あったりして。
ちなみにちょっとかわいいなと思うのが、中に書かれている歌。
(兼好法師の作ではないのだけど。)
ふたつもじうしのつのもじすぐなもじゆがみもじとぞきみはおぼゆる
というの。ラブレター向きとかって、高校生のころ友達と話していたのだけど。(笑)
ネットでも、結構でて来るので、ファンも多いのかなと。
〉それは、同感ですね。Sacharは、Wayside Schoolでは、
〉Captain Underpantsに負けないナンセンスをやってますもんね。
〉この辺が作家Sacharの本質なんでしょうね。
Sacharって、Dr. SeussやDahlとも重なるところあるなぁと思うのですよね。
Sacharの作品の中で、Dr. Seussと映画の「メリー・ポピンズ」とサリンジャー
は発見できたから、Dahlもいつか発見できないかなと思っているのですが。
〉〉「Bathroom」の作中作読んだってねぇ。
〉〉Sacharはfunnyでcrazyな作家だと思います。(笑)
〉My Parents Didn't Steal an Elphantは面白いですよね。
〉不思議さ、ナンセンス、巧妙さ、もしかしたらこれが代表作じゃ?って
〉思っちゃいます。
これについては、作者遊んじゃっていますよね。ちょっとのろけてる?
と思ったりも。
この本、一冊の本で読んでみたいなぁ。
〉お嫌でなければ、Sacharに限らず何でも話たいですね。
はい、よろしくお願いします。。
それでは、また。
P.S. 遅くなりましたが、ネタバレの方にもやっとレスを書きました。
そのうちに、ご覧いただけるとうれしいです。。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/9/29(00:40)
------------------------------
道化師さん200万語おめでとうございます!
〉皆さん、こんにちは、健康奉仕ならぬ道化師です。
三蔵法師は夏目雅子がよかった、ペギー双葉山です。
〉■GRは★一つが面白い?
〉 ◇ETHAN FROME(OBW3)
〉 ◇LAST SHERLOCK HOLMES STORY(OBW3)
あ〜読んでない。
〉■GRは長い方が簡単?
それは言えますね。
児童書でもA to Z mystery とか、短い文章でどんどん
話が進んで、よく分からない時がありますね。
〉私も、そこまで達観出来る美しい妻が欲しかった(?)
〉(あっ、いや、私の妻も充分に美しいです。何の不満も無いです。はい。)
(後ろに奥さんいるの?)
〉■giggleは音が見える?
そういう意味では音読したり、シャドウイングしたり
するといいんでしょうね・・・
〉■Luis Sacharの下心?
道化師さんのイジワルっ!
〉■停滞脱出にはキリン読み?
技術的な停滞にはパンダ読みが効きますが、
精神的な停滞にはキリン読み、ということですね。
〉■言語は差異の体系である?
消去法、みたいな感じでしょうか?
5択のうち、3つにしか絞れなかったけど、
だんだん2つになり、1つになり、と精度が上がってくる・・・
〉一種の自己暗示です。もし知らない単語、意味の解らない文章が気になって仕方ない方がいらしたら、こんな自己暗示も、ちょっとしたコツになるかも知れません。
ある種の悟りの境地に達したようですね。
どなたかが「読めるかどうかは愛があるかどうか」
と言われてましたが、
確かに、精神の状態にかなり左右されますね。
読める、と思えば読めるけど、
ムリ、と思うと足がすくんでしまう。
で、快調に読んでいても「飽きた」
と思うと、とたんに読めなくなったり。
〉ビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
もし、谷啓の「ガチョーン」だったら・・・
〉次の100万語は、主戦場がレベル4だと思いますが、どんな本が読めるのか楽しみです。
Animorphs あたりですかね・・
ではまた
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5974. Re: 徒然にペギーさん、夏目雅子の丸坊主はセクシーでした。
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/29(16:16)
------------------------------
ぺぎーさん、こんにちは。
〉道化師さん200万語おめでとうございます!
ありがとうございま〜す♪
〉 三蔵法師は夏目雅子がよかった、ペギー双葉山です。
私も、夏目雅子の三蔵法師、好きでした。
特に、あの丸坊主姿が・・・。
女性が普段見せない部分を見てしまったようで。
女性が普段見せない姿なら、丸坊主でも何でも興奮する年頃でした(照れ照れ)
〉〉■GRは★一つが面白い?
〉〉 ◇ETHAN FROME(OBW3)
〉〉 ◇LAST SHERLOCK HOLMES STORY(OBW3)
〉 あ〜読んでない。
児童書の魔力に取り憑かれたペギーさんには、
もはや何の魅力も無いかも?
〉〉■GRは長い方が簡単?
〉〉私も、そこまで達観出来る美しい妻が欲しかった(?)
〉〉(あっ、いや、私の妻も充分に美しいです。何の不満も無いです。はい。)
〉 (後ろに奥さんいるの?)
うららかな日曜日の午後のリビングに置いたパソコンに向かい、
後ろでは子供達が元気にはしゃいでいる声が聞こえる・・・
こういうシチュエーションですから、当然・・・。
〉〉■Luis Sacharの下心?
〉 道化師さんのイジワルっ!
はい、マリコさんにも、そう言われました。
〉〉■停滞脱出にはキリン読み?
『問題 45字以内に要旨を書きなさい。』
〉 技術的な停滞にはパンダ読みが効きますが、
〉 精神的な停滞にはキリン読み、ということですね。
良く出来ました。満点。
〉〉■言語は差異の体系である?
〉 消去法、みたいな感じでしょうか?
〉 5択のうち、3つにしか絞れなかったけど、
〉 だんだん2つになり、1つになり、と精度が上がってくる・・・
私たちの時代にはあった、算数の集合の問題のイメージです。
「・・・では無いものの集合」を重ね合わせていくと・・・って感じです。
〉 ある種の悟りの境地に達したようですね。
〉 どなたかが「読めるかどうかは愛があるかどうか」
〉 と言われてましたが、
〉 確かに、精神の状態にかなり左右されますね。
〉 読める、と思えば読めるけど、
〉 ムリ、と思うと足がすくんでしまう。
〉 で、快調に読んでいても「飽きた」
〉 と思うと、とたんに読めなくなったり。
きっと、悟りの境地に達すれば、精神状態に左右されずに、
何でも読めるようになるのでしょうけれど。
そこまでは、きっと達せられないだろうなぁ。
〉〉ビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
〉 もし、谷啓の「ガチョーン」だったら・・・
きっと、「ガチョーン」な感じの単語も、
志村けんの「アイィーン」な感じの単語もあるんでしょうねぇ。
どなたか、知ってます?
〉 Animorphs あたりですかね・・
うわっ、変身物かぁ。
仮面ライダースナックのカード集めに奔走した世代ですからねぇ。
嫌いな訳がない。
(因みに、私はスナックも全部食べていたので、そんなに集められなかった・・)
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ジアス
投稿日: 2003/9/29(00:57)
------------------------------
道化師さん、こんばんは。
ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
流れの速い掲示板に最近流されっぱなしの鴨の鍋ならぬジアスです。
〉北海道の皆さんは地震で大変ですね。お見舞い申し上げます。
〉私なんか関東情報がピタリと合った先々週の地震でもビビリましたもん。
ただでさえ朝に弱いのに早朝にあんな揺れで起こされましたので参りました....
ジアスだけに、quakeが後ろに来ると震えが止まりません。
〉SSSのYL値だと、語彙が同じでも、長い方が難しい事になってますが、
〉私は敢えてこれに?を付けたいと思います。
確かに長い方が途中はちゃめちゃになってもリカバリが効く、というのは同感です。
選択式の設問には弱いですが論述試験では絶対に煙に巻くのを得意にしていた私です(爆)
〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉 ジアスさんの書評にもありますが、
〉 「家事が出来なくたって、家計が守れなくたって、彼女は美しいというだけで、十分だ。
〉 まして、その彼女があなたを愛してるんだから、文句はない。」
〉 と言う台詞には、唸りました。
あれ、そんな書評書いたっけ(爆)、と思いながら検索したのですが、本人が探せません(自爆)。
David Copperfieldで書評書いた記憶は無いのですが(誤爆)、こんなステキなセリフ書けるなんて、
私は酔っぱらっていたに違いない...(ナフサ爆発)
〉 私も、そこまで達観出来る美しい妻が欲しかった(?)
〉 (あっ、いや、私の妻も充分に美しいです。何の不満も無いです。はい。)
をぅをぅ(笑)
「仕事が出来なくたって、収入が少なくたって、彼はかっこいいというだけで、十分だ。
まして、その彼があなたを愛してるんだから、文句はない。」
なんていう女性はいませんよね、やはり(空爆)
〉レベル2や3の児童書を読んでいると、頻繁にgiggleは使われますが、
〉CAPTAIN UNDERPANTSを読んだ時、giggleを見て、音が見えた気がしました。
〉そんな直感的な言葉遣いに慣れるのにも、CAPTAIN UNDERPANTSシリーズは絶対お奨めです。
〉(勿論、そんな目的抜きに、お馬鹿さが最高ですけれど)
パンツ大尉の邦訳が「スーパーヒーロー・パンツマン」になるそうですが、
(書店・図書館広場#1496)次に期待するのはやはりパンツ大尉の朗読CDですね。
出たら即買ってシャドウイングデビューですね!
RとLの区別もしっかりつけて、Tra-La-Laaaaaaaa!
〉■Louis Sacharの下心?
そういえばネタバレ広場でのサッカー分析には実は唸らせていただきました。
全然関係ありませんが、いま、私はWayside Schoolを音読してますが、これ結構楽しいです。
3冊音読したら、次はパンツ大尉にしようかと思っています(ゴビ砂爆←あまり意味無し)
〉以下参考までに、この100万語のレベルの内訳です。
〉(6月23日より9月27日の3ヶ月ちょっとでした)
私より速いですね。私は東京の迎撃オフから2ヶ月、あれから40万語しかまだ
進んでおりません。はっきり停滞期だと自覚しております(大和田爆←韻をふんだだけ)
と、祝いに来たのか単に茶々を入れにきたのかわかりませんが(シェーン、Come 爆!←謎)
その調子でどんどん流れていっておくんなさいまし。
それでは、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5975. Re: 徒然にジアスさん、ヨシオさんと間違えました(誤爆)
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/29(17:04)
------------------------------
こんにちは、ジアスさん。
〉 ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
〉 流れの速い掲示板に最近流されっぱなしの鴨の鍋ならぬジアスです。
おっ、お見事!!
伊達に長く掲示板で、鍛えてませんねぇ。
〉 ただでさえ朝に弱いのに早朝にあんな揺れで起こされましたので参りました....
〉ジアスだけに、quakeが後ろに来ると震えが止まりません。
冴えてる〜!!
〉 確かに長い方が途中はちゃめちゃになってもリカバリが効く、というのは同感です。
〉選択式の設問には弱いですが論述試験では絶対に煙に巻くのを得意にしていた私です(爆)
うん。私もたった問題文2行の英文和訳問題に、
問題用紙裏面いっぱいの解答(殆ど、ショートショート小説になってた)を
書いたなぁ。
だって、全然解らなくて、他にやる事なかったんです。
(教師に「しばく」と言われた?)
〉〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉 あれ、そんな書評書いたっけ(爆)、と思いながら検索したのですが、本人が探せません(自爆)。
〉David Copperfieldで書評書いた記憶は無いのですが(誤爆)、こんなステキなセリフ書けるなんて、
〉私は酔っぱらっていたに違いない...(ナフサ爆発)
すみませ〜ん!!ヨシオさんの書評と間違えていました。
(これぞ、本当の誤爆)
いつもジアスさんの書評を追っかけて読んでいるものですから、
つい間違えてしまいました。
ジアスさん並びにヨシオさんには、心からお詫びします。
ところで、今日のニュースだと本当にナフサ爆発したようで・・・怖。(地縛霊)
〉〉 私も、そこまで達観出来る美しい妻が欲しかった(?)
〉〉 (あっ、いや、私の妻も充分に美しいです。何の不満も無いです。はい。)
〉 をぅをぅ(笑)
〉 「仕事が出来なくたって、収入が少なくたって、彼はかっこいいというだけで、十分だ。
〉 まして、その彼があなたを愛してるんだから、文句はない。」
〉なんていう女性はいませんよね、やはり(空爆)
あなたがいればぁ〜、歩いて行けるぅ〜、怖くはないわぁ〜、この東京砂漠ぅ〜
〉 パンツ大尉の邦訳が「スーパーヒーロー・パンツマン」になるそうですが、
〉(書店・図書館広場#1496)次に期待するのはやはりパンツ大尉の朗読CDですね。
〉出たら即買ってシャドウイングデビューですね!
〉 RとLの区別もしっかりつけて、
シャドウイングしなくても、本場のTra-La-Laaaaaaaa!は聞いてみたいです。
アメリカの子供は誰でも、発音出来るんですかねぇ、この擬音。
日本の子供が全員「シュッワッチ!!」と言えるように。
でも、擬音ばかり上達しそうですねぇー
(ドゥオッバック!!←何の擬音のマネだ!)
〉〉■Louis Sacharの下心?
〉 そういえばネタバレ広場でのサッカー分析には実は唸らせていただきました。
そんな、おだてて、いやぁん、ばっくぁ〜ん
(バク尽くしも苦しくなって来ました)
〉全然関係ありませんが、いま、私はWayside Schoolを音読してますが、これ結構楽しいです。
もしかして、韻を踏んだ文章ありますか、Wayside Schoolに?
韻でも踏まなくちゃ、理由の無い文章が、
結構チラホラしてる気がするんですが。(暴く)
〉3冊音読したら、次はパンツ大尉にしようかと思っています(ゴビ砂爆←あまり意味無し)
公衆の面前では、お止めになったほうが・・・。
人生を賭「博」に賭けるような事になりますよぉ。
〉 私より速いですね。私は東京の迎撃オフから2ヶ月、あれから40万語しかまだ
〉進んでおりません。はっきり停滞期だと自覚しております(大和田爆←韻をふんだだけ)
停滞には何か起「爆」剤が必要ですね。
〉 と、祝いに来たのか単に茶々を入れにきたのかわかりませんが(シェーン、Come 爆!←謎)
〉 その調子でどんどん流れていっておくんなさいまし。
ありがとうございます。(やっと言えた、夢枕貘)
では、バク、ばく。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2003/9/29(19:11)
------------------------------
道化師さん、ジアスさん、こんにちは。くまくまです。
道化師さん、200万語通過、おめでとうございまーす。
GRも探せばまだまだおもしろいものがたくさんありそうですね〜。
そう思いつつも、GR比率がぐんぐん下がっている今日この頃です。
さて、横リプに来たのは以下のところに反応したからです。
〉シャドウイングしなくても、本場のTra-La-Laaaaaaaa!は聞いてみたいです。
〉アメリカの子供は誰でも、発音出来るんですかねぇ、この擬音。
本場のTra-La-Laaaaaaaa!が聞けるところがあるんですよー。
[url:http://www.scholastic.com/captainunderpants/action.htm]
の一番上に、Captain Underpants and the Robo-Booger Roundupという
ゲームがあるのですが、このゲームでPrincipal Kruppを変身させると、
Tra-La-Laaaaaaaa!と叫んでくれます。(Macromedia Flash Playerが必要みたいです)
すっごくイメージぴったりなので、ぜひゲームをやって聞いてみてください♪
ちなみに、上記のページの左側からFlip-O-Ramaのページに行くと、
パソコン上でFlip-O-Ramaが体験できます。これもおもしろいです。
では、Tra-La-Laaaaaaaaa!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5987. Re: Tra-La-Laaaaaaaa!が聞けます♪
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/29(23:23)
------------------------------
くまくまさん、こんにちは。
おぉぉぉぉ〜。聞けました!!
うれしい。楽しいサイトをありがとう♪
ところでところで、ご報告はないの???
------------------------------
くまくまさん、こんばんは。
ご紹介ありがとうございますっ!早速遊んできました。
〉本場のTra-La-Laaaaaaaa!が聞けるところがあるんですよー。
〉[url:http://www.scholastic.com/captainunderpants/action.htm]
〉の一番上に、Captain Underpants and the Robo-Booger Roundupという
〉ゲームがあるのですが、このゲームでPrincipal Kruppを変身させると、
〉Tra-La-Laaaaaaaa!と叫んでくれます。(Macromedia Flash Playerが必要みたいです)
〉すっごくイメージぴったりなので、ぜひゲームをやって聞いてみてください♪
そうか〜。こう発音するのか〜。
と、叫びながらついゲームでしばらく遊んでしまいました。
懐かしの平安京エイリアンか、パックマンという雰囲気ですね(^^)/
〉ちなみに、上記のページの左側からFlip-O-Ramaのページに行くと、
〉パソコン上でFlip-O-Ramaが体験できます。これもおもしろいです。
Click-O-Ramaなんですねっ♪
これは効果音つき。さすがっ!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6018. Re: Tra-La-Laaaaaaaa!が聞きたいよぉー(大泣)
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/30(21:30)
------------------------------
こんばんは、道化師です。
〉道化師さん、200万語通過、おめでとうございまーす。
〉GRも探せばまだまだおもしろいものがたくさんありそうですね〜。
〉そう思いつつも、GR比率がぐんぐん下がっている今日この頃です。
ありがとうございまーす。
〉さて、横リプに来たのは以下のところに反応したからです。
〉〉シャドウイングしなくても、本場のTra-La-Laaaaaaaa!は聞いてみたいです。
〉〉アメリカの子供は誰でも、発音出来るんですかねぇ、この擬音。
〉本場のTra-La-Laaaaaaaa!が聞けるところがあるんですよー。
〉[url:http://www.scholastic.com/captainunderpants/action.htm]
〉の一番上に、Captain Underpants and the Robo-Booger Roundupという
〉ゲームがあるのですが、このゲームでPrincipal Kruppを変身させると、
〉Tra-La-Laaaaaaaa!と叫んでくれます。(Macromedia Flash Playerが必要みたいです)
〉すっごくイメージぴったりなので、ぜひゲームをやって聞いてみてください♪
行ってみました。やって見ました。
がっ、しかし・・・。
我が家の旧型PCでは、遅すぎてゲームが展開できず、
職場のPCはスピーカーが付いていなくて、音が聞けず、
しかも人目を忍んで、コソコソやってるから、
どう変身させてよいのか解らず、
ノートPCは故障中・・・・。
うわぁーん、Tra-La-Laaaaaaaa!が聞きたいよぉー(大泣)
------------------------------
くまくまさん、ありがとー。
きいたで、きいたで。
なんかうれしかってん。
Captain underpants読みかけでほってあるけど、よんでみよっかな。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6045. Captain Underpants好きなみなさんへ
お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2003/10/1(17:19)
------------------------------
みちるさん、ジアスさん、道化師さん、ちんげん斎さん、
その他パンツ大尉が好きなみなさん、こんにちは。くまくまです。
みちるさん、ジアスさん、ちんげん斎さん、ハマるでしょー?
ついつい、繰り返しやってしまいます(笑)
ちなみに、
[url:http://www.scholastic.com/captainunderpants/home.htm]
がCaptain Underpantsの公式サイトのトップページです。
あちこち見ていると、他にも迷路とか格闘ゲームみたいなのとか、
いろいろあって飽きません。さすが、子供向けのサイト。
この情報は、あとでWebsiteの広場にも書いておきますねー。
(ここだと埋もれるので)
実は、私はCaptain Underpantsシリーズは1巻しか読んでいないのですが(苦笑)
続きを読んでみようかな〜なんて思いました。
道化師さん、うーん、聞けませんか…。
会社にイヤホンを持っていって、こっそり昼休みにチャレンジ!というのが
一番手っ取り早そうなんですけど、どうでしょう?(^^;
ちなみに、Principal KruppをCaptain Underpantsに変身させる方法ですが、
画面のあちこちに落ちているpower pellets(青い丸いもの)を集めると、
左下のゲージがだんだん赤くなっていきます。
赤いゲージが満タンになると、ゲージのところに"Hit the Spacebar"と出るので、
変身させたいところでスペースキーを押すと、変身して"Tra-La-Laaaaaaaa!"と
叫びます。この間にRobo-Boogersに体当たりすると、やっつけることができます。
画面にあるpower pelletsを全部集めると1ステージクリアです。
道化師さんがTra-La-Laaaaaaaa!を聞けますように…。
では、Tra-La-Laaaaaaaaa!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/29(00:59)
------------------------------
〉徒然なるままに、
〉ひぐらし洋書に向かいて、
〉心にうつりゆく小理屈、屁理屈、嘘八百を書きつくれば、
〉あやしうこそ、昨日200万語通過しにけれ。
脱帽!
私も負けずに古典で何か・・・と2時間ほど努力しましたが、
ハァ〜
結局何も出てきませんでしたー。(^^)
〉皆さん、こんにちは、健康奉仕ならぬ道化師です。
道化師さん、はじめまして。たこ焼です。
このたびは、200万語通過、おめでとうございまーす。
ペギー双葉山さんによれば、道化師さんとたこ焼は同世代だとか。
なんだかうれしくなって、
ご挨拶とお祝いに参りましたー。(^^)
〉さて、200万語通過記念、小理屈、屁理屈、嘘八百をいくつか。
実はたこ焼も、小理屈、屁理屈、嘘八百が大好きですー。
理屈をコネコネするのって楽しいぃぃぃぃぃ。それに
練りこんだ理屈からウソがポンポン生まれるのって
面白いですよねー。
〉■GRは★一つが面白い?
〉基礎学力に欠ける者は、レベル2迄で、100万語、レベル3で200万語と言う指針を忠実に守り、この100万語は、ずっとレベル3のGRを中心に読んでいました。約6割、70冊くらいです。最初の100万語迄は、98%はGRだったので、のべ280冊程GRを読んできた事になります。これくらいGRを読んでいると、やっぱりGR臭さが気になってきて、皆さんの評判の良いGRほど、その臭いが気になって仕方がなくなるんですよね。で、敢えて評判の悪いGRを読むと、GRとしては話がまとまってなかったりするんですが、逆にGRの予定調和的に話がまとまるつまらなさが無くて、かえって楽しく読めたりしました。
「GRは★一つが面白い」との法則は、たこ焼も利用していますー。
今でこそ評価が高かったりしますが、
たこ焼が読んだときのThe Witches of Pendle (OBW1)は、
★一つぐらいという、まさに低〜い評価。
ところが、この本、たこ焼的にはとても面白く、
傑作GRのひとつでは?
とまで思ったことがありますー。
〉■GRは長い方が簡単?
〉SSSのYL値だと、語彙が同じでも、長い方が難しい事になってますが、私は敢えてこれに?を付けたいと思います。短いGRは、その短さ故にどうしても話を端折ったりして話の内容に付いて行きにくかったり、そのレベルに許された文法、構文を次々に注ぎ込んで読みにくい文章が続きがちです。それに引き替え、長いGRは比較的に読者の予想を超えた話のジャンプはしないですし、読みにくい文章も、その間に解る文章が多く入るので、読みにくい文章自身も意味を汲み取りやすくなります。だから、いたずらに長いGRは難しいと言って敬遠するのも、もったいないと思います。
たこ焼もそのように思いますー。
Short Stories・・・だと、かえって読みにくく感じます。
せっかく苦労して物語に入り込んだのに
もう終わりかよ・・・などと愚痴を言いたくなることが多いですー。
〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉 「家事が出来なくたって、家計が守れなくたって、彼女は美しいというだけで、十分だ。
〉 まして、その彼女があなたを愛してるんだから、文句はない。」
〉 と言う台詞には、唸りました。
〉 私も、そこまで達観出来る美しい妻が欲しかった(?)
同感・・・。
〉 (あっ、いや、私の妻も充分に美しいです。何の不満も無いです。はい。)
(あっ、いや、これも同感です。何の異存も無いです。はい。)
道化師さんも共済課?
〉■giggleは音が見える?
〉レベル2や3の児童書を読んでいると、頻繁にgiggleは使われますが、CAPTAIN UNDERPANTSを読んだ時、giggleを見て、音が見えた気がしました。子供がよだれがいっぱいの口で、口の中をよだれで泡立てて、笑いを忍ばせている音です。単に日本語的に「クックック」とは違って、もっとリアルな音が見えた気がしました。結構、子供が使う語彙って、動作とか音のイメージがそのまま発音となって、成立した単語が多い気がするのは、気のせいでしょうか?他にもweirdもその気分を伝えるのに、「わぃあぁぁど」って言う音は、なんかぴったりな感じだし、clackやclapもそうです。
全く知らない外国語でも、聞いた音の感じだけで、
善い意味の言葉、悪い意味の言葉
ぐらいの大まかな区別は付くと、どこかで聞いたことがありますー。
動作とか音のイメージって、言語によらず
かなり普遍的なものかもしれませんねー。
〉■言語は差異の体系である?
〉私は英語能力限りなく透明に近いゼロから、スタートしましたから、200万語読んでも、未だに解らない単語と文章だらけです。でも、解らない単語、文章が解らないからと言って、まるで意味を持たないのかと言うと、そうでは無い気がします。積極的に「かくかく然々の意味である」と解らなくても、消極的に「ほにゃららそれそれと言うことではないのだな」と言う意味は読みとれると思うのです。「彼女がとっても怒ってる」と言う事は解らなくても、「彼女はこの事態を、喜んではいないのだな」と言う理解です。そして、読める力が付いてくると、この「・・・ではない」(差異)事が増えて、「Aでもない、Bでも無い、Cでも無い、残りの何か」(差異の体系)になって、単に「Aではない」時より、より意味が汲み取れてくると言う事なのだと感じました。sakigoroさんが先日仰っていた「精度が上がる」って言うのは、この事なのかな?と思います。
〉(数千万語のsakigoroさんを話に持ち出して、はなはだ僭越なのですが)
〉こういう風に思い当たってから、知らない単語、意味の解らない文章が苦にはならなくなりました。
〉一種の自己暗示です。もし知らない単語、意味の解らない文章が気になって仕方ない方がいらしたら、こんな自己暗示も、ちょっとしたコツになるかも知れません。
〉(もっとも、こんな事を言っても、CAPTAIN UNDERPANTSに出てきたwedgieの意味が未だに気になって仕方ないのですが。しょうがないので、自分でビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
はじめは自分勝手に曖昧に捉えていた意味が、
だんだん「精度が上がって」収束していき、
やがて他人とも共有できるという普遍性を帯びてくる・・・。
たこ焼は、最終的に捉えた高精度の意味だけでなく、
そこに至るまでの過程もかなり重要ではないか、と想像しますー。
つまり、いくら低い精度の意味でも、また
その言葉の持つ意味のど真ん中ではない意味でも、
やはりその言葉の意味領域のすそ野に位置しているのでしょうし、
それに、この真ん中と周辺の感覚って、
その言葉を自由自在に使うのに必要不可欠な感覚だと思うんですー。
う〜ん、言葉の車体感覚・・・とでもいいましょうか。
この車体感覚の育成って、辞書の訳語を覚えるだけではダメで、
少々ぶつけて傷をつけたり、凹ませたり・・・が必要、
意味探求の放浪旅という試行錯誤の経験が必要なのではないかと・・・。
これが酒井先生のおっしゃる“unlearn”かと、たこ焼は思いますー。
以上、たこ焼の小理屈・屁理屈ですー。
嘘八百も混ざっているかもしれませんー。(^^)
〉次の100万語は、主戦場がレベル4だと思いますが、どんな本が読めるのか楽しみです。
〉それでは、ハッピーリーディング!!
それでは、これからもヨロシク! Happy Reading 〜♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/29(18:19)
------------------------------
はじめまして、衝撃デビューのたこ焼さん。道化師です。
〉このたびは、200万語通過、おめでとうございまーす。
ありがとうございま〜す。
〉ペギー双葉山さんによれば、道化師さんとたこ焼は同世代だとか。
〉なんだかうれしくなって、
〉ご挨拶とお祝いに参りましたー。(^^)
わざわざ、ご丁寧に、こりゃどうも。
でも、何処でそんな噂話してたんですか?チェック漏れしてました。
〉実はたこ焼も、小理屈、屁理屈、嘘八百が大好きですー。
〉理屈をコネコネするのって楽しいぃぃぃぃぃ。それに
〉練りこんだ理屈からウソがポンポン生まれるのって
〉面白いですよねー。
さすがに、解ってますねぇー。
理屈コネコネから嘘が生まれる過程のダイナミックな楽しさと言ったら
ないですよね。
(あっ、こんな事言ってると、嘘つきがバレてしまう)
でも、たこ焼さんの理屈コネコネは、役に立つコネコネだからなぁ。
〉〉■GRは★一つが面白い?
〉「GRは★一つが面白い」との法則は、たこ焼も利用していますー。
〉今でこそ評価が高かったりしますが、
〉たこ焼が読んだときのThe Witches of Pendle (OBW1)は、
〉★一つぐらいという、まさに低〜い評価。
〉ところが、この本、たこ焼的にはとても面白く、
〉傑作GRのひとつでは?
〉とまで思ったことがありますー。
うんうん。私もこれ面白かった。
これだけ陰惨で暗い叙述を繰り返していたら、
そっち方面では、かなり深い叙述になりますよね。
〉〉■GRは長い方が簡単?
〉たこ焼もそのように思いますー。
〉Short Stories・・・だと、かえって読みにくく感じます。
〉せっかく苦労して物語に入り込んだのに
〉もう終わりかよ・・・などと愚痴を言いたくなることが多いですー。
やっぱり入り込めないと、読む事にリズムが出なくて辛いですよね。
特にShort Storiesだと、ブツ切れ状態で最後まで行ってしまう。
私の場合、ホラーのShort Storiesはとりわけ駄目でした。
(何が怖いのか、説明が無さ過ぎて解らないんです。)
〉〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉道化師さんも共済課?
前課にも所属してます(汗)
〉〉■giggleは音が見える?
〉全く知らない外国語でも、聞いた音の感じだけで、
〉善い意味の言葉、悪い意味の言葉
〉ぐらいの大まかな区別は付くと、どこかで聞いたことがありますー。
〉動作とか音のイメージって、言語によらず
〉かなり普遍的なものかもしれませんねー。
日本語だと、そのまま動詞とかにせず、擬音ですましてしまいますよね。
サクサク仕事をするとか、わくわくするとか。
英語は、擬音よりもイメージそのものを単語にしてしまってる感じがします。
〉〉■言語は差異の体系である?
〉はじめは自分勝手に曖昧に捉えていた意味が、
〉だんだん「精度が上がって」収束していき、
〉やがて他人とも共有できるという普遍性を帯びてくる・・・。
相手も曖昧、こっちも曖昧、
でもそのお互いの曖昧が重なった所(共有した所)が
「精度の上がった部分」で、曖昧が重なれば重なる程、普遍性に繋がる・・・。
〉たこ焼は、最終的に捉えた高精度の意味だけでなく、
〉そこに至るまでの過程もかなり重要ではないか、と想像しますー。
〉つまり、いくら低い精度の意味でも、また
〉その言葉の持つ意味のど真ん中ではない意味でも、
〉やはりその言葉の意味領域のすそ野に位置しているのでしょうし、
〉それに、この真ん中と周辺の感覚って、
〉その言葉を自由自在に使うのに必要不可欠な感覚だと思うんですー。
〉う〜ん、言葉の車体感覚・・・とでもいいましょうか。
私も、言葉はどこまで突き詰めても、たこ焼さんの言う車体感覚、
意味の幅があると思っています。
〉この車体感覚の育成って、辞書の訳語を覚えるだけではダメで、
〉少々ぶつけて傷をつけたり、凹ませたり・・・が必要、
〉意味探求の放浪旅という試行錯誤の経験が必要なのではないかと・・・。
〉これが酒井先生のおっしゃる“unlearn”かと、たこ焼は思いますー。
だから、どんなに精度の高い理解、物言いをしても、
そこには意味の幅があり、送り手と受け手にズレが生じる。
そのズレも、理解や物言いの計算にいれて行く作業が、
ぶつけて傷をつけたり凹ませたりと言う試行錯誤なのだと思います。
〉以上、たこ焼の小理屈・屁理屈ですー。
〉嘘八百も混ざっているかもしれませんー。(^^)
理屈こき同士、とっても面白かったです。
他の純なタドキストの皆さんに、悪影響が出なければ良いですけれど(笑)
〉それでは、これからもヨロシク! Happy Reading 〜♪
こちらこそ、ヨロシクお願いします。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/9/29(23:14)
------------------------------
道化師さんにたこ焼さんこんばんは。
た〉〉ペギー双葉山さんによれば、道化師さんとたこ焼は同世代だとか。
道〉でも、何処でそんな噂話してたんですか?チェック漏れしてました。
すみません、↓ でうわさしてました。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-shadow&c=e&id=821]
た〉〉実はたこ焼も、小理屈、屁理屈、嘘八百が大好きですー。
道〉さすがに、解ってますねぇー。
やっぱり同世代だ。
・・・・
ところで、サッカーの下心ですが、
サッカーは、ラストを先に考えてそこから逆算して伏線を
張っていくような書き方をしているのは間違いないと思うんですが、
ダールの場合、
「実はいきあたりばったりで書いているんじゃ・・・?」
というような話がいくつかありますね?
最初の設定をまず考えて書き始めるんだけど、
自分でも最後にどうなるかわかっていない、
けど楽しんで書いている、というような。
ではまた
------------------------------
ペギー双葉山さん、道化師さん、こんばんはー。 少しだけポコッと出たお腹がなかなかチャーミングなナイスミドル・たこ焼で〜す。 ナイスミドル・・・か。 自分がもうその言葉の範疇に入るような年齢なのかと しばし感慨に耽りました。(^^) それにしても、何をもってナイスとするかが問題ですよねー。 う〜、たこ焼には、上のような書き方しかできない〜。(^^) 万人受けするようなナイスな魅力って、たこ焼にはナイスッ。 ここはやはり、「ナイスな一癖」を目指すしかナイスかねぇ? 〉た〉〉実はたこ焼も、小理屈、屁理屈、嘘八百が大好きですー。 〉道〉さすがに、解ってますねぇー。 〉 やっぱり同世代だ。 ははっははっはー どうです、理屈こき同好会でも結成しますか? う〜ん・・・もう少し不健康で悪徳な匂いが欲しいですよね。 ・・・・・ 屁理屈ひみつ結社! これ、いいかもー。 合言葉は、「嘘八百」でどうでしょうか。(^^) 〉・・・・ 〉ところで、サッカーの下心ですが、 〉サッカーは、ラストを先に考えてそこから逆算して伏線を 〉張っていくような書き方をしているのは間違いないと思うんですが、 たこ焼は、まだ、Marvinシリーズ8冊と Wayside Schoolを1冊しか読んでないのですが、 たしかに、サッカーさんは頭使って書いてはるなー、 という印象がありますー。 大筋を作る面白いひとつのアイデアを核にして、 さて、どう料理したものか・・・ 隠し味はこの伏線をこう引いて・・・という具合です。 〉ダールの場合、 〉「実はいきあたりばったりで書いているんじゃ・・・?」 〉というような話がいくつかありますね? 〉最初の設定をまず考えて書き始めるんだけど、 〉自分でも最後にどうなるかわかっていない、 〉けど楽しんで書いている、というような。 楽しんで、いきあたりばったり・・・たしかにー。 ダールの魅力って、伏線の面白さではないですよね。 大体のあらすじは予め考えているのかもしれないけれど、 もう少し細かいところの筋立てや表現なんて、 まさに、いきあたりばったり! という感じがしますー。 ダールの魅力って、もちろん筋も面白いし、 毒の風味もたまらな〜いのですが、 たこ焼的には、まず、言葉の躍動感!です。 言葉が、常に驚きと興奮に満ちているのです。 我々はこの躍動感から、 いきあたりばったり感を読みとるのかもしれません。 あるいは、いきあたりばったりで書いていたから、 この躍動感が強調されるのか・・・・? う〜ん・・・。 実際のところ、どう書いていたのかなんて、知りませんが、 かなり楽しんで書いていたのは間違いないと思いますー。 ダールを読んでいると、その楽しさが伝染しますものね。(^^) やはり、とてもスゴイひとなので、 おそらくは猛スピードで、ほとんどいきあたりばったりに 書いてはったのかもしれませんねー。 〉ではまた ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6032. Re: ナイスミドルを目指す会←「目指す」は余計?
お名前: 道化師
投稿日: 2003/10/1(01:56)
------------------------------
NMPさん、NMTさん、こんばんは。
NMDです。
(もう言い切ってしまいます。)
美人も美男も、自分でそうだと思う事が、
必要十分条件らしいので、
私もそう思いこんでしまう事にします。
〉た〉〉ペギー双葉山さんによれば、道化師さんとたこ焼は同世代だとか。
〉道〉でも、何処でそんな噂話してたんですか?チェック漏れしてました。
〉 すみません、↓ でうわさしてました。
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-shadow&c=e&id=821]
〉た〉〉実はたこ焼も、小理屈、屁理屈、嘘八百が大好きですー。
〉道〉さすがに、解ってますねぇー。
〉 やっぱり同世代だ。
見てきました。ただ、それだけです。
〉・・・・
〉ところで、サッカーの下心ですが、
〉サッカーは、ラストを先に考えてそこから逆算して伏線を
〉張っていくような書き方をしているのは間違いないと思うんですが、
間違いないです。構成ノートかなんか造って、
パズルのように計算して、はめ込んでいく、そんな作業してると思います。
〉ダールの場合、
〉「実はいきあたりばったりで書いているんじゃ・・・?」
〉というような話がいくつかありますね?
〉最初の設定をまず考えて書き始めるんだけど、
〉自分でも最後にどうなるかわかっていない、
〉けど楽しんで書いている、というような。
ダールは原著では、「指」と「ワニ」にしか読んでいないので、
まだなんとも解りません。
目の前に「工場」が積んであるのですが・・・。
「多読家」とか「昇降機」とか「巨人」とか「少年」読んだら書きますね。
ではまた
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぽんた
投稿日: 2003/9/29(01:44)
------------------------------
道化師さん200万語通過おめでとうございます
〉■GRは★一つが面白い?
〉そう言った意味でのお奨めは次の2冊。
〉 ◇ETHAN FROME(OBW3)
〉 あくまで私の邪推ですけれど、著者がアメリカを離れて、パリで優雅に遊んでいるときに、
〉 エミール・ゾラの「居酒屋」を読んで、男女立場を変えてパクッたと思われる作品。
〉 そう考えると、結末の悲惨さも納得出来ます。
〉 貧しさ故に不幸を強いられる社会に憤りを感じましょうって事です。
〉 ◇LAST SHERLOCK HOLMES STORY(OBW3)
〉 コナン・ドイルが書いたホームズの中に、とても重要な宿敵として出てきているにも関わらず、
〉 人物としての描き込みが足りないモリアティ教授の真実に迫る作品。
〉 GRにしては珍しく、人間の心の暗い一面を、詳細に描いています。
OBW3にはトラウマが…でも明日勇気をだして挑戦するんです どきどき
LAST SHERLOCK HOMES STORYは手持ちの封印本の中にあったと思うので
明日玉砕しなかったら出して読んでみようかな
〉■GRは長い方が簡単?
〉SSSのYL値だと、語彙が同じでも、長い方が難しい事になってますが、私は敢えてこれに?を付けたいと思います。短いGRは、その短さ故にどうしても話を端折ったりして話の内容に付いて行きにくかったり、そのレベルに許された文法、構文を次々に注ぎ込んで読みにくい文章が続きがちです。それに引き替え、長いGRは比較的に読者の予想を超えた話のジャンプはしないですし、読みにくい文章も、その間に解る文章が多く入るので、読みにくい文章自身も意味を汲み取りやすくなります。だから、いたずらに長いGRは難しいと言って敬遠するのも、もったいないと思います。
10000語以上のGraded実は敬遠してたんですよ えへへ
でも確かに「なんとかとother stories」とかいったタイトルのついた短編集って
きちんと読めてないと最後のおちがわかりにくくって、あれっ??っていうの
ありました
〉そう言った意味で、読みやすくて、面白いのは次の2冊。
〉 ◇THIRTY-NINE STEPS(PGR3)
〉 ヒッチコックによって映画化されている原作。(日本名「三十九夜」)
〉 いかにもヒッチコックが好みそうな御都合主義のスパイサスペンスです。
〉 でも、アクションあり、ミステリーあり、スピード感もあって、スルスル読めます。
読みたい!!!でもブッククラブになかった
現在貸し出し中だといいんだけど
〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉 かの有名な消失マジシャンの伝記(嘘です。)
〉 ディッケンズによる自伝的な青年の半生記です。
〉 ジアスさんの書評にもありますが、
〉 「家事が出来なくたって、家計が守れなくたって、彼女は美しいというだけで、十分だ。
〉 まして、その彼女があなたを愛してるんだから、文句はない。」
〉 と言う台詞には、唸りました。
〉 私も、そこまで達観出来る美しい妻が欲しかった(?)
〉 (あっ、いや、私の妻も充分に美しいです。何の不満も無いです。はい。)
これこれ!どなたかもするっと読めたって書かれてたので
1回手に取ったのですが23000語に恐れをなしてまだ読んでいません
近いうちに読みたいです
〉■giggleは音が見える?
〉レベル2や3の児童書を読んでいると、頻繁にgiggleは使われますが、CAPTAIN UNDERPANTSを読んだ時、giggleを見て、音が見えた気がしました。子供がよだれがいっぱいの口で、口の中をよだれで泡立てて、笑いを忍ばせている音です。単に日本語的に「クックック」とは違って、もっとリアルな音が見えた気がしました。結構、子供が使う語彙って、動作とか音のイメージがそのまま発音となって、成立した単語が多い気がするのは、気のせいでしょうか?他にもweirdもその気分を伝えるのに、「わぃあぁぁど」って言う音は、なんかぴったりな感じだし、clackやclapもそうです。
〉そんな直感的な言葉遣いに慣れるのにも、CAPTAIN UNDERPANTSシリーズは絶対お奨めです。
〉(勿論、そんな目的抜きに、お馬鹿さが最高ですけれど)
ふふふっ これもこないだブッククラブでみつけて狙ってます
#1しかなかったけど…
(A to Zも#Aだけしかない 梅田のブッククラブは1巻貧乏?
それとも私が探しきれないだけ?)
〉■停滞脱出にはキリン読み?
〉8月の中旬頃からGRに飽きが来て、2日に5000語とか、3日に10000語って言う感じの停滞期がありました。それを一気に脱出させてくれたのが、大麒麟(って関取が昔居ましたねぇ)のHOLESでした。よく停滞には、パンダ読みって言いますが、飽きが原因の停滞には、キリン読みが良いかも知れません。
〉(だって、読みたい本を読むのが一番ですもんね)
私も以前停滞した時小麒麟したことありましたけど確かに
脱出できました そんでもって本読む楽しさも一気に戻ってきました
それをすっかり忘れてました(今想い出しました)
でもって私の2周目はパンダとゾウの大行進になってしまい
現在ちょっぴり停滞ぎみ(涙)
〉■言語は差異の体系である?
〉私は英語能力限りなく透明に近いゼロから、スタートしましたから、200万語読んでも、未だに解らない単語と文章だらけです。でも、解らない単語、文章が解らないからと言って、まるで意味を持たないのかと言うと、そうでは無い気がします。積極的に「かくかく然々の意味である」と解らなくても、消極的に「ほにゃららそれそれと言うことではないのだな」と言う意味は読みとれると思うのです。「彼女がとっても怒ってる」と言う事は解らなくても、「彼女はこの事態を、喜んではいないのだな」と言う理解です。そして、読める力が付いてくると、この「・・・ではない」(差異)事が増えて、「Aでもない、Bでも無い、Cでも無い、残りの何か」(差異の体系)になって、単に「Aではない」時より、より意味が汲み取れてくると言う事なのだと感じました。sakigoroさんが先日仰っていた「精度が上がる」って言うのは、この事なのかな?と思います。
〉(数千万語のsakigoroさんを話に持ち出して、はなはだ僭越なのですが)
〉こういう風に思い当たってから、知らない単語、意味の解らない文章が苦にはならなくなりました。
〉一種の自己暗示です。もし知らない単語、意味の解らない文章が気になって仕方ない方がいらしたら、こんな自己暗示も、ちょっとしたコツになるかも知れません。
うーん これ児童書だとできるんですがGradedではできないんですよ
私って変なのかな?
〉以下参考までに、この100万語のレベルの内訳です。
〉GR CER2 3冊 児童書 レベル2 22冊
〉 MGR3 33冊 レベル3 10冊
〉 OBW3 19冊 レベル4 2冊
〉 PGR3 8冊 レベル5? 1冊(HOLES)
〉(6月23日より9月27日の3ヶ月ちょっとでした)
ああ私もこんなバランスで読むべきだった(反省)
〉次の100万語は、主戦場がレベル4だと思いますが、どんな本が読めるのか楽しみです。
〉それでは、ハッピーリーディング!!
レベル4近いうちにトライしようと思うので
読みやすくて(ここ重要)面白い本があったら
紹介お願いしますっ!
------------------------------
こんにちは、ぽんたさん。
〉道化師さん200万語通過おめでとうございます
ありがとうございま〜す♪
〉〉 ◇LAST SHERLOCK HOLMES STORY(OBW3)
〉OBW3にはトラウマが…でも明日勇気をだして挑戦するんです どきどき
〉LAST SHERLOCK HOMES STORYは手持ちの封印本の中にあったと思うので
〉明日玉砕しなかったら出して読んでみようかな
コナン・ドイルのホームズに思い入れが無ければ、
面白くて玉砕無用だと思います。挿絵もコミック調だし(関係ないかな?)
〉〉■GRは長い方が簡単?
〉10000語以上のGraded実は敬遠してたんですよ えへへ
アララ、もったいない。
〉でも確かに「なんとかとother stories」とかいったタイトルのついた短編集って
〉きちんと読めてないと最後のおちがわかりにくくって、あれっ??っていうの
〉ありました
でしょう?いくら長いと言っても、GRは所詮数千語長いだけですから、
長いからと言って、どうと言う事も無いですよ。
(ただし、面白ければ。つまらなければ、1,000語でも苦痛ですよね。)
〉〉 ◇THIRTY-NINE STEPS(PGR3)
〉読みたい!!!でもブッククラブになかった
〉現在貸し出し中だといいんだけど
PGR3が5冊合冊になったクラシックコレクションの中に入ってるんです。
私はこの「厚い」恰好良さで、選びました。
(見た目って、大切。)
〉〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉これこれ!どなたかもするっと読めたって書かれてたので
〉1回手に取ったのですが23000語に恐れをなしてまだ読んでいません
〉近いうちに読みたいです
本当に長さは感じないですよ。
ただ、話の内容に好き嫌いがあるかも知れないです。
〉〉■giggleは音が見える?
〉ふふふっ これもこないだブッククラブでみつけて狙ってます
〉#1しかなかったけど…
〉(A to Zも#Aだけしかない 梅田のブッククラブは1巻貧乏?
〉それとも私が探しきれないだけ?)
新宿のブッククラブは、どのシリーズも、一巻だけ無い事が多いです。
〉〉■停滞脱出にはキリン読み?
〉私も以前停滞した時小麒麟したことありましたけど確かに
〉脱出できました そんでもって本読む楽しさも一気に戻ってきました
〉それをすっかり忘れてました(今想い出しました)
〉でもって私の2周目はパンダとゾウの大行進になってしまい
〉現在ちょっぴり停滞ぎみ(涙)
小麒麟じゃなくて、出世前は麒麟児。何の話だか?(笑)
〉〉■言語は差異の体系である?
〉うーん これ児童書だとできるんですがGradedではできないんですよ
〉私って変なのかな?
いや、GRはいかにも、これこれを勉強なさいって感じの文章だから、
解らないと、本当に気になりますよね。
もっとも気にさせて、勉強させるのが本来の目的でしょうから、
無理もないのでしょうけれど。
〉〉以下参考までに、この100万語のレベルの内訳です。
〉〉GR CER2 3冊 児童書 レベル2 22冊
〉〉 MGR3 33冊 レベル3 10冊
〉〉 OBW3 19冊 レベル4 2冊
〉〉 PGR3 8冊 レベル5? 1冊(HOLES)
〉〉(6月23日より9月27日の3ヶ月ちょっとでした)
〉ああ私もこんなバランスで読むべきだった(反省)
私も自分で統計取って、改めてこの100万語は、自分にとっては、
結構良いバランスだったかな?って思いました。
(本当は児童書五割でも良かったかも。)
なんせ最初の100万語は98%GRでしたから。
次はもっと児童書の割合が増えるでしょう。
〉レベル4近いうちにトライしようと思うので
〉読みやすくて(ここ重要)面白い本があったら
〉紹介お願いしますっ!
了解しました。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie
投稿日: 2003/9/30(10:30)
------------------------------
いたずら好きの道化師さん、200万語おめでとうございまーす!
「いたずら200万かたりぐさ」読ませていただきました。(笑)
え? 「然」が抜けてる? ま、ま、天然ボケということで。
〉■GRは★一つが面白い?
GR 臭さが鼻について最近読まなかったのですが、そういう臭さを逆手にとった楽しみ方もあるんですねー。
〉■GRは長い方が簡単?
さんせー!
私は和書の読書でも、長編好きで、短編の面白さに目覚めたのは大人になってからでした。そういう意味で、Wayside School のような短編が読めると、読み手として上級になった気がしません? わー、ぱちぱち。
〉■giggleは音が見える?
これ、これ。先日お会いして話してたときに出た話。掲示板で報告してほしかったんですよねー。とんぼさんと二人で聴いてたんじゃもったいない。
も、ひとつ。plenty と many の話も書いてくださいー。
〉■Luis Sacharの下心?
Sachar は、「weird」と「crazy」に、「love」をふりかけた感じがします。(きゃっ♪)
みちるさんが「freak」をあげてらしたけど、確かに freak に通じるような weird と crazy 加減だと思います。で、子供はそういうの大好きだと思うんだけどなあ。大人ほどには面白さがわからないだろうけど、その年齢なりに楽しんでいそう。いや、もしかしたら大人にはわかんないさって思って読んでいるかも。
さて、道化師さんには言ったことあるのですが、私は Redpost 家の塀が白いという記述をみるたびに、Mark Twain のトム・ソーヤを思い出すんですね。その後考えたのですが、あれも、しかめつらしい教師や大人にはわからない、元気ばくはつオロナミンCの味がある。・・・ま、勝手な読みです。おゆるしあれ。
〉■停滞脱出にはキリン読み?
ただいま、大キリン中です。(生ビールではない)
も、ちょっとしたら Holes 読みます。
〉■言語は差異の体系である?
赤ん坊が、おなかすいた、ねむい、あついさむい、pee-pee-poopypants しかわからなかったのが、違いのわかる大人になる感じ?
〉(もっとも、こんな事を言っても、CAPTAIN UNDERPANTSに出てきたwedgieの意味が未だに気になって仕方ないのですが。しょうがないので、自分でビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
これ、道化師さんに言われてから気になってるんですが・・・
コパトーンのコマーシャルの絵が浮かぶ!
(犬が女の子の水着引っ張ってるやつ)
[url:http://www.sunny-style.com/tinplate.htm]
〉次の100万語は、主戦場がレベル4だと思いますが、どんな本が読めるのか楽しみです。
さらに祗園もとい、擬音を深めるべく、コミックスはいかが?
私は Calvin and Hobbes が好きです。6才児に手をやく両親。気になる女の子はいぢめちゃる〜の世界。(書評入れました。ブッククラブで買ってくれないかな>おねだり)
Peanuts (スヌーピー)もいいです、古典だし。(Animorphs #2 には、スヌーピーねたが出てました。そういう風に引用される意味で古典)
どちらも、新聞の4コマ漫画なので、究極の短編世界です。ほら、長編の魅力から短編の魅力へふみこみかけた道化師さんにぴったり!
(あたしってば、いぢわる?)
ではでは、はっぴー!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6030. Re: 徒にJulieさんに捧げる一首とplentyとmanyの違い
お名前: 道化師
投稿日: 2003/10/1(12:59)
------------------------------
言(こと)の意味は うつりにけりな 「いたずら」に
読む身 よにふる 多読せしまに
こんばんはJulieさん、いたずら好きの道化師です。
〉いたずら好きの道化師さん、200万語おめでとうございまーす!
ありがとうございまーす。
どこかの陰謀にもかからずに、なんとか通過しました(笑)
〉「いたずら200万かたりぐさ」読ませていただきました。(笑)
〉え? 「然」が抜けてる? ま、ま、天然ボケということで。
「然」が抜けるのも「然」るべくでしょう。
〉〉■GRは★一つが面白い?
〉GR 臭さが鼻について最近読まなかったのですが、そういう臭さを逆手にとった楽しみ方もあるんですねー。
あの手、この手、逆手、孫の手、なんでもありです。
〉〉■GRは長い方が簡単?
〉さんせー!
〉私は和書の読書でも、長編好きで、短編の面白さに目覚めたのは大人になってからでした。そういう意味で、Wayside School のような短編が読めると、読み手として上級になった気がしません? わー、ぱちぱち。
私は、和書だと川端康成の「掌の小説」や、
星新一のショート・ショートが中学生の頃から好きでした。
これは単に、長いのを読む根性に欠けていたって事ですけれどね。
短編は、キレが命だと思っているのですが、
Wayside School はキレますねぇ。
Julieさんが貸してくれなければ、後回しになる所でした。感謝。
〉〉■giggleは音が見える?
〉これ、これ。先日お会いして話してたときに出た話。掲示板で報告してほしかったんですよねー。とんぼさんと二人で聴いてたんじゃもったいない。
〉も、ひとつ。plenty と many の話も書いてくださいー。
この話をした後も、気に止めながら読んでいて、
なんとなく解りましたので、報告します。
manyって、直感として
(まあ、数を数えて客観的に捉えている事もあるでしょうけれど)
とにかく大量じゃないですか。
これと言って、manyである基準は無いですよね。
基準は無くて、相対としてその物が「多いか少ないか」が問題となる。
これに対して、plentyって、文章の流れの中でか、生活常識の中で、
とにかく筆者と読者の間の共通認識として
「必要量」が想定されていると思うんです。
その必要量に対して、その物の量が充分に上回るのが、
plentyだと思いました。
だから、plentyの場合、問題にされるのは、「多いか少ないか」ではなく、
「足りているか、足りていないか」だと思うのです。
つまり、消費量をきにせずいられるのがplentyで、
消費量を気にしながら計画的に消費しないといけない量は、
足りていても、plentyじゃないって気がします。
だから、いくらmanyと感じられても、必要量に足りなければplentyじゃない。
例えば、倉庫に100俵も米があればmanyって感じますが、
これが日本の備蓄米全部だと聞けば、plentyじゃない。
言い方を変えると、使用目的が簡単に想定出来る物に対しては、
plentyは使えるけれども、何に使うのか解らない物や限定できない物、
使用目的を持たない物がただ大量にあるだけでは、plentyは使えない。
こういう事だと思うのですが、なにせ多読の中での「感じ」なので、
辞書にどう書いてあるかはおいておいても、
正しい「感じ」なのかどうかは、不明です。
(それこそ、嘘八百かも知れない。だったら、どうしよう)(汗)
〉〉■Luis Sacharの下心?
〉Sachar は、「weird」と「crazy」に、「love」をふりかけた感じがします。(きゃっ♪)
確かに、どんな登場人物の個性にもloveは、感じますよね。
一方的な悪役には決してしない。
〉みちるさんが「freak」をあげてらしたけど、確かに freak に通じるような weird と crazy 加減だと思います。で、子供はそういうの大好きだと思うんだけどなあ。大人ほどには面白さがわからないだろうけど、その年齢なりに楽しんでいそう。いや、もしかしたら大人にはわかんないさって思って読んでいるかも。
本当に子供は、そう言うのが好きです。
我が家の2匹の6才、4才の猿も「へーん」「へーん」と一日中叫びながら、
「へーん」な人、物、事を愛して楽しんでいます。
〉さて、道化師さんには言ったことあるのですが、私は Redpost 家の塀が白いという記述をみるたびに、Mark Twain のトム・ソーヤを思い出すんですね。その後考えたのですが、あれも、しかめつらしい教師や大人にはわからない、元気ばくはつオロナミンCの味がある。・・・ま、勝手な読みです。おゆるしあれ。
これを聞く度に、Holesの大きな親指に似た岩に向かって旅する姿が、
何かをモチーフにしてるように感じてならないんだよなぁ。
Julieさんが読んだ後の解読が欲しい所です。
〉〉■停滞脱出にはキリン読み?
〉ただいま、大キリン中です。(生ビールではない)
ん、ん、何読んでるのー?
〉も、ちょっとしたら Holes 読みます。
早く読んでー。
〉〉■言語は差異の体系である?
〉赤ん坊が、おなかすいた、ねむい、あついさむい、pee-pee-poopypants しかわからなかったのが、違いのわかる大人になる感じ?
ダバダーダーダバダー
エクセラもゴールドブレンドも両方飲まなきゃ、解らないです。
〉〉(もっとも、こんな事を言っても、CAPTAIN UNDERPANTSに出てきたwedgieの意味が未だに気になって仕方ないのですが。しょうがないので、自分でビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
〉これ、道化師さんに言われてから気になってるんですが・・・
〉コパトーンのコマーシャルの絵が浮かぶ!
〉(犬が女の子の水着引っ張ってるやつ)
〉[url:http://www.sunny-style.com/tinplate.htm]
でも、あれは方向が逆ですよね。上から下。
wedgieは、下から上。
〉〉次の100万語は、主戦場がレベル4だと思いますが、どんな本が読めるのか楽しみです。
〉さらに祗園もとい、擬音を深めるべく、コミックスはいかが?
〉私は Calvin and Hobbes が好きです。6才児に手をやく両親。気になる女の子はいぢめちゃる〜の世界。(書評入れました。ブッククラブで買ってくれないかな>おねだり)
〉Peanuts (スヌーピー)もいいです、古典だし。(Animorphs #2 には、スヌーピーねたが出てました。そういう風に引用される意味で古典)
〉どちらも、新聞の4コマ漫画なので、究極の短編世界です。ほら、長編の魅力から短編の魅力へふみこみかけた道化師さんにぴったり!
〉(あたしってば、いぢわる?)
どうも意地悪は移るようで。
Peanutsは前から読みたいなぁって思ってるんです。
日本でアニメでやってたのも好きだったし。
(でも、チャリー・ブラウンの声は、なべおさみより昔の谷啓が好き)
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6112. Re: 徒にJulieさんに捧げる一首とplentyとmanyの違い
お名前: Julie
投稿日: 2003/10/2(23:45)
------------------------------
道化師さん、こんばんはー!
〉言(こと)の意味は うつりにけりな 「いたずら」に
〉読む身 よにふる 多読せしまに
おおー!
まさに「差異との戯れ」ですねー。
言(文字・音)が示す概念の範囲(意味)は、うつろいやすいものなのね、言葉の意味をずらして、いたずらしちゃうもんねって、よみました。
返歌を返したいのですが、
あしひきの山鳥の尾のしだりおの
長々しき夜をひとりカモネギ
と、鍋の美味しい季節になったなー、ダンナ早く帰って来ないと食べちゃうぞ、の歌しかでてきません。(T.T)
〉ありがとうございまーす。
〉どこかの陰謀にもかからずに、なんとか通過しました(笑)
ちぇっ!
# 道化師さんに上野千鶴子『発情装置』を貸して、多読がすすまなくなる陰謀をくわだてていたのでした。(爆)
〉〉「いたずら200万かたりぐさ」読ませていただきました。(笑)
〉〉え? 「然」が抜けてる? ま、ま、天然ボケということで。
〉「然」が抜けるのも「然」るべくでしょう。
しかり、しかり。
〉私は、和書だと川端康成の「掌の小説」や、
未読ですわ。
〉星新一のショート・ショートが中学生の頃から好きでした。
〉これは単に、長いのを読む根性に欠けていたって事ですけれどね。
〉短編は、キレが命だと思っているのですが、
〉Wayside School はキレますねぇ。
〉Julieさんが貸してくれなければ、後回しになる所でした。感謝。
でしょでしょ、キレるでしょ。
だから、Flying Birthday Cake も、オチのある話だと思いませ〜ん?
(いぢわる?)
〉〉も、ひとつ。plenty と many の話も書いてくださいー。
〉この話をした後も、気に止めながら読んでいて、
〉なんとなく解りましたので、報告します。
〉manyって、直感として
〉(まあ、数を数えて客観的に捉えている事もあるでしょうけれど)
〉とにかく大量じゃないですか。
〉これと言って、manyである基準は無いですよね。
〉基準は無くて、相対としてその物が「多いか少ないか」が問題となる。
〉これに対して、plentyって、文章の流れの中でか、生活常識の中で、
〉とにかく筆者と読者の間の共通認識として
〉「必要量」が想定されていると思うんです。
〉その必要量に対して、その物の量が充分に上回るのが、
〉plentyだと思いました。
〉だから、plentyの場合、問題にされるのは、「多いか少ないか」ではなく、
〉「足りているか、足りていないか」だと思うのです。
〉つまり、消費量をきにせずいられるのがplentyで、
〉消費量を気にしながら計画的に消費しないといけない量は、
〉足りていても、plentyじゃないって気がします。
〉だから、いくらmanyと感じられても、必要量に足りなければplentyじゃない。
〉例えば、倉庫に100俵も米があればmanyって感じますが、
〉これが日本の備蓄米全部だと聞けば、plentyじゃない。
〉言い方を変えると、使用目的が簡単に想定出来る物に対しては、
〉plentyは使えるけれども、何に使うのか解らない物や限定できない物、
〉使用目的を持たない物がただ大量にあるだけでは、plentyは使えない。
〉こういう事だと思うのですが、なにせ多読の中での「感じ」なので、
〉辞書にどう書いてあるかはおいておいても、
〉正しい「感じ」なのかどうかは、不明です。
〉(それこそ、嘘八百かも知れない。だったら、どうしよう)(汗)
おおー! これ、すごーい! 正しい「感じ」だと思いますっ!
〉〉Sachar は、「weird」と「crazy」に、「love」をふりかけた感じがします。(きゃっ♪)
〉確かに、どんな登場人物の個性にもloveは、感じますよね。
〉一方的な悪役には決してしない。
そーそー。いぢわるしても、どこかに愛があるの。
〉〉みちるさんが「freak」をあげてらしたけど、確かに freak に通じるような weird と crazy 加減だと思います。で、子供はそういうの大好きだと思うんだけどなあ。大人ほどには面白さがわからないだろうけど、その年齢なりに楽しんでいそう。いや、もしかしたら大人にはわかんないさって思って読んでいるかも。
〉本当に子供は、そう言うのが好きです。
〉我が家の2匹の6才、4才の猿も「へーん」「へーん」と一日中叫びながら、
〉「へーん」な人、物、事を愛して楽しんでいます。
そして、お子さんたちはパパが大好き!
〉〉さて、道化師さんには言ったことあるのですが、私は Redpost 家の塀が白いという記述をみるたびに、Mark Twain のトム・ソーヤを思い出すんですね。その後考えたのですが、あれも、しかめつらしい教師や大人にはわからない、元気ばくはつオロナミンCの味がある。・・・ま、勝手な読みです。おゆるしあれ。
〉これを聞く度に、Holesの大きな親指に似た岩に向かって旅する姿が、
〉何かをモチーフにしてるように感じてならないんだよなぁ。
〉Julieさんが読んだ後の解読が欲しい所です。
えー、なんだろうー。気になるー。
〉〉ただいま、大キリン中です。(生ビールではない)
〉ん、ん、何読んでるのー?
途中で投げるかもしれないので、まだちょっと。
でも半分読んだので、そのままいきそうです。
〉〉も、ちょっとしたら Holes 読みます。
〉早く読んでー。
美味しいものは、あとにとっておくタチなの。
〉〉〉■言語は差異の体系である?
〉〉赤ん坊が、おなかすいた、ねむい、あついさむい、pee-pee-poopypants しかわからなかったのが、違いのわかる大人になる感じ?
〉ダバダーダーダバダー
〉エクセラもゴールドブレンドも両方飲まなきゃ、解らないです。
経験の差が、感覚の差、言葉の差につながる。
PGR2 だと、happy と unhappy しかなかったものが、間の感情(を示す語)がどんどんふえていく〜。
〉〉コパトーンのコマーシャルの絵が浮かぶ!
〉〉(犬が女の子の水着引っ張ってるやつ)
〉〉[url:http://www.sunny-style.com/tinplate.htm]
〉でも、あれは方向が逆ですよね。上から下。
〉wedgieは、下から上。
ん〜そっか〜。じゃ、やっぱりパチンコのイメージ?
Y 字型の木の枝にゴムはって、びよ〜ん!
〉どうも意地悪は移るようで。
ほほほほほー。
マリコさんにいぢわるするヤツは、いじめてもいいやーって思ってるんですっ。
バーチャルとはいえ、おさわリするとは、なんてことするんですかっ!
SSS の太陽マリコさんが、天の岩戸に閉じこもっちゃったら、
道化師の裸おどりくらいじゃ、すみませんからねー! ぷんぷかぷん。
〉Peanutsは前から読みたいなぁって思ってるんです。
〉日本でアニメでやってたのも好きだったし。
〉(でも、チャリー・ブラウンの声は、なべおさみより昔の谷啓が好き)
アニメみないようにしてたんです。
だって、なんだか雰囲気がちがうんだもの。
ではではー
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6157. Re: 徒にJulieさん、アマテラスマリコカミを岩戸から出す方法
お名前: 道化師
投稿日: 2003/10/3(16:16)
------------------------------
Julieさん、こんちは。
〉〉言(こと)の意味は うつりにけりな 「いたずら」に
〉〉読む身 よにふる 多読せしまに
〉おおー!
〉まさに「差異との戯れ」ですねー。
〉言(文字・音)が示す概念の範囲(意味)は、うつろいやすいものなのね、言葉の意味をずらして、いたずらしちゃうもんねって、よみました。
そうか、そういう風に解釈するのか・・・。
(自分で書いておいて、正しい解釈が出来ない・・・)(汗)
〉ちぇっ!
〉# 道化師さんに上野千鶴子『発情装置』を貸して、多読がすすまなくなる陰謀をくわだてていたのでした。(爆)
陰謀は、まだ効力を発揮していて、「発情装置」は、未だに
「早くよんで〜ン」って、日本語へ「発情」するように仕向けています。
他にも陰謀をしかける友人がいて、昨夜は小池真理子の『恋』を
読まされてしまった・・・。英語の多読が進まないよぉー。
〉だから、Flying Birthday Cake も、オチのある話だと思いませ〜ん?
〉(いぢわる?)
だぁ〜かぁ〜らぁ〜・・・、おっとネタばれですね、この話は。
〉〉本当に子供は、そう言うのが好きです。
〉〉我が家の2匹の6才、4才の猿も「へーん」「へーん」と一日中叫びながら、
〉〉「へーん」な人、物、事を愛して楽しんでいます。
〉そして、お子さんたちはパパが大好き!
「へーん」なパパが大好き?でも「こわーい」パパはすぐ嫌われるんです。
〉〉どうも意地悪は移るようで。
〉ほほほほほー。
〉マリコさんにいぢわるするヤツは、いじめてもいいやーって思ってるんですっ。
〉バーチャルとはいえ、おさわリするとは、なんてことするんですかっ!
〉SSS の太陽マリコさんが、天の岩戸に閉じこもっちゃったら、
〉道化師の裸おどりくらいじゃ、すみませんからねー! ぷんぷかぷん。
アマテラスマリコカミが、天の岩戸に隠れちゃったら大変だぁ。
「意外に」感じやすい性格でいらっしゃるみたいだから。
イジワルもホドホドにしないと。
(アレ?でもイジワルした自覚は無いんだけれどなぁ。)
でも、道化師の裸踊りは効果無くても、
アキウオノミコトの駄洒落100連発で、
必ず、絶対、120%出て来ます。
我慢出来る訳が無い。
だから心配ない、心配ない・・・。
------------------------------
道化師さん、こんばんはー。
〉そうか、そういう風に解釈するのか・・・。
〉(自分で書いておいて、正しい解釈が出来ない・・・)(汗)
「正しい解釈」なんて、この世に存在しませんて!(汗)
10人いれば、10通りの解釈があってあたりまえ。
おいらは、自分の好きなように「いたずら」して読んだだけっす。
それにしても・・・「作者は、こういいたいはずだ」ってウソですね。
読者が自分の読みたいように読むものですね。
〉陰謀は、まだ効力を発揮していて、「発情装置」は、未だに
〉「早くよんで〜ン」って、日本語へ「発情」するように仕向けています。
〉他にも陰謀をしかける友人がいて、昨夜は小池真理子の『恋』を
〉読まされてしまった・・・。英語の多読が進まないよぉー。
『発情装置』いいでしょ〜! 挑発的すぎて電車の中で読めないのが玉にキズ。
〉〉だから、Flying Birthday Cake も、オチのある話だと思いませ〜ん?
〉〉(いぢわる?)
〉だぁ〜かぁ〜らぁ〜・・・、おっとネタばれですね、この話は。
むむっ、まだ抵抗するか。
その解釈はだねぇ〜・・・(←さっきと言ってることがちがう)
#道化師さんは、ペギー双葉山師匠の解説にとても感銘を受けていて、
慈幻/ひまぞさん説は、そうは読みたくないって抵抗してるんです。
〉アマテラスマリコカミが、天の岩戸に隠れちゃったら大変だぁ。
〉「意外に」感じやすい性格でいらっしゃるみたいだから。
〉イジワルもホドホドにしないと。
〉(アレ?でもイジワルした自覚は無いんだけれどなぁ。)
むむ? 自覚がない、とな。
道化師さん=ナイスミドル説に疑念をはさませていただきます。(笑)
めざせ! ナイスミドルっ!!
〉でも、道化師の裸踊りは効果無くても、
〉アキウオノミコトの駄洒落100連発で、
〉必ず、絶対、120%出て来ます。
〉我慢出来る訳が無い。
〉だから心配ない、心配ない・・・。
うん、やっぱり人のふんどしで相撲をとろうなんて
ナイスミドルの風上にもおけないやい。
(ん? ナイスミドルは相撲レスラー?)
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6754. Re: 徒にJulieさんに捧げる一首とplentyとmanyの違い
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/10/16(00:46)
------------------------------
道化師さん、Julieさん、こんばんは!
〉〉も、ひとつ。plenty と many の話も書いてくださいー。
きょうシャドーイング相談会のあと、電車の中でJulieさんに
この話を聞いて、びっくりしました。
〉この話をした後も、気に止めながら読んでいて、
〉なんとなく解りましたので、報告します。
〉manyって、直感として
〉(まあ、数を数えて客観的に捉えている事もあるでしょうけれど)
〉とにかく大量じゃないですか。
〉これと言って、manyである基準は無いですよね。
〉基準は無くて、相対としてその物が「多いか少ないか」が問題となる。
〉これに対して、plentyって、文章の流れの中でか、生活常識の中で、
〉とにかく筆者と読者の間の共通認識として
〉「必要量」が想定されていると思うんです。
〉その必要量に対して、その物の量が充分に上回るのが、
〉plentyだと思いました。
〉だから、plentyの場合、問題にされるのは、「多いか少ないか」ではなく、
〉「足りているか、足りていないか」だと思うのです。
〉つまり、消費量をきにせずいられるのがplentyで、
〉消費量を気にしながら計画的に消費しないといけない量は、
〉足りていても、plentyじゃないって気がします。
〉だから、いくらmanyと感じられても、必要量に足りなければplentyじゃない。
〉例えば、倉庫に100俵も米があればmanyって感じますが、
〉これが日本の備蓄米全部だと聞けば、plentyじゃない。
〉言い方を変えると、使用目的が簡単に想定出来る物に対しては、
〉plentyは使えるけれども、何に使うのか解らない物や限定できない物、
〉使用目的を持たない物がただ大量にあるだけでは、plentyは使えない。
〉こういう事だと思うのですが、なにせ多読の中での「感じ」なので、
〉辞書にどう書いてあるかはおいておいても、
〉正しい「感じ」なのかどうかは、不明です。
〉(それこそ、嘘八百かも知れない。だったら、どうしよう)(汗)
ぼくがJulieさんにした「manyとplentyの違い」の説明が道化師さんの
説明とまったく同じなのです!
すごーい!
(といっても、道化師さんがすごいのか、ぼくがすごいのか、
多読がすごいのか・・・ みんなすごいことにしときましょー!)
これ、辞書に書いてあるのかなあ?
知りたいけど、辞書引くのめんどー・・・
道化師さん、どうしてそんな見事な説明ができたのか、
説明せよ!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie
投稿日: 2003/10/16(14:22)
------------------------------
Julie です。
読んでる方のために、道化師さんとの会話を再録しますね。
それは、まだ道化師さんが180万語くらいの頃
道「ねえ、plenty ってなに?」
J 「one, two, three, four, .... plenty! ってことだよ」
道「(しばし考え)many とどう違うの?」
J 「う〜ん。そういえば違うけど、なんだろ・・・」
道「many のときは、前に、little とか、そういうのがあるんだよ。でも、plenty には、それがなくて必ず単独で出てくるんだよね」
・・・・
で、道化師さんの200万語報告で話をふったら、
もっと精度が上がっていた、と。
〉すごーい!
〉(といっても、道化師さんがすごいのか、ぼくがすごいのか、
〉多読がすごいのか・・・ みんなすごいことにしときましょー!)
すごーい! 先生も多読もみんなすごーい!
〉これ、辞書に書いてあるのかなあ?
〉知りたいけど、辞書引くのめんどー・・・
〉道化師さん、どうしてそんな見事な説明ができたのか、
〉説明せよ!
道化師さん(よっ! ナイスミドルっ!)
説明おねがいします〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6771. 何故、 plentyとmanyの違いの解るナイスミドルになれたのかなぁ?
お名前: 道化師
投稿日: 2003/10/16(17:57)
------------------------------
酒井先生、Julieさん、こんにちは。
違いの解る男、道化師です。
(でも、エクセラとゴールドブレンドの違いは解りません、トホホ)
J〉それは、まだ道化師さんが180万語くらいの頃
おぉー、良く知ってますねぇー。
J〉道「ねえ、plenty ってなに?」
J〉J 「one, two, three, four, .... plenty! ってことだよ」
J〉道「(しばし考え)many とどう違うの?」
J〉J 「う〜ん。そういえば違うけど、なんだろ・・・」
J〉道「many のときは、前に、little とか、そういうのがあるんだよ。
でも、plenty には、それがなくて必ず単独で出てくるんだよね」
おぉー、良く覚えていますねぇ、会話の雰囲気まで。
先日どこぞの書き込みで、「お若いのに気の毒に」
と書いた失言を撤回いたします。スミマセン・・・・。
〉で、道化師さんの200万語報告で話をふったら、
〉もっと精度が上がっていた、と。
sakigoroさん用語で褒めて貰うと嬉しいなぁ。
なんせ、「目指せsakigoroさん」で多読してるものですから。
相変わらず、前置きが長くなりました。
酒〉きょうシャドーイング相談会のあと、電車の中でJulieさんに
酒〉この話を聞いて、びっくりしました。
道〉〉(それこそ、嘘八百かも知れない。だったら、どうしよう)(汗)
酒〉ぼくがJulieさんにした「manyとplentyの違い」の説明が道化師さんの
酒〉説明とまったく同じなのです!
あぁ〜、嘘八百でなくて良かったぁ〜。
でも、びっくりする事は無いですよね。
ある単語の意味を考える時に、
もし正解なら誰が話しても同じ事になるハズなんですから。
(そうでなくちゃ、言語として成立しないハズですもん)
酒〉〉すごーい!
酒〉〉(といっても、道化師さんがすごいのか、ぼくがすごいのか、
酒〉〉多読がすごいのか・・・ みんなすごいことにしときましょー!)
J〉すごーい! 先生も多読もみんなすごーい!
すっごーい!
私なんかにも出来る多読の方法を見つけた先生もすごいし、
実は、この件だけじゃなく、以前のgoとcomeの話の時も、
上手に話を聞いてくれて、簡単に答えを言わずに、
私に自分の考えを導き出させてくれるJulieさんも、
すっごーい!なんです。
多読に限らず、良き師、良き友は大切です。
〉〉これ、辞書に書いてあるのかなあ?
〉〉知りたいけど、辞書引くのめんどー・・・
私も辞書ひいてないですけれど
(辞書、何処にあるのかなぁ?)
まさか、辞書にはこんなにウダウダは書いてないでしょうね。
たかだかmanyとplentyごときにこんなに書いていたら、
どれだけ厚い辞書になってしまうか解らないですもんね。
〉〉道化師さん、どうしてそんな見事な説明ができたのか、
〉〉説明せよ!
〉道化師さん(よっ! ナイスミドルっ!)
〉説明おねがいします〜。
ダブルで説明しろと言われても・・・。困った。
どうしてだろう?
きっと私が違いの解るナイスミドルだからかなぁ。
冗談は(実は本気)さておき、
タドキストの先達が皆さん言われているように、
「誰でも易しい英語を大量に読んでれば解る」が本当の所でしょう。
なにせ、レベル2のまま100万語読んで、
レベル3で200万語の私ですから、この教えを体現出来てるのかも知れません。
だから、ここから先は蛇足です。
私たちタドキストは、「解らない単語は飛ばす」のをモットーに読んでいますが、
例えどんな簡単な本であっても、
それを書いている人は、書いている一言一言を、
考えて、選んで書いているんだと思うのです。
(当然の事ですね。)
だから、どんな言葉にも、そこに書かれている以上、
その言葉がそこに書かれた「意味」があると思うのです。
例えば、何かが大量にある様を描くにあたって、
「たくさんあるね」
「いっぱいあるね」
「大量にあるね」
「すっごくあるね」
「信じられない程あるね」
等々、色々な書き方があるなかで、敢えて「大量にあるね」を選んだとしたら、
そこに何か言葉の直接に表す意味より先にある、
書き手がその言葉を選んだ事により表現したい
もう一つの「意味」があると思うのです。
(例えばミステリーだと、そこに犯人探しのヒントがあったりしますからね)
そんな事を、いつも頭の何処かにひっかけながら、
私はいつも文章を読んでいるつもりなんです。
それで、いつもそのもう一つの意味が解るとも限らないですし、
今は解らなくても構わないやって、保留して飛ばす感じの時もあります。
そして、もう一つの意味が、書き手の言いたい意味ではなくて、
単に文法、語法の事項の事もあると言う事です。
まさに、今回のmanyとplentyの場合は、語法の問題でした。
でも、私の頭の中では、
「著者が、このお話の中で、何故、
こんな一見関係のないエピソードを入れてくるのかな?」
と言うお話を理解して行く上での関心と、
「何故、ここはmanyじゃなくて、plentyなの?」
と言う関心が区別がないんです。
(こんな事、いちいち区別してたら、読書が楽しめないですから)
私の頭の中では「その本を楽しむ為の関心」があって、
そこから解る事が、殺人事件のトリックだったり、単語の語法だったりする、
そういう感じですね。
なんかSSS多読法の「解らない単語は飛ばす」と言う事と、
矛盾してるようなのですが、
「解らないから飛ばす」のと
「何故、そこに、その解らない単語があるのか、『なんとなく』気に留めておく」
のは、私の中では矛盾しないでいられるみたいです。
こんなんで、酒井先生とJulieさんの「説明せよ」の回答になってるでしょうか。
いや、だから本当の回答は私が「違いの解る男」だからと言う事で・・・(笑)
ダバダァ〜ダァ〜ダバダァ〜ダバダァ〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6922. plentyとmanyの違いの解るナイスミドルさんへ
お名前: Julie
投稿日: 2003/10/20(14:08)
------------------------------
道化師さん、こんにちはー。
説明ありがとうございました。
見事すぎて、なんも付け加えることがない・・・。
(それで、レスが遅くなってしまいました・汗)
私もけっこう細部の言葉に興味があるほうなつもりなんだけど、
話の波にのっちゃうと、細かいとこは飛んじゃうかも・・・。
単語や語法も気にとめつつ、それを言語化して説明できるって
すごいですー。
〉すっごーい!
〉私なんかにも出来る多読の方法を見つけた先生もすごいし、
〉実は、この件だけじゃなく、以前のgoとcomeの話の時も、
〉上手に話を聞いてくれて、簡単に答えを言わずに、
〉私に自分の考えを導き出させてくれるJulieさんも、
〉すっごーい!なんです。
〉多読に限らず、良き師、良き友は大切です。
えへえへ(てれてれ)
最近、単語の意味きかれても、正解とか答えがわかんないんです。
これからも、よろしくー。
plenty で、辞書引いてみました。(Longman Contemporary)
(最近、英英辞典を読むのが好きになってきました・笑)
a large quantity that is enough or more than enough.
そういえば、貧しい家庭だが、クリスマスの日、彼らのテーブルの上には
plenty of food があった・・・といわれると
なんだか、あたたかい気持ちになります。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/10/18(03:36)
------------------------------
"道化師"さんは[url:kb:5943]で書きました:
〉徒然なるままに、
〉ひぐらし洋書に向かいて、
〉心にうつりゆく小理屈、屁理屈、嘘八百を書きつくれば、
〉あやしうこそ、昨日200万語通過しにけれ。
〉皆さん、こんにちは、健康奉仕ならぬ道化師です。
〉北海道の皆さんは地震で大変ですね。お見舞い申し上げます。
〉私なんか関東情報がピタリと合った先々週の地震でもビビリましたもん。
〉さて、200万語通過記念、小理屈、屁理屈、嘘八百をいくつか。
〉■GRは★一つが面白い?
〉基礎学力に欠ける者は、レベル2迄で、100万語、レベル3で200万語と言う指針を忠実に守り、この100万語は、ずっとレベル3のGRを中心に読んでいました。約6割、70冊くらいです。最初の100万語迄は、98%はGRだったので、のべ280冊程GRを読んできた事になります。これくらいGRを読んでいると、やっぱりGR臭さが気になってきて、皆さんの評判の良いGRほど、その臭いが気になって仕方がなくなるんですよね。で、敢えて評判の悪いGRを読むと、GRとしては話がまとまってなかったりするんですが、逆にGRの予定調和的に話がまとまるつまらなさが無くて、かえって楽しく読めたりしました。
〉そう言った意味でのお奨めは次の2冊。
〉 ◇ETHAN FROME(OBW3)
〉 あくまで私の邪推ですけれど、著者がアメリカを離れて、パリで優雅に遊んでいるときに、
〉 エミール・ゾラの「居酒屋」を読んで、男女立場を変えてパクッたと思われる作品。
〉 そう考えると、結末の悲惨さも納得出来ます。
〉 貧しさ故に不幸を強いられる社会に憤りを感じましょうって事です。
〉 ◇LAST SHERLOCK HOLMES STORY(OBW3)
〉 コナン・ドイルが書いたホームズの中に、とても重要な宿敵として出てきているにも関わらず、
〉 人物としての描き込みが足りないモリアティ教授の真実に迫る作品。
〉 GRにしては珍しく、人間の心の暗い一面を、詳細に描いています。
〉■GRは長い方が簡単?
〉SSSのYL値だと、語彙が同じでも、長い方が難しい事になってますが、私は敢えてこれに?を付けたいと思います。短いGRは、その短さ故にどうしても話を端折ったりして話の内容に付いて行きにくかったり、そのレベルに許された文法、構文を次々に注ぎ込んで読みにくい文章が続きがちです。それに引き替え、長いGRは比較的に読者の予想を超えた話のジャンプはしないですし、読みにくい文章も、その間に解る文章が多く入るので、読みにくい文章自身も意味を汲み取りやすくなります。だから、いたずらに長いGRは難しいと言って敬遠するのも、もったいないと思います。
〉そう言った意味で、読みやすくて、面白いのは次の2冊。
〉 ◇THIRTY-NINE STEPS(PGR3)
〉 ヒッチコックによって映画化されている原作。(日本名「三十九夜」)
〉 いかにもヒッチコックが好みそうな御都合主義のスパイサスペンスです。
〉 でも、アクションあり、ミステリーあり、スピード感もあって、スルスル読めます。
〉 ◇DAVID COPPERFIELD(PGR3)
〉 かの有名な消失マジシャンの伝記(嘘です。)
〉 ディッケンズによる自伝的な青年の半生記です。
〉 ジアスさんの書評にもありますが、
〉 「家事が出来なくたって、家計が守れなくたって、彼女は美しいというだけで、十分だ。
〉 まして、その彼女があなたを愛してるんだから、文句はない。」
〉 と言う台詞には、唸りました。
〉 私も、そこまで達観出来る美しい妻が欲しかった(?)
〉 (あっ、いや、私の妻も充分に美しいです。何の不満も無いです。はい。)
〉■giggleは音が見える?
〉レベル2や3の児童書を読んでいると、頻繁にgiggleは使われますが、CAPTAIN UNDERPANTSを読んだ時、giggleを見て、音が見えた気がしました。子供がよだれがいっぱいの口で、口の中をよだれで泡立てて、笑いを忍ばせている音です。単に日本語的に「クックック」とは違って、もっとリアルな音が見えた気がしました。結構、子供が使う語彙って、動作とか音のイメージがそのまま発音となって、成立した単語が多い気がするのは、気のせいでしょうか?他にもweirdもその気分を伝えるのに、「わぃあぁぁど」って言う音は、なんかぴったりな感じだし、clackやclapもそうです。
〉そんな直感的な言葉遣いに慣れるのにも、CAPTAIN UNDERPANTSシリーズは絶対お奨めです。
〉(勿論、そんな目的抜きに、お馬鹿さが最高ですけれど)
〉■Luis Sacharの下心?
〉Sacharの本は、レッドポストシリーズ、HOLES、「トイレ間違えちゃった」、WAYSIDE SCHOOL一巻を読みましたが、本当にこの作家、素直じゃないなぁって言うのが素直な感想です。
〉(勿論、どれも面白くて、感動的な話で、絶対お奨めな本な事は言うまでも無いですが)
〉WAYSIDE SCHOOLなんか特にそうなんですが、Sacharは読者をひっかける事に喜びを感じているとしか思えない気がします。もっともそれがSacharの、大人が読んでも味わい深い魅力なんですけれど。Sacharの本って、どちらかと言うと、教師や親が子供に読ませたい本って気がします。子供が自発的に、好んで選ぶ本ではない。きっと最初は子供が楽しむ本を書こうと思っていたのでしょうけれど、描きたい内容が子供向きでなくなった時に、教師や親が読んで感動して、子供に勧めるような本にしようと思ったのではないか、そんな下心を感じてならない今日この頃です。
〉■停滞脱出にはキリン読み?
〉8月の中旬頃からGRに飽きが来て、2日に5000語とか、3日に10000語って言う感じの停滞期がありました。それを一気に脱出させてくれたのが、大麒麟(って関取が昔居ましたねぇ)のHOLESでした。よく停滞には、パンダ読みって言いますが、飽きが原因の停滞には、キリン読みが良いかも知れません。
〉(だって、読みたい本を読むのが一番ですもんね)
〉■言語は差異の体系である?
〉私は英語能力限りなく透明に近いゼロから、スタートしましたから、200万語読んでも、未だに解らない単語と文章だらけです。でも、解らない単語、文章が解らないからと言って、まるで意味を持たないのかと言うと、そうでは無い気がします。積極的に「かくかく然々の意味である」と解らなくても、消極的に「ほにゃららそれそれと言うことではないのだな」と言う意味は読みとれると思うのです。「彼女がとっても怒ってる」と言う事は解らなくても、「彼女はこの事態を、喜んではいないのだな」と言う理解です。そして、読める力が付いてくると、この「・・・ではない」(差異)事が増えて、「Aでもない、Bでも無い、Cでも無い、残りの何か」(差異の体系)になって、単に「Aではない」時より、より意味が汲み取れてくると言う事なのだと感じました。sakigoroさんが先日仰っていた「精度が上がる」って言うのは、この事なのかな?と思います。
〉(数千万語のsakigoroさんを話に持ち出して、はなはだ僭越なのですが)
〉こういう風に思い当たってから、知らない単語、意味の解らない文章が苦にはならなくなりました。
〉一種の自己暗示です。もし知らない単語、意味の解らない文章が気になって仕方ない方がいらしたら、こんな自己暗示も、ちょっとしたコツになるかも知れません。
〉(もっとも、こんな事を言っても、CAPTAIN UNDERPANTSに出てきたwedgieの意味が未だに気になって仕方ないのですが。しょうがないので、自分でビートたけしの「コマネチ!」な感じなのだろうと勝手に納得しています。)
〉以下参考までに、この100万語のレベルの内訳です。
〉GR CER2 3冊 児童書 レベル2 22冊
〉 MGR3 33冊 レベル3 10冊
〉 OBW3 19冊 レベル4 2冊
〉 PGR3 8冊 レベル5? 1冊(HOLES)
〉(6月23日より9月27日の3ヶ月ちょっとでした)
〉次の100万語は、主戦場がレベル4だと思いますが、どんな本が読めるのか楽しみです。
〉それでは、ハッピーリーディング!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/10/18(03:57)
------------------------------
まりあです。
いま1時間もかけて道化師さんへのレスを書いたら、
私の返事が出てこない..うぇ〜ん、どーしてー
やっぱり横着しないで、テキストファイルに落としてから
こぴぺすれば良かった...
書き込みにすごく感動して返事を書いた時って、
もう一度書くのが白々しくて書きたくないですね〜
お目にかかる機会があるでしょうか?
いえ、あと3日位経ってから、初心でもう一度書こうかな..
せっかく秋の夜長に暇を見つけて書いたのに..
とりあえずワンミリオン登攀記念のキラキラ
。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・
200万語通過記念
。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'
・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜
/ * / .:*: /
// :*:.。 // / / /
/ // * / // ☆
☆ : ☆ :*:.。 ☆ .:*:
今度は読めますように、クリック
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6847. Re: 徒然200万語草--ラミレスはセ界のホームラン王です。
お名前: 道化師
投稿日: 2003/10/18(13:11)
------------------------------
こんにちは、まりあさん。道化師です。
〉 いま1時間もかけて道化師さんへのレスを書いたら、
〉私の返事が出てこない..うぇ〜ん、どーしてー
〉やっぱり横着しないで、テキストファイルに落としてから
〉こぴぺすれば良かった...
良くありますよね、こういう事って。
私なんか延々数時間もかけたラブレター(ラブメール?)が、
一瞬のボタン操作の間違いで無に帰してしまう事なんて、しょっちゅうです。
(嘘です。)
〉 書き込みにすごく感動して返事を書いた時って、
〉もう一度書くのが白々しくて書きたくないですね〜
そんな私の書き込みに感動だなんて、照れます。
(謙遜な嘘です。)
私も、物凄く熱を入れたラブレターを二度と書きたくない。
(だから、嘘です。)
〉 お目にかかる機会があるでしょうか?
エッ、まりあさんからのデートのお誘い!?ドキドキ・・・。
(本当だったら困る嘘です。)
〉 いえ、あと3日位経ってから、初心でもう一度書こうかな..
そんなお気遣いなく・・・。
(やや嘘です。)
〉 せっかく秋の夜長に暇を見つけて書いたのに..
秋の夜長は、何故か人恋しく、恋の切なさが胸に沁みいる今日この頃・・・。
(馬鹿々々しく嘘です。)
〉とりあえずワンミリオン登攀記念のキラキラ
〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・
〉200万語通過記念
〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'
〉・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜
〉 / * / .:*: /
〉 // :*:.。 // / / /
〉 / // * / // ☆
〉 ☆ : ☆ :*:.。 ☆ .:*:
〉
〉今度は読めますように、クリック
読めましたぁ。ついに私もまりあさんのキラキラが貰えたぁ。
それもむかーしの通過分まで、2個もまとめて。
すっごぉーく嬉しい!!
(本当です。)
これで、もう思い残す事は何もありません。
(これは嘘です。)
まりあさんのキラキラは、レスのホームラン王です。
(ナボナは・・・のCMは、ご存じの世代ですよね?)
それにしても、消えてしまったまりあさんのレスの内容が、
とっても気になるなぁ。
(とっても本当です。)
まりあさん、ありがとうございました。
(心から、本当です)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/12/24(03:18)
------------------------------
道化師さん、今晩は。 まりあ@SSSです。
最近は道化師流マグノリア塾でご活躍ですね。
クリスマスイブには星なんか似合いそうで、はるか昔まで遡って
きました。
〉徒然なるままに、
〉ひぐらし洋書に向かいて、
〉心にうつりゆく小理屈、屁理屈、嘘八百を書きつくれば、
〉あやしうこそ、昨日200万語通過しにけれ。
イブをダブルきらきらで祝いましょう。
。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'
・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜
/ * / .:*: /
// :*:.。 // / / /
/ // * / // ☆
☆ : ☆ :*:.。 ☆ .:*:
〉 ◇ETHAN FROME(OBW3)
〉 あくまで私の邪推ですけれど、著者がアメリカを離れて、パリで優雅に遊んでいるときに、
〉 エミール・ゾラの「居酒屋」を読んで、男女立場を変えてパクッたと思われる作品。
〉 そう考えると、結末の悲惨さも納得出来ます。
〉 貧しさ故に不幸を強いられる社会に憤りを感じましょうって事です。
思えば道化師さんのこのETHAN FROME論とSacharに関する考察に
感動して、なが〜いレスをつけたのが(直書きしていた)送信が上手く
いかなくて、道化師さんの書かれた部分のみが返信されてしまった。
もう一度書き直す気力は残っていなくて、それが星配り停滞の原因。
以来ずっとお休みしっぱなし...ETHAN FROMEとSacharのことは
講演会後のミニオフ会でたくさんお話しすることが出来たから省略して
星だけね。
では新しい年もHappy Reading!