まりあさん、 たこ焼さん

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(10:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5668. まりあさん、 たこ焼さん

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/21(01:15)

------------------------------

たこ焼さん、まりあさん

直径170センチのたこ焼って、デカイ看板が並ぶ道頓堀にもないぐらい大きいたこ焼ですねー。

〉たしかにー、
〉中国の人って、どこまで国民としての自覚、
〉一体感があるのかぁ、とたこ焼も思うことありますー。
〉独立を目指している人たちは、もちろん無いのでしょうけど。
〉あれだけ多種多様な人たちですしー、
〉俺たち同胞!
〉ってそう簡単には思えないなー、
〉と他国事ながら、たこ焼は心配してしまいますー。

一応共産党の支配は中国の隅々まで…及んでいることになっています。独裁国家ですから、行政は民意を繁栄しておらず、政策は全て「上から」やってきます。日本人は「国民」という意識をもっているのが当たり前のように感じますが、中国では共産党=「お上」で、人民はそれに従うものです。
奥地の農村になると食べていくのがやっとで、ほとんど外の世界の情報を知ることがありません。共産党の幹部が指導することに従うことしか知らない純朴な農民には「個人」としてのアイデンティティも弱いと思います。

少数民族になると、もちろん漢民族とは違いますので独立を目指す人もいます。とりあえず中央政府は少数民族の文化や伝統を大切にすると言う政策をとっています。文化や伝統は大事にしますが、近代国家をめざすためには少数民族を教え導く役目があるとも思っています。それが少数民族の反発を買うことになっています。また漢民族主導の開発を行い、開発の成果は中央へ吸い上げられると言うしくみもあり、それを不満に思う少数民族と、「指導している」つもりの漢民族の中央政府の考えとの間に深い溝が生まれたりします。なにしろ漢民族は中華思想ですからねえ。中華思想は100年に及ぶ外国の支配でも損なわれませんでした。

…なんでこんなに語ってしまうんだろう…

〉それにしても・・・・・桂林・・・・・
〉たこ焼は、「人類未踏の地」という言葉を見聞きするたびに、
〉エベレストとかではなくて、桂林を連想してしまいますー。
〉あれだけ急斜面な山が、あんなにたくさんあるのだから、
〉まだひとつ位は、「人類未踏の地」が残っているのではないかと・・・。(^^)
〉それとも、もしかすると
〉中国5000年の歴史の中には、
〉桂林・完全制覇!
〉という物好きもいたのでしょうか?どうなんでしょ?
〉これはぜひとも知りたい!! たこ焼、積年の疑問ですー。

積年の疑問…!おもしろいですねえ。
私は「人類未踏」というと、タクラマカン砂漠とか、チベットの山奥とか…。

〉〉   ああ、すごく判りやすい説明でした。納得。

〉杏樹さんって、
〉「中国大っ好きー」と熱〜い情念振りまきながらも
〉冷静な歴史家なんですねー。説得力ありますー。(^^)
〉今回もとても判りやすい説明なので、
〉たこ焼も腕を組んで、うんうんと納得しました。(直径170センチですよ〜)

こんな説明で納得していただけましたか?比喩がまずかったかなーと思いましたが。
中国が好きな人はだいたい「物好き」ですからね。「なんや、この国は!」と思いながらハマると抜けられなくなるので…。中国へ旅行するとトラブルはつきものですが、そのトラブルが面白くなって、平穏無事だと中国へ行った気がしなくなると言う…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5671. 直径170センチのたこ焼

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/9/21(01:28)

------------------------------

杏樹さん、たこ焼さん、まりあさん、こんばんは。

〉直径170センチのたこ焼って、デカイ看板が並ぶ道頓堀にもないぐらい大きいたこ焼ですねー。

この巨大たこ焼には、たこが何匹入っているのかな?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5672. Re: 直径何センチのリンゴですか?

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/21(01:37)

------------------------------

〉杏樹さん、たこ焼さん、まりあさん、こんばんは。

こんばんはー、appleさん。たこ焼です。

〉〉直径170センチのたこ焼って、デカイ看板が並ぶ道頓堀にもないぐらい大きいたこ焼ですねー。

不気味ですね。かわいげがないー。

〉この巨大たこ焼には、たこが何匹入っているのかな?

う〜ん、多個です。(^^)

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[爆笑] 5673. Re: 直径何センチのリンゴですか?

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/21(01:52)

------------------------------

まりあ@SSSです。

〉〉この巨大たこ焼には、たこが何匹入っているのかな?

〉う〜ん、多個です。(^^)

   やった!

でも私はやっぱり直径3センチのたこ焼きくんが腕組みして
世界を考えている姿を想像したい! そのほうが断然可愛いもん(^^*)

ちっちゃいからお友達になったら、ポケットに入れて連れて歩けるし..
いや、ちょっと無理して携帯ストラップ


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5674. Re: 直径3センチでいきましょう!

お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/21(02:10)

------------------------------

〉まりあ@SSSです。

こんばんはー、まりあさん。たこ焼です。

〉〉〉この巨大たこ焼には、たこが何匹入っているのかな?

〉〉う〜ん、多個です。(^^)

〉   やった!

ありがとうございます! ありがとうございます!
今でこそアマチュアですが、お師匠たちにあこがれ、
かつてはプロを目指したこともありました。

〉でも私はやっぱり直径3センチのたこ焼きくんが腕組みして
〉世界を考えている姿を想像したい! そのほうが断然可愛いもん(^^*)

あーっ、そう言っていただけるのでしたら、
断然直径3センチです! 可愛いのが一番です!
ヘッドホンした直径3センチのたこ焼が
シャドーイングでアワアワ言っている姿もご想像ください。(^^)

〉ちっちゃいからお友達になったら、ポケットに入れて連れて歩けるし..
〉いや、ちょっと無理して携帯ストラップ

ほんとうに誰か商品化しそうですね。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 5680. 直径3センチのしゃどういんぐするたこ焼

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/9/21(13:46)

------------------------------

たこ焼さん,まりあさん,こんにちは。

〉ありがとうございます! ありがとうございます!
〉今でこそアマチュアですが、お師匠たちにあこがれ、
〉かつてはプロを目指したこともありました。

私はマリコさんのような書き込みができたらと思うー。
プロになる気はないけど。
#ネタが出ないときにすごく苦しそう

〉ヘッドホンした直径3センチのたこ焼が
〉シャドーイングでアワアワ言っている姿もご想像ください。(^^)

直径3cmのたこ焼が本当に英語をぺらぺらしゃべってたらちょっと怖い。
CDやカセットやMDをどうやってセットするんだろう。
その前にSEGさんで使われているようなヘッドホンでは挟まってしまって、
出てこれなさそう。うーん、考えちゃダメだってば。(^^;)>じぶん

〉ほんとうに誰か商品化しそうですね。

ぱっくん。あー,おいしかった!
と食べたら英文スラスラ読めて聞けてペラペラしゃべれるとかだったら、
ものすごく売れそう。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.