停滞のまま200万語に着きました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/30(18:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 4216. 停滞のまま200万語に着きました。

お名前: STINGRAY
投稿日: 2003/8/18(13:28)

------------------------------

久しぶりに書き込みます。
停滞を続けたままようやく15日に200万語に到着しました。
最初の100万語達成までが4ヶ月に対して100から200万語が6ヶ月なってしまいました。(^^ゞ
100万語以後読んだ本は、全部で57冊でした。
内訳は
MGR Beginner 3
MGR Elementary 2
MGR Intermediate 5
OBW3 4 OBW4 6 OBW5 1
CER3 2 CER4 8 CER5 4
PGR3 5
Magic Tree House 25,26,27 3
ANIMORPHS#2-11 10
Unfortunite events 1,2 2
SLEEP OVERS
CLIFFHANGER
となっています
Level4までのCERは全巻読み終わりました。CERのレベル2,3の数がもう少し沢山あればもっと早かったかなと思っています。
Animorphsは#11まで読みましたが、まだ、私の語彙が少なく続けて読んでいると疲れてくるのを感じます。
200万語近くになりMGR Intermediateを4冊連続で読み、読書スピードが上がり始め、停滞の脱出ができそうな予感がしてきてます。

途中で挫折した本は
OBWの
I,ROBOT
CRANFORD,
それに
The Illustrated Mum
です。
The Illustrated Mum
はもう時間を空けて、再挑戦しようと思います。
ここしばらくは、CER5と本MGR Intermediateの残りの本
それに
Unfortunite events
の続きを読もうと思っています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4229. 200万語、おめでとうです〜♪

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/18(22:59)

------------------------------

STINGRAYさん、200万語おめでとうです〜。ぱちぱちぱち〜♪

停滞したまま、200万語到着は
のんびり200万語に到達したということですよね。
同じ100万語でも、読んだものや、その時の読書以外の環境で
かかる時間は変わって当然です。
読んだ語数が減ることはないので、焦らずいきましょう。

ANIMORPHSを10冊も読まれたんですね。
ひまぞも、シリーズ物をまとめて読もうと思ってためてあります。
単に、間がちょっとあくと、前に読んだのを忘れてしまうだけですが。
ANIMORPHSはカナダで安く売っていたのもあって
今20冊以上未読で持っています。楽しみです。

MGR Intermediateは、なかなか読みやすいですよね。
Cambridgeもおもしろいのですが、数が少なくって。
でも、レベルが上でも、Cambridgeはやっぱり読みやすいですよ。
ANIMORPHSのような変身ものではない、レベル3、4レベルの児童書に
好みのものがきっとありますから、そういうのをいくつか探せると
停滞を超えられるかも、と思ったりします。

ではでは。3周目へごー!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4385. Re: "ひまぞ"さん、ありがとう

お名前: STINGRAY
投稿日: 2003/8/21(16:22)

------------------------------

"ひまぞ"さん、ありがとう

〉停滞したまま、200万語到着は
〉のんびり200万語に到達したということですよね。
〉同じ100万語でも、読んだものや、その時の読書以外の環境で
〉かかる時間は変わって当然です。
〉読んだ語数が減ることはないので、焦らずいきましょう。

読みたい、読みやすいと思える(思い込んでいる)シリーズが終わると停滞
してしまうんですね。
私の場合、Magic Tree Houseと、CERの既刊を全部読んでしまったのが響いています。
Animorphsはまだ、かなり読んでいて疲れを感じてしまいます。
でも、ストーリーのパターンがわかってきて入るのですが、スピードは
まだ、あがってきてません。

〉ANIMORPHSを10冊も読まれたんですね。
〉ひまぞも、シリーズ物をまとめて読もうと思ってためてあります。
〉単に、間がちょっとあくと、前に読んだのを忘れてしまうだけですが。
〉ANIMORPHSはカナダで安く売っていたのもあって
〉今20冊以上未読で持っています。楽しみです。

5人+1人の性格わけが本の読みやすさに差が出てます。
私はJskeが主人公の本が読みやすいと感じてます。
女の子2人の本がなんとなく苦手に感じてます。

〉MGR Intermediateは、なかなか読みやすいですよね。
〉Cambridgeもおもしろいのですが、数が少なくって。
〉でも、レベルが上でも、Cambridgeはやっぱり読みやすいですよ。
〉ANIMORPHSのような変身ものではない、レベル3、4レベルの児童書に
〉好みのものがきっとありますから、そういうのをいくつか探せると
〉停滞を超えられるかも、と思ったりします。

児童書も割合を増やそうと思っています。

〉ではでは。3周目へごー!

3周に出発します。
"ひまぞ"さんもHAPPY READING

!
!!
!!!
HAPPY READING !(^^)v


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4257. 200万語おめでとうございま〜す!

お名前: Julie
投稿日: 2003/8/19(14:00)

------------------------------

STINGRAYさん、オフ会ではどうも、でした! Julie です。

あの、こんなところで大きな声でいうのもなんなので、
小声でつっこませていただきますと、
((A Trip to Otaru の 4000 語が抜けています))
オフ会中に完読して、この騒音の中でも最後まで読めるでしょって
マリコさんに誉められていたではありませんか (^0^)
え? 掲示板にかかなかっただけ? 失礼しました〜。

〉200万語近くになりMGR Intermediateを4冊連続で読み、読書スピードが上がり始め、停滞の脱出ができそうな予感がしてきてます。

す、すごい。私も手を出し始めたのですが、4冊連続は疲れそうです。
おすすめあったら教えてください。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4387. Re: "Julie"さん ありがとう

お名前: STINGRAY
投稿日: 2003/8/21(16:21)

------------------------------

"Julie"さん ありがとう

〉STINGRAYさん、オフ会ではどうも、でした! Julie です。
こちらこそその節は(^o^)でした。

〉あの、こんなところで大きな声でいうのもなんなので、
〉小声でつっこませていただきますと、
〉((A Trip to Otaru の 4000 語が抜けています))
〉オフ会中に完読して、この騒音の中でも最後まで読めるでしょって
〉マリコさんに誉められていたではありませんか (^0^)
〉え? 掲示板にかかなかっただけ? 失礼しました〜。

厳しい突込みですね。
誤差範囲(^_-)です。

〉〉200万語近くになりMGR Intermediateを4冊連続で読み、読書スピードが上がり始め、停滞の脱出ができそうな予感がしてきてます。

〉す、すごい。私も手を出し始めたのですが、4冊連続は疲れそうです。
〉おすすめあったら教えてください。
読みやすかったのは
BRISTOL MURDER
SMUGGLER
です。
両方とも犯罪の謎解きです。

あと、少し長く、登場人物も多いですが、
THE JEWEL THAT WAS OURS
探偵ものの謎解きらしく先を読みたくなり、電車からおりた後、切りのよいところまでホームで読みました。(この状態は停滞前以来久しぶりです。)

また、憑物が落ちたように日曜から火曜に久しぶりに300ページを超える日本の本を一冊読んでしまいました。
それでは3周目出発します。

HAPPY READING!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4426. 本の紹介ありがとうございました!

お名前: Julie
投稿日: 2003/8/21(23:21)

------------------------------

STINGRAY さん、こんばんはー!

〉厳しい突込みですね。
〉誤差範囲(^_-)です。

きゃ〜、ウインクがシブイわぁ。

本の紹介をありがとうございました。
交流の広場からこちらへ引っ越してきて、レベル4くらいのオススメ情報がほしいところだったのでした。

〉THE JEWEL THAT WAS OURS
〉探偵ものの謎解きらしく先を読みたくなり、電車からおりた後、切りのよいところまでホームで読みました。(この状態は停滞前以来久しぶりです。)

おおー、すばらしー。

〉また、憑物が落ちたように日曜から火曜に久しぶりに300ページを超える日本の本を一冊読んでしまいました。

おちたみたいですね、憑物。よかったですねー。

〉それでは3周目出発します。

はい、いってらっしゃーい!

HAPPY Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.