Re: 絵本のおとしだま

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(05:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9201. Re: 絵本のおとしだま

お名前: チクワ
投稿日: 2004/1/2(14:27)

------------------------------

マリコさん、おめでとうございます。
お返事ありがとうございました。

> これ、いいアイディアですね。
> 小さい子に本をプレゼントするのは喜ばれると思います。
> しかも、英語への伏線となっている・・・
> ふつうは、お金より本がいいとおもっても、自信を持ってすすめられる本がうかばないことが多いですよね。
> よい英語絵本の情報がたくさんあると、チクワさんみたいなプレゼントの仕方ができますね。

そうなんです!ほんとにおかげさまで、掲示板から
「よい英語絵本の情報がたっくさん!」これがおおーきなポイントです。
自分自身でも本屋さんの児童書売り場に行くと、
多読以前よりもぐっと楽しめているのです。
海外の絵本は私が思っていたよりもずっとたくさん出版されていました。

「読書好き」は、多読が効果的な英語学習につながる
大きなポイントのひとつだと思います。
しかも、その効果は英語学習にとどまらないですよね。

ひとりひとりの子を思い浮かべながら、どの本が喜ばれるかな〜と、
考えるのは贈る方もとても楽しいです。
こんな楽しみを見つけられたのも、掲示板のおかげ。感謝しています。

では!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.