アトムさん、ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(20:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9133. アトムさん、ありがとうございます!

お名前: hiro
投稿日: 2003/12/30(21:55)

------------------------------

〉hiroさん、お久しぶりです。アトム@チビは昼寝中です。

アトムさん、こんにちは!最近チビが昼寝をしてくれなくて悲しいhiroです。

お祝いありがとうございます。
それから、絵本報告もありがとうございました。
書き込みができなくなっていたので、言えませんでした。

〉〉・The Year of Miss Agnes
〉〉この本はしみじみと良かったです。

〉しみじみいい本、というのは心惹かれてしまう。

これは、良かったです。

〉WHISTLE FOR WILLIE はとにかくかわいいです。
〉〉どうしてこんなに上手に子供の行動を表現できるんでしょう?

〉これ、ほんと、とてもかわいいですよね。子供の思考回路ってこんな風になっているんだー、って思いますよね。
〉その思考の邪魔を大人はしてはいけないなあ、って思うんです。
〉ところで、同じ作者のSnowy Dayは読まれたんでしたっけ?これも同じくらいかわいいですよ。

Snowy Dayも読みました〜!これもいいですよね〜!
図書館で「ゆきのひ」とか他のキーツさんの作品の邦訳を読んでみたんですが、英語のほうが素敵でした。

〉私的には、クーニーさんの中でTHE YEAR OF THE PERFECT CHRISTMAS TREEは3本の指に入ります。
〉(もう一冊はね、Roxaboxen。あとの1つはね、わからない 笑)

Roxaboxenですね!φ(..)メモメモ
ぜひ、眺めてみたいです!
年明け早々にでも図書館に行ってみよう!

〉〉多読を始めた当初は、300万語も読めばすごく変わっているような気がしていたんですがとりあえず今の所は、めだった進歩はありません。

〉私も200万語〜400万語は自分の成長がよくわからなかったです。今も分からない。

きっと、少しずつじわじわ〜っと染み込んでくれているんですよね!

〉〉ただ、レベル4のGRが苦もなく読めるようになっているので、わたしなりに緩やかには進んではいるんでしょうね!
〉〉これからもこんな感じで進んで行きたいと思っています。

〉劇的な変化はないけれど、何かが変わっているのでしょうね。
〉じわじわーっと。じわじわーじわじわー(なんか恐いぞ 笑)

私もじわじわーっとアトムさんの後について行きます。(うっ!ストーカーみたい!)

〉〉それではみなさん、来年もよろしくお願いいたします。
〉〉Happy Reading!!

〉こちらこそよろしくお願いいたします。

また、絵本報告もお待ちしております〜!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.