hiroさん、300万語通過おめでとうございます(^^)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(20:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9115. hiroさん、300万語通過おめでとうございます(^^)

お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2003/12/29(15:33)

------------------------------

hiroさん、こんにちは。くまくまです。

〉12月27日で300万語を通過しました。

おめでとうございまーす!

〉300万語っていうと、多読を始めて100万語の姿が見えてきた頃に
〉目標にしていた数字だったので、(今は500万語にかわっています。)
〉ここまできたんだな〜と、単純に嬉しいです。

私も100万語通過近くなったときに、次は300万語だなーと思いました。
目標としていた語数の通過は、感慨もひとしおなのでは?
私はあと50万語くらい先の話です。

〉実は、この1ヶ月間密かに悩んでいました。
〉なにを悩んでいたかと言うと、この掲示板に書き込みができなくなっていたのです。

また書き込めるようになってよかったですね!

〉児童書
〉・Magic Tree House #15〜#20
〉・Baby-Sitters Little Sister #16,#119

〉どちらも、肩の力を抜いて読むにはもってこいなのでお気に入りです。 Magic Tree House は、特に#17のTonight on the Titanic が良かったです。歴史は変えられないのはわかっていても、切なくなりました。

MTH Research GuideでTitanicのお話を読みました。まだ#17の本編の方は
読んでいないのですが、JackとAnnieがどんな活躍をするのでしょうか?
Baby-Sitters Little Sisterは気軽に楽しく読めますねー。
手元に置いたら安心してしまって、まだあまり読み進めていないのですが(^^;

〉今回ははらぺこあおむしさんの影響もあって、無性にGRが読みたくなって、珍しく半分以上がGRでした。

たくさん読まれていますね!
最近児童書ばかりで、GRはあまり読んでいません。気になるGRをぼちぼち
買ってはいるのですが…。
前はPGRは読みづらく感じてあまり好きではなかったのですが、200万語過ぎに
読んでみたらPGR1なんかも結構楽しく読めて、びっくりしました。
最初はつまらなく感じた本も、忘れた頃に読んだら楽しめるのかもしれませんね。
…と言いつつも、再読しては停滞にはまっているので、もっといろいろ読んで
忘れきるまでは再読できそうにありません(爆)

〉多読を始めた当初は、300万語も読めばすごく変わっているような気がしていたんですがとりあえず今の所は、めだった進歩はありません。
〉ただ、レベル4のGRが苦もなく読めるようになっているので、わたしなりに緩やかには進んではいるんでしょうね!

そりゃもう、進歩しているに決まってます!
最初の頃にレベル4のGRが苦もなく読めたか考えたら、ね!(^_-)-☆

来年もよろしくお願いします!よいお年をお迎え下さいねー。
4周目もHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.