Re: 700万語通過しました♪

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(09:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 8915. Re: 700万語通過しました♪

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/12/22(03:26)

------------------------------

みちるさん、今晩は。 まりあです。

  とうとう700万語かぁ、すごいなぁ、と関心しながらも
15日に売れすぎたぶひまマンデーの発送にいそしんでおりました。
今日から年末休業させて頂き、書評や星配りするんだ〜、と張り切って
いたけれど、年末って忙しい(T_T;)

〉700万語通過しました!

  おめでとうございます。700キラキラはこんなのです。

*************************************************
:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・  

   /\       /
 /   \/\ ☆    /\ :*:.。
      \   .:*:       / \/\
         \       /    \

  だいたい私がまだ500万語位でうろうろしているのに、
700、800万語の方に星配りするのはおこがましい、って
すごく気後れしていたんです。タドキスト大会のオフ会で、
「1000万語読んだ方に交代して貰おうかなぁ」と言ったら、
「でもまりあさんの名前が有り難みがあってやっぱりいいです」と
言われました。なるほど〜、名前が理由なら語数は少なくても
いいかも...自分から始めたことを人に押しつけるのもまた
どうかと思うし、で悩んでいたのですがこれで吹っ切りました。 
これからも「ありがたい名前の」まりあの星配りはつづけます。

〉いろいろな本が読めることよりも、「英語の本を読むことは、英語の本を読むこと」
〉から「英語の本を読むことは、本を読むこと」という風になりたいなというのが、
〉今は一番の希望です。
〉そのためにはとレベル3-4の本も少し充実させたので、この後の100万語か
〉200万語はできるだけ自然に読めるような本をたくさん読んで、少しでも
〉より自然なことになっていくといいなと思っています。

   ノンフィクションとか、ハウツー本とか、情報を得るための本を
読んでみるのはどうでしょう?意識が吸収する情報に向けられて、
英語の本を読んでいる、ということを忘れられそうな気がしますが。

〉◇◆◇絵本◇◆◇
〉◇◆◇Mother Goose他◇◆◇
〉もともと好きなところに、タドキスト大会で気分が盛り上がり、その後
〉海さん、はまこさんとシェイクスピア・マザーグースクラブ状態(笑)なので、
〉かなりいろいろ読んだり聞いたりしたので、ちょっとまとめました。

   子どもの頃マザー・グースに『怖い』という印象を持って
しまっていたので、今まで避けていましたが、タドキスト大会の
朗読で面白さを再発見しました。 

〉◇◆◇児童書◇◆◇
〉☆Gertrude Chandler Warner
〉「The Boxcar Children 5:Mike's Mystery」★★★★レベル3 15000語
〉安心して読めるシリーズ。今回は2巻で登場したMikeに久しぶりの
〉再会をし、Mikeも交えて謎を解くような感じかな。

   まだ読んでないんです..面白そうですね。

〉☆Marjorie Weinman Sharmat
〉「Nate the Great and the Snowy Trail」★★★★★

   おこちゃまハードボイルドという設定が楽しめますね。

〉☆Carolyn Keene
〉「Nancy Drew Notebooks7 : Trouble at Camp Treehouse」★★★★
〉うーん、10巻目だけはちょっとどうかなという気がしたのですが、でも
〉やっぱり大好きなシリーズです。オチはともかくとすれば、8巻目が
〉よかったかな。

   8巻ね、めもめも

〉☆Barbara Park「Junie B. Jones and a Little Monkey Business」★★★★

   Junieがもう少し大きくなると、Judy Moodyになりそう、と
思いません?

〉☆Ellen Conford
〉「Annabel the Actress : Starring in Gorilla My Dreams」★★★★☆
〉「Annabel the Actress : Just a Little Extra」★★★★☆

   アメリカ人て、女優になる、ということの価値観が日本人より
ずっと高そうですよね。

〉☆Arleta Richardson
〉「Still More Stories from Grandma's Attic」★★★★☆
〉「Treasures from Grandma」★★★★☆
〉☆Tamora Pierce「Song of the Lioness1 : Alanna-The First Adventure」
〉☆Diane deGroat「Annie Pitts Burger Kid」★★★★レベル3 12200語
〉☆Lauren Brooke「Heartland1 : Coming Home」★★★★★!!

   本て本当に限りなくあるものですね、もっと読みたい!

〉◇◆◇一般書◇◆◇
〉☆William Shakespeare「Romeo and Juliet」★★★★レベル8.5 25600語

〉☆Graham Swift「Last Orders」★★★★★!!レベル9 81400語
〉すごい小説家と思っているグレアム・スウィフトの小説なのですが、やっぱりすごい!
〉終わった後に、あぁとため息がこぼれるような小説です。
〉☆Arthur Conan Doyle「THE ADVENTURE OF THE BLUE CARBUNCLE」★★★★★
〉☆Gene Stratton-Porter「Freckles」★★★★★!!レベル7.5

   このあたり、みちるさんらしい!と感じてしまいます。
   
〉☆Anthology「Secrets of a Perfect Night」★★★レベル7.5 90000語
〉☆Wendy Markham「Slightly Single」★★☆レベル7.5 96900語

   こういう本も読んでいらっしゃるかと思うと親近感が感じられ
たりして...
   プロジェクトグーテンベルクからダウンロードするレベルまで
読めるようになったら、もう多読は限りなくただ同然。1000万語に
向けてばく進して下さい。

新しい年もHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.