トオルさん、ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(09:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8914. トオルさん、ありがとうございます!

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/12/22(01:48)

------------------------------

トオルさん、こんにちは、
お祝いのお言葉ありがとうございます!

〉最近はみちるさんにお世話になりっぱなしです。

いえいえ、こちらこそ、お世話になっております。

〉全国タドキスト大会のオフ会で見せてもらった青本は
〉即アマゾン購入して、のんびり読んでます。
〉挿絵だけ眺めている日もあります。

ふふふ。やっぱりwritingだけじゃなくて、絵も練習しなくては!

〉あと某プロジェクトで2冊、書評をしていただきありがとうございました。

こちらこそ、おもしろいプロジェクトに参加させていただいてありがとうございました。

〉それから、みちるさんに教えてもらったListeing-readingを11月から
〉やっていて、15万語ほど読みました、聞きました。
〉最近、リスニングが急に楽にできるようになったので
〉Listeing-readingがホント楽しく、停滞知らずになれました。
〉私の場合、リスニングが急にできるようになったのはシャドーイングの
〉おかげです。「言えないものは聞こえない」という酒井先生の教えに従い
〉シャドーイングを始め、9月には大阪遠征までしてシャドーイングをして
〉10月の海外出張で大量に英語を浴び、さらに11、12月のListeing-reading
〉でリスニングを定着させることができました。

確実にリスニングを身につけていらっしゃるのですね!
私も、聞き読みやずっと続けているのですが、最近は音遊びやリズムを楽しんで
みようかなと思ったりしています。
どんどん幼児化してしまいそうな気も。(笑)

〉今の私はいろんな本を読んでみたいという所です。

トオルさんは、たくさん易しい本お読みになっていらっしゃいますものね。

〉私の場合は、いろんな本にも手は出すけど、やっぱり一番読んでいて楽しい
〉レベル3〜5の本が知らず知らずのうちに多くなります。
〉読んでいて日本語が頭に出てくる難しい本はどうしても英語の本という意識に
〉なって物語に集中できなくなるんです。
〉300万語まで自分にとって丁度いいレベルの本ばかり読んできたので
〉少し視点を変えていろんな本に手を出しているところです。
〉多分、また自分に丁度いいレベルの本に戻ると思います。
〉私は日本語の本でも専門書に偏った読書をする時期があったり、
〉歴史小説にこる時期があったり、経済小説にこる時期があったり、
〉ビジネス書ばかり読んでいる時期があったりするので、
〉今の読み方があまり不自然な読書とは思っていません。

また、いろいろ読んでいる本のお話しも聞かせてくださいね!

〉私もタドキスト大会をきっかけに朗読に興味を持つようになりました。
〉まだ始めてはいませんが。(をいをい)
〉絵本の会関東支部でもやりますか。
〉(でもこれ以上自主活動できる余裕がありませんので
〉 本当にやるならもう少し後になるかな)

やりたいですね〜。

〉〉☆Gertrude Chandler Warner
〉〉「The Boxcar Children 5:Mike's Mystery」★★★★レベル3 15000語
〉私は純真な心に戻れるまでこのシリーズは封印します。
〉大人の世界をしるんじゃなかった!!

あ、4巻は読んでいないのですが、5巻では初めて悪人をみました。
今は6巻を読んでいるところです。
みんな成長したなぁ。としみじみと思っているところ。

〉〉☆Marjorie Weinman Sharmat
〉〉「Nate the Great and the Snowy Trail」★★★★★
〉〉「Nate the Great and the Fishy Prize」★★★★★
〉〉「Nate the Great and the Missing Key」★★★★★
〉〉「Nate the Great and the Mushy Valentine」★★★★★
〉〉「Nate the Great and the Boring Beach Bag」★★★★★
〉〉「Nate the Great Stalks Stupidweed」★★★★★
〉書評もお願いしますね。
〉今、「Nate the Great and the Boring Beach Bag」読んでます。

この本、ミルポワさんの本なのですよー。
ミルポワさんを差し置いて書評など・・・。

〉〉☆Lauren Brooke「Heartland1 : Coming Home」★★★★★!!
〉面白そう。あとでアマゾンで探してみます。

感動しますよー。

〉〉☆Anthology「Secrets of a Perfect Night」★★★レベル7.5 90000語
〉〉☆Wendy Markham「Slightly Single」★★☆レベル7.5 96900語
〉ご協力ありがとうございました。

いえいえ、楽しませていただきました。
つまらないレビューになってしまってすみません。

それでは、トオルさんも素敵な読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.