Re: 効果的な多読を求めて(兼200万語通過報告)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(12:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 8873. Re: 効果的な多読を求めて(兼200万語通過報告)

お名前: マリコ
投稿日: 2003/12/20(23:09)

------------------------------

"栄泉さん、こんばんは。マリコです。

〉12月16日、200万語に到達しました。

200万語おめでとうございます。

〉1月末に多読を始めて約11ヶ月。あっという間でした。

あぁ・・・もう1年たつんですね・・・

〉今思うことは、読書相談会、オフ会、そしてサイト上での情報交換が本当に
〉貴重だということ。また「今日から読みます100万語」が私にとっては
〉最高のタイミング(4月)で出たことが本当に助かりました。

いろいろなサポート体制?がお役にたてて嬉しいです。
ブッククラブに入会したてで、わたしが担当した読書相談会に来られたときのこと、よく覚えてます。
栄泉さんが200万語達成されたなんて・・・わたしはすごく嬉しいです。

〉この
〉  SSS三原則の1つ「飛ばし読み」こそ、リーディグの真髄ではないか。
〉  私たちは母国語の日本語を普段どうやって読んでいるのかを考えるとそれ
〉  は明らかだと思います。本によっては、飛ばし読みというよりも部分的に
〉  でも分かる所があったらそれでよしとするくらいでもいい。

そのとおりですね。
これからも、どんどん楽しい英語読書をしていってください。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.