たこ焼きさん ありがとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(12:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8839. たこ焼きさん ありがとうございます

お名前: ぽんた
投稿日: 2003/12/20(01:33)

------------------------------

たこ焼きさん こんばんはー

〉こんばんはー、ぽんたさん。お久しぶりー。
〉たこ焼@セクシー強化訓練中、で〜す。
〉遅レスで申し訳ありませーん。

セクシー強化中?直径3センチのセクシー?うーん

〉300万語通過!おめでとうございま〜す。

ありがとうございます

〉〉昨日Pearl S. Buckの“The Big Wave”で通過しました
〉〉Pearl S. Buckは“The Good Earth”が有名ですが
〉〉“The Big Wave”は1万語足らずの児童書です

〉おおーっ!Pearl S. Buck!
〉たこ焼も、おおーむかしに読んだことがありますー。
〉確か・・・、Letter from Peking。
〉表紙の写真が、セクシーだったので買った本です。
〉内容は、・・・面白かったような・・・かすかな記憶・・・。
〉それにしても、Pearl S. Buckが
〉児童書を書いていたなんて初めて知りましたー。

セクシーな表紙の本も書いてたんだ
何者なんですかねー

〉〉中学の夏休みの宿題で「訳してこい」と言われ(読んでこいではなく)
〉〉泣きながら辞書をひきひき大学ノートに怪しげな直訳を
〉〉書いたのですが結局途中で挫折して終わりました
〉〉しかもあんだけ苦労したのに宿題の提出がなかった・・・

〉えっ?
〉それはヒドイ!

そうそう何もなかったかのようだった
まぁ最後までできなかったんで提出なくてよかったんですけど

〉〉すごく辛かった宿題だったので本のタイトルと
〉〉作者名を○○年たっても覚えてて(執念深い?)
〉〉多読をはじめてしばらくしてamazonでみつけたので
〉〉リベンジしてやるーともくろんでいたのでした

〉あははっははh
〉ぽんたさんって、
〉かわいいHNなのに、こわいー。(^^)

だってー辛かったんだもん くすん

〉〉以下読んだ本です
〉〉★GR★
〉〉MGR(starter)11冊
〉〉MGR(biginner)3冊
〉〉MGR(elementary)10冊
〉〉PGR3 9冊
〉〉OBW3 2冊
〉〉CER3 1冊

〉MGRか・・・。
〉たこ焼はまだ1冊も読んだことがないのですが、
〉う〜ん、気になるGRですー。

読みやすいです アジアの昔話が意外とたくさん入ってます
そういうのが好きな人にはいいかも

〉〉★児童書★
〉〉Goosebumps #11(電車で読んでて7つ駅乗り越してしまいました)

〉7つーっ!!!
〉半端じゃないですねー。

快速に乗ってたら奈良県まで行ってたかも
全然知らない駅名が見えてきて景色がだんだん
田んぼとか多くなってきてちょっと青ざめました ここはどこ〜?

〉〉There's a boy in the girl's bathroom(やっぱり良かった)

〉激しく同意!

皆さんが絶賛するのわかりました
サッカー本amazonでまるっと購入したので
これから読むの楽しみです 

〉〉以下Dahl↓
〉〉THE ENORMOUS CROCODILE(悪者のワニの絵が結構かわいい)

〉Quentin Blakeさんの絵って、いいですよねー。

読んだ本がカラーだったので絵本ぽくって良かったです

〉〉The Twits(冒頭部分ではきそうになった)

〉あらーっ・・・。
〉たこ焼はこの本、大好きですー、特に前半。

えーーーーっ!!

〉〉Esio Trot(女の人の手の中でころころ転がされたんですかねー)

〉なるほど! そのような解釈もありか・・・・。
〉いや〜、たこ焼は、女心がよく分からないのですー。
〉これからDKC師匠のもとで修行して、
〉「女心が分かるセクシー野朗」になるつもりです。はっはっはっ。

でもDKC師匠はいぢわるなんじゃ・・・

〉〉Charlie and the Chocolate Factory(後半じいさんがやたら元気)

〉ゲラゲラゲラ。(笑)

チャーリー君どこ行ったんでしょうね 存在感薄すぎ
続編もチャーリー君の影薄いとか・・・

〉〉200万語から300万語でGRのレベル4,5あたりを読んで
〉〉キリンさんもいっぱいしようと思ってたのに
〉〉途中で児童書にはまってしまい気づいたら
〉〉レベル3の児童書ばっかり読んでました(このあたりシリーズ物も多いし)
〉〉でも100万語〜200万語のときは読むのがとっても辛かった(楽しくなかった)
〉〉けど今回は楽しくて、笑ってつっこんで泣いての繰り返しでした

〉レベル3付近の児童書って、たこ焼も大っ好きですー。楽しいですよね。
〉つい先日も、Maximum Boyを全巻ワクワクして読みましたー。

楽しいですよね いろんなジャンルあるし
へろへろのMaximum Boy読んでみたいーー!
それでは4周目いってきまーす♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.