Kaakoさん、ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(12:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8794. Kaakoさん、ありがとうございます!

お名前: fumi
投稿日: 2003/12/19(00:41)

------------------------------

Kaakoさん、こんにちは。fumiです。

〉 Kaakoです。
〉 fumiさん、300万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます!

〉 はばひろい、すごいですね。うつくしい内訳。

うつくしい、とおっしゃっていただいたのは初めてかもしれません。
なんだか嬉しいです〜。

〉〉■シドニーシェルダンなら読めるような気がしてきた
〉 力強いお言葉。いいなぁ。

3冊読んで、慣れたような気がします。

〉〉■グリシャムが読めた
〉〉シドニーシェルダンを読めたので調子にのって、The Firm にも手を出してみました。
〉〉映画をやっているころに買ったPBで、表紙がトム・クルーズのものをずーっと本棚に飾っていたんです!ついに読みました!

〉 トム クルーズ!私も買っておこうかな。読みたくなりそう。

最近アマゾンでみると、表紙が違うんですよ〜。
もしかしたら、トム・クルーズはその時だけだったのかもしれません・・

〉〉ハーバードのロースクールを主席で卒業して、ある法律事務所に破格の待遇で迎えられたミッチ。美しい妻もいて、家も車も買って順風満帆・・・と思ったら、その事務所には裏の顔が!今までに謎の死(表向きはみんな事故。)を遂げた弁護士が何人も・・・。

〉 いやー、こわそう。でも先が知りたくて読めちゃいそう。

そうなんです。先が気になって気になって(笑)

〉〉ちょっとわからない単語が多くてつらい感じもあったのですが、二人の運命が気になって、最後まで読み通しました。登場人物がみな丁寧に描かれていて、親近感がもてます。本当に面白かった〜。ほかの作品も読んでみようかな、と思っています。

Kaakoさん、The Client、お読みになったんですよね!おめでとうございます!
私も次はこれを読んでみようかなぁ

〉〉Princess Diaries (Meg Cabot)

〉 面白かったですよねぇ。日記だからとぎれとぎれに読んでもと思っていたのに一気に読んでしまった覚えがあります。
〉 あの頃は、些細なことでも悩んでいたような。ちょっと思い出してしまいますね。
〉 #2読も、思い出させていただきました。

ほんとに、思い出しました。
アメリカのティーンエイジャーたちも、おんなじような些細なことを悩んでいるんですね、きっと。

〉〉Lizzie Zipmouth (Jacqueline Wilson)
〉 そうなの?一番いい?まだ読んでないんです。読みたいわー。
〉 子供が大人の人生に振り回されてるお話多いですよね。辛い気持ちになりますが、救いもありそう。

これも大人の人生に振り回されちゃっているんですが、その中ですごく素敵な出会いがあったのです。そこに救いがあると思います。

〉〉Lisa and Gaspard シリーズ
〉 アマゾン見てきましたー。かわいい!フランス語がもとなんですね。
〉 フランス語もちょっと魅力的。でも、読めないんですけど。ちょっと興味持ってます。

フランス語もいいですよね。
本屋さんに、Lisa et Gaspard の子供用辞書(絵に単語が添えてあって、すごくかわいい)、のりものばっかり出てくる本、などなどのフランス語版がありました。
もしフランス語をはじめることがあったら、ここから入るぞ〜っと思いました。

〉 映画とかでツインタワーが映ると「あっ」とおもいますね。恐ろしかったもの。
〉 あれがかいてあるとNew Yorkだ!とすぐわかったですよね。行ったことない私でも。

そうですね。以前の映像に出てくると、そこばっかり印象に残ってしまうことがあります。わたしも実物は見たことはないのですが・・・

〉〉おまけ。
〉 なんだかfumiさんの生活が目に見えるよう。こんなおまけいいなぁ。

あはは。朝出かけるときに、さて、今日の電車で何を読もう、と考えるのに結構時間がかかっています。そして、絞りきれずにとても一日じゃ読みきらない量の本を持って歩く(笑)

〉 では、Happy Reading!

Kaakoさんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.