秋男さん、返信します!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(12:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8792. 秋男さん、返信します!

お名前: ただ
投稿日: 2003/12/19(00:39)

------------------------------

秋男さん、ただです。

〉 たださん、こんばんは! 秋男です。

こんばんは!

〉〉秋男さん、こんにちは。ただです。
〉 こんにちはー。 こないだはどうも!

こんにちはー。こちらこそどうも!

〉 生たださんにお会いできて光栄でした!

まさしくこちらのセリフです!お会いできて光栄でした!

〉 もっと、いじめられ体質な方かと思ってたら、さわやか青年でいらして、
〉 予想外でした。 (その予想が失礼・・)

あ、そんなイメージが・・・?

〉 以下、若干いじわるモードに入りますが、御容赦ください。
〉 (たださんの優しさがそうさせるのです。)

ほほう。

〉〉題名で思い出したのは、
〉〉♪Joy to the world〜 globe? もろびとこぞりて?

〉 へへへへ。

してやられた。私負けましたわ。
実はジュール・ベルヌかと思ってました。

ただ、単に、もろびとこぞりて=Joy to the world というのを知ったので
書きたかっただけ。(というと負け惜しみに聞こえそう)

あ、そうだ、お祝い言ってないや。

999万語おめでとうございます!!!

〉〉「かっぷぬーどる」やってみました。「カップヌードル」でした。
〉 あっ、いいケータイですね。

〉〉しかぁーし!「時」と入れたいために、「じ」と入れて変換すると、
〉〉「準備」、「地震」だとか「時間」だとかが先に選択肢にでてきて
〉〉邪魔くさい・・・
〉 おっしゃってる意味がよくわかりません・・

以前に変換された文字が辞書に入るのか何なのか知らないのですが、
頭文字の入力で変換候補に選ばれてしまいます。それもかなり上位に。
「時」をよく入力する人には、「時」を最優先にもってくるよう学習して
くれればいいのに。(と、毎回思う。使いこなす人もいるんでしょうが)

#もし、携帯で「秋男さん」と入力したとすると、次からは「あ」を変換
しようとすると「秋男」という変換候補が出現するということです。
(たぶん真っ先に)

〉 そーなんです。山本です。 (トシばれます。)

なつかし〜

〉〉(思いますって、あいまいな)

〉 ちゃんと読んでないんじゃないですか。

すいません。

〉〉〉●American Beat Lv6 34,000語 講談社英語文庫 ★★★
〉〉〉  Bob Greeneです。読みやす〜。でもCheeseburgersのほうが面白かった。

〉〉あ、Cheeseburgersまだ探してない。思い出させていただいて、どうもです!

〉 とっとと探してください。(道化師さんが憑依しているのです。ひょいっと。)

Cheeseburgers と American Beat セットで購入してきました。

The American Spirit:An Anthology(アメリカ精神の英語) 筑摩書房
を立ち読みしてて、これにもBob Greeneがでてきて、どっかで聞いたこと
ある人だと思ってたら、その後Cheeseburgersを探してて誰かわかりました。
結局The American Spirit:An Anthologyも買ってしまった。
老人と海、ハックルベリー・フィン、赤毛のアン、あしながおじさん
なんかも載ってたりしたもんで。(少し引用があるだけですが)

〉〉〉●The Joy of Not Working 〜 A book for the retired, unemployed, and overworked (21st century edition) / Ernie J. Zelinski
〉〉〉 Lv6 85,000語 ★★★★★
〉〉〉  読みやすい!! 面白い!!
〉〉〉  しかし、このぐらい読みやすく面白い本じゃなきゃ読まないぞ!というワガママが出て、
〉〉〉  停滞に入ってしまいました。いろんな意味で危険な本かもしれません。
〉〉〉  来年に日本語版が新たに出るそうです。
〉〉おお、チェックチェック。
〉 あっ! 持って行ってたのにお見せするの忘れてた・・・

次回でいいです。(あっさり言う)←うそうそ、気になさらずに。

〉〉以前はやせてる人で寒がりな人だったけど、今は寒がりかつ暑がりで
〉〉かないません。

〉 象になる途中ですね。

歩け歩け運動を展開しないといけません。

〉〉〉●I'm a Stranger Here Myself / Bill Bryson Lv6,7? 88,000語 ★★★★★★
〉 いえ、あの〜、これはみちるさんに教えていただいたもので・・・

あ、みちるさんもありがと〜

〉 モーガン・フリーマンも、ブラピの妻も好きなので、また機会があったら見ます。

ブラピの妻だったんですね。(どうも、そのへん、うとい)

〉〉〉 というわけで、今年最後のゾロ目で区切りがつきましたので、ゾロ目報告はこれで
〉〉〉 最終回とさせていただきます。長らくおつきあいいただき、ありがとうございました。
〉〉〉 また何か、変則的な形で、読んだ本など報告させていただきたいと思います。

〉〉えっ!最終回!?
〉〉ファンとしてはさびしいのですが、変則的な形で報告されるということで
〉〉楽しみにしております。

〉 ありがとうございます。 気まぐれに行きたいと思います。

はーい。

あ、そうだ、古川さんが紹介されてた、伊藤サムさんの、
英語は「やさしく、たくさん」 も買ってきました。
思えば、これが、SSSとの出会いの原点でした・・・

〉ありがとうございました〜。ではでは〜

は! ではでは
(いまだにうまい回文浮かばず)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.